記録ID: 2430915
全員に公開
ハイキング
奥秩父
牛奥ノ雁ヶ腹摺山~秀麗富嶽十二景ノ草路ヲ歩ム~
2020年07月12日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:00
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 817m
- 下り
- 1,404m
コースタイム
天候 | 晴時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・電車 JR八王子駅6:35発-甲斐大和駅7:38着 ・バス 甲斐大和駅8:10発-小屋平8:46着(970円) 帰り ・バス 天目山温泉16:16発-甲斐大和駅16:30着(300円) ・電車 甲斐大和駅16:42発高尾行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
湯の沢峠からは沢沿いを降ります。昨今の大雨の影響だと思いますが、登山道が荒れています。ルートファインディングが必要です。また渡渉が何度もあるので、ローカットのシューズだとずぶ濡れになります。増水時は危険だと思います。 |
その他周辺情報 | 天目山温泉520円。源泉風呂でツルツルになります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
エマージェンシーシート
ストック
カメラ
|
---|
感想
自粛明け登山2座目は、前から山名が気になっていた牛奥ノ雁ヶ腹摺山へ。聞くところによると、日本一長い山名だとか。標高1500m付近までバスで行けるので、リハビリ登山にはもってこいです。おかげさまで、涼しくてとても快適でした。コロナによる自粛で体力が落ちている今、1500m付近から登れるのは本当に助かります。
天気もまずまずで、富士山と草原、高山植物をいっぱい楽しめました。
林道を下山している時に、富山ナンバーの車の方に「乗っていきますか?」と声をかけて頂きました。靴泥泥&汗まみれだったので、「歩いて行けます、有難う御座います!」とお応えしました。お気持ち大変有難かったです。
そして、体重が増えていたのは誤算でした。明日から節制しないといけません😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
こんにちは eightyeightさん!
日曜日はお天気良かったから最高でしたね。1500メートル高度だとそれなりに涼しかったのではないでしょうか。
私は以前、大峠に車を停めて黒岳、小金沢山、牛奥ノ雁腹摺山という変わったお名前の山をピストンした記憶が蘇りました。また湯の丸峠に車停めて、大蔵高丸、ハマイバ丸、大谷ケ丸をピストンしたことを覚えています。
天目山温泉には行ったことはありませんがいいですね。汗をかいて流した後のプファはやはり最高ですね。
やはり自粛生活の体重増は少しずつ山で返していくしかありませんね(笑)。
早く梅雨が明けることを期待して、また山行を楽しみたいですね。
自粛後第二弾、お疲れ様でした!
こんばんは、kojicoonさん
日曜日は天気が良さそうだったので、中1週間の連投ですが山行きを決めました。ここは爽やかな草原が広がる本当に気持ちの良いコースですね。稜線上には適度に木陰も存在するので暑さは感じませんでした。久しぶりの電車・バスの山行でしたので、温泉とプファも楽しめました。そして、コロナ太りは困ったものです。自粛中も体幹トレーニングをやったり食事にも気を付けていたつもりですが、巣篭もりの恐ろしさを実感しました。コロナもまだ決して油断は出来ないですが、出来る範囲でこういう楽しみも続けていきたいものです。お疲れ様でした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する