ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 223214
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

針ノ木岳〜蓮華岳!1泊2日のんびり周回コース。

2012年09月08日(土) ~ 2012年09月09日(日)
 - 拍手
jin538147 その他2人
GPS
34:00
距離
21.8km
登り
2,392m
下り
2,290m

コースタイム

1日目
扇沢0630〜種池山荘1018〜岩小屋沢岳1225〜新越山荘1305

2日目
新越山荘0449〜鳴沢岳0535〜赤沢岳0641〜ズバリ岳0848〜
針ノ木岳0946〜針ノ木小屋1021〜1111蓮華岳1127〜針ノ木小屋1154〜大沢小屋1324
〜扇沢1431

天候 1日目ガスガス、チョイ見え。
2日目晴れ〜曇り。
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野道豊科IC〜扇沢柏原新道登山口駐車場
当日0600くらいに到着しましたが、以外に空いていた。
駐車場は無料。
コース状況/
危険箇所等
・スバリ岳直下と針の木岳直下のガラ場。浮石が沢山あるので、
踏み抜いたり、落石を落とさない様に注意!

・針ノ木小屋より下、足元よく滑ります。滑落しないように注意!

・針ノ木雪渓は雪は無し!アイゼン必要ありません。
 一部雪渓は残ってはいますが、通行止め。高巻きをする道が
 出来ている。鎖場もあり、注意を!
柏原新道登山口!0630出発!
2012年09月08日 06:30撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 6:30
柏原新道登山口!0630出発!
序盤はなかなかの登り!
2012年09月08日 06:52撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 6:52
序盤はなかなかの登り!
序盤の急登を登りきると、斜度が緩くなる。
2012年09月08日 07:42撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 7:42
序盤の急登を登りきると、斜度が緩くなる。
ケルン!
2012年09月08日 07:43撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 7:43
ケルン!
2012年09月08日 07:52撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 7:52
相変わらず、柏原新道は綺麗に整備されている!
とても歩き易い!
2012年09月08日 08:00撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 8:00
相変わらず、柏原新道は綺麗に整備されている!
とても歩き易い!
本当なら針ノ木岳が見えるはずが真っ白!
2012年09月08日 08:13撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 8:13
本当なら針ノ木岳が見えるはずが真っ白!
何の実?
2012年09月08日 08:30撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 8:30
何の実?
2012年09月08日 08:50撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 8:50
石畳。
2012年09月08日 08:54撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 8:54
石畳。
本当に石畳のようになっている!
2012年09月08日 08:54撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 8:54
本当に石畳のようになっている!
ホントに平らだ
2012年09月08日 09:02撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/8 9:02
ホントに平らだ
2012年09月08日 09:06撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 9:06
2012年09月08日 09:09撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 9:09
何でしたっけ?
2012年09月08日 09:27撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/8 9:27
何でしたっけ?
2012年09月08日 09:32撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 9:32
ガレ場付近。
2012年09月08日 09:39撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 9:39
ガレ場付近。
ガレ場の通過。落石注意!
2012年09月08日 09:39撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 9:39
ガレ場の通過。落石注意!
空を見上げると、青空が!
2012年09月08日 09:41撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/8 9:41
空を見上げると、青空が!
2012年09月08日 09:42撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 9:42
2012年09月08日 09:44撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 9:44
来た道を振り返る。
2012年09月08日 09:44撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 9:44
来た道を振り返る。
爺ヶ岳南峰がかろうじて見える。
2012年09月08日 09:50撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 9:50
爺ヶ岳南峰がかろうじて見える。
2012年09月08日 09:50撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 9:50
2012年09月08日 10:04撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 10:04
種池山荘がもう少し
2012年09月08日 10:12撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 10:12
種池山荘がもう少し
そした到着!
2012年09月08日 10:18撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 10:18
そした到着!
種池山荘から爺ヶ岳南峰。
2012年09月08日 10:22撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 10:22
種池山荘から爺ヶ岳南峰。
買ったバヤリースオレンジ。
2012年09月08日 10:25撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2
9/8 10:25
買ったバヤリースオレンジ。
鹿島槍は長野県側だけがガスっている!
2012年09月08日 10:35撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/8 10:35
鹿島槍は長野県側だけがガスっている!
種池。
2012年09月08日 10:40撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 10:40
種池。
今回は針ノ木方面へ。
2012年09月08日 10:42撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 10:42
今回は針ノ木方面へ。
種池山荘のテン場。
2012年09月08日 10:47撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 10:47
種池山荘のテン場。
ここから稜線歩き。
2012年09月08日 10:47撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 10:47
ここから稜線歩き。
2012年09月08日 10:56撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 10:56
名も無き池。
2012年09月08日 10:57撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 10:57
名も無き池。
2012年09月08日 10:58撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 10:58
トリカブト。
2012年09月08日 11:04撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 11:04
トリカブト。
ガスの中を進む!
2012年09月08日 11:05撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 11:05
