東赤石山→西赤石山縦走〜赤石山荘最後の秋〜
- GPS
- 28:08
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,589m
- 下り
- 1,421m
コースタイム
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 6:40
天候 | 初日:晴れ、二日目:曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り:今治北IC→大三島IC、大三島盛港→忠海港はフェリー航送 フェリー案内 http://sanyo-shosen.jp/omishima/index.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
筏津→赤石越→東赤石山・八巻山、石室越→日浦:よく整備されています 東赤石山東稜線、八巻山〜石室越:所々ヤブが茂っています 岩稜帯には岩へのマーキングは皆無です |
写真
感想
年内で営業を終える赤石山荘。素泊まりの山小屋は未体験だったので、連休後半に思い切って行ってきました。
初日は天気もよく、東赤石山への岩稜帯を快適に歩くことができました。
ところがどっこい、翌日の稜線はガスの中。視程のない岩稜帯では現在地の把握が難しく、ルートを見つけるのに四苦八苦。天候が違うとこうも歩きにくさが違うのかと思い知らされた山行でした。
晴れていたら凄くいい展望だったんだろうなぁ。
感想の続きです。
事前に調べたところ結構厳しいと思っていたのですが、今夏歩いた白根三山の稜線と比較すると岩質の違いか意外と滑ることはありませんでした。それよりも、筏津から稜線へ出る登山道にあった梯のほうが滑りやすくて緊張しました。
この山域、中央構造線だけあって地形が独特です。稜線近くになっても緩やかな谷があり、山頂から200m下ったところでも湧き水がありました。
最初は権現山まで行く計画としていましたが、稜線がガスる時間が長くて展望が効かないのであっさり諦めて東側から東赤石山を目指すことにします。こちらのルートはあまり通る登山者がいないのか、所々藪になっていました。岩尾根には全くマーキングがありませんが、岩の擦れ具合を見極めてルートを見つけて登っていきました。何故か未開封のチップスターの落とし物があり、拾っていきます。
東赤石山到着はちょうどお昼。時間に余裕があるのでゆったり過ごします。
13時を回ってもガスが掛かっていて展望が期待できないので山荘へ向かいます。赤石越えから縦走路へ下り、西側へちょいと歩くと赤石山荘に到着です。小屋の前では5名の登山者?が作業をされていました。「歩荷の人と会わなかった?」と聞かれ、自炊小屋なのに?と不思議に感じていると、小屋のオーナーを慕い、月1回で小屋の清掃や整備をしているとのこと。前日は5名泊まったそうですが、この日はワタシ一人でした。この日の整備は薪小屋の大掃除。湿った薪を処分し、年内の営業に必要な量を確保していました。
お客とはいえ、ワタシより年齢が上の方が作業しているのをただ見ているのも何なので、多少なりともお手伝いすることに。ビール頂いちゃったし。スコップをもち、小屋の床に積もった木くずを掻き出しました。掻き出し作業は水害復旧のボランティアで何度かやったことがあるので慣れたもの。1時間ほどで終了しました。
こうなってくると当然の流れで晩ごはんをご馳走になることに。豚汁や焼き茄子を美味しく頂きました。ビール他を勧められましたが、好きだけど飲めない体質なので程々に。聞くところによれば、オーナーもかなりのお酒好きのようです。また、10月の御山祭りや小屋終了イベント?の話も。
日が暮れ、宴は管理人室に移って続くようですが、明日のこともあるので失礼して就寝。立待月に照らされた八巻山を撮る予定でしたが、お酒が回って夢の中。
翌朝は4時前に目が覚め、朝食を食べ、居室を片付けてそおっと出発。山荘から出てみれば見事にガスの中。八巻山への直登を避け、赤石越経由で八巻山を目指します。徐々に辺りが明るくなってきますが、ガスは晴れません。岩尾根に入ったところ、岩が濡れていると擦れた跡がわかりにくく、無駄な登り降りを繰り返し、ようやく八巻山に到着。お参りしてから石室越を目指します。途中でペットボトルやストックの先端カバーを拾いました。風が吹いてましたが、風速は5mほどでよろけることはなさそう。ただ、ルートがわかりにくく、C/Tが計画よりも伸びてしまいました。
ここから先はわかりやすい一本道。前赤石山直下のトラバースは注意が必要ですが、物住頭までたどり着けば快適に歩いていけます。
相変わらずガスは晴れることはなく、できる範囲でペースアップして西赤石山、銅山越を通過。この区間で初めて登山者に出会いました。
銅山越から日浦までは、別子銅山の歴史を偲ぶ道。ダイヤモンド水で顔を洗ってさっぱりして日浦へ下山。デポしておいた自転車で筏津へ戻りました。
帰りは特に急ぐこともないので、大三島ICで高速道を降り、盛港から忠海まで航送し、山陽道をワンポイントでつないで帰宅しました。
で、このレコ(というよりレポか?)をまとめていたら、赤石山荘オーナーから御山祭りのご案内往復葉書が届きました。
10月12日(土曜)の14:00〜八巻山の山頂で御山祭、終了後山荘で皆が持ち寄ったお酒、料理で即祝宴との予定とのこと。参加、どうしようかなぁ。
この12日は台風19号接近のため、11月2日に延期になるとの連絡がありました。残念ながら法事で参加できませんでしたが、好天に恵まれた御山祭になったことでしょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する