荒川岳・赤石岳【過去レコ】〜カンドーとゼツボーの縦走路でした!
- GPS
- 56:00
- 距離
- 26.5km
- 登り
- 3,029m
- 下り
- 3,016m
コースタイム
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:40
- 山行
- 9:10
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 10:40
天候 | 8日(水)晴れ 9日(木)晴れ後ガス 10日(金)晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
その他周辺情報 | 赤石温泉、茶臼岳を見ながらの露天風呂サイコーです。泉質もツルスベ!。 |
写真
感想
8日(水)晴れ
前日に椹島まで入りました。椹島、ここはテント泊なんかも良さそうですね。
この日は、千枚小屋までなので、ほとんど樹林の中です。それでも、途中から悪沢岳とか赤石岳が見えるところとかあります。ほんとに鬱蒼とした樹林で、そんなに暑く感じません。
登り初めて1時間くらいの所だったでしょうか。年配のご夫婦を追い越します。かなりのご年配。ずいぶんゆっくり登っているけど、大丈夫かな?…って…。まあ、無事に着いたみたいですけど…。後で伺ったんですけれど、このご夫婦、ケタ外れにすごい方だったんです。
千枚小屋は数年前火事で焼けて、新築で快適です。混雑もなく、食事も今までの山小屋のbest3に入るくらいでした。
9日(木)晴れ後ガス
とにかく、1つの山が大きいんです。「荒川三山っていうくらいだから、ひょいひょいって3つまとめて…」って、考えたら大間違い、まず、前座の千枚岳から悪沢岳、それだけでも北アルプスのデッカイの1つ登る感じです。さらに険しい道をひたすら下って荒川前岳とかって…。赤石岳なんかひたすら遠くって、下りに下って登りに登る!。そう、遥か彼方まで道が続いてるのが見える…、カンドーもんなんですけど、ゼツボー的に遠い!
そんな縦走路、今日のコースはほとんど樹林帯はナシ、お花畑も今が盛り、天気に恵まれて、最高の1日でした。
ところで、荒川3山っていうけれど、前岳と中岳って、ほとんどつながっていて、悪沢岳だけ離れている。どうも、ヘンな数え方だと思うんですけど…。
それで、昨日の高齢のご夫婦(80代だとか…)この日もずいぶん朝早く出発したみたいで、途中で抜かしていきます。この日の宿泊地の赤石小屋に着いてからも、同じ行程を歩いた登山者の間で、あのご夫婦が話題になります。
「まだまだ、時間かかりそうですよ…!」
って、話していたのが2時ごろ。でも、それから、ほんのわずかで到着!。早い早い!。とにかく歩みはゆっくりでも、あんまり休まないみたいです。
夕食時はそのご夫婦を囲んで…。
なんと、山を始めたのが70代の頃だったそうです。それまでは、
「田んぼやっとった…」
…んだそうです。それで初めて登った山が剣岳、早月尾根日帰り往復!(石川県の方)
マスターズ水泳にも出場したり、奥さんともどもまさに「スーパー」です。
10日(金)晴れ
この日も樹林帯の中を下るだけ。なんだか2日目だけすごい展望で、初日と3日目は樹林の中。うーん。2日目の泊まり、赤石岳の山頂にすべきだったかな?。もしこれで2日目が悪天だったらトンでもなく悲惨でしたね。
ジツはこのコースは2度目です。最初はずいぶん若いころ、小屋なんかは食事なし寝具なし、ただし、椹島のロッジとかバスは今回と同じ感じでした。南アルプスもずいぶん変わったけど。雄大な山々と思った以上の高山植物は今回と同じでした。南アルプス最高のコースだと思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する