記録ID: 2092433
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
念願の晴天 谷川岳 馬蹄へ
2019年11月02日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:48
- 距離
- 26.0km
- 登り
- 2,820m
- 下り
- 2,805m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:50
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 12:37
距離 26.0km
登り 2,820m
下り 2,818m
17:22
4:43 白毛門登山口駐車場
4:46 新道入口1
4:56 土合口駅/谷川岳ベースプラザ
4:59 谷川岳山岳資料館
5:07 西黒尾根登山口
6:51 ラクダの背(ラクダのコブ)
6:53 ラクダのコル
7:41 ザンゲ岩
7:54 谷川岳・肩の小屋
8:00 谷川岳(トマノ耳)
8:16 谷川岳
8:21 富士浅間神社奥の院
8:50 ノゾキ
9:07 一ノ倉岳
9:23 茂倉岳
10:05 笹平
10:26 武能岳
10:57 蓬峠
10:58 蓬ヒュッテ
11:08 1544m地点分岐
11:34 七ツ小屋山
12:21 清水峠
12:23 清水峠白崩避難小屋
13:45 ジャンクションピーク
14:03 朝日岳
15:02 笠ヶ岳
15:41 白毛門
16:08 松ノ木沢の頭
17:16 東黒沢
4:46 新道入口1
4:56 土合口駅/谷川岳ベースプラザ
4:59 谷川岳山岳資料館
5:07 西黒尾根登山口
6:51 ラクダの背(ラクダのコブ)
6:53 ラクダのコル
7:41 ザンゲ岩
7:54 谷川岳・肩の小屋
8:00 谷川岳(トマノ耳)
8:16 谷川岳
8:21 富士浅間神社奥の院
8:50 ノゾキ
9:07 一ノ倉岳
9:23 茂倉岳
10:05 笹平
10:26 武能岳
10:57 蓬峠
10:58 蓬ヒュッテ
11:08 1544m地点分岐
11:34 七ツ小屋山
12:21 清水峠
12:23 清水峠白崩避難小屋
13:45 ジャンクションピーク
14:03 朝日岳
15:02 笠ヶ岳
15:41 白毛門
16:08 松ノ木沢の頭
17:16 東黒沢
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上の方では 日陰や 風の強いところで 凍結が 見れられます。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:466人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する