ガスの中を進む!
2012年09月08日 11:57撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 11:57
2012年09月08日 12:05撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 12:05
鹿島槍の岩肌がチラっと。
2012年09月08日 12:05撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 12:05
鹿島槍の岩肌がチラっと。
岩小屋沢岳?
2012年09月08日 12:08撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 12:08
岩小屋沢岳?
一瞬の晴れ間!立山三山。
2012年09月08日 12:08撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 12:08
一瞬の晴れ間!立山三山。
剣岳は雲の中。
2012年09月08日 12:09撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 12:09
剣岳は雲の中。
岩小屋沢岳の直下!
2012年09月08日 12:24撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 12:24
岩小屋沢岳の直下!
山頂到着!
2012年09月08日 12:25撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 12:25
山頂到着!
ガスガスなのでサッサと新越山荘に向かいます!
2012年09月08日 12:53撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 12:53
ガスガスなのでサッサと新越山荘に向かいます!
2012年09月08日 12:55撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 12:55
・・。
2012年09月08日 13:03撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 13:03
・・。
新越山荘到着!本日の宿。
2012年09月08日 13:05撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 13:05
新越山荘到着!本日の宿。
2012年09月08日 13:06撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 13:06
夕食〜。
2012年09月08日 17:01撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2
9/8 17:01
夕食〜。
ロビー。
2012年09月08日 17:23撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/8 17:23
ロビー。
喫茶室。
2012年09月08日 17:25撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 17:25
喫茶室。
食堂。
2012年09月08日 18:30撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/8 18:30
食堂。
2階廊下。
2012年09月08日 18:30撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/8 18:30
2階廊下。
2日目
0449出発!
2012年09月09日 04:49撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 4:49
2日目
0449出発!
空が明るくなってきている。
昨日と打って変わって晴れ晴れ〜。
2012年09月09日 04:57撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 4:57
空が明るくなってきている。
昨日と打って変わって晴れ晴れ〜。
剣岳がボンヤリ見える。
2012年09月09日 05:01撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 5:01
剣岳がボンヤリ見える。
後立山の稜線!
2012年09月09日 05:02撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 5:02
後立山の稜線!
針ノ木岳と蓮華岳!
今日行く所!
2012年09月09日 05:12撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 5:12
針ノ木岳と蓮華岳!
今日行く所!
2012年09月09日 05:12撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 5:12
鳴沢岳までの稜線はこういう所もあった!
2012年09月09日 05:18撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/9 5:18
鳴沢岳までの稜線はこういう所もあった!
良い稜線です。
2012年09月09日 05:25撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 5:25
良い稜線です。
そしてご来光!
2012年09月09日 05:26撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
4
9/9 5:26
そしてご来光!
朝日に染まる針ノ木岳!
2012年09月09日 05:30撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/9 5:30
朝日に染まる針ノ木岳!
剣立山連峰!
2012年09月09日 05:33撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 5:33
剣立山連峰!
これから行く稜線です!
2012年09月09日 05:34撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/9 5:34
これから行く稜線です!
2012年09月09日 05:34撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 5:34
鳴沢岳頂上!
2012年09月09日 05:35撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 5:35
鳴沢岳頂上!
恒例の三角点タッチ!
2012年09月09日 05:36撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 5:36
恒例の三角点タッチ!
さらに先へ進みます。
2012年09月09日 05:47撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/9 5:47
さらに先へ進みます。
綺麗過ぎて何度も撮ってしまう!
2012年09月09日 05:48撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/9 5:48
綺麗過ぎて何度も撮ってしまう!
お次は赤沢岳です!
2012年09月09日 05:56撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 5:56
お次は赤沢岳です!
雄山?どアップ!
2012年09月09日 06:09撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 6:09
雄山?どアップ!
稜線を行く自分たちの影。
幻想的に見えました。
2012年09月09日 06:23撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2
9/9 6:23
稜線を行く自分たちの影。
幻想的に見えました。
赤沢岳直下です!
2012年09月09日 06:35撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 6:35
赤沢岳直下です!
到着し、まずは三角点タッチ!
2012年09月09日 06:41撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 6:41
到着し、まずは三角点タッチ!
登頂証拠写真!
左、ヨリさん、真ん中俺、右にカワさん!
2012年09月09日 06:42撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
3
9/9 6:42
登頂証拠写真!
左、ヨリさん、真ん中俺、右にカワさん!
歩いてきた稜線を振り返る。
何気に結構歩いています!
2012年09月09日 06:43撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 6:43
歩いてきた稜線を振り返る。
何気に結構歩いています!
次はスバリ岳。針ノ木と
一体化していて分かり
づらい
2012年09月09日 06:43撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/9 6:43
次はスバリ岳。針ノ木と
一体化していて分かり
づらい
裏銀座の山々。
左から、野口五郎岳、鷲羽岳、水晶岳、
赤牛岳、黒部五郎岳、薬師岳!

全部行きたい!
2012年09月09日 06:44撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2
9/9 6:44
裏銀座の山々。
左から、野口五郎岳、鷲羽岳、水晶岳、
赤牛岳、黒部五郎岳、薬師岳!

全部行きたい!
黒部五郎と黒部湖。
2012年09月09日 06:45撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2
9/9 6:45
黒部五郎と黒部湖。
そしてここで、朝食!
新越山荘の、ちらし寿司弁当!山頂で食う弁当は美味い!
2012年09月09日 06:47撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/9 6:47
そしてここで、朝食!
新越山荘の、ちらし寿司弁当!山頂で食う弁当は美味い!
次のスバリ岳へ前進!
2012年09月09日 07:07撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 7:07
次のスバリ岳へ前進!
まずはガラ場を下る!
2012年09月09日 07:11撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/9 7:11
まずはガラ場を下る!
わかりづらいけど、針ノ木岳とスバリ岳!
2012年09月09日 07:25撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 7:25
わかりづらいけど、針ノ木岳とスバリ岳!
どんどん近くなる!
2012年09月09日 07:42撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 7:42
どんどん近くなる!
振り返ると、赤沢岳と鳴沢岳!
結構歩いてます!
2012年09月09日 07:42撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 7:42
振り返ると、赤沢岳と鳴沢岳!
結構歩いてます!
さらに近づく!
2012年09月09日 07:43撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 7:43
さらに近づく!
ヤセ尾根を行く。
2012年09月09日 07:46撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 7:46
ヤセ尾根を行く。
あのピークがスバリ岳。
2012年09月09日 08:06撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/9 8:06
あのピークがスバリ岳。
赤沢岳とスバリ岳のコル。
ここから、スバリ岳への急登が始まる!この稜線で一番の難所かな?
2012年09月09日 08:13撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2
9/9 8:13
赤沢岳とスバリ岳のコル。
ここから、スバリ岳への急登が始まる!この稜線で一番の難所かな?
左を見ると、蓮華岳の姿が。
ド迫力!
2012年09月09日 08:14撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 8:14
左を見ると、蓮華岳の姿が。
ド迫力!
振り向くと歩いてきた稜線。
雲が上がってきた。
2012年09月09日 08:33撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 8:33
振り向くと歩いてきた稜線。
雲が上がってきた。
鹿島槍と爺ヶ岳、左は岩小屋沢岳。
大雲海!
2012年09月09日 08:34撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/9 8:34
鹿島槍と爺ヶ岳、左は岩小屋沢岳。
大雲海!
スバリ岳直下!
2012年09月09日 08:44撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 8:44
スバリ岳直下!
そして山頂!
2012年09月09日 08:48撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 8:48
そして山頂!
山頂から針ノ木岳!もうちょっとだ!
2012年09月09日 08:52撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2
9/9 8:52
山頂から針ノ木岳!もうちょっとだ!
いよいよ針ノ木岳へ向かいます!
2012年09月09日 08:58撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 8:58
いよいよ針ノ木岳へ向かいます!
針ノ木カール。
2012年09月09日 09:08撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 9:08
針ノ木カール。
針ノ木カール。
2012年09月09日 09:08撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2
9/9 9:08
針ノ木カール。
黒部湖を走る遊覧船。
2012年09月09日 09:10撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/9 9:10
黒部湖を走る遊覧船。
このコルから針ノ木岳への最後の登りが始まります!
2012年09月09日 09:17撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 9:17
このコルから針ノ木岳への最後の登りが始まります!
振り返ると岩峰。スバリ岳ではない。
2012年09月09日 09:19撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 9:19
振り返ると岩峰。スバリ岳ではない。
いざ針ノ木へ!
2012年09月09日 09:24撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 9:24
いざ針ノ木へ!
振り返るとスバリ岳。
2012年09月09日 09:26撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 9:26
振り返るとスバリ岳。
山頂までもうちょい!
ゴッツイ山です!
2012年09月09日 09:27撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 9:27
山頂までもうちょい!
ゴッツイ山です!
そして到着!三角点タッチ!
2012年09月09日 09:46撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 9:46
そして到着!三角点タッチ!
登頂証拠写真です。
2012年09月09日 09:49撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2
9/9 9:49
登頂証拠写真です。
槍穂高連峰は半分ガスの中!
2012年09月09日 09:55撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 9:55
槍穂高連峰は半分ガスの中!
蓮華岳にもガスが忍び寄る。
2012年09月09日 09:56撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 9:56
蓮華岳にもガスが忍び寄る。
針ノ木岳を後にし、針ノ木を振り返る!
ここから蓮華岳は別行動。
自分だけ蓮華へ向かいます。
2012年09月09日 10:08撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 10:08
針ノ木岳を後にし、針ノ木を振り返る!
ここから蓮華岳は別行動。
自分だけ蓮華へ向かいます。
イワギキョウ。
2012年09月09日 10:15撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 10:15
イワギキョウ。
針ノ木小屋が見えてきました。
2012年09月09日 10:17撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 10:17
針ノ木小屋が見えてきました。
針ノ木小屋到着!
2012年09月09日 10:21撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 10:21
針ノ木小屋到着!
針ノ木小屋。
2012年09月09日 10:22撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 10:22
針ノ木小屋。
ここから五色ヶ原へいけるらしい。
2012年09月09日 10:26撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 10:26
ここから五色ヶ原へいけるらしい。
2012年09月09日 10:31撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 10:31
ここへきてようやく槍穂が見えました!
2012年09月09日 10:32撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 10:32
ここへきてようやく槍穂が見えました!
あそこが蓮華の頂上だ!と思ったら、
2012年09月09日 10:45撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/9 10:45
あそこが蓮華の頂上だ!と思ったら、
まだ先でした!
2012年09月09日 10:53撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 10:53
まだ先でした!
チングルマ。
2012年09月09日 10:54撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 10:54
チングルマ。
蓮華岳までもうチョイです!
広々とした綺麗な稜線です。
2012年09月09日 10:58撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 10:58
蓮華岳までもうチョイです!
広々とした綺麗な稜線です。
この雲と山の感じが良い。
2012年09月09日 11:09撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 11:09
この雲と山の感じが良い。
そして蓮華岳到着!
2012年09月09日 11:11撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/9 11:11
そして蓮華岳到着!
三角点タッチ!
2012年09月09日 11:12撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 11:12
三角点タッチ!
今度は針ノ木小屋まで下ります!
2012年09月09日 11:27撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 11:27
今度は針ノ木小屋まで下ります!
長野県側が完全にガス。
2012年09月09日 11:30撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 11:30
長野県側が完全にガス。
針ノ木小屋が見えてきました!
2012年09月09日 11:54撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 11:54
針ノ木小屋が見えてきました!
2012年09月09日 11:59撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 11:59
ここから扇沢へ下ります。
2012年09月09日 11:59撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 11:59
ここから扇沢へ下ります。
序盤はここをジグザグに下りていきます。
2012年09月09日 12:01撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 12:01
序盤はここをジグザグに下りていきます。
2012年09月09日 12:04撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 12:04
2012年09月09日 12:07撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 12:07
マーカーは鯉のぼり!
見失わないように!
2012年09月09日 12:15撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 12:15
マーカーは鯉のぼり!
見失わないように!
針ノ木雪渓、上部には雪は全くありません。
2012年09月09日 12:16撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 12:16
針ノ木雪渓、上部には雪は全くありません。
お花畑。
2012年09月09日 12:21撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 12:21
お花畑。
雪渓は歩けず!
高巻きしていきます。
2012年09月09日 12:26撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 12:26
雪渓は歩けず!
高巻きしていきます。
雪渓の上を歩きたいがここはガマン!
2012年09月09日 12:30撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 12:30
雪渓の上を歩きたいがここはガマン!
とても滑り易い。滑落注意!
2012年09月09日 12:30撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 12:30
とても滑り易い。滑落注意!
バックシ雪渓が切れています!
こりゃ歩けんわ。
2012年09月09日 12:32撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 12:32
バックシ雪渓が切れています!
こりゃ歩けんわ。
鎖場ありました。
2012年09月09日 12:34撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 12:34
鎖場ありました。
なかなかゴッツイ鎖場だ!
2012年09月09日 12:37撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 12:37
なかなかゴッツイ鎖場だ!
下から見上げるとこんな感じ。
2012年09月09日 12:38撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 12:38
下から見上げるとこんな感じ。
沢渡り。
2012年09月09日 12:40撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 12:40
沢渡り。
2012年09月09日 12:41撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 12:41
2012年09月09日 13:00撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 13:00
大沢小屋。営業終了していた。
2012年09月09日 13:24撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 13:24
大沢小屋。営業終了していた。
2012年09月09日 13:24撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/9 13:24
樹林帯をひたすら歩いていくと、一旦車道に出る。
2012年09月09日 14:13撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 14:13
樹林帯をひたすら歩いていくと、一旦車道に出る。
登山道入ったり車道に出たりします。
2012年09月09日 14:13撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 14:13
登山道入ったり車道に出たりします。
2012年09月09日 14:17撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 14:17
2012年09月09日 14:17撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 14:17
樹林帯を黙々と歩いていたら、
2012年09月09日 14:27撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 14:27
樹林帯を黙々と歩いていたら、
気がつくと扇沢へ着いている。
2012年09月09日 14:29撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 14:29
気がつくと扇沢へ着いている。
いよいよ下りてきました!
2012年09月09日 14:30撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 14:30
いよいよ下りてきました!
そして到着!
2012年09月09日 14:31撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/9 14:31
そして到着!
下山後のアイスはメチャクチャ美味かった!
2012年09月09日 14:37撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 14:37
下山後のアイスはメチャクチャ美味かった!
そして無事駐車場へ戻ってきました!
一安心です!
2012年09月09日 14:59撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/9 14:59
そして無事駐車場へ戻ってきました!
一安心です!
撮影機器:

感想

今回の山行は当初の予定では八ヶ岳でしたが、急遽予定変更し、針ノ木岳へ行くことになりました。メンバーシーズン始めに一緒に常念に上ったヨリさんと松本のもう一人の山仲間の3人で行きました!
1日目
柏原新道を歩き種池山荘へ!この柏原新道しっかり未知も整備されていてひじょうに歩き易い!しかしまわりはガスガスで何も見えない。稜線に到着すると空ははれている。でも針ノ木方面は雲の中。そうそうに新越山荘に向かいました!
岩小屋沢岳を越えるとすぐに新越山荘に到着しました。この新越山荘、土曜日にしてはメチャクチャ空いている。常連さんの話によると、扇沢から登る登山者はほとんど、爺ヶ岳や鹿島槍の方に行ってしまうらしく、針ノ木方面へはあまり人が来ないみたいです。そのような事もあり、土日でも新越山荘は空いているみたいです。おかげさまで三人で一部屋貸し切りで広々と使えました!
(2日目)新越山荘を0500に出発!周りはまだ薄暗い、しかし空を見上げると満点の星空。
これは行けると思い大至急出発しました。空は快晴、周りの山々もバッチリ見えました。
この針ノ木の稜線は静かでとても気持ちの良い稜線でした。鳴沢岳〜赤沢岳〜スバリ岳を越え針ノ木岳に到着!針ノ木で小休止したあとは蓮華まで個人プレイに走り、一人だけ蓮華岳へ向かいました。また蓮華岳の稜線が広々として気持ちの良い稜線でした!山頂に到着し、休憩をしすぐさま下山に入りました!
下りがまた長い長い!疲れた体にムチ打って一歩一歩しっかり歩いていきました。
そして無事扇沢へ到着。
この針ノ木岳の周回コースは想像以上長く驚きました!このコース自分のお勧めコ−スリストに入りました。
今回も非常に楽しい山旅でした〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2106人

コメント

柏原新道
鹿島槍に行く時はここ通るんだよね?
いつの日か、鹿島槍から五竜に抜けたいと思ってるんで、
写真、ガン見しちゃったよ(^_^;)

そして、ジンさんの山仲間、男性、女性、ベテランからビギナー(→うち夫婦…(^_^;))まで、バラエティに富んでるねぇ
山登りも3年もしてると、山が好きなのか?女(男)が好きなのか?分からない人たくさん見てきてるんで、
ジンさん見てると「ホントに純粋に山が好きなんだなぁ…」と感心します。
が!
が!が!
たまには可愛い山ガールと!
そいでうちとダブルデート山行いたしましょう
2012/9/12 9:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
柏原新道-爺ヶ岳-新越山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら