北アルプス縦走 七倉〜ブナ立尾根〜烏帽子岳〜裏銀座〜野口五郎岳〜雲ノ平〜高天原〜水晶岳〜読売新道〜針ノ木谷〜船窪新道〜七倉周回
- GPS
- 104:40
- 距離
- 65.5km
- 登り
- 5,406m
- 下り
- 5,404m
コースタイム
8月8日 5:00烏帽子小屋発ー7:50野口五郎小屋ー8:15野口五郎岳ー10:20東沢乗越ー11:30水晶小屋ー13:15祖父岳ー14:10雲ノ平にてテン泊
8月9日 6:00雲ノ平発ー7:50高天原山荘ー8:05高天ケ原温泉 4時間温泉でまったり 12:00高天ケ原温泉発ー15:00雲ノ平にてテン泊
8月10日 4:00雲ノ平発ー6:50水晶小屋ー7:35水晶岳ー8:40温泉沢ノ頭ー11:00赤牛岳ー15:30奥黒部ヒュッテにてテン泊
8月11日 4:00奥黒部ヒュッテ発ー6:10避難小屋ー針ノ木沢ー9:20船窪岳取り付きー11:10船窪乗越ー12:30船窪小屋ー13:15天狗の庭ー船窪新道ー16:15七倉
天候 | 8月7日晴れ 8月8日晴れ 8月9日晴れ 8月10日晴れ 8月11日曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは七倉に有ります ブナ立尾根は急登でした 東沢乗越から水晶小屋までは崩落箇所が有り足下注意 水晶岳から温泉沢ノ頭まではガレており足下注意 赤牛岳から先は崩落箇所があり転落注意 読売新道は水場が有りません。緑地帯に入ってからは石や苔で滑りやすいです 奥黒部ヒュッテから黒部湖まではハシゴ連続で転落注意。切れ落ちており落ちたらただでは済みません 針ノ木沢は10ヶ所以上の徒渉が有り、靴の中が水浸しになります。沢用の靴が良いです。また、道が不明瞭です 鼻付八丁も急登で、ハシゴが連続します。下山に使用しましたが足にきました 下山後は七倉山荘の温泉に入浴 |
予約できる山小屋 |
七倉山荘
|
写真
感想
8月7日から11日まで、七倉〜烏帽子岳〜裏銀座〜野口五郎岳〜雲ノ平〜高天原〜水晶岳〜読売新道〜針ノ木谷〜船窪岳〜七倉をぐるっと縦走してきました。
1日目;ブナ立尾根は噂通りの急登でした。取り付きに水場が有ります。稜線の小屋は水不足ですので、担ぎ上げる事をお薦めします。烏帽子小屋では水は購入出来ます。
烏帽子小屋のテン場は、小屋から少し離れていますが良いテン場でした。夜は寒かった
2日目;雲ノ平まで一気に向かいます。水晶岳手前の登りがキツイです。ここは崩落しており足下注意です。祖父岳から雲ノ平までは迂回路を通ります。かなり大回りしなければなりません。雲ノ平はテントが約20張り有りました。水場の水量は豊富です。バイオトイレは壊れていました。雲ノ平は花盛りでした。
3日目;高天ケ原の露天風呂までピストンします。8時から12時まで温泉に入っていました。この間6名の方がお風呂に入りに来ました。ここの温泉は極楽でした。
4日目;水晶岳を経由して読売新道を歩きます。途中のビバークも考慮して水場が無いので5Lの水を持ちました。水晶岳までは切り立った登山道で注意して歩きました。水晶岳から赤牛岳までもガレ場が多く、気を遣いました。赤牛岳から先も崩落ヶ所が有り、転落注意です。読売新道は稜線歩きが最高ですが、緑地帯に入ると石や苔で歩きずらいです。また、緑地帯歩きが思いの外長く、暑さで参りました。予定より早く奥黒部ヒュッテに到着。ここは水も豊富です。お風呂に500円で入れます。シャンプーとボディーソープ完備。テン場も広く、6張りしか有りませんでした。
5日目;黒部湖までの道は切り立った崖に階段が多数ありました。暗かったのでヘッデンで通過しましたが、明るくなってビックリしました。良くあそこまで階段を設置して頂いたと感激しました。針ノ木谷は徒渉ヶ所が多く、水量も豊富で膝下まで水に浸かりました。沢用の靴が有った方が良いです。道も途中から不明瞭ですが、目印が所々に有りますのでよく見ていけば大丈夫です。途中高巻く所があり、テン泊の重荷にこたえました。途中登山道整備されている方がいらっしゃいました。感謝に堪えません。思いの外早く針ノ木谷を歩けた事も有り、翌日が雨の予報でしたのでこのまま七倉に下山する事にしました。船窪岳への登りがまた急登でキツカッタ。船窪乗越から七倉岳までの登山道は、崩壊した横を通るので、注意が必要です。この辺りの山の崩落は凄まじいものが有ります。船窪小屋のテン場はテントが2張りありました。5分下ると水場が有るそうですが、確認していません。船窪小屋では、鐘を鳴らして頂き、お茶も頂きました。中もとても素敵な山小屋でした。船窪尾根、鼻付八丁も急登でハシゴが連続します。下りに使用しましたが、足に来ました。
5日間、天気に恵まれ素晴らしい縦走が出来ました。4日目は11時間、5日目は12時間の行動時間でしたが、やれば歩けるものだな、と思いました。ご一緒頂けたKさんに感謝致します。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
daishopapa さん 今晩は
no1620 と申します
素晴らしい計画ですね! 私には無理ですがーーー
昨年 新穂高から赤牛岳までピストンしましたがこういうコースも有りですね
船窪小屋から七倉までは相当大変だった様ですが!!
ご苦労さんでした
no 1620さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
歩き甲斐のあるとても良いコースでした。天気にも恵まれました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する