白馬三山縦走(白馬鑓〜杓子〜白馬)
- GPS
- 50:48
- 距離
- 23.9km
- 登り
- 2,542m
- 下り
- 2,543m
コースタイム
8:20猿倉 - 11:10小日向のコル - 11:50サンジ口 - 12:40人食岩 - 14:00白馬鑓温泉小屋
【2日目】
5:15白馬鑓温泉小屋 - 8:00大出原 - 8:45下降点 - 9:45白馬鑓ヶ岳 - 11:20杓子岳(昼食)12:20 - 14:00白馬山荘 - 14:30白馬岳山頂 - 14:50白馬山荘
【3日目】
6:35白馬山荘 - 8:00岩室跡 - 9:55白馬尻小屋 - 11:00猿倉
天候 | 1日目:雨のち曇り 2日目:晴れ時々曇り 3日目:雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
あまり広くないので休前日だといっぱいになりそう。 (実際会った人は下の臨時駐車場からタクシーで登山口まで来たと言っていた) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【1日目】猿倉〜白馬鑓温泉小屋 危険個所なし。 あまり急な登りはなく、平坦なルートを淡々と歩く感じ。 白馬鑓温泉は女専用風呂と混浴露天風呂があるが、夜19:00〜20時までは逆になる。 湯温がとても高い(多分45度以上)ため、長湯はできない。 洗い場はない。 トイレはきれいで紙もちゃんとある。しかも水洗。すばらしい。 朝食は弁当にしてもらった。(夜20:00に受領する) 【2日目】 白馬鑓温泉小屋〜白馬鑓ヶ岳〜杓子岳〜白馬岳〜白馬山荘 普通に歩けば特に危険個所はないが、杓子岳、白馬岳の白馬側は切れ落ちているので視界が悪い場合は注意が必要。 白馬山荘は食事はおいしいが狭い部屋に8人詰め込まれ、寝るときに足を伸ばせなかったのがつらかった。 荷物を置く場所もない。 個人的には実質2回もの山小屋泊なのでこれが普通なのかもしれないが、ちょっとストレスだった。 【3日目】 白馬山荘〜大雪渓〜猿倉 終日雨だったため岩が濡れており滑りやすい状態になっていた。 雪渓は雪だけならアイゼン不要だがたまに凍っている場所があるためできれば軽アイゼンを使用したいところ。(自分は付けなかった) ■ドコモ携帯電波状況(天候等に左右される可能性あり) ・白馬鑓温泉小屋 ○ ・白馬鑓ヶ岳 ○ ・杓子岳 ▲ ・白馬山荘 ▲ |
写真
感想
花の季節は終わりましたが、一度は行っておきたかった白馬三山。
普段ならテント泊で行きたかったところですが、今回は同行者がいたため山小屋2泊で縦走することに。
コースも通常なら大雪渓から白馬岳を目指すコースが一般的だと思いますが、白馬鑓温泉にゆっくり浸かりたいということで、平日に鑓温泉、土曜日に白馬山荘に宿泊する逆ルートを選択。
1日目の金曜日、猿倉に向かう途中から雨が降り出します。
天気予報では白馬の天気は曇りということで止んでくれることを祈ります。
猿倉では一旦雨が止みましたが、登り始めると段々雨が降り始めました。
前半は木のトンネルのような道なのであまり濡れることはありませんでしたが、そのうち視界が開けてくるとさすがに雨具が必要になってきます。
元々1日目は天気が悪いと分かっていたので、鑓温泉を目標に歩き続けました。
鑓温泉は混浴の露天風呂と女性専用風呂の2つがありますが、夜19時〜20時までは露天風呂が女性専用になり、女性専用風呂が男性風呂に変わります。
湯温がとても高く、足を浸けるだけでもしびれるくらいに熱かったです。
冬ならいいのかもしれませんが・・・天然なので温度調節も厳しいのでしょう。
2日目は予想通り晴れ。
鑓温泉から大出原経由で白馬鑓ヶ岳に向かいます。
大出原まではクサリ場などがあり、若干注意が必要ですがそれほど危険ではありません。
ただ、白馬方面は雲がかかっており視界はあまりよくありませんでした。
大出原に出ると一気に視界が開けて天狗小屋方面、白馬鑓ヶ岳がその姿を表します。
また花畑(元)もすばらしく、雄大な景色に感動しました。
白馬鑓ヶ岳から杓子岳、白馬岳までの稜線歩きもすばらしいものでした。
欲を言えば白馬方面が晴れていたらよかったかな・・・と。
白馬山荘は建物自体は広いのですが、寝る部屋が狭く、8人詰め込まれたのでかなり寝心地は悪かったです。
小屋泊まりの経験がそもそも少ないのでこれが当たり前なのかもしれませんが、やっぱりテント泊の方がいいとしみじみと感じました。
3日目、前日までの予報に反して雨。しかもかなり降っています。
白馬岳山頂で御来光を見るという目標はあきらめて、下山することに。
雨具完全装備で着実に下山します。
途中の雪渓もほとんど消えており、軽アイゼンもいらないくらい。
たまに凍った場所があるのでできれば装着した方がいいですが。
下山後には白馬岩岳の古民家丸八で白馬豚のとんかつを食べて帰りました。
(量も多くて味もよし、値段も安くてお勧めです)
いつか天気のよさそうな時にリベンジしたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する