記録ID: 240349
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
有馬〜白石谷・有馬四十八滝
2012年10月31日(水) [日帰り]
- GPS
- 03:20
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 668m
- 下り
- 657m
コースタイム
9:40 有馬里駐車場
→ 9:54 炭屋道 分岐(休憩所)
→ 9:59 紅葉谷・湯槽谷峠 分岐
→10:10 紅葉谷・白石谷 分岐
→10:14 七曲り滝 分岐
〜蟇滝を七曲り滝と思い込み!周回〜
→10:28 七曲滝 分岐
→10:32 紅葉谷・白石谷 分岐
→10:39 白石滝
→11:04 白竜滝
→11:23 白石第六砂防ダム
→11:47 住吉道(魚屋道)合流
→11:56 六甲山最高峰
→12:02 一軒件茶屋
→12:28 筆屋道 分岐
→12:43 有馬いなり近道 分岐
→12:52 有馬いなり
→13:00 有馬里駐車場
→ 9:54 炭屋道 分岐(休憩所)
→ 9:59 紅葉谷・湯槽谷峠 分岐
→10:10 紅葉谷・白石谷 分岐
→10:14 七曲り滝 分岐
〜蟇滝を七曲り滝と思い込み!周回〜
→10:28 七曲滝 分岐
→10:32 紅葉谷・白石谷 分岐
→10:39 白石滝
→11:04 白竜滝
→11:23 白石第六砂防ダム
→11:47 住吉道(魚屋道)合流
→11:56 六甲山最高峰
→12:02 一軒件茶屋
→12:28 筆屋道 分岐
→12:43 有馬いなり近道 分岐
→12:52 有馬いなり
→13:00 有馬里駐車場
天候 | くもり 時々 晴れ 最寄のアメダス観測点『三田』当日の気温 最低気温 7.8℃ (02:05) 最高気温17.9℃ (14:44) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
利用当日、契約店舗で1,000円以上の買物、飲食を条件に駐車料金無料。 ※入庫時発行されるカードに店で捺印していただきます。 ※条件を満たさなかった場合の駐車料は不明(掲示されていない?)。 http://alimali.jp/?page_id=707 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りに使った紅葉谷、下りの魚屋道はよく利用される歩き易いルートです。今回歩いた白石谷、七曲がり滝へのルートは、道標に難所や危険と注意書のされたルートに付き、一般向きではありません。 ■有馬温泉駅〜七曲り滝分岐 紅葉谷・湯槽谷峠分岐までは、車も通行できるレベルの歩き易い山道が続きます。紅葉谷へ進むと砂防ダムを越え川を渡る等、変化に富んだルートが続きますが特に危険ヶ所はありません。 要所に道標が設置されておりますがコースの一部に不明瞭な所もあり要注意。 ■七曲り滝ルート、蟇滝付近 迄 蟇滝手前で谷沿いとより高い位置を通る迂回路の分岐があり、七曲り滝手前で合流します。蟇滝付近は通路も狭く滑り易いヶ所があり、ロープは設置されているものの注意が必要です。 ※蟇滝を七曲り滝と勘違いした為、本物の?七曲り滝には辿り着いていません。 ■白石谷分岐〜白石滝〜白竜滝 砂防ダムを越え谷筋を歩くのが基本。白石滝、白流滝共に滝に向かって右手前より歩きやすい巻き道があります。滑り易いヶ所や崩れた岩場歩きや岩登りとなるヶ所もありますが、特に難易度は高くありません。 コース全般ガレ場が続き、足元には注意が必要です。 ■白竜滝〜魚屋道 谷沿いの山腹に狭いルートが続き、白石第六砂防ダム以降は急な登りが続きます。 谷はガレ場、山腹は滑り易い岩場もあり足元は不安定。魚屋道合流近くは勾配も緩やかになり笹が生茂ったルートへと変貌します。 ■六甲山最高峰〜魚屋道〜有馬いなり社 コース全般、歩き易く明瞭なルートが続きます。有馬稲荷への近道は少々荒れた山道レベルとなります。 |
写真
感想
夏に紅葉谷を歩いた際、心残りとなっていた滝へのルートを歩きました。
山頂付近は紅葉も見頃を迎えたとの情報から、来週は都合が悪く今週しかない?…と紅葉も期待しての山行でしたが、白石谷付近の見頃には半月程早かったようです^^;
白石谷のみの予定が、ついでに七曲の滝にも向かったものの、滝を取違え直前で引換えしていた事に後から気付く失態。。下調べ&現地での地図確認を慎重に行わなかった事が災いしました。
…次回のお楽しみという事でしょう☆
白石谷は崩れた岩場が多く足場の悪い谷歩きがメインですが、高低差の大きい岩登りとなる所には巻き道があり、危険ヶ所にはロープも設置され思いの他普通に歩けるルートでした。
但し、最近崩落したと思われるヶ所や足元の悪いヶ所が多く、特別な技術が必要とは思えませんが慎重に足元を確認しながら歩く必要があるルートです。
今回歩いたルート以外にも色々ルートがあるようですが、的確に道標が設置されているルートではないようです。今回のルートでも巻き道が解り難い所もあり、慎重なコース確認が必要です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2604人
こんばんは〜。
滝巡り、行ってきはったんですねぇ。金剛山は、中腹まで紅葉が降りてきてるみたいですが、六甲はもう少し後ですかね。
なんか、inakabusさんが六甲最高峰に立たれているのに、違和感を覚えました。大きなお世話ですが、なんかいつもマニアックな裏道を歩かれているような気がするので^^
sekitoriさんコメントありがとうございます。
そろそろ紅葉も見頃らしい?山頂付近を目指し夏にスルーして消化不良の谷ルートを選択し、"紅葉谷"の名前に期待したものの当てが外れました
…ただ、それ程寒くも無く、夏物より若干厚みのある長袖のシャツ1枚で快適に過ごせました
当日決めた山行に付き、無難なルートを選択…蓬莱峡辺りを歩こうかと思いつつ、下調べもしておらず諦めた次第です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する