ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2465723
全員に公開
ハイキング
大雪山

日本二百名山 ニペソツ山(幌加温泉コース)

2020年07月31日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:55
距離
19.8km
登り
1,686m
下り
1,678m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:36
休憩
0:16
合計
6:52
距離 19.8km 登り 1,686m 下り 1,692m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス 駐車場あり
コース状況/
危険箇所等
崖はあるが気をつければ大丈夫
その他周辺情報 近くに幌加温泉があるようですが、コロナ禍のため念のため温泉は自重
正規の登山口から2km進んだところにある林道終点の駐車スペース。うまく止めれば12台くらいは駐車可能
2020年07月31日 05:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/31 5:32
正規の登山口から2km進んだところにある林道終点の駐車スペース。うまく止めれば12台くらいは駐車可能
右が林道終点へ、左が登山道へ
2020年07月31日 05:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/31 5:32
右が林道終点へ、左が登山道へ
スタート時点で山頂まで10.5kmとのこと
2020年07月31日 05:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/31 5:32
スタート時点で山頂まで10.5kmとのこと
はじめは濡れがちの登山道
2020年07月31日 05:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/31 5:36
はじめは濡れがちの登山道
はじめはずっとこのような道が続く
2020年07月31日 06:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/31 6:07
はじめはずっとこのような道が続く
三条沼
2020年07月31日 06:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/31 6:17
三条沼
ようやくニペソツ山山頂が望めた
2020年07月31日 07:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
7/31 7:07
ようやくニペソツ山山頂が望めた
はじめて山頂が望めた地点からあと4.5kmもある
2020年07月31日 07:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/31 7:08
はじめて山頂が望めた地点からあと4.5kmもある
ウペペサンケ山
2020年07月31日 07:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
7/31 7:09
ウペペサンケ山
石狩岳と左奥には大雪山系。一番左は旭岳
2020年07月31日 07:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/31 7:23
石狩岳と左奥には大雪山系。一番左は旭岳
まだまだ遠いニペソツ山
2020年07月31日 07:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
7/31 7:25
まだまだ遠いニペソツ山
カール風の地形を登っていく
2020年07月31日 07:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
7/31 7:34
カール風の地形を登っていく
稜線上に到着。ここからはずっと右手に大雪山系と十勝岳山系が一望できた
2020年07月31日 07:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
7/31 7:59
稜線上に到着。ここからはずっと右手に大雪山系と十勝岳山系が一望できた
真ん中の黒いのは忠別岳
2020年07月31日 07:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/31 7:59
真ん中の黒いのは忠別岳
アップすると左が忠別岳、右は旭岳など
2020年07月31日 07:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
7/31 7:59
アップすると左が忠別岳、右は旭岳など
ニペソツ山も広義の大雪山らしいこのサイズの岩。ナキウサギの鳴き声がにぎやか
2020年07月31日 08:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
7/31 8:05
ニペソツ山も広義の大雪山らしいこのサイズの岩。ナキウサギの鳴き声がにぎやか
簡易トイレブースもあるテント場
2020年07月31日 08:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/31 8:12
簡易トイレブースもあるテント場
簡易トイレブース
2020年07月31日 08:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/31 8:14
簡易トイレブース
ナキウサギの鳴き声がにぎやか
2020年07月31日 08:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
7/31 8:14
ナキウサギの鳴き声がにぎやか
テント場からニペソツ山を目指す
2020年07月31日 08:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
7/31 8:14
テント場からニペソツ山を目指す
左は美瑛岳からオプタテシケ山。右は王冠が見えないがトムラウシ山。
2020年07月31日 08:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
7/31 8:16
左は美瑛岳からオプタテシケ山。右は王冠が見えないがトムラウシ山。
左は富良野岳。真ん中の茶色のが十勝岳。右はオプタテシケ山
2020年07月31日 08:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
7/31 8:16
左は富良野岳。真ん中の茶色のが十勝岳。右はオプタテシケ山
徐々にニペソツ山へ
2020年07月31日 08:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
7/31 8:27
徐々にニペソツ山へ
鞍部の先にニペソツ山
2020年07月31日 08:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
7/31 8:37
鞍部の先にニペソツ山
鞍部
2020年07月31日 08:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/31 8:46
鞍部
鞍部は標高1770m。山頂は標高2013m。高低差約240m
2020年07月31日 08:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
7/31 8:46
鞍部は標高1770m。山頂は標高2013m。高低差約240m
山頂付近
2020年07月31日 09:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/31 9:09
山頂付近
ニペソツ山山頂
2020年07月31日 09:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
11
7/31 9:23
ニペソツ山山頂
気圧の影響でカロリーメイトの袋が膨らむ
2020年07月31日 09:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
7/31 9:25
気圧の影響でカロリーメイトの袋が膨らむ
糠平湖
2020年07月31日 09:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/31 9:35
糠平湖
往路を振り返る
2020年07月31日 09:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
7/31 9:35
往路を振り返る
フタマタタンポポ
2020年07月31日 09:36撮影 by  iPhone8,1, Apple
7/31 9:36
フタマタタンポポ
ミヤマアズマギク
2020年07月31日 09:36撮影 by  iPhone8,1, Apple
1
7/31 9:36
ミヤマアズマギク
シコタンソウ
2020年07月31日 09:36撮影 by  iPhone8,1, Apple
4
7/31 9:36
シコタンソウ
イワブクロ
2020年07月31日 09:37撮影 by  iPhone8,1, Apple
2
7/31 9:37
イワブクロ
ウメバチソウ
2020年07月31日 09:37撮影 by  iPhone8,1, Apple
2
7/31 9:37
ウメバチソウ
イワツメクサ
2020年07月31日 09:39撮影 by  iPhone8,1, Apple
2
7/31 9:39
イワツメクサ
イワヒゲ
2020年07月31日 09:39撮影 by  iPhone8,1, Apple
2
7/31 9:39
イワヒゲ
山頂の気温は19℃
2020年07月31日 09:39撮影 by  iPhone8,1, Apple
2
7/31 9:39
山頂の気温は19℃
マルバシモツケ
2020年07月31日 09:40撮影 by  iPhone8,1, Apple
1
7/31 9:40
マルバシモツケ
エゾツツジ
2020年07月31日 09:42撮影 by  iPhone8,1, Apple
2
7/31 9:42
エゾツツジ
イワギキョウ
2020年07月31日 09:44撮影 by  iPhone8,1, Apple
2
7/31 9:44
イワギキョウ
何シャクナゲだろうか
2020年07月31日 09:52撮影 by  iPhone8,1, Apple
7/31 9:52
何シャクナゲだろうか
クモマユキノシタ
2020年07月31日 09:55撮影 by  iPhone8,1, Apple
3
7/31 9:55
クモマユキノシタ
トリカブト
2020年07月31日 09:57撮影 by  iPhone8,1, Apple
2
7/31 9:57
トリカブト
ミソガワソウ
2020年07月31日 09:57撮影 by  iPhone8,1, Apple
7/31 9:57
ミソガワソウ
ヤマハハコ
2020年07月31日 09:59撮影 by  iPhone8,1, Apple
1
7/31 9:59
ヤマハハコ
アザミ
2020年07月31日 09:59撮影 by  iPhone8,1, Apple
7/31 9:59
アザミ
チシマノキンバイソウ
2020年07月31日 09:59撮影 by  iPhone8,1, Apple
1
7/31 9:59
チシマノキンバイソウ
ヨツバシオガマ
2020年07月31日 10:00撮影 by  iPhone8,1, Apple
7/31 10:00
ヨツバシオガマ
コガネギク
2020年07月31日 10:04撮影 by  iPhone8,1, Apple
2
7/31 10:04
コガネギク
ゴゼンタチバナ
2020年07月31日 10:05撮影 by  iPhone8,1, Apple
7/31 10:05
ゴゼンタチバナ
リンネソウ
2020年07月31日 10:07撮影 by  iPhone8,1, Apple
7/31 10:07
リンネソウ
コマクサ
2020年07月31日 10:10撮影 by  iPhone8,1, Apple
3
7/31 10:10
コマクサ
復路。プチロックガーデンと命名する
2020年07月31日 10:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
7/31 10:31
復路。プチロックガーデンと命名する
ウスユキトウヒレン
2020年07月31日 10:41撮影 by  iPhone8,1, Apple
7/31 10:41
ウスユキトウヒレン
トカチフウロ
2020年07月31日 10:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/31 10:54
トカチフウロ
ウサギギク
2020年07月31日 10:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/31 10:55
ウサギギク
ハイオトギリ
2020年07月31日 10:56撮影 by  iPhone8,1, Apple
2
7/31 10:56
ハイオトギリ
チングルマ
2020年07月31日 10:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/31 10:57
チングルマ
エゾヒメクワガタ
2020年07月31日 10:57撮影 by  iPhone8,1, Apple
7/31 10:57
エゾヒメクワガタ
エゾコザクラ
2020年07月31日 11:01撮影 by  iPhone8,1, Apple
1
7/31 11:01
エゾコザクラ
ウコンウツギ
2020年07月31日 11:03撮影 by  iPhone8,1, Apple
7/31 11:03
ウコンウツギ
チシマノキンバイソウ
2020年07月31日 11:04撮影 by  iPhone8,1, Apple
2
7/31 11:04
チシマノキンバイソウ
最大のぬかるみ箇所
2020年07月31日 12:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/31 12:16
最大のぬかるみ箇所
最後にぬかるみに少し沈んだ
2020年07月31日 12:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/31 12:26
最後にぬかるみに少し沈んだ
正規の登山口の駐車場。今朝の薄暗いときにスタックの可能性を考えてびびった水たまりは結局はたいしたことが無かった・・・これならここに駐車しておけばよかった
2020年07月31日 12:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/31 12:45
正規の登山口の駐車場。今朝の薄暗いときにスタックの可能性を考えてびびった水たまりは結局はたいしたことが無かった・・・これならここに駐車しておけばよかった
撮影機器:

感想

 ニペソツ山は標高2013メートルであり、2000メートル超の日本最東となります。日本百名山の著者の深田久弥は後日、ニペソツ山を百名山に入れなかったことを後悔したそうです。北海道の中では珍しく鋭角的で美しい山だともいわれているそうです。まぼろしの百名山といわれる日本二百名山に今回、登ることができました。やはり鋭角的で美しい山でした。

 ニペソツ山の由来は北海道夏山ガイドによりますと、ニペソツ川の源にあるところにより、そのニペソツとはシナノキが群生するところの意味だそうです。個人的には愛着を持って二ぺンシ山と呼びたいです。二ぺンシ山の二は漢数字の二、ぺはひらながのぺ、ソの代わりン、ツの代わりにシです。

 その二ぺンシ山は現在は幌加温泉コースのみであり、通行止めの十六ノ沢コースよりも長距離で大変でしたが、それを補って余りある素晴らしいものでした。ニペソツ山の美しさもさることながら、大雪山系と十勝岳山系が一望でき、北から順に旭岳、忠別岳、トムラウシ山、オプタテシケ山、美瑛岳、十勝岳、富良野岳などまで見ることができるのは特筆に値すると思います。ナキウサギの鳴き声がたくさんあり、岩場はトムラウシ山やオプタテシケ山などでみられるロックガーデンの光景もありました。さすが広義の大雪山系です。

 お花の種類も多かったです。個人的にはシコタンソウとフタマタタンポポをはじめてみることができて特に嬉しかったです。クモマユキノシタも同様に嬉しかったです。他にもミヤマアズマギク、イワブクロ、ウメバチソウ、イワツメクサ、イワヒゲ、マルバシモツケ、エゾツツジ、イワギキョウ、トリカブト、ミソガワソウ、ヤマハハコ、アザミ、チシマノキンバイソウ、ヨツバシオガマ、コガネギク、ゴゼンタチバナ、リンネソウ、コマクサ、ウスユキトウヒレン、トカチフウロ、ウサギギク、ハイオトギリ、チングルマ、エゾヒメクワガタ、エゾコザクラ、ウコンウツギなどが見られて嬉しかったです。

以下は備忘録です。

 まだ薄暗いときに正規の登山口の駐車場前にたどり着きました。人気の山であるとの予想に反してクルマはありませんでした。そして入口には広大な水たまりがありました。ここに侵入すると、2WDのマイカーがぬかるみにはまってスタックするかもしれない、そう思いました。後になって思えばクルマから降りて棒なり素手なりで水深とぬかるみ具合を調べれば良かったのですが、横着して思考停止で最悪ケースのスタックだけは回避することにして2kmズルの駐車スペースまでクルマで進むことにしました。ここにはすでに6台のクルマがありました。

 結果的には明るい帰りに確認すると広大な水たまりはクルマがスタックするほどではありませんでした。一方で、ズル駐車スペースへの往復で最低地上高150cmのマイカーは3回の小コツンと1回の中ゴツンにあいました。幸いにも大ガツンにはなりませんでしたがズルをした気持ちが残りました。合計10名とすれ違いました。

 それでも素晴らしい登山でした。今までは自宅から登山口まで7時間くらいもかかるので未踏でしたが、もっと早く行けば良かったと思いました。素敵な二ぺンシ山もといニペソツ山でした。

総時間6時間55分。距離19.77km。平均速度2.9km/h (Garmin Orgon300による計測)
総重量68kg。体重60kg。身長172cm。
水は2リットル持参して1リットル飲みました。行動食はカロリーメイト2本(200kcal)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1443人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら