ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2223737
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海

【越美】能郷白山(1617m)イソクラ(1541m)

2020年02月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:02
距離
21.0km
登り
1,864m
下り
1,860m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:38
休憩
1:21
合計
9:59
8:14
8:21
41
9:02
9:08
81
10:29
10:52
68
12:00
12:10
4
12:14
12:27
56
13:23
13:25
57
14:22
14:30
2
14:32
14:32
53
15:25
15:36
42
16:18
16:19
23
16:42
16:42
41
17:23
17:23
1
17:24
ゴール地点
●うすずみ温泉割引特典として、令和元年度に限って入湯料\850→\500という情報を聞いたことがありますが、それを告げる告知は山頂標識についていなかったような・・・平成30年秋の登山ウィークの時だけの企画だったはずですが、期間延長なのでしょうか。
●JAF割引(\100引)があるはずなので、確認してみてください。
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
わたしゃ、石仏さんには弱いんだよなー
寒いのに、ほんとおつかれさん
わたしも、がんばっていってきますよ
2020年02月15日 09:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 9:06
わたしゃ、石仏さんには弱いんだよなー
寒いのに、ほんとおつかれさん
わたしも、がんばっていってきますよ
倉見!
岩岳!!
舟伏!!!
2020年02月15日 09:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 9:13
倉見!
岩岳!!
舟伏!!!
お、お、おんたけさま!!!!
2020年02月15日 10:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 10:17
お、お、おんたけさま!!!!
おお、能郷白山
この猛々しさ
両白の一方の雄だけのことはある
2020年02月15日 10:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 10:52
おお、能郷白山
この猛々しさ
両白の一方の雄だけのことはある
HKDからみえた先客さんです
能郷白山のジャイアントに立ち向かう果敢な姿がカッコイイ〜!
2020年02月15日 10:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 10:57
HKDからみえた先客さんです
能郷白山のジャイアントに立ち向かう果敢な姿がカッコイイ〜!
こちらあこがれのイソクラ
本日のメイン・ディッシュでした

2020年02月15日 10:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 10:57
こちらあこがれのイソクラ
本日のメイン・ディッシュでした

金糞岳と蕎麦粒山
イカした(廃語?)奴らだぜ
2020年02月15日 11:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 11:01
金糞岳と蕎麦粒山
イカした(廃語?)奴らだぜ
はいはい、あなた方もイケてますよ
鈴鹿山脈・伊吹山・小津権現
2020年02月15日 11:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 11:05
はいはい、あなた方もイケてますよ
鈴鹿山脈・伊吹山・小津権現
あ、君たちもね
西台山、雷倉、花房山、小津権現山
2020年02月15日 11:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 11:08
あ、君たちもね
西台山、雷倉、花房山、小津権現山
イソクラ遠いな〜
くじけそ
でも
負けない

2020年02月15日 11:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 11:40
イソクラ遠いな〜
くじけそ
でも
負けない

HKDさんとyさん
ファイトっ!
あ、オレもファイトっ!!
2020年02月15日 11:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/15 11:49
HKDさんとyさん
ファイトっ!
あ、オレもファイトっ!!
SGの4人組さん
一番乗りだね
写真撮ってくださってThank Youです


2020年02月15日 11:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 11:56
SGの4人組さん
一番乗りだね
写真撮ってくださってThank Youです


山頂は360度のパノラマ
こちら温見峠方面

2020年02月15日 12:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 12:04
山頂は360度のパノラマ
こちら温見峠方面

白山社
ぐるぐる巻きの巻
2020年02月15日 12:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 12:13
白山社
ぐるぐる巻きの巻
越美国境です
中央、冠山
左に釈迦嶺
2020年02月15日 12:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 12:21
越美国境です
中央、冠山
左に釈迦嶺
次なるターゲット
イソクラみすえて
2020年02月15日 12:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 12:30
次なるターゲット
イソクラみすえて
奥は
鈴鹿、伊吹山

2020年02月15日 12:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 12:31
奥は
鈴鹿、伊吹山

イソクラと
遠景は
左から
伊吹山、金糞岳、蕎麦粒山


2020年02月15日 12:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 12:31
イソクラと
遠景は
左から
伊吹山、金糞岳、蕎麦粒山


イソクラを引き寄せました
2020年02月15日 12:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 12:36
イソクラを引き寄せました
コルに向かって
奇声を上げながら
ドロップインです
ヘンタイだな〜♪
2020年02月15日 12:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 12:37
コルに向かって
奇声を上げながら
ドロップインです
ヘンタイだな〜♪
振り返ると能郷白山と前山を結ぶ尾根
その奥に乗鞍、御嶽
2020年02月15日 12:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 12:50
振り返ると能郷白山と前山を結ぶ尾根
その奥に乗鞍、御嶽
イソクラ
もひといき
2020年02月15日 12:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 12:51
イソクラ
もひといき
イソクラ登頂!
大展望
こちら能郷白山
2020年02月15日 13:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/15 13:15
イソクラ登頂!
大展望
こちら能郷白山
北ア、乗鞍、御嶽、中ア

2020年02月15日 13:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 13:15
北ア、乗鞍、御嶽、中ア

左から冠山、若丸山、スギクラ
右奥に部子山

2020年02月15日 13:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 13:16
左から冠山、若丸山、スギクラ
右奥に部子山

こいつだよ
甘くささやいたのは・・・
悩ましく蠱惑的(こわくてき)な
白谷の林道型
2020年02月15日 13:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 13:22
こいつだよ
甘くささやいたのは・・・
悩ましく蠱惑的(こわくてき)な
白谷の林道型
こちら徳山湖
2020年02月15日 13:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 13:25
こちら徳山湖
帰りまーす
2020年02月15日 13:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 13:27
帰りまーす
ファイト
2020年02月15日 14:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 14:10
ファイト
はあはあ
ぜいぜい
2020年02月15日 14:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 14:11
はあはあ
ぜいぜい
ふーふー
はーはー
2020年02月15日 14:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 14:12
ふーふー
はーはー
もーだめ
もーあかん
2020年02月15日 14:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 14:13
もーだめ
もーあかん
おお
金糞岳、蕎麦粒山
しかも
比良の山まで応援してくれてる
2020年02月15日 15:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 15:02
おお
金糞岳、蕎麦粒山
しかも
比良の山まで応援してくれてる
途端に足に羽根が生えた
2020年02月15日 15:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 15:09
途端に足に羽根が生えた
小津三山
いい感じだなー
2020年02月15日 15:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 15:15
小津三山
いい感じだなー
天気まで祝福してくれる

2020年02月15日 15:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 15:23
天気まで祝福してくれる

わたしの人徳かな〜(意味不明)
2020年02月15日 15:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 15:25
わたしの人徳かな〜(意味不明)
白山
わたしと一緒で
素敵すぎる(意味不明)

2020年02月15日 15:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 15:25
白山
わたしと一緒で
素敵すぎる(意味不明)

イソクラ、能郷白山
そろい踏み
2020年02月15日 15:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 15:25
イソクラ、能郷白山
そろい踏み
下界に帰りたくないよー
2020年02月15日 15:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 15:33
下界に帰りたくないよー
イソクラ南東尾根
下部がヤバい
妖しいささやきに誘い込まれなくてよかった・・・
と、つくづく
2020年02月15日 15:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 15:40
イソクラ南東尾根
下部がヤバい
妖しいささやきに誘い込まれなくてよかった・・・
と、つくづく
左イソクラ
右能郷白山
2020年02月15日 15:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 15:40
左イソクラ
右能郷白山
前山を振り返りながら
下界へ
下界へ
2020年02月15日 15:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/15 15:41
前山を振り返りながら
下界へ
下界へ
撮影機器:

感想

雪が少ないとは言え、さすがは越美国境。前山が近づいてくると、先行パーティーがスノーシューやわかんで勝負に出た。

実は、能郷白山に能郷谷からアプローチするのは初めてです。ここは由緒ある登拝路です。前回は温見峠からだったんです。そのあげく、休憩した時、ウルシに触れて1カ月は泣きました。かぶれたのは自分だけ。友人達は無傷。納得いかなかったなあ(笑)。

登路沿いのお地蔵さん。慈愛に満ちた目で道行く人の安全無事を祈ってくれています。振り返ると、能郷谷の左岸に倉見や岩岳、舟伏山が首をもたげています。さらに登ると、大白木山や日永岳が見えてきて胸が躍ります。

そして前山。冬の澄んだ空気が味方して一級の展望です。眼下に能郷谷と徳山湖。遠く恵那山、南アルプス、御嶽山、北アルプス。白装束の白山は異彩を放っています。手前に荒島岳、大長山、経ヶ岳。右に大日ヶ岳と石徹白を取り巻く峰々。

ひときわ目を引くのが能郷白山。両白山地の片方の雄に恥じないインパクトで迫ります。前山から本峰に至る長ーい尾根、こいつを気合でクリアして、ファイト一発、山頂です!

前後して歩いていた北海道出身のソロ男子と感動をシェア。既に先行していたSGナンバーの登山者さんたちは白山社奥宮の周りに集って楽しげです。そうそう、写真を撮っていただきました。ありがとうございます。直後にまたソロのYさん。みなさんいい表情です。

で、展望ですが、部子山、姥ヶ岳、スギクラ、若丸山、冠山、金草岳、笹ヶ峰、千回沢山、三周ヶ岳、烏帽子岳、蕎麦粒山、金糞岳、そして比良の武奈ヶ岳や蓬萊山までも。伊吹山、御池岳、小津三山(雷倉・花房山・小津権現山)、西台山、魚金山・・・挙げていったらキリがないね(笑)。

いよいよメイン・ディッシュのイソクラ。能郷白山を経由してイソクラに登頂するのをヨシとしない人もいます。それはひとえに標高の点で、経由する能郷白山の方が、イソクラより高いことにあります。モチベーションが上がらない、と言うのが理由でしょうか。

かつて、福井県側からスギクラと飯盛山を踏みました。その時、イソクラを遠目に眺め「次はあそこだ!」と誓ったものです。

イソクラ攻略の道筋として、自分が選んだのは能郷谷です。理由は登山口へのアクセスの確実性。福井県側は雪も深く、登頂の成否は除雪の状況に大きく左右されます。2月時点ではどこまで車で入れるかは混沌としています。

他にも、白谷側からのプローチ、徳山湖側から尾根通しするルートなどが考えられます。しかし、冬季であれば、国道の通行の可否の影響を受けるのは言うまでもありません。

さて、イソクラを見すえます。寡雪(かせつ)のシーズンだけにヤブの程度が勝敗を分けます。ルートは明瞭。タイムリミットを決め、勝負に出ます。誰も歩いていない雪原へ!起伏を読みながらルートを決めていきます。

ショートカットしすぎると、白谷側へ滑落の可能性があります。雪が甘い部分があって、ササやツゲの小灌木の踏み抜きにスタミナを奪われます。

イソクラは鋭峰。なので、最後の急登が大きな試練です。それでも一歩ごと、空が近づいてくるとカタルシスの瞬間。360度のパノラマは約束通り。引いては寄せる波のような感動に身を任せる幸せ!

このレポートはここで終わるのがベストなのですが、実はここでもう一つ、大きな決定をしています。

それは帰路のルート取りです。今回は計画段階からピストン山行でした。けれども、ここで悪魔のささやきがあったことを告白しておきます。イソクラの山頂から南を見下ろすと、白谷が俯瞰できます。実は、その左岸に雪に埋まった林道型がついているのを見てしまったのです。それが甘く誘いかけてきます。

リアルな地形にバーチャルなラインを引いてみました。国土地理院の紙地図と見比べて検証していきます。往路の登りで能郷谷から右岸尾根に登りついたポイントめがけて、実行可能で最短に近い理想的なルートは描けるだろうか。

そのためには、1250を通るイソクラ南東尾根を下降する白谷を対岸に渡り、林道型に取りつく⇔啼擦鰺用して768地点から北東に派生する白谷右俣を渡るG酋臣右岸尾根1191地点、あるいは1129地点付近に這い上がる。以上、四つの課題をクリアしないといけません。

しかし^豸楽勝に見える南東尾根は、肝心の下部が見えていない⇔啼桟燭恐怖の滑り台になっている危険があるCを二本渡る必要があって楽観視はできないで酋臣左岸尾根までの登り返し部分は、標高差を考えると1時間コースにはなる可能性もある、と踏みました。

胸に手を当てて考えてみます。不確定要素を余裕をもって処理できる時刻ではありません。それに、装備も不足しています。留守宅用の計画書にも書いてきませんでした。後ろ髪を引かれながらも、自分の実力を考え、順当な安全策に落ち着かせます。

下山時、ショートカットしようとしたイソクラ南東尾根を仔細に観察してみました。尾根の下部でやせ尾根となり、岩場の急崖が白谷にストンと落ち込んでいます。選ばなくて良かった・・・・ホッと胸をなでおろしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:429人

コメント

こんにちは😃
レコ拝見させていただきました〜
あんなに遠くに見えた磯倉まで足を伸ばされたんですねー。ワタシの後ろ姿も載せていただきありがとうございます😊
またどこかでお会いできたらいいですねー
2020/4/3 6:21
Re: こんにちは😃
こちらこそ、ありがとうございます。
思い出深い山行の貴重な時間をシェアできたことをうれしく思っています。
yasuotさんの、あの山頂での満面の笑顔を見るたびに、楽しい思い出がよみがえってきますよ!
また、どこかでお会いしましょう!
2020/4/3 13:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら