ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 226437
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

Sweets&Sweet 薬師岳(折立→五色ヶ原→室堂)

2012年09月17日(月) ~ 2012年09月19日(水)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
27.2km
登り
2,964m
下り
1,888m

コースタイム

◆9月17日(月) 折立8:05-10:58太郎平11:35-13:05薬師岳山荘
◆9月18日(火) 薬師岳山荘5:01-5:42薬師岳5:48-8:19スゴ乗越小屋8:53-11:26越中沢岳11:46-13:53五色ヶ原山荘
◆9月19日(水) 五色ヶ原山荘6:13-9:23一ノ越9:25-10:01室堂
天候 ◆9月17日(月) 晴れ  富山市内の最高気温は36℃
◆9月18日(火) 晴れ
◆9月19日(水) 雨
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
《往路》
◆9月16日(日)
東京12:12-13:25越後湯沢13:34-15:31富山 JR
◆9月17日(月)
富山駅6:10-7:57折立 富山地鉄バス
《復路》
◆9月19日(水)
室堂10:45-12:20扇沢   アルペンルート
扇沢12:35-14:15長野駅  特急バス
長野14:26-16:12東京   あさま530 
コース状況/
危険箇所等
※全体的に道はしっかりしていて迷うようなところは少ないです。
※薬師岳〜五色ヶ原はアップダウンが厳しいです。
※五色ヶ原〜一ノ越はハシゴや鎖がありますが落ち着いて歩けば大丈夫です。
※水場
 太郎平小屋=1筏訖紊垢襪里北4分  薬師峠テン場=1筏訖紊垢襪里北1分
 スゴ乗越小屋=無料でもらえます。  五色ヶ原山荘=無料でもらえます。
※風呂
 五色ヶ原山荘=お湯につかるだけですが風呂があります。いつもあるわけではないです。
9月17日(月)
折立の登山口を出発。写真右手に自販機があるのですが、すべて売り切れでした。
9月17日(月)
折立の登山口を出発。写真右手に自販機があるのですが、すべて売り切れでした。
振り返ると有峰湖と日本海も見えています。
6
振り返ると有峰湖と日本海も見えています。
薬師岳が見えています。右手に薬師岳山荘も見えています。
8
薬師岳が見えています。右手に薬師岳山荘も見えています。
剱岳も見えています。
11
剱岳も見えています。
この坂を登ると、
1
この坂を登ると、
太郎平小屋に着きました。このあたりから風が強烈でした。
1
太郎平小屋に着きました。このあたりから風が強烈でした。
風が強すぎて胡椒が丼に入らず飛び散らかってしまいました。
13
風が強すぎて胡椒が丼に入らず飛び散らかってしまいました。
テン場で給水して縦走路を登っていくと薬師岳が姿を現しました。風ビュービューです。
12
テン場で給水して縦走路を登っていくと薬師岳が姿を現しました。風ビュービューです。
雲ノ平越しに槍ヶ岳も綺麗な姿を見せてくれています。
11
雲ノ平越しに槍ヶ岳も綺麗な姿を見せてくれています。
強風のなかスイーツな山小屋、薬師岳山荘に到着。
22
強風のなかスイーツな山小屋、薬師岳山荘に到着。
雲海に向かって下山されているよう。
5
雲海に向かって下山されているよう。
各種sweetsな品揃え。
9
各種sweetsな品揃え。
山小屋で抹茶を出しているのはここと御嶽・五の池小屋の二つ?
5
山小屋で抹茶を出しているのはここと御嶽・五の池小屋の二つ?
「しらたまあんみつ」と「抹茶」。シロップまで全部飲み干しました。
21
「しらたまあんみつ」と「抹茶」。シロップまで全部飲み干しました。
夕食まで時間があるので…
11
夕食まで時間があるので…
で、夕食です。本日の泊まりは8人。うち女性が5人でした。
12
で、夕食です。本日の泊まりは8人。うち女性が5人でした。
夕食後、山ガールお二人がデザートにスイーツを食べていました。この写真は黒部五郎岳です。
12
夕食後、山ガールお二人がデザートにスイーツを食べていました。この写真は黒部五郎岳です。
日本海に夕日が沈んでいきます。
12
日本海に夕日が沈んでいきます。
9月18日(火)
風は相変わらず強烈です。呼吸ができないほどでした。
5
9月18日(火)
風は相変わらず強烈です。呼吸ができないほどでした。
中央カールに朝陽が。本当は真っ赤でした。
29
中央カールに朝陽が。本当は真っ赤でした。
朝焼けと烈風のなか間もなく山頂に。
8
朝焼けと烈風のなか間もなく山頂に。
3年振り2回目の薬師岳山頂。前回は薄曇りでしたが今回は360度の大展望でした。
9
3年振り2回目の薬師岳山頂。前回は薄曇りでしたが今回は360度の大展望でした。
今日、これから歩く未踏の縦走路。日本海も見えています。
19
今日、これから歩く未踏の縦走路。日本海も見えています。
北薬師岳。鹿島槍ヶ岳、五龍岳はガスがかかったり取れたりでした。
3
北薬師岳。鹿島槍ヶ岳、五龍岳はガスがかかったり取れたりでした。
雲ノ平の向こうに槍ヶ岳、大キレット、奥穂高岳、ジャンダルム。
4
雲ノ平の向こうに槍ヶ岳、大キレット、奥穂高岳、ジャンダルム。
このあたりまだ風は強かったです。
1
このあたりまだ風は強かったです。
剱岳、立山の存在感は圧倒的でした。
3
剱岳、立山の存在感は圧倒的でした。
間山近辺からこれから歩く縦走路とその先にある剱岳、立山の眺望。
5
間山近辺からこれから歩く縦走路とその先にある剱岳、立山の眺望。
スゴ乗越小屋。ここで軽食休憩。
スゴ乗越小屋。ここで軽食休憩。
赤牛岳。こちらから見るのは初めてでしたがとても見事です。
3
赤牛岳。こちらから見るのは初めてでしたがとても見事です。
縦走路から薬師岳を振り返って。
13
縦走路から薬師岳を振り返って。
笠ヶ岳と黒部五郎岳。
2
笠ヶ岳と黒部五郎岳。
越中沢岳。登山道が見えています。
4
越中沢岳。登山道が見えています。
越中沢岳。背後には裏銀座縦走路、赤牛岳、水晶岳。
1
越中沢岳。背後には裏銀座縦走路、赤牛岳、水晶岳。
黒部湖を挟んで針ノ木岳方面。
3
黒部湖を挟んで針ノ木岳方面。
奥に剱岳、立山。その手前が五色ヶ原。アップダウンがあります…
9
奥に剱岳、立山。その手前が五色ヶ原。アップダウンがあります…
鳶山に着きました。後は山荘まで下りです。
1
鳶山に着きました。後は山荘まで下りです。
左から笠ヶ岳、黒部五郎岳、薬師岳。
5
左から笠ヶ岳、黒部五郎岳、薬師岳。
左から槍ヶ岳、赤牛岳、水晶岳。赤牛岳の読売新道の尾根筋が見事でした。
9
左から槍ヶ岳、赤牛岳、水晶岳。赤牛岳の読売新道の尾根筋が見事でした。
鳶山から五色ヶ原山荘と立山。
2
鳶山から五色ヶ原山荘と立山。
五色ヶ原山荘の右手。テン場のあたり。美しい光景です。
7
五色ヶ原山荘の右手。テン場のあたり。美しい光景です。
五色ヶ原。雪渓から水を引いているそうです。
5
五色ヶ原。雪渓から水を引いているそうです。
見えているのですがなかなか山荘に着きません…。
2
見えているのですがなかなか山荘に着きません…。
今日の泊まりは4組5人でしたが、それぞれに個室(6畳)をあてがってもらえました。
3
今日の泊まりは4組5人でしたが、それぞれに個室(6畳)をあてがってもらえました。
地酒。以前、仙人池ヒュッテでこれを7〜8本呑んで潰れました。
18
地酒。以前、仙人池ヒュッテでこれを7〜8本呑んで潰れました。
風呂。3〜4人入れそうです。サッパリしました。
7
風呂。3〜4人入れそうです。サッパリしました。
夕食。千葉の方が缶ビールを頼まれていたので私もお付き合いしました。
15
夕食。千葉の方が缶ビールを頼まれていたので私もお付き合いしました。
五色ヶ原山荘を後にして木道を歩いていきます。
2
五色ヶ原山荘を後にして木道を歩いていきます。
ザラ峠、そして獅子岳。登り返しが大変です。
5
ザラ峠、そして獅子岳。登り返しが大変です。
ザラ峠から富山側を。
1
ザラ峠から富山側を。
ザラ峠を振り返って。
1
ザラ峠を振り返って。
ライチョウ。こちらを向いてくれませんでした。
11
ライチョウ。こちらを向いてくれませんでした。
富山大学立山研究所。
富山大学立山研究所。
研究所を後にすると一ノ越と雄山が見えてきました。
1
研究所を後にすると一ノ越と雄山が見えてきました。
一ノ越山荘に着きました。これで馬場島・早月尾根から焼岳・中ノ湯までつながりました。
5
一ノ越山荘に着きました。これで馬場島・早月尾根から焼岳・中ノ湯までつながりました。
室堂山荘越しに奥大日岳が姿を現しました。ここの縦走は来年に持ち越しです。
室堂山荘越しに奥大日岳が姿を現しました。ここの縦走は来年に持ち越しです。
ガスがかなり取れてきましたが立山の頂上部分は見えませんでした。
1
ガスがかなり取れてきましたが立山の頂上部分は見えませんでした。
室堂のターミナルに着きました。
1
室堂のターミナルに着きました。
長野から東京に向かう「あさま」の車中で、地ビールを2本ほど…。
18
長野から東京に向かう「あさま」の車中で、地ビールを2本ほど…。

感想

◆薬師岳
3年振り2回目。前回は2009年7月末に百名山100座目の登頂でした。山中3泊で水晶岳→鷲羽岳→黒部五郎岳→薬師岳と馬蹄形縦走でした。今回は薬師岳以北、一ノ越まで歩けば馬場島・早月尾根から焼岳・中ノ湯までつながることになります。親不知・栂海新道から焼岳・中ノ湯まではつながっているので北アルプス主要一般縦走路はほぼ完成でしょうか。

◆9月17日(月)
富山からのバス(6:10発)に乗るためビジネスホテルに前泊。8月下旬に南ア縦走して以来約1ヶ月振り。8月下旬に腰痛を起こし安静にしていた関係で時間が開いてしまった。どうなるかと思われたがドーピング効果抜群で支障なく帰ってくることができた。腰痛も大丈夫のようだ。
この日、富山市街は36度。登っているときはさほど暑さを感じることもなく太郎平に着いた。太郎平の休憩ベンチには可愛らしい女の子が二人、もしかしてと思ったが、間抜けな事態になるのも怖かったしお父さん以外に男性がお二人いらしたので違うと思っていたが、家に帰ってビックリ! 超有名なユーザーさんご一行でした。
烈風吹きすさぶなかスイーツな山小屋、薬師岳山荘に到着。早速、「しらたまあんみつ」と「抹茶」を注文。傍らにいらっしゃったご夫婦の苦笑をものともせず完食完飲。
風はおさまることなく翌日も吹き荒れていた。小屋は昨年建て替えたばかりだがそれでも多少揺れた。太郎平小屋は大揺れだったらしい。

◆9月18日(火)
この日は9〜10時間行程なので5:00に出発。風がとても厳しく向かい風を受けているときは呼吸ができないほど。山頂エリアにある避難小屋跡の縦走路、富山県側の風が弱いところで深呼吸休憩。ただこれに関しては呼吸器系に少々問題のある私ゆえのことかと思われる。
薬師岳を過ぎてからは左手に日本海の眺望、右手には北アルプスの雄峰の眺望を見ながらの稜線歩き。特に赤牛岳の大きさは見事でした。読売新道を登ったことがあるが水晶岳から見ると稜線の一部という感じだったのがこの位置から見ると本当に立派な山容だった。
何度もアップダウンを繰り返し、ヘロヘロになって五色ヶ原山荘に到着。いつも毎回というわけではないがこの日は風呂にも入ることができた。
この日の泊り客に室堂で温泉付き山小屋に勤務されている方が休日ということで来られていた。茨城県出身というその方は未明に出発され薬師岳をピストンし室堂に戻られるということ… 室堂の山小屋仲間では流行っているらしい。恐ろしい…。その方のお話ではやはり、剱岳の事故は深刻なようで8月は5人、9月は3人の方が亡くなられているとのこと。茨城県出身といえば、来週泊まる予定の山小屋にも最近、山小屋の人になった方がいらっしゃるが。

◆9月19日(水)
風はおさまったが雨が降っているなかを千葉から来られて槍沢ロッジ・双六小屋・太郎平小屋そしてこの日五色ヶ原山荘で一緒だった方と相前後して出発。ガスのなか、アップダウンを繰り返して一ノ越に到着。平日でも雨でも立山を目指す方が多くいらっしゃった。

三日目は雨だったが、初日と二日目は快晴で今年初めての北アルプスの山行と眺望を楽しむことができた。薬師岳の白い山容は青い空にことさらに映え見事としか言いようがなかった。まさに"北アルプスの女王"の名にふさわしいと感じた。また平日で当然ではあるが人は少なかった。静かな山歩きとともに泊まった二つの小屋で楽しく印象深い方と出会えお話をお聞きすることができたのも印象深い山行になった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3184人

コメント

当然7〜8本いったんですよね?
navecatさん、お疲れ様でした〜

馬場島〜中の湯間の完了おめでとうございます
私は早月尾根を登る元気はありませんが、欅平〜中の湯なら繋がってますよ〜
親不知までは、種池〜烏帽子間が20数年来の課題で〜す

地酒はまさか二本で止めたんじゃないでしょね?
人間、守りに入ったらあきません‼
2012/9/20 12:26
当然、守りに入りました!
欅平からですと、室堂→剱沢→仙人池→雲切新道→阿曽原温泉→
水平歩道を歩いたことがあります。
所謂ピークを踏まないルートですね

その両サイドの下の廊下、北方稜線はちょっと避けたいですね
北方稜線はそもそも装備がないです

ところでその欅平に向かう途中、仙人池ヒュッテで7〜8本飲んで終わりました。
紅葉前の平日でお客さんも少なく志鷹さんもまだいらっしゃり、気分よく喋らせてもらい
暴発にいたりました
自己責任ということでその晩、口から出したゴミは持ち帰りました

親不知までは自分も種池〜針ノ木岳と船窪小屋〜烏帽子小屋が
なかなか行く機会を作れず残っていました。
なんとなくですがお気持ち分かります
2012/9/20 14:15
オラホビール飲みたい。
navecatさん、こんにちは。

充実した良い山行だったようですね。
写真見るのに初めてヤマレコのスライドショー機能
使いました。でも、途中での拍手の仕方が分らなくて。

拍手沢山です。

オラホビール飲んでみたい。
2012/9/20 17:19
アラームの設定
millionさん、オラホビール 個人的には写真左側の
ゴールデンエールが美味しかったです

北アルプスの山小屋は生ビールを置いているところが多いのですが
今回泊まった二ヶ所の山小屋にはありませんでした。

ただ、それを上回るサービスがありました
好印象の山小屋でした

アラームの設定、なんとかせねば・・・
2012/9/20 17:49
ゲスト
鍋猫さん、
飛ばされてないかなと心配してました(⌒▽⌒)

お写真が素晴らしくてちょっと感動です☆彡
あと、なにげに招き猫が写ってるのも流石ですね(笑
2012/9/20 18:24
ご心配いただきまして恐縮です。
-SHIRO-さん、こんばんは

縦走路などでの風は本当にきつかったです

ただ、これが富山県側にいくと風が弱まります。

以前、聞いた話ですが、日本海からの強風は黒部峡谷を
遡って吹き付けるそうです。
なので、この薬師岳や特に水晶岳、鷲羽岳のあたりは
強風のメッカだそうです。
3年前に水晶岳、鷲羽岳で暴風雨にさらされた経験があります

招き猫、チェックされましたね
気づかずに写真を撮っていました
2012/9/20 20:04
navecatさん、こんばんは!
薬師岳後(五色ヶ原山荘)までは、最高の天気ですね。写真が綺麗です。

私事、薬師岳はまだ未踏です。
大きな山との印象があります、そのうちにと...しておきますか

ビール 、地酒三昧 、いいですね。(生無し?いいじゃないですか!)
平日の晴天山行更に、羨ましい!
2012/9/20 21:11
ゲスト
こんばんわ
無事におかえりでなによりです。
しかし この夏もほんとにいい経験をされ数々の景色を楽しまれたんじゃないでしょうか。
お天気にも恵まれうらやましいです。

また、詳しいお話を楽しみにしてます。
薬師と中央カールに朝日の写真さいこうです

自分もみてみたいなと思いました。
2012/9/20 21:32
こんばんわ
おつかれさまでした!!

こうやってnaveさんの記録を見ると、私もまだまだ行かないいけないところがたくさんありますね〜

まだまだ人生長いんで、私も時間をかけてゆっくり北アを歩こうと思います!
2012/9/20 22:19
navecatさん、こんばんは!
あらら… いつの間にやら腰痛を患っていましたか
ドーピングってnavecatさんの場合、当然 でしょう

かの有名な親子ユーザーさんにもお会いしたとは羨ましい!
私も7月の鳳凰でニアミスしたんですよ〜

このルートも以前からチェック済みのコース
薬師から室堂は地味だけどイイですね!

しかし、なんで山小屋に抹茶なんでしょう?
小屋番さんは千利休かしら〜

navecatさんの山小屋ハントは、まだまだ続きますね
2012/9/20 23:18
おぉ・・・立山まで・・・
あの素敵な稜線を歩かれたのですね

立山までの縦走路、我が家もいつの日かチャレンジしたいと思います

それにしても風、強かったですよね
前日のテン場でも風ビュービューでした。

それとモルゲンロート・・・
前日に楽しみにしてましたが、残念ながら山頂は間に合わず、薬師平では雲に邪魔されて見れませんでした・・・
20枚目のお写真、こんなの見てみたいです
2012/9/21 1:01
勝ち点差2ですね!
s4redsさん、おはようございます!

薬師岳山荘で同宿の方が言われてましたが
台風が雲を吹き飛ばしてくれたと・・・

薬師岳、未踏ですか、、、
山頂に達する道からの眺望など魅力たっぷりです
山が大きい分、得られる感動も大きいです

純米酒は水のように飲めますので気が付いたら別世界に、、、
ということがよくあります。注意しないといけませんね

さて、いよいよ正念場ですね
特に次節はG大阪に頑張ってもらわないと
2012/9/21 6:30
metabo_manさん、おはようございます。
ここのところの登山はギリギリで好天に恵まれていますね。
今回も二日目だけは晴れて欲しいと思っていましたが
無事、眺望を得られることができました
最近は危険を伴うコースは控えており、景観優先という感じですね

メタさんも今月はアチコチ行かれますね
無事の帰還と山行記録 楽しみにしています
2012/9/21 6:44
会長、おはようございます!
北鎌尾根、おつかれさまでした

プロフ写真、文言を変えないといけませんね

これから北アルプスをグルグル回っても会長の年齢なら
隅々までいけそうですね。
私の当面の北アルプスでの目標は「新道ハンター」です
あと、竹村新道と大東新道が残っています。
(飛越、神岡新道はちょっと位置的に、、、)

ところで今月、一つ年齢を重ねられました???
2012/9/21 7:24
kengamineさん、おはようございます!
腰痛は、、痛いとき辛いときは黙ってじっと我慢ですね。
おさまったら言ってもよいと思います。
猫も痛い辛いは表に出さないといいますので
私の場合、約1ヶ月山に行かないと足が攣る可能性が高くなります。
ドーピングはそのためのものです。昨年、船窪小屋で攣り防止用の
漢方薬を教えていただきこれまで効果抜群です。

かの有名な親子ユーザーさまご一行は、、、会ったといいますか
"見た"程度でしたので残念でした
休憩されているときの雰囲気は山行記録の写真からイキイキと
飛び出してきたような感じでした

薬師岳山荘の抹茶の由来は未確認ですが、女将さん(=経営者)は
有名な方ですね。なんでも東南稜で身内の方を遭難で亡くされているとか。
そこが小屋経営の原点になっているとか書かれていました。

営業小屋巡りもそろそろ「百」が見えてきました
2012/9/21 8:15
navecatさん、おはようございます。
おかえりなさい。
台風の影響で天気の方心配していました
かなりの強風だったようですが、2日間は雨ももったんですね。
どの写真も素晴らしくて、特に(写真 20 / 60)
中央カールを染める朝陽の写真は何度も何度も見入ってます

「しらたまあんみつ」。けっこうなボリュームでshine
navecatさんは、甘い系も好きなんですねup  
2012/9/21 8:57
素晴らしい稜線!
utaotoさん、おはようございます

太郎平〜薬師岳だけでも充実の稜線歩きが楽しめますが
その先は、またまた楽しめます
剱岳、立山がどんどん近づいてくる光景は圧巻です

機会をみて是非! 二人のお嬢さまも頼もしいことですし

太郎平でお見かけしたときは、山行記録の写真で拝見させていただいているのと
同じような雰囲気で楽しそうにされていました!
強風&暴風を吹き飛ばすutaちゃんotoちゃんの笑顔、最高でした

モルゲンロート、是非とも実際にご覧いただきたいと思います
写真では事実をありのまま伝えることができておりませんので。。
ホントに真っ赤っ赤でした。

otoちゃんの将来のご希望、どんどん人間世界に近づき何よりです
2012/9/21 9:53
ご心配いただきましてありがとうございます。
meichanさん、こんにちは

中央カールを赤く染める朝陽を見たときは、、、
相変わらず暴風が吹きまくっている最中、ふっと
右を見たら・・・真っ赤っ赤でした

また来週、二泊三日で平日にあまり人のいない北アルプスに
行ってきます
今のところ天気も良さそうなので楽しみです

「しらたまあんみつ」。甘いといっても5時間弱歩いた後なので
甘さを感じませんでした。
個人の嗜好としては極端な味付けが好きなので甘いものは甘い、
辛いものは辛いとはっきりしているのが好きです。
体に悪そうですね
2012/9/21 10:45
こんばんは!
naveさん、お疲れ様でした。

2日目までは天気も良く、いい景色ですね。

あとお酒専門だと思っていたら(失礼)、甘いものも行けちゃうんですね

naveさんが山に行っている間にヤクルトに3連敗…
はぁ…まぁそのことは忘れましょう
2012/9/22 0:22
プロフ写真がまた変わった!
確かにエネルギーを注入しないといけませんね

だいたいシロクロはっきり分かる形でこういうときは決着がつきますよね
昔、強かったころは天王山の三連戦は三タテとかしていましたから

大竹の戦線離脱は痛かったですね  それだけではないですが…

約1ヶ月ぶりの登山で5時間ぐらい歩くと糖分が五臓六腑に
沁みわたりますね
もちろんそのあとの もですが
2012/9/22 6:11
navecatさん、おはようございます!
バス・電車+夕陽・朝陽+スイーツ+帰路のビール・・
理想の山行を満喫してうらやましい〰
20/60の写真の朝陽としらたまあんみつ最高です 自分も甘党なので・・(笑)

この連休、ニアミスですね
17日の強風ほんと大変でした。自分も朝、黒部五郎岳の稜線で飛ばされそうでした

腰痛大丈夫ですか?13日楽しみにしてます ヨ
2012/9/22 10:31
けっこうなニアミスでしたね!
腰痛はもう大丈夫です
猫に倣って痛いとき辛いときは表に出さない、、
終わったら別にいいかなと・・

秋の立山&剱岳→薬師岳or赤牛岳、どちらも魅力的ですね

赤牛岳は読売新道を登った(3年前)後、今回その西側斜面を見たのですが
見事な山容でしたし、読売新道の尾根筋も迫力満点でした

13日の山行計画ですが、逆向きにして午後、鍋割山荘を通過することにしました。
鍋焼うどんを食べるということで、、、

それではよろしくお願いします
2012/9/22 12:18
SWEETS & BEER
navecatさん、こんにちわ。

和のSweets小屋があるんですね!
しかもお抹茶まで!
これはぜひ着物でも着て行きたいですね、、、

私が駆け付け3杯のご飯を食べた五色ヶ原山荘、
美味しそうな食事ですねぇ
naveさんは当然、駆けつけ3杯 でしょうか
2012/9/24 9:10
駆けつけ3杯、1994年9月のことですね?
五色ヶ原山荘では 合わせ技でギリギリ3杯、ご飯は2杯でした
トンカツ、美味しかったです
丹沢では地元ということもあり、暴走を繰り返しているのですが、
さすがに長野県、富山県では自重しております
一度だけ暴発してしまい、仙人池から欅平まで自爆ゴミを運んでしまうことに
なってしまいました

和のSweets小屋、、女将さんが切り盛りされていましてこだわりがあるようです。
改築したばかりですごく綺麗で眺望抜群の小屋です
男性が行く場合は紋付羽織袴でしょうか…
2012/9/24 11:25
ああ、憧れのコースです
nanecatさん、こんにちは

このコース、来年行きたい!と思っています。
三俣蓮華からみた薬師岳がすばらしかったので。

体力がないのもあり、私は小屋をひとつづつ泊まりあるかないといけないかな〜と思っていますが、どこもなかなかよさそうな山小屋で、楽しみです。
2012/9/30 20:45
素晴らしいコースでした!
komameさん、こんにちは

三俣蓮華岳からの薬師岳と言えば、雲ノ平越しですね
今、自分が3年前に撮った写真を見てしまいました
当然のことなのですが、どこからも見たことのない角度で
北アルプス主峰群が見れますので感動できます

どこの小屋も居心地のよい小屋でした。休憩しただけの
スゴ乗越小屋も丁寧な対応でしたし、水がありますので
重宝します。

一年、温めながら楽しんできてくださいね〜
2012/10/1 13:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら