ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 224244
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

新穂高⇒奥穂⇒ジャン⇒西穂 *憧れのジャンダルム♪*

2012年09月09日(日) ~ 2012年09月10日(月)
 - 拍手
GPS
18:40
距離
15.5km
登り
2,367m
下り
1,279m

コースタイム

9月9日
5:20新穂高温泉-7:20白出沢出合-13:10穂高岳山荘
9月10日
5:00穂高岳山荘-6:00奥穂高岳-9:20天狗のコル-12:00西穂高岳-13:35独標-西穂高山荘-15:40西穂高口
天候 両日とも晴れ
(でも早い時間からガスガス…)
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新穂高温泉登山者用駐車場利用(無料)
西穂高口→新穂高温泉 ロープウェイ利用1500円
(8坩幣紊浪拱代がかかります)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは、新穂高温泉駅手前の登山指導所を利用
 今回は登山届だけではなく下山届もしっかり記入して来ました

白出沢は、重太郎橋→荷継沢までが岩場の高まきとなり、鎖場のトラバースもあるので装備が重い場合は注意が必要です!

奥穂高〜西穂高まではヘルメットは必須です!
 馬の背の下りは、目印が見つけにくいので、ルートファイデングが出来る事が必須です!
 雨が降った場合は、スラブ状の箇所はかなり滑りますし、鎖の無い場所もあります。
 どの記録にもありますが、
 奥穂高〜西穂高までの6時間ずっと、滑落したら終了という場所が続きますので、計画は慎重に!

下山後自分たちは、高山まで足を伸ばして休養しました。
高山では雷鳥屋さんにおじゃましました!
http://www12.ocn.ne.jp/~raichou/index.html
夜はこちらの居酒屋が美味しかったです!とくに漬物ステーキ良かったです
http://tabelog.com/gifu/A2104/A210401/21001384/
raichouさんおすすめこちらのランチも最高でした!
http://tabelog.com/gifu/A2104/A210401/21002786/
夜は予約のみなので注意です
早朝の新穂高温泉
2012年09月09日 05:20撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/9 5:20
早朝の新穂高温泉
穂高平避難小屋
ここまで夏道があるのに
林道を歩いてしまい
タイムロス…
2012年09月09日 06:20撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/9 6:20
穂高平避難小屋
ここまで夏道があるのに
林道を歩いてしまい
タイムロス…
日が出てきて笠ヶ岳もくっきりと
2012年09月09日 06:54撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/9 6:54
日が出てきて笠ヶ岳もくっきりと
林道を歩くこと
2時間やっと出合に
2012年09月09日 07:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/9 7:18
林道を歩くこと
2時間やっと出合に
出合の入口
右手にはトイレも
ありました
2012年09月09日 07:19撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/9 7:19
出合の入口
右手にはトイレも
ありました
遠く白出大滝が見えます
あの左横を登ります
2012年09月09日 08:28撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/9 8:28
遠く白出大滝が見えます
あの左横を登ります
高度が上がって
笠ヶ岳がより大きく
2012年09月09日 08:33撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
3
9/9 8:33
高度が上がって
笠ヶ岳がより大きく
トリカブト
2012年09月09日 08:36撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
9/9 8:36
トリカブト
重太郎橋を渡ると
長い梯子と岩場の高まき
2012年09月09日 08:53撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/9 8:53
重太郎橋を渡ると
長い梯子と岩場の高まき
こんな場所を
トラバースで通ります
2012年09月14日 14:03撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
9/14 14:03
こんな場所を
トラバースで通ります
荷継沢に到着
ここでエネルギー補給 [[riceball]]
2012年09月09日 09:16撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/9 9:16
荷継沢に到着
ここでエネルギー補給 [[riceball]]
荷継沢の道標
この辺りに水場と
ありましたが見当たらず
2012年09月09日 09:43撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/9 9:43
荷継沢の道標
この辺りに水場と
ありましたが見当たらず
このあとオコジョ出現!!岩の間を走り回って、私達を楽しませてくれました^^
あまりの素早さに写真撮れず・・・
2012年09月09日 09:51撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
5
9/9 9:51
このあとオコジョ出現!!岩の間を走り回って、私達を楽しませてくれました^^
あまりの素早さに写真撮れず・・・
この登り・・・
長い、長すぎる・・・
2012年09月09日 11:21撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/9 11:21
この登り・・・
長い、長すぎる・・・
あ〜やれやれ(;´@へ@`)アゥ…
やっと穂高岳山荘到着です
2012年09月09日 13:08撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
9/9 13:08
あ〜やれやれ(;´@へ@`)アゥ…
やっと穂高岳山荘到着です
テント設営の前に、とりあえず [[beer]]
7時間の長〜い登りでした
2012年09月09日 13:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
9/9 13:18
テント設営の前に、とりあえず [[beer]]
7時間の長〜い登りでした
ガス、晴れないですかねえ
2012年09月09日 15:59撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
9/9 15:59
ガス、晴れないですかねえ
本日のおうち完成!
2012年09月09日 16:08撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6
9/9 16:08
本日のおうち完成!
ガスガスでも、
ブロッケン君が楽しませて
くれました♪
2012年09月09日 16:24撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/9 16:24
ガスガスでも、
ブロッケン君が楽しませて
くれました♪
穂高岳山荘から奥穂高への
登山ルート
いきなり鎖に梯子です
2012年09月14日 14:04撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/14 14:04
穂高岳山荘から奥穂高への
登山ルート
いきなり鎖に梯子です
笠ヶ岳もそのうち
登りたいな〜♪
2012年09月09日 16:52撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/9 16:52
笠ヶ岳もそのうち
登りたいな〜♪
涸沢もみえました
テントは少なめかな
2012年09月09日 16:54撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
9/9 16:54
涸沢もみえました
テントは少なめかな
夕飯は穂高岳山荘で
お世話になりました
1700円也
2012年09月09日 17:02撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
8
9/9 17:02
夕飯は穂高岳山荘で
お世話になりました
1700円也
夕食後ガスが晴れて
大天井と常念
2012年09月09日 17:20撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/9 17:20
夕食後ガスが晴れて
大天井と常念
前穂も
2012年09月09日 17:21撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/9 17:21
前穂も
明日はジャンを目指します
2012年09月09日 17:25撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
9/9 17:25
明日はジャンを目指します
kujiraも憧れのジャンに
テンション上がります!
2012年09月09日 17:44撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
5
9/9 17:44
kujiraも憧れのジャンに
テンション上がります!
さあ出発!

2012年09月10日 05:03撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/10 5:03
さあ出発!

お月さまmoon3
2012年09月10日 05:24撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/10 5:24
お月さまmoon3
奥穂高の山頂はすぐそこですが、いきなり鎖と急な階段


2012年09月14日 14:07撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/14 14:07
奥穂高の山頂はすぐそこですが、いきなり鎖と急な階段


奥穂高岳に到着^^
2012年09月10日 06:01撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
5
9/10 6:01
奥穂高岳に到着^^
さあいきなり馬の背
2012年09月10日 06:02撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
9/10 6:02
さあいきなり馬の背
さすがにtakamoも
緊張しました…
2012年09月14日 14:08撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/14 14:08
さすがにtakamoも
緊張しました…
こんな細い所がたくさん [[sweat]]
2012年09月10日 06:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9
9/10 6:17
こんな細い所がたくさん [[sweat]]
上からだと目印が
すくなくルートを
探すのに手間取ります
2012年09月14日 14:08撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/14 14:08
上からだと目印が
すくなくルートを
探すのに手間取ります
馬の背をくだります
ここ一番怖かった :cry:・・・kujira
2012年09月14日 14:09撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6
9/14 14:09
馬の背をくだります
ここ一番怖かった :cry:・・・kujira
無事に馬の背終了
今度は登ってみたいです
2012年09月14日 14:09撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/14 14:09
無事に馬の背終了
今度は登ってみたいです
そのあとも
こんな場所の連続
2012年09月14日 14:09撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/14 14:09
そのあとも
こんな場所の連続
とはいえ目印は
しっかりとあります
2012年09月14日 14:09撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/14 14:09
とはいえ目印は
しっかりとあります
こんなトラバースも!
実際はもう少し緩いですが…
実感はこんな感じです
2012年09月14日 14:09撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
5
9/14 14:09
こんなトラバースも!
実際はもう少し緩いですが…
実感はこんな感じです
西穂側に周りこんで
遂にジャンの登り口に!
2012年09月10日 07:22撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
9/10 7:22
西穂側に周りこんで
遂にジャンの登り口に!
やった〜ヾ(*≧∀≦*)ノ
ついに来ました!
憧れのジャンダルム♪
天使ちゃんと一緒にパチリ
2012年09月10日 07:31撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
12
9/10 7:31
やった〜ヾ(*≧∀≦*)ノ
ついに来ました!
憧れのジャンダルム♪
天使ちゃんと一緒にパチリ
こっちでも記念撮影♪
2012年09月10日 07:33撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
5
9/10 7:33
こっちでも記念撮影♪
ガスガスですが・・・ [[sweat]]
登頂記念に珈琲で乾杯cafe
お湯わかしてます^^
2012年09月14日 11:41撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7
9/14 11:41
ガスガスですが・・・ [[sweat]]
登頂記念に珈琲で乾杯cafe
お湯わかしてます^^
こんな岩だらけの頂でも
かわいい蕾 [[flower]]
2012年09月10日 08:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
9/10 8:17
こんな岩だらけの頂でも
かわいい蕾 [[flower]]
ジャンのあとも
まだまだ厳しい
クライムダウンが続きます
この程度だと鎖なしです…
2012年09月14日 14:19撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
3
9/14 14:19
ジャンのあとも
まだまだ厳しい
クライムダウンが続きます
この程度だと鎖なしです…
なんとか天狗のコルに
2012年09月10日 09:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/10 9:17
なんとか天狗のコルに
天狗ノ頭への登り返し
いきなり厳しい鎖場です
2012年09月14日 14:19撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
3
9/14 14:19
天狗ノ頭への登り返し
いきなり厳しい鎖場です
kujira、がんばってます [[sweat]]
2012年09月10日 09:36撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
5
9/10 9:36
kujira、がんばってます [[sweat]]
あいかわらず
ガスガスです…
2012年09月10日 09:49撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/10 9:49
あいかわらず
ガスガスです…
天狗ノ頭に到着です
2012年09月10日 09:58撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/10 9:58
天狗ノ頭に到着です
めちゃめちゃ長い鎖
登りも大変そうです
2012年09月14日 14:20撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
9/14 14:20
めちゃめちゃ長い鎖
登りも大変そうです
ガスが晴れて
岳沢が見えてきました
2012年09月10日 10:26撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/10 10:26
ガスが晴れて
岳沢が見えてきました
上高地も
2012年09月10日 10:26撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/10 10:26
上高地も
そして噴煙をはく
焼岳もこの時だけ
見えました!
2012年09月10日 10:48撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/10 10:48
そして噴煙をはく
焼岳もこの時だけ
見えました!
ガスはこれ以上
晴れそうで晴れず…
2012年09月10日 10:51撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
9/10 10:51
ガスはこれ以上
晴れそうで晴れず…
可愛い花も
咲いていました
2012年09月10日 11:52撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
9/10 11:52
可愛い花も
咲いていました
無事西穂高に到着です
2012年09月10日 12:02撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
9/10 12:02
無事西穂高に到着です
達成
(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
2012年09月10日 12:03撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
21
9/10 12:03
達成
(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
2年前にはガスで見えなかった独標までのルート
2012年09月10日 12:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/10 12:17
2年前にはガスで見えなかった独標までのルート
上高地も入れて
2012年09月10日 12:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/10 12:17
上高地も入れて
独標に到着
ここからが緊張解けて
めちゃ長かった…
2012年09月10日 13:38撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/10 13:38
独標に到着
ここからが緊張解けて
めちゃ長かった…
このあと西穂高口まで
疲れて写真撮るのも
忘れていました…
2012年09月10日 13:56撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/10 13:56
このあと西穂高口まで
疲れて写真撮るのも
忘れていました…
下山の次の日は高山観光♪
とても素敵な町shine
2012年09月11日 10:27撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
3
9/11 10:27
下山の次の日は高山観光♪
とても素敵な町shine
雷鳥屋さんにお邪魔しました^^
ライチョウさん、楽しい時間をありがとうございましたhappy01
2012年09月11日 11:40撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
17
9/11 11:40
雷鳥屋さんにお邪魔しました^^
ライチョウさん、楽しい時間をありがとうございましたhappy01

感想

やっと来ました!夏休み!
しかし、天候は中々読めず…先に穂高か空木か迷ったまま出発でした(;^_^A
中央道の八ヶ岳パーキングにて先行は穂高で決定!あとあとの体力の消耗を見ると
これで正解だったと思います

穂高は当初、小屋泊りでの縦走を計画していましたがやはりテン泊の気ままさが
捨てきれずにテント装備を決行しました…がお陰で下山後は全身筋肉痛になって
しまいました (但し夕食は小屋を利用したので軟弱者だったりもします…)

白出沢の登りは、テント装備にはかなり堪えましたが荷継沢でオコジョを長い時間
見る事が出来たおかげで、そのあとの上が見えても中々着かない長い登りもなんと
かコースタイム以下で到達できました。他の方のレコにもありましたが、ここのタ
イムは少し長めに設定されているようです、とはいえ標高差1900mは大変でした

翌日はいよいよジャンダルム越に挑戦ですが、馬の背を下るのは自分も経験の中で
もかなり上位に入る経験でした  
今度もし行くとしたら、テントを背負っては二度といきません体力的に限界かな…
でも、高度感ある岩場好きな自分達には6時間緊張しっぱなしのこのコースは本当に
楽しかったです
今度は小屋泊りで逆コースからも歩いてみたいな〜と思いました。

そんな思いで帰りのロープウェイに乗り込んで眼下を見ていたら、旧ボッカ道に熊
が歩いているのが見えました… やはりこの辺りは熊に対しては注意が必要です!

下山後は高山へ行って念願のraichouさんのお店にも行くことができました^^
新穂高での駐車場情報や高山での美味しいお店情報など教えて頂きこの場を借りて
お礼申し上げますm( _ _ )m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2055人

コメント

前ジャン
え!中央アルプスの前にジャンだったの
2012/9/14 21:46
sakusakuさん、そうなんです
私的には、こっちがメインだったんですよ〜
残念ながら、お天気がイマイチでしたが・・・
2012/9/14 22:16
ありがとうございました
takamoさん,kujiraさん
こんにちは!

いやいや、先日はわざわざ
お立ち寄り下さりありがとうございました。
色々お話出来て楽しかったですよ。

ジャンからの縦走お疲れ様でした!
お勧めした、イタリアン喜んで頂けて
嬉しかったです!

また、これからもよろしくお願いします。
2012/9/15 10:44
こちらこそありがとうございました^^
raichouさんこんにちは
こちらこそお仕事中に長居してしまい
申し訳なかったです。

イタリアンのお店で雷鳥屋の袋をマスターに
チェックされて声かけられてしまいました
もし機会があればすごく美味しかったと伝えて
下さい
2012/9/15 11:36
ジャンでご一緒しましたね(^ω^)
takamoさん、kujiraさん、こんにちは。

お二人がジャンでくつろいでいらっしゃる時に、後から登ってきて「何にも見えないっすね〜」とか言いながら記念写真だけ撮ってそそくさと下って行ったソロの者です(;^ω^)
ジャン山頂珈琲がとっても羨ましかったです
2012/9/15 23:58
覚えていますよ(⌒∇⌒)
yama-kenさんはじめまして

こちらがジャンまでの道のりでヘたれて、休憩していた
ときに颯爽と通り過ぎましたよね

にしても、あの白出沢を新穂高から4時間切るのは凄い
ですね
自分達はテント背負っているとはいえ2倍かかりました
また、どこかのピークで経たれてコーヒー沸かしてたら
声かけてやって下さい
2012/9/16 10:00
クジラ
再びこんにちわ。

クジラのぬいぐるみ、可愛いですね!
いつも山には持って行っているんですか?
球形で結構大きくて嵩張りそうなんですが、、、
枕にしているとか?

でも、最初見た時、白いズボンに、青い上着で、
前屈みになっていて背中から縦じまのシャツが出ているのかと思っていました〜
(目が悪いのですみません
2012/9/17 11:14
sakusakuさん、こんばんわ^^
エヘヘ!枕、当たりです

私、O型で大雑把な性格なのですが、
寝つきが悪く、場所が変わったりすると、
全然寝られなくなっちゃうんです
体力&集中力重視の山行で、睡眠不足でフラフラじゃ困ると、
悩んだ末の、苦肉の策なんです ・・・最初は剱岳でした

私のHNなので、ついでに記念撮影してます♪
最近はコスプレ登山なんかも、すっかり浸透しているんでしょうかね^^
ぬいぐるみで記念撮影も驚かれずに、
『ブログ用ですか?』と声掛けられましたww

ちょっと大き目のくじらですが、
ザックの中では、上から色んなモノを詰め込まれ、
ペッタンコにつぶされているので、
撮影前には、体をたっぷりほぐしてあげてるんですよ〜 smile

白いズボンに、縦じまのシャツ・・・
ほんとにそう見えますね〜!笑っちゃいました
2012/9/17 20:37
ゲスト
takamo サン kujira サン こんばんわ
お久しぶりです。

ジャンも中央もいいですね

うらやましい!!
いいなぁ いいなぁ

ジャンの標識って新しくなったんですか?
2012/9/17 21:42
metabo_manさんこんばんわ
ジャンも中央の稜線も両方とも本当に良かったですよ

ただ、両方の山とも早い時間からガスが掛ってしまったのが残念でしたが…

言われて気がつきましたが確かに天使の方の縦書きのジャンの標識は
新しかったですね〜
この冬辺りに吹っ飛んだか、ボロボロなので新調したのかは不明です

それよりmetabo_manさんの早月尾根 たのしみです
2012/9/17 22:08
行ったのですね!!
takamoさん、kujiraさん、こんばんは。

間に観光を挟んで、両方いかれたんですね!!
下品ですが、「スゲェ〜」と言います!

しかも、奥穂〜西穂をテン泊装備で!!驚愕です。

ジャンでのコーヒー、難度の高い一杯で。自分なら、興奮して、雄たけび上げそうです。
2012/9/20 21:05
行ったのです(・∀・)
Nafさんこんばんわ
行動中に雨に降られる事はなく、予定通りに行ってきました
テントはやはり限界超えていました。翌日と翌々日は筋肉痛で
寝てもすぐに目が覚めてしまう程でした実は…
その影響が空木でのコースタイムの遅さにもろ出ててしまって
いたりします

ジャンでのコーヒーは景色がよければ雄叫びだったのですが…
あいにくのガスガスでジャンの標識がなければ権現岳の山頂と大差
ないです

機会があれば天気の良い時に小屋泊まりで今度は行きたいです

でもこれでkujiraさんが強制的に岩稜になれてくれたので、次は
どこの岩稜にいこうかといまからコッソリ考えています
2012/9/20 23:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら