記録ID: 220647
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳〜奥穂高岳〜ジャンダルム〜西穂高岳
2012年08月23日(木) ~
2012年08月25日(土)
長野県
岐阜県
- GPS
- 59:37
- 距離
- 30.7km
- 登り
- 3,494m
- 下り
- 3,489m
コースタイム
1日目 新穂高温泉0523〜0933槍平小屋〜1347槍岳山荘〜殺生ヒュッテ
2日目 殺生ヒュッテ0435〜槍往復〜槍岳山荘0512〜0808南岳小屋〜1142北穂小屋〜1448涸沢岳〜1508穂高岳山荘
3日目 穂高岳山荘0553〜0810ジャンダルム0830〜1045天狗岳1050〜1153間ノ岳1154〜1258西穂高岳1259〜1442西穂高岳1512〜1602新穂高ロープウェイ
2日目 殺生ヒュッテ0435〜槍往復〜槍岳山荘0512〜0808南岳小屋〜1142北穂小屋〜1448涸沢岳〜1508穂高岳山荘
3日目 穂高岳山荘0553〜0810ジャンダルム0830〜1045天狗岳1050〜1153間ノ岳1154〜1258西穂高岳1259〜1442西穂高岳1512〜1602新穂高ロープウェイ
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
感想
これまでの山でどこが一番きつかったかと言えば、日高山脈です。中でもペテガリ岳東尾根コースやエサオマントツタベツ岳〜カムイエクウチカウシ山の縦走はとんでもないところでしたが、今回の奥穂高岳〜ジャンダルム〜西穂高岳はその何倍もの辛さを感じたのでした。
日高山脈のそれは、水が採れないとか酷い藪の踏み跡しかないとかいう辛さだったのですが、今回のルートは、落ちたら「死」を免れないという技術上の辛さでした。
思い立って槍ヶ岳〜奥穂高岳のつもりが、ついついジャンダルム〜西穂高岳を回ってしまうことになってしまいました。十全な計画のもとに行ったのではない、あまり行儀のよくない縦走になってしまいました。
もう還暦も過ぎて気力・体力も若い人にはまったく太刀打ちできませんが、今回は至るところの難関で冷静さを常に保ち続けることができたことが、無事に帰ってこれた理由の一つかもしれません。
テントを担いで、ちょっと無理とも思える縦走路であり、命があったら、無事に下りられたらもう2度とここには来ないと思いながら歩きました。しかし、今・・・、もう一度歩きたいと思っています。指紋がすり減った指先が岩の感触を思い出しているようです。
http://yamatabi-hanatabi.com/
により詳しい記録がありますので、どうぞ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1494人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する