ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2274810
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

中登坂&棒ノ嶺 お花探し

2020年03月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:01
距離
13.3km
登り
1,370m
下り
1,394m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
0:09
合計
5:55
6:54
6:54
9
7:03
7:03
20
7:23
7:25
118
9:23
9:23
92
10:55
11:01
9
11:10
11:10
6
11:16
11:17
56
12:13
農林産物加工直売所 やませみ
スマホのGPSの性能が低いため、ログが乱れています
天候 曇り→あられ→晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
農林産物加工直売所 やませみ前の駐車場に停めました
https://www.jalan.net/kankou/spt_11330fc2270155456/
※長時間の駐車はお断りのようです
※帰りに何か買いましょう
コース状況/
危険箇所等
【やませみ前駐車場〜蕨山登山口〜中登坂】
お墓の前を通過し登山口となります。道標あります。

【中登坂〜大ヨケの滝入口(登山口)】
山と高原地図では破線の道です。上部がザレた急坂なので滑落注意です。

【大ヨケの滝入口〜棒のノ嶺・白谷沢登山口】
舗装路歩き。名栗湖で道が分岐するので右へ。
※左は通行止め

【白谷沢登山口〜東屋跡(林道)】
沢沿いの道(白谷沢)。ゴルジュ帯が2ヶ所あります。お花の宝庫。

【東屋跡(林道)〜棒ノ嶺・北東尾根入口】
砂利道の林道歩き

【棒ノ嶺・北東尾根入口〜棒ノ嶺】
山と高原地図にない道。マイナールート。急な個所もあるが実線レベルの道でした。
木の簡易階段で壁を乗り越えて柵沿いを歩きます。薄い踏み跡あり。尾根が広がった場所を通過し、後半ははっきりとした尾根歩き。

【棒ノ嶺〜岩茸石〜やませみ前駐車場】
滝ノ平尾根で下山しました。3度舗装路を横切ります。その後、尾根道から右のトラバースへ、杉の根っこ&根っこトラップに注意。傾斜が緩めなので歩き易い。
準備運動をして、さわらびの湯バス停前からスタート!
向かいのお墓の所の蕨山への登山口に向います
2020年03月23日 06:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
3/23 6:09
準備運動をして、さわらびの湯バス停前からスタート!
向かいのお墓の所の蕨山への登山口に向います
入山します
2020年03月23日 06:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/23 6:10
入山します
カキドオシのお出迎え
2020年03月23日 06:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
15
3/23 6:11
カキドオシのお出迎え
タチツボスミレ
2020年03月23日 06:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
3/23 6:13
タチツボスミレ
青みがかったナガバノスミレサイシン
2020年03月23日 06:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
13
3/23 6:20
青みがかったナガバノスミレサイシン
楽しみにしていた金毘羅神社跡のミヤマシキミはバッサリと刈り込まれていました・・
2020年03月23日 06:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/23 6:50
楽しみにしていた金毘羅神社跡のミヤマシキミはバッサリと刈り込まれていました・・
右の開けた個所から展望を楽しみます
先週登った大持山(左)と武甲山(右)
2020年03月23日 07:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8
3/23 7:08
右の開けた個所から展望を楽しみます
先週登った大持山(左)と武甲山(右)
子ノ権現と奥に関八州見晴台が重なって見えます
2020年03月23日 07:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
3/23 7:10
子ノ権現と奥に関八州見晴台が重なって見えます
左側に名栗湖
綺麗なグリーン
いつもこんな色だったかな?・・
2020年03月23日 07:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
3/23 7:16
左側に名栗湖
綺麗なグリーン
いつもこんな色だったかな?・・
分岐の中登坂(ちゅうとうざか)
左へ下ります
咲いてるかな?ドキドキ
2020年03月23日 07:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/23 7:20
分岐の中登坂(ちゅうとうざか)
左へ下ります
咲いてるかな?ドキドキ
満開で鈴なりのアセビがお見事でした
2020年03月23日 07:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
3/23 7:27
満開で鈴なりのアセビがお見事でした
キタ〜〜〜
ファースト・ミツバツツジ!!!
2020年03月23日 07:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
3/23 7:28
キタ〜〜〜
ファースト・ミツバツツジ!!!
激坂なので転げ落ちないように注意
2020年03月23日 07:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/23 7:28
激坂なので転げ落ちないように注意
棒をバックに
2020年03月23日 07:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
22
3/23 7:32
棒をバックに
昨年憶えたヒサカキだ!
2020年03月23日 07:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
3/23 7:42
昨年憶えたヒサカキだ!
早春に咲くミツバツツジはおしべが5本です
5月ごろに咲く良く似たトウゴクミツバツツジは10本あります
2020年03月23日 07:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
19
3/23 7:44
早春に咲くミツバツツジはおしべが5本です
5月ごろに咲く良く似たトウゴクミツバツツジは10本あります
上から下まで転々と咲いています
ミツバツツジ尾根と名付けても良さそうなくらいです
2020年03月23日 07:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
3/23 7:52
上から下まで転々と咲いています
ミツバツツジ尾根と名付けても良さそうなくらいです
あ、アカヤシオまで咲いてました(^^)
でも届かない位置です
2020年03月23日 08:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11
3/23 8:06
あ、アカヤシオまで咲いてました(^^)
でも届かない位置です
今年もイワウチワ、咲いてました
2020年03月23日 08:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
35
3/23 8:14
今年もイワウチワ、咲いてました
まだ開いていない子もいますよ
2020年03月23日 08:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
3/23 8:18
まだ開いていない子もいますよ
辛うじて手が届いたアカヤシオ♪
2020年03月23日 08:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
23
3/23 8:24
辛うじて手が届いたアカヤシオ♪
ツルネコノメ
小ヨケの滝のハナネコちゃんは全滅したようです(><)
2020年03月23日 08:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
3/23 8:33
ツルネコノメ
小ヨケの滝のハナネコちゃんは全滅したようです(><)
登山口に下りたら左へ
棒ノ嶺・白谷沢の登山口まで車道歩きです
路傍のお花を楽しみます
2020年03月23日 08:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/23 8:40
登山口に下りたら左へ
棒ノ嶺・白谷沢の登山口まで車道歩きです
路傍のお花を楽しみます
モミジイチゴ
5月頃、黄色い実が酸っぱくて美味しい
2020年03月23日 08:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
3/23 8:43
モミジイチゴ
5月頃、黄色い実が酸っぱくて美味しい
クサノオウ
山の中では見ないが、ここらの道端でよく見かけます
2020年03月23日 08:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
3/23 8:47
クサノオウ
山の中では見ないが、ここらの道端でよく見かけます
葉柄がないからダンコウバイかな
※花柄に訂正します3/25
2020年03月23日 08:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
3/23 8:51
葉柄がないからダンコウバイかな
※花柄に訂正します3/25
ヤシャブシ
※橋の上から手が届きます
2020年03月23日 08:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10
3/23 8:54
ヤシャブシ
※橋の上から手が届きます
フサザクラ
※橋の上から手が届きます
2020年03月23日 08:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/23 8:55
フサザクラ
※橋の上から手が届きます
グリーンの名栗湖とダンコウバイ
湖畔の桜は咲き始めたばかり
2020年03月23日 08:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
3/23 8:58
グリーンの名栗湖とダンコウバイ
湖畔の桜は咲き始めたばかり
ヤマブキは咲き始め
2020年03月23日 09:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
3/23 9:12
ヤマブキは咲き始め
ミヤマキケマン
2020年03月23日 09:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12
3/23 9:13
ミヤマキケマン
白谷沢の登山口から再び入山します
何か釣れるのかな
2020年03月23日 09:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/23 9:15
白谷沢の登山口から再び入山します
何か釣れるのかな
無事な山行を祈願
2020年03月23日 09:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/23 9:21
無事な山行を祈願
白いナガバノスミレサイシン
2020年03月23日 09:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12
3/23 9:25
白いナガバノスミレサイシン
コチャルメルソウ
奇跡的な一発撮り
2020年03月23日 09:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10
3/23 9:40
コチャルメルソウ
奇跡的な一発撮り
第2ゴルジュ入口のイワウチワは蕾ですが、上の方を見ると岩壁沿いにポツポツと開花していました
2020年03月23日 09:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
3/23 9:42
第2ゴルジュ入口のイワウチワは蕾ですが、上の方を見ると岩壁沿いにポツポツと開花していました
お〜〜〜岩壁に毎年咲いてる子がいました!
水溜まりに岩を投げ入れて足場を作り無理な態勢で撮れました(汗)
2020年03月23日 09:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
15
3/23 9:46
お〜〜〜岩壁に毎年咲いてる子がいました!
水溜まりに岩を投げ入れて足場を作り無理な態勢で撮れました(汗)
汚れていないニッコウネコノメ
2020年03月23日 09:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
15
3/23 9:51
汚れていないニッコウネコノメ
アズマイチゲはお眠
起きてくれ〜
2020年03月23日 09:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
3/23 9:52
アズマイチゲはお眠
起きてくれ〜
ハシリドコロ
トマト・ピーマンと同じナス科ですが毒草ですw
芽吹きをフキノトウとの誤食があるんだとか
2020年03月23日 10:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8
3/23 10:01
ハシリドコロ
トマト・ピーマンと同じナス科ですが毒草ですw
芽吹きをフキノトウとの誤食があるんだとか
林道に出たら右へ
東屋跡ですね
今日は大学生くらいの若い人がそこそこ登っていました
2020年03月23日 10:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/23 10:04
林道に出たら右へ
東屋跡ですね
今日は大学生くらいの若い人がそこそこ登っていました
緩やかに登って来て、ここから北東尾根へ(左へ)
※右の棒八の頭方面にイワウチワは咲いているようです
2020年03月23日 10:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/23 10:23
緩やかに登って来て、ここから北東尾根へ(左へ)
※右の棒八の頭方面にイワウチワは咲いているようです
取り付き個所
角材で作った簡易階段があります
2020年03月23日 10:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/23 10:23
取り付き個所
角材で作った簡易階段があります
踏み跡あり
青いシカ柵沿いに登ってゆきます
2020年03月23日 10:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/23 10:26
踏み跡あり
青いシカ柵沿いに登ってゆきます
アラレが降って来ました
2020年03月23日 10:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/23 10:39
アラレが降って来ました
棒ノ嶺に到達
晴れ予報が大外れ
武甲山方面に雪雲が見えてます
2020年03月23日 10:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
3/23 10:52
棒ノ嶺に到達
晴れ予報が大外れ
武甲山方面に雪雲が見えてます
メタボで(ウエスト85以上)保健指導を受けたのでw、山での食事を変えてみました
あ〜甘いものが欲しい
2020年03月23日 10:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
3/23 10:55
メタボで(ウエスト85以上)保健指導を受けたのでw、山での食事を変えてみました
あ〜甘いものが欲しい
山頂の桜もあと少し!
2020年03月23日 11:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/23 11:01
山頂の桜もあと少し!
滝ノ平尾根で下山
後半の根っこ地帯
2020年03月23日 11:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/23 11:34
滝ノ平尾根で下山
後半の根っこ地帯
わ〜〜〜こっちも咲いてた
2020年03月23日 11:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11
3/23 11:43
わ〜〜〜こっちも咲いてた
ポツポツと咲いています
2020年03月23日 11:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
22
3/23 11:44
ポツポツと咲いています
棒ノ嶺で唯一見たミツバツツジ
2020年03月23日 11:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
3/23 11:48
棒ノ嶺で唯一見たミツバツツジ
また来年
さようなら〜
2020年03月23日 11:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
3/23 11:54
また来年
さようなら〜
ヒロハコンロンソウのようです
いっぱい咲いていました
2020年03月23日 12:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
3/23 12:03
ヒロハコンロンソウのようです
いっぱい咲いていました
民家のレンギョウ
2020年03月23日 12:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/23 12:07
民家のレンギョウ
ムラサキハナナ、ハナダイコン、オオアラセイトウ、ショカッサイ、色んな呼び方があるようです
ウチにも咲いています
2020年03月23日 12:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
3/23 12:08
ムラサキハナナ、ハナダイコン、オオアラセイトウ、ショカッサイ、色んな呼び方があるようです
ウチにも咲いています
無事下山
2020年03月23日 12:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/23 12:08
無事下山
八重桜
サクラは幾らか植えてありますが満開のはまだ無かったです
2020年03月23日 12:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
3/23 12:12
八重桜
サクラは幾らか植えてありますが満開のはまだ無かったです
マンサクはちょうど満開
2020年03月23日 12:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
3/23 12:12
マンサクはちょうど満開
スイセン
2020年03月23日 12:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
3/23 12:13
スイセン
綺麗になった”やませみ”
2月に改装したそうです
2020年03月23日 12:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
3/23 12:14
綺麗になった”やませみ”
2月に改装したそうです
隣の空き地に舞台を新築中でした
テントサウナも造るそうです
2020年03月23日 12:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/23 12:26
隣の空き地に舞台を新築中でした
テントサウナも造るそうです
頑張ったので黒糖まんじゅうをゲット!
甘さ控えめの粒あんでまいう〜です
2020年03月23日 12:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
14
3/23 12:27
頑張ったので黒糖まんじゅうをゲット!
甘さ控えめの粒あんでまいう〜です
秘密の花園のセリバオウレン
見られる株が残っていてくれました
26
秘密の花園のセリバオウレン
見られる株が残っていてくれました
撮影機器:

感想

   月曜日帰り登山のMon-Dayです


今回の目的はお花探しです
1、中登坂からの下りでミツバツツジ&アカヤシオ&イワウチワは咲いてるのかなあ?
2、白谷沢のハナネコノメ&イワウチワ&その他の植物観賞
3、棒ノ嶺北東尾根を初めて歩いてみる。イワウチワ探し
4、滝ノ平尾根のイワウチワは咲いているはず!


昨年に続き同じような所を歩いて来ました

暖冬なので昨年より1週早く歩いてみましたが、狙い通りお花を見ることが出来ました
奥武蔵や奥多摩のレコでイワウチワが咲いている情報を得ていたので、咲いているだろうと予想を立てて歩きましたが、咲いているのを見つけると「よっしゃー」「わ〜い」「やった〜」とか声が出てしまいます

3は同じ尾根でも写真28から右へ下った棒八の頭辺りに咲いているのを帰宅してから確認しました
アラレが強まる中、アセビの木の下辺りの岩場がいかにも咲いてそうな雰囲気がして一生懸命に探してしまいました(汗)
お花探しに予習は大事ですね。。

まだまだ春のお花探し山行は続きそうです



※本日挨拶&見かけたをしたハイカー
白谷沢登山口から棒ノ嶺間で10人ほどでした

※お花の間違いはご指摘下さると勉強になるため嬉しいです!


最後までお読みくださりありがとうございました
by Mon-Day

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:837人

コメント

イワウチワ
Mon-Dayさん、おはようございます。

私は、槇ノ尾山から仙岳尾根で下山しましたが、イワウチワは残念でした。翌日、他の方の記録を見たら、滝ノ平尾根にイワウチワが普通に咲いているではありませんか!もちろん、Mon-Dayさんの記録にもありました。

でも、鉄五郎新道にイワウチワが咲き始めているのを見れたので、本当に救われました。ここでも空振りしていたら、と思うとゾッとします。

アカヤシオが、もう咲き始めているのですね!今年はやっぱり早いのでしょうか。今年は、どこにアカヤシオを見に行こうかな〜。

山行お疲れ様でした。それではまた😊
2020/3/24 6:57
Re: イワウチワ
fgacktyさん おはようございます

今回の山行を計画するにあたってfgacktyさんの棒ノ嶺のレコと鉄五郎新道の日記のイワウチワ情報が大変参考になりました。ありがとうございました

仙岳尾根のイワウチワは三ヶ所で見られるようですが、槇ノ尾山から下り始めてすぐの場所は(この時期に2回行ってますが)私もどこだかわかっていません
他は細尾根のアセビの木の下の場所と、だいぶ下った辺りの平坦な場所に咲いていたような・・
見るだけなら滝ノ平尾根で容易に見つかるし、今回の中では一番多く咲いています!

私は鉄五郎新道は行ったことがないのでチャンスがあれば行きたいと思っています
2020/3/25 7:45
アカヤシオ〜〜!
マンディさん こんばんわーい子です(^^)/

舞ってましたよ(マンディさんが)ではなく待ってましたよ〜〜
中登坂からのミツバツツジロードも花盛りですかぁ〜
アカヤシオも 小ヨケの滝群落のイワウチワも もう咲いているんですね
白谷沢は これからのようですが こんなレコを見せられたら・・
あ〜〜 もう行くしかな〜〜〜いヾ(≧▽≦)ノ

地図をみて どこをどうやって歩いたの・・・??
と何度か確かめてしまった姐さんでした
来週でも まだセリバオウレンは残っているだろうか
(でも週末の天気が・・😌)
パトロール お疲れ様でした(*^^)v
2020/3/24 22:53
Re: アカヤシオ〜〜!
YYTAIさん おはようございます

今年も逝ってきましたじゃない行ってきました
中登坂のミツバツツジは YYTAIさん達のレコで教えていただき今年で3回目かな
あのピンクムラサキの群生は写真では表現できないけどホントきれいですよね
つい目を奪われて足もとを見ていないと滑落してあの世逝きになってしまうので注意ですが・・そういう険しい所を好んでツツジ類はいますよね
 
アカヤシオは小ヨケの滝群落のイワウチワのすぐそばにも咲いていましたよ
ハスラーでズルしちゃえば滝ノ平尾根の途中までと組み合わせると棒に登らずともパトロールが出来ていまいます
ちなみに湖の左側は通行可でオオタカ狙いのカメラマンが大勢乗りつけていました

セリバオウレンはたぶん最後の一株くらいだったので、週末は微妙カモです
2020/3/25 8:09
ピンクの花見行ってきました
Mon-Dayさん、こんにちは。😸
28日に名栗のピンクの花名所行ってきました。誰か様子見してるかな?とおもったら、Mon-Dayさんのレコ発見。参考にさせていただきました。
今年始めて小ヨケの滝でアカヤシオ見れてよかったでした。
それに、セリバオウレンも見つかってよかったです。
色々花情報ありがとうございます。
2020/3/28 17:56
Re: ピンクの花見行ってきました
kuboyanさん こんばんは
中登坂のお花はkuboyanさんとYYTAIさんのレコで2年前に教えていただきました
今年は暖冬で咲きだすのが少し早いですね
奥武蔵の隠れお花スポットがまだまだあるような気がして探し出せたらと思っています
案外近くにレアなお花が咲いているんですね
暖かくなって来たのでお花情報交換をして山歩きを満喫してゆきましょう
2020/3/28 22:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら