ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2505069
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

2020年夏!いつもの友と念願の唐松・五竜岳♪ のはずが・・・

2020年08月14日(金) ~ 2020年08月15日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
17:44
距離
17.1km
登り
1,724m
下り
1,962m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:14
休憩
0:56
合計
8:10
距離 8.3km 登り 1,172m 下り 522m
8:13
42
8:55
10
9:05
9:07
9
9:16
9:21
0
9:21
9:32
65
10:37
36
11:13
11:24
106
13:10
13:21
4
13:25
13:37
81
14:58
15:00
76
16:16
16:17
1
16:18
16:19
4
16:23
2日目
山行
7:30
休憩
1:06
合計
8:36
距離 8.8km 登り 561m 下り 1,444m
5:26
68
6:34
6:42
61
7:43
8:14
6
8:20
4
8:24
8:25
113
10:18
55
11:13
51
12:04
12:13
24
12:37
12:48
61
13:49
13:55
7
14:02
ゴール地点
天候 14日晴れ 15日曇り
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
エイブル白馬五竜の無料駐車場に停めてタクシーで八方へ
アルピコ交通に頼んで2590円
コース状況/
危険箇所等
黒菱〜唐松岳 綺麗な登山道です。人の密が気になる・・
唐松〜牛首〜五竜岳山荘 鎖場などしっかりしているので慎重になれば問題なし
五竜岳山荘〜五竜岳 上部はアスレチックな岩場 暗がりは怖いかも・・
五竜岳〜遠見尾根 ざれています 牛首よりケガが多いと言ってました
         人の密は気にならない・・
その他周辺情報 エスカルプラザ内 白馬姫川温泉 竜神の湯 一人650円
https://www.hakubaescal.com/winter/escal/spa/
金沢3:30出発でエイブル白馬五竜の登山者無料駐車場に停めてタクシーで八方尾根スキー場へ!
2020年08月14日 06:30撮影 by  NEX-6, SONY
3
8/14 6:30
金沢3:30出発でエイブル白馬五竜の登山者無料駐車場に停めてタクシーで八方尾根スキー場へ!
アダムに乗る長蛇の列・・
消毒、COCOAの確認など徹底していました
2020年08月14日 06:49撮影 by  NEX-6, SONY
12
8/14 6:49
アダムに乗る長蛇の列・・
消毒、COCOAの確認など徹底していました
アダムとリフトを乗り継いで・・
2020年08月14日 08:10撮影 by  NEX-6, SONY
3
8/14 8:10
アダムとリフトを乗り継いで・・
黒菱平に到着
良い感じのお天気です\( 'ω')/
2020年08月14日 08:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
8/14 8:10
黒菱平に到着
良い感じのお天気です\( 'ω')/
そして八方池山荘から出発です
2020年08月14日 08:23撮影 by  NEX-6, SONY
3
8/14 8:23
そして八方池山荘から出発です
雲海が凄い!
これ以上上がってくるなよ(^▽^)/
2020年08月14日 08:35撮影 by  NEX-6, SONY
11
8/14 8:35
雲海が凄い!
これ以上上がってくるなよ(^▽^)/
2020年08月14日 08:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/14 8:43
クガイソウ
2020年08月14日 08:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
8/14 8:47
クガイソウ
石神井ケルンにて
2020年08月14日 08:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/14 8:58
石神井ケルンにて
さすが人気のトレッキングコースです
整備が行き届いています♪
2020年08月14日 09:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
8/14 9:01
さすが人気のトレッキングコースです
整備が行き届いています♪
不帰ノ儉をバックに\( 'ω')/
この時は元気だった・・・
2020年08月14日 09:02撮影 by  NEX-6, SONY
22
8/14 9:02
不帰ノ儉をバックに\( 'ω')/
この時は元気だった・・・
長蛇の列がずっと奥まで・・
2020年08月14日 09:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
8/14 9:07
長蛇の列がずっと奥まで・・
やっぱ 北アルプスだなぁ(⌒∇⌒)
2020年08月14日 09:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
8/14 9:11
やっぱ 北アルプスだなぁ(⌒∇⌒)
シモツケソウ
今回一番咲いていたかな?
2020年08月14日 09:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/14 9:13
シモツケソウ
今回一番咲いていたかな?
ミヤママツムシソウ
2020年08月14日 09:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
16
8/14 9:20
ミヤママツムシソウ
2020年08月14日 09:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/14 9:22
八方池に到着
少し波が・・
廻ってみましょう♬
2020年08月14日 09:26撮影 by  NEX-6, SONY
9
8/14 9:26
八方池に到着
少し波が・・
廻ってみましょう♬
良しとしましょう(^▽^)/
念願のこのアングル(笑)
2020年08月14日 09:32撮影 by  NEX-6, SONY
23
8/14 9:32
良しとしましょう(^▽^)/
念願のこのアングル(笑)
白馬鑓もばっちり♪
2020年08月14日 09:30撮影 by  NEX-6, SONY
27
8/14 9:30
白馬鑓もばっちり♪
くぅ〜 たまらん‥(^^♪
2020年08月14日 09:27撮影 by  NEX-6, SONY
12
8/14 9:27
くぅ〜 たまらん‥(^^♪
すみません 素敵なアングルだったので勝手に撮っちゃいました
2020年08月14日 09:52撮影 by  NEX-6, SONY
8
8/14 9:52
すみません 素敵なアングルだったので勝手に撮っちゃいました
ニッコウキスゲ
やっぱりバックが青はいい!
2020年08月14日 10:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
8/14 10:10
ニッコウキスゲ
やっぱりバックが青はいい!
お花畑!
2020年08月14日 10:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/14 10:20
お花畑!
チングルマもたくさん!
2020年08月14日 11:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
8/14 11:23
チングルマもたくさん!
丸山ケルン
このあたりからどうもGENちゃんが上がってこない・・
どうした??
2020年08月14日 11:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
8/14 11:30
丸山ケルン
このあたりからどうもGENちゃんが上がってこない・・
どうした??
壮大な景色に圧倒されます♪
2020年08月14日 11:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/14 11:31
壮大な景色に圧倒されます♪
もう少しで唐松岳山荘という所で全く上がってこなくなった
GEN夫妻・・
ttosiyukiは煙草3本も吸っても来ない・・
何があった??
2020年08月14日 12:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
8/14 12:08
もう少しで唐松岳山荘という所で全く上がってこなくなった
GEN夫妻・・
ttosiyukiは煙草3本も吸っても来ない・・
何があった??
とうとう唐松岳が見えた!
山頂に人がいっぱい( ゜Д゜)
2020年08月14日 12:52撮影 by  NEX-6, SONY
8
8/14 12:52
とうとう唐松岳が見えた!
山頂に人がいっぱい( ゜Д゜)
ここを巻いて・・
2020年08月14日 12:51撮影 by  NEX-6, SONY
5
8/14 12:51
ここを巻いて・・
山荘前に到着〜\( 'ω')/
唐松 ド〜ン♪
2020年08月14日 13:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
8/14 13:00
山荘前に到着〜\( 'ω')/
唐松 ド〜ン♪
剱岳 ど〜ん♪
2020年08月14日 13:02撮影 by  NEX-6, SONY
9
8/14 13:02
剱岳 ど〜ん♪
ザックを置いてしばし見惚れるttosiyuki
ところが しばしではなかった・・
全然上がってこないGEN夫妻・・
結局、また煙草3本・・
2020年08月14日 13:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
8/14 13:02
ザックを置いてしばし見惚れるttosiyuki
ところが しばしではなかった・・
全然上がってこないGEN夫妻・・
結局、また煙草3本・・
どうやらGENは両足が攣って大変らしい・・
残念だが唐松岳は諦めて、五竜岳山荘を目指します😢
まっ!唐松は雪山シーズンに残しておきましょう(⌒∇⌒)
2020年08月14日 13:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/14 13:24
どうやらGENは両足が攣って大変らしい・・
残念だが唐松岳は諦めて、五竜岳山荘を目指します😢
まっ!唐松は雪山シーズンに残しておきましょう(⌒∇⌒)
小屋の受付で渋滞中です(*_*)
2020年08月14日 13:23撮影 by  NEX-6, SONY
9
8/14 13:23
小屋の受付で渋滞中です(*_*)
それでは、出発しちゃいましょう(^^♪
2020年08月14日 13:30撮影 by  NEX-6, SONY
9
8/14 13:30
それでは、出発しちゃいましょう(^^♪
牛首・・
慎重に行きましょう
2020年08月14日 13:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
8/14 13:35
牛首・・
慎重に行きましょう
今から行く尾根
その奥には五竜岳
頭はガスで見えないです
2020年08月14日 13:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/14 13:39
今から行く尾根
その奥には五竜岳
頭はガスで見えないです
鎖もあるし、足場もしっかりしているから
思ったより大丈夫!
