ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1999265
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢主脈〜主稜縦走

2019年09月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:54
距離
21.5km
登り
2,416m
下り
2,164m

コースタイム

日帰り
山行
7:58
休憩
1:56
合計
9:54
4:55
17
5:12
5:12
13
5:25
5:25
6
5:31
5:32
11
5:43
5:43
14
5:57
5:57
7
6:04
6:04
5
6:09
6:16
12
6:28
6:29
18
6:47
6:48
8
6:56
6:57
20
7:17
7:24
0
7:24
7:25
17
7:42
7:42
10
7:52
7:52
17
8:09
8:17
16
8:33
8:39
7
8:46
8:46
4
8:50
8:51
6
8:57
8:58
7
9:05
9:06
9
9:15
9:16
3
9:19
9:20
19
9:39
10:18
30
10:48
10:49
17
11:06
11:18
15
11:33
11:34
21
11:55
11:56
2
11:58
12:00
33
12:33
12:46
4
12:50
12:53
9
13:29
13:29
33
14:02
14:04
34
14:38
14:42
7
14:49
ゴール地点
天候 朝のうちは晴れ。午前9時頃から曇り
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車2台で、1台を西丹沢ビジターセンターにデポ。西丹沢に下山後、大倉に停めたもう1台を回収しました。
コース状況/
危険箇所等
大倉から蛭ヶ岳間は整備が行き届いて、とても歩きやすい。トレランの方も多数。
蛭ヶ岳から檜洞丸間は、ガレ、ザレ、岩場も多く歩き難い。去年のGWに歩いた時は気にならなかったが、今回は草ボーボーで、藪漕ぎ状態。それもアザミやバラ?でチクチク痛い。こんなに歩きにくかったかなぁ?
その他周辺情報 中川温泉 魚山亭やまぶき 800円
利用客が少なくゆったりと入浴できる。お湯のコンディションもまあまあ。
大倉山の家に駐車(500円)
2019年09月01日 04:56撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/1 4:56
大倉山の家に駐車(500円)
大倉高原山の家。閉鎖されてます。
2019年09月01日 05:25撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/1 5:25
大倉高原山の家。閉鎖されてます。
山の家前の大観望から市街地
2019年09月01日 05:25撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/1 5:25
山の家前の大観望から市街地
見晴茶屋。新しい建物なのかな?キレイです。
2019年09月01日 05:31撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/1 5:31
見晴茶屋。新しい建物なのかな?キレイです。
バカ尾根っぽくなってきた。
2019年09月01日 05:33撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/1 5:33
バカ尾根っぽくなってきた。
気持ちいいフラットな所もたくさんあります。
2019年09月01日 05:46撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/1 5:46
気持ちいいフラットな所もたくさんあります。
駒止茶屋 通過。
2019年09月01日 05:55撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/1 5:55
駒止茶屋 通過。
堀山の家前のベンチで休憩。
2019年09月01日 06:11撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/1 6:11
堀山の家前のベンチで休憩。
相棒のペースに付いていけない。見えなくなってしまった。
2019年09月01日 06:44撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/1 6:44
相棒のペースに付いていけない。見えなくなってしまった。
花立山荘。
カキ氷、我慢します。
2019年09月01日 06:46撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/1 6:46
花立山荘。
カキ氷、我慢します。
花立山荘からの展望。
まだ、お天気大丈夫。
2019年09月01日 06:47撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
9/1 6:47
花立山荘からの展望。
まだ、お天気大丈夫。
塔ノ岳(1,491m)
相棒発見。
2019年09月01日 07:12撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
3
9/1 7:12
塔ノ岳(1,491m)
相棒発見。
まだ、富士山見えています。
2019年09月01日 07:12撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
9/1 7:12
まだ、富士山見えています。
多少の起伏はあるけど丹沢山へのルートは楽しい。GWに歩いた時は、シロヤシオやツツジがキレイだった。
2019年09月01日 07:45撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
9/1 7:45
多少の起伏はあるけど丹沢山へのルートは楽しい。GWに歩いた時は、シロヤシオやツツジがキレイだった。
登山道脇にはイチゴがたくさん。
2019年09月01日 08:05撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
9/1 8:05
登山道脇にはイチゴがたくさん。
丹沢山(1,567m)
2019年09月01日 08:10撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
3
9/1 8:10
丹沢山(1,567m)
丹沢山から蛭ヶ岳間は最高の展望。
2019年09月01日 08:22撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
9/1 8:22
丹沢山から蛭ヶ岳間は最高の展望。
ガスがでてきた。
2019年09月01日 08:25撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
9/1 8:25
ガスがでてきた。
不動の峰方面。
2019年09月01日 08:33撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
9/1 8:33
不動の峰方面。
また相棒さんに離される。
2019年09月01日 08:49撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
9/1 8:49
また相棒さんに離される。
不動の峰休憩所。
中にテーブルとベンチあります。
2019年09月01日 08:51撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/1 8:51
不動の峰休憩所。
中にテーブルとベンチあります。
休憩所直ぐに水場の表示。
枯れることがあるようです。
2019年09月01日 08:53撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/1 8:53
休憩所直ぐに水場の表示。
枯れることがあるようです。
不動の峰(1,614m)
丹沢で蛭ヶ岳に次いでの高峰ですが、地味目の山頂。
2019年09月01日 08:59撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
9/1 8:59
不動の峰(1,614m)
丹沢で蛭ヶ岳に次いでの高峰ですが、地味目の山頂。
遠くでゴロゴロと雷の音。少し焦る(・_・;
2019年09月01日 09:01撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
9/1 9:01
遠くでゴロゴロと雷の音。少し焦る(・_・;
棚沢ノ頭(1,590m)
2019年09月01日 09:06撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/1 9:06
棚沢ノ頭(1,590m)
1,600mの稜線歩き。
展望は無くなりましたが、少し涼しくなって歩きやすい。
2019年09月01日 09:14撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
3
9/1 9:14
1,600mの稜線歩き。
展望は無くなりましたが、少し涼しくなって歩きやすい。
鬼ヶ岩。以前この下の鎖場でコケて怪我したので、慎重に歩きます。
2019年09月01日 09:17撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
9/1 9:17
鬼ヶ岩。以前この下の鎖場でコケて怪我したので、慎重に歩きます。
疲れた〜💦
蛭ヶ岳(1,673m)丹沢最高峰。
2019年09月01日 09:40撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4
9/1 9:40
疲れた〜💦
蛭ヶ岳(1,673m)丹沢最高峰。
蛭ヶ岳山荘名物のカレー800円
ご褒美にジンジャーエール500円
2019年09月01日 09:54撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
3
9/1 9:54
蛭ヶ岳山荘名物のカレー800円
ご褒美にジンジャーエール500円
蛭ヶ岳山荘。
ご馳走さまでした。
2019年09月01日 10:17撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
9/1 10:17
蛭ヶ岳山荘。
ご馳走さまでした。
檜洞丸に向かって出発。
ここからがこのコースの核心部。登り返しが不安だなぁ。
2019年09月01日 10:20撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/1 10:20
檜洞丸に向かって出発。
ここからがこのコースの核心部。登り返しが不安だなぁ。
草ボーボーで歩き辛い。
棘があってチクチクします。
2019年09月01日 10:29撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
9/1 10:29
草ボーボーで歩き辛い。
棘があってチクチクします。
2019年09月01日 10:33撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
9/1 10:33
臼ヶ岳(1,460m)
山頂はこの先数分。標識は見当たりません。
2019年09月01日 11:10撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
9/1 11:10
臼ヶ岳(1,460m)
山頂はこの先数分。標識は見当たりません。
シラヒゲソウ。秋の花ですよね。
2019年09月01日 11:29撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4
9/1 11:29
シラヒゲソウ。秋の花ですよね。
神ノ川乗越(1,250m)
この先、アップダウンを繰り返して1,600m
2019年09月01日 11:34撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/1 11:34
神ノ川乗越(1,250m)
この先、アップダウンを繰り返して1,600m
最後の登りが厳しい。
大汗💦をかいたせいか、両方の太腿が痙攣。
2019年09月01日 12:21撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
9/1 12:21
最後の登りが厳しい。
大汗💦をかいたせいか、両方の太腿が痙攣。
トリカブト撮りながら休憩。
2019年09月01日 12:24撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
9/1 12:24
トリカブト撮りながら休憩。
丸々して美味しそう。
2019年09月01日 12:29撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
9/1 12:29
丸々して美味しそう。
やっと着いた青ヶ岳山荘。
コーラ500円ちょっと温めだけど美味しい。
2019年09月01日 12:34撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/1 12:34
やっと着いた青ヶ岳山荘。
コーラ500円ちょっと温めだけど美味しい。
檜洞丸(1,600m)
あとは西丹沢ビジターセンターまで降るだけ。
2019年09月01日 12:49撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/1 12:49
檜洞丸(1,600m)
あとは西丹沢ビジターセンターまで降るだけ。
しばらく気持ちの良い木道歩き。
2019年09月01日 12:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/1 12:58
しばらく気持ちの良い木道歩き。
一気の1,000m降り。ガレ、ザレ、歩き難くで疲れる。
2019年09月01日 13:57撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/1 13:57
一気の1,000m降り。ガレ、ザレ、歩き難くで疲れる。
ゴーラ沢出合。渡渉場所確認中。
2019年09月01日 14:05撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/1 14:05
ゴーラ沢出合。渡渉場所確認中。
渡渉後は登山道の雰囲気が一変。とても歩きやすい。
2019年09月01日 14:14撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/1 14:14
渡渉後は登山道の雰囲気が一変。とても歩きやすい。
西丹沢ビジターセンター。
中川温泉に寄って大倉まで戻りました。
2019年09月01日 14:49撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
9/1 14:49
西丹沢ビジターセンター。
中川温泉に寄って大倉まで戻りました。

感想

大倉からの丹沢主脈コース及び丹沢山塊最高峰である蛭ヶ岳から西丹沢自然教室への丹沢主稜コースを繋げて歩きました。
コースは全く性格の異なったものと感じました。
大倉尾根の歩き易さと蛭ヶ岳からの下り急斜面が印象的です。

いわゆる丹沢山塊の王道コースですが、時間をずらして入山した事と、西丹沢方向へ進んだので全体的に想像していたよりも静かに歩けました。

夏場は特にその名前や噂で出てくるヤマビルですが、全く問題無しでしたよ。秋の気配もほんの少し感じましたが、湿気が凄くてまだまだ気温も高く、水分の消費も速い。標高も低いですしね。ベストシーズンはきっと他の時期と思いますが、周辺の山の位置関係やそのエリアの色が出てくる山歩きのリズムを含め観察しながら歩きました。
丹沢山塊は自由自在にコース取りが出来ますので、想像力をかきたてるエリアだなぁと感じましたよ。

蛭ヶ岳には、大倉、西丹沢ビジターセンター、青根と3方向から登っていますが、マイカー登山のため、いつもピストン。今回、友人の協力で主脈〜主稜の縦走が実現しました。ありがとう。
曇りがちな天気の影響もありますが、じっとしていれば涼しいぐらいの気温。お花やイチゴ、赤くなったマムシ草の実、秋の気配を感じながらの山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:928人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら