記録ID: 2413172
全員に公開
ハイキング
近畿
多紀アルプス(小金ヶ嶽〜三嶽)
2020年06月27日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 801m
- 下り
- 807m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:33
距離 9.4km
登り 809m
下り 816m
13:47
ゴール地点
天候 | 薄曇り 柏原の最高気温 28.6℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小金ヶ嶽登山道は沢の分岐で道が判りにくい箇所がありました。 小金ヶ嶽 〜 大たわは岩稜歩きやクサリ場あり。 |
写真
撮影機器:
感想
2年前、雪彦山に登ったときに「兵庫県五名山」なるものの存在を知りました。うち一つは雪彦山らしいのですが、他の4山がどの山なのか気になっていました。
謎が解決したのはつい最近。神戸新聞総合出版センター刊「ふるさと兵庫100山」の三嶽の項を見ていたら、昭和時代に氷ノ山、雪彦山、笠形山、六甲山、三嶽が「兵庫五岳」として呼ばれていたとの記述がありました。
氷ノ山、雪彦山、笠形山、六甲山は最近も登ってますが、三嶽に関しては昔に登った気になっていましたが、記録も山頂の記憶も残っていません。
であれば、しっかり記録に残そうというわけで行ってまいりました。
どうせ登るなら多紀アルプス三座(小金ヶ嶽、三嶽、西ヶ嶽)を登るつもりでしたが、体調も、天気もイマイチだったのと、翌日にも山予定が入っているので西ヶ嶽はパスしました。
小金ヶ嶽の登りから大たわに掛けては岩稜が続き、ちょっとしたアルペン気分が味わえる山でした。次回は花(ヒカゲノツツジやクリンソウ)の時期に三座に再挑戦してみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1020人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する