花の白馬岳(猿倉〜栂池)
- GPS
- 19:29
- 距離
- 27.5km
- 登り
- 2,732m
- 下り
- 2,142m
コースタイム
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 3:08
- 合計
- 9:18
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 3:33
- 合計
- 9:59
天候 | 1日目くもり時々晴れ、2日目ガス・曇り 早朝のみ晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
タクシーの運転手に声かけられて、4人相乗りで猿倉へ。1人900円ぐらい。 栂池のロープウェイ・リフトは片道2000円。 栂池高原から八方第2駐車場前にある八方バスターミナルへはロープウェイ・リフトのチケットがあれば無料で乗れるシャトルバスを利用。(路線バスもあります) |
写真
感想
テント泊で白馬岳へ行ってきました。
1日目、猿倉から入山。大雪渓は今年雪が少ないそうです。
それでも一面に雪があるのはスゴイです。雪渓が終わってからは、高山植物でいっぱい! さすが白馬岳(笑)って感じです。
頂上宿舎のテント場で一休みしてからは、お隣にある旭岳に行ってみました。
時間があったので頂上でゆっくりしました。戻った後も丸山へ行ったり。
夕食後、夕日を見にまた丸山へ。雲がどんどんピンク色に染まっていって、絶景でした。
夜も8時ごろテントから頭を出して空を見てみると、満天の星空。テント泊でこれをしてみたかった(笑)
2日目、朝3時ごろバタバタ音がするので目を覚ますと、強風になっている。。
テントが揺れます。2日目は杓子岳ピストンしようとしてて、
せっかくだから日の出に合わせて行こうとしていたのですが、テントを出た後にテントが飛ばされたらどうしよう、というくらい吹いていました。
迷っているうち、少し風が弱くなってきたので、出発することにします。
富山方面の街の光がビックリするくらい良く見えます。
なんとか日の出時刻までには杓子岳頂上に到着、強風の中でしたが日の出を見ることができました。
山肌や雲の色がどんどん変わって絶景!でした。
テント場に戻り、テント撤収してからは白馬岳へ。
白馬岳は学生の頃3回ほど来たことがあり、今回で4度目。まったく記憶はありませんが(笑)。
白馬岳山頂は完全にガスの中でしたが、三国境あたりからは視界が効くようになり、
気持ちイイ稜線歩きができました。
こちらのコースも花がたくさん、景色も良くて、写真撮りまくり。
久々ぶりの夏の北アルプス、皆が行くのがよく分かりました(笑)
おまけ:動画を撮ってみました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する