紅葉の上富良野岳とピークハント(美瑛岳[道百]・十勝岳[日百]・上ホロカメットク山[道百])
- GPS
- 05:59
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,652m
- 下り
- 1,384m
コースタイム
天候 | 快晴。風はあり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
普段なら気を付ければ登山中級者なら問題なしだと思います。但し、ガスで視界が悪ければ登山道が判りずらくなると思います。 |
その他周辺情報 | 吹上温泉、十勝岳温泉、白金温泉などあり |
写真
感想
吹上温泉から美瑛岳、十勝岳、上ホロカメットク山そして上富良野岳を縦走しました。
十勝岳温泉に下山後は、あらかじめ無料駐車場に置いていた
折り畳み自転車に乗り11分で吹上温泉の駐車場に戻りました。
所要時間と疲れ方は羊蹄山と同じくらいでした。
十勝岳からのエスケープもできますので、自己責任ではありますがおススメできます。
上富良野岳では紅葉が素敵でした。快晴で展望が素晴らしく素敵な登山が楽しめました。
北方は旭岳、忠別岳、トムラウシ山と大雪山系が望め、
南方は日高山脈が望めました。東は阿寒岳まで望めました。
以下は備忘録です。
昨年、今年とカムイエクウチカウシ山、ペテガリ岳、1967峰、チロロ岳など
日高の山に傾注していました。それなりにハードで達成感のある素敵な登山ではありましたが、
そろそろ標高2000メートル級の空気を吸いたくなりました。
また、美瑛岳、上ホロカメットク山そして上富良野岳は未登でしたので、
今回、標高2000メートル越えの美瑛岳(2052m)、十勝岳(2077m)と一緒に登ることにしました。
前日は仮眠場所の十勝岳温泉の無料駐車場にマイカーで向かいました。
土地勘がないのでスマホでGoogleの音声ナビゲーションを使いました。
これが誤算でした。途中で主要国道から外れてしまい、
コンビニがなくなり缶ビールと缶酎ハイを買いそびれて駐車場に到着しました。
「Googleカーナビあるある」でした。ろくに晩酌もできず、ひもじいまま眠りにつきました。
当日は深夜にも関わらず、軽自動車のアイドリング騒音で起されました。
普通の3気筒の煩さだけならまだ我慢ができたのですが、
定期的にエアコンへの電力供給のためか騒音がさらにひどくなりました。
たまらず逃げました。(煩いと文句を言う度胸なし。)
その後、スタート地点の吹上温泉の無料駐車場にマイカーを置きました。
衛星画像を見ると白銀荘の周辺に広い駐車場があるようでしたが、
白銀荘を利用しない登山者が勝手にマイカーを駐車して
よいのかどうかが判らなかったので、吹上温泉の無料駐車場にマイカーを置きました。
昨夜は晩酌が不十分だったのは痛手でしたが、朝食の水分も買えなかったのがもっと痛手でした。
登山用に水は2リットルを持参しましたが、朝食用の水がなかったので、
のどが乾いたまま登山開始となり、実質的には水1.5リットルでの登山といえました。
今日は暑くなる天気予報でしたので不安が残りました。
水分不足のため、途中の十勝岳から下山することもあると思いながら登りました。
吹上温泉から美瑛岳に至るルートは緩斜面がとても長く、
普段はこれくらいなら、人に見られていなければ走る局面が多かったです。
しかし、今回は水が足りないので少しでも発汗を抑えるために歩きで通しました。
額から流れる汗がもったいなかったので、口にたどり着いた汗は舐めました。
水分と塩分のリサイクルです。これを「永久機関」と命名しました。
心なしか余計にのどが乾いたような気がしましたが・・・
十勝岳の登山道から美瑛岳の登山道に分かれた直後に渡渉がありました。
恵みの水だと思い、手にすくって口に含んでみたところ、
酸っぱくてとても飲めたものではありませんでした。
帰宅後に地形図を見るとここは「硫黄沢川」でした。
その次の渡渉の水は飲めました。
帰宅後に地形図を見るとここは「ポンピ沢」でした。
幸いにも標高を上げるにつれて風も吹いて涼しくなってきたため、
予定の上富良野岳まで行けるような気がしてきました。
ただし念のため、まるでヤクルトを大切に飲む子供のようにちびちびと水を飲みました。
美瑛岳でナキウサギを見ることができました!
十勝岳山頂に着いたときにようやく、水不足の心配がなくなり「ヤクルト飲み」から解放されました。
そして水をがぶ飲みして、それまで口が乾いていて食べられなかった菓子パンを食べました。
その菓子パンの袋はパンパンに膨らんでいました。ボイルシャルルの法則を思い出しました。
これが標高2000メートル級の空気だと思います。
終了間際に走れば6時間未満でゴールにたどりつけそうになったため、
「人が見ている登山道では走らない」というマイルールを暫定的に破棄して、
お下品にも駐車場の真ん中まで走ってしまいました。5時間59分58秒。
結局、水は600ml残りました。使用量1.4リットル。
富良野の下界は33℃の猛暑でした。
総時間5時間59分58秒。距離19.51km。平均速度3.3km/h (Garmin ForeAthlete225Jによる計測)
総重量65圈B僚58kg。身長172cm。
平均心拍数は112拍/分。消費カロリーは1873kcal。
シュウさん、ご無沙汰してます。
昨日、吹上温泉を抜けて車を走らせていたところ1台の自転車とすれ違いました。
一瞬だったのですが「シュウさんぽい?!」と思ったのですが・・・
やはりシュウさんだったのですね(笑)
実はわたしも相方さんと十勝岳に登っていました。
正しくは・・・登っていたのですが暑さで相方さんがダウン寸前だったため、
十勝岳避難小屋で今日はやめておこうと判断し、そのままUターン下山しました(苦笑
※避難小屋の時点で「無理・・・一人で言ってきて」と言われたのですが。
シュウさんは相変わらずの健脚ぶり、お元気そうですね!
そのご、白銀荘で温泉入った帰りにすれ違いました。
夜にメーリング流れてきて「やっぱり!」と思いました(笑)
nightさん、ご無沙汰しております。ニアミスで惜しかったです! とても暑かったですね。下山中にどんどん暑さが増してきて、前泊で早く標高を上げて助かったと思いました。次はどこかで再会したいです。相方さんにもよろしくお伝えください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する