2020年08月16日 12:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
8/16 12:19
鎖もあるし、足場もしっかりしているから
思ったより大丈夫!
チビには届かない段差(笑)
2020年08月14日 13:39撮影 by  NEX-6, SONY
12
8/14 13:39
チビには届かない段差(笑)
このアスレチック楽し〜(^▽^)/
2020年08月14日 13:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
8/14 13:41
このアスレチック楽し〜(^▽^)/
GENの足も復活したか?( ´∀` )
2020年08月14日 13:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
8/14 13:43
GENの足も復活したか?( ´∀` )
この時間帯、すれ違う人も少なく思い思いに歩きます(^^♪
2020年08月14日 14:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
8/14 14:26
この時間帯、すれ違う人も少なく思い思いに歩きます(^^♪
こうやって見ると凄いところから来たんだな・・
2020年08月14日 14:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
8/14 14:27
こうやって見ると凄いところから来たんだな・・
無事、岩場地帯終了〜
2020年08月14日 14:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
8/14 14:55
無事、岩場地帯終了〜
山頂には行けないのね・・
2020年08月14日 15:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/14 15:12
山頂には行けないのね・・
ここまでくればもう安心
でも五竜方面はガッスガス・・( ;∀;)
2020年08月14日 15:40撮影 by  NEX-6, SONY
4
8/14 15:40
ここまでくればもう安心
でも五竜方面はガッスガス・・( ;∀;)
ここを歩いてきたよ〜\( 'ω')/
2020年08月14日 15:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
8/14 15:46
ここを歩いてきたよ〜\( 'ω')/
登りになると、とたんに引き離されるGEN・・
まぁ そんな日もあるわな・・
2020年08月14日 15:47撮影 by  NEX-6, SONY
10
8/14 15:47
登りになると、とたんに引き離されるGEN・・
まぁ そんな日もあるわな・・
気持ちの良い稜線歩きでした♬
2020年08月14日 16:23撮影 by  NEX-6, SONY
8
8/14 16:23
気持ちの良い稜線歩きでした♬
遠見尾根分岐に到着!
2020年08月14日 16:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
8/14 16:32
遠見尾根分岐に到着!
下を見れば五竜岳山荘!
小屋の人に心配をかける前に着いて良かった(笑)
夫妻を置いて先に受付しました
2020年08月14日 16:25撮影 by  NEX-6, SONY
6
8/14 16:25
下を見れば五竜岳山荘!
小屋の人に心配をかける前に着いて良かった(笑)
夫妻を置いて先に受付しました
今回はテン場も予約制です
だから今年だけは(?)余裕の場所取り(^▽^)/
早速 晩酌 宴会の始まり〜
2020年08月14日 17:27撮影 by  NEX-6, SONY
18
8/14 17:27
今回はテン場も予約制です
だから今年だけは(?)余裕の場所取り(^▽^)/
早速 晩酌 宴会の始まり〜
ビールにワイン・・
ベーコンにソーセージ・・
2020年08月14日 17:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
8/14 17:40
ビールにワイン・・
ベーコンにソーセージ・・
このソーシャルディスタンス・・
お盆にこの景色はもう無いかも・・
2020年08月14日 18:21撮影 by  NEX-6, SONY
14
8/14 18:21
このソーシャルディスタンス・・
お盆にこの景色はもう無いかも・・
綺麗な夕日です(o^―^o)ニコ
2020年08月14日 18:52撮影 by  NEX-6, SONY
24
8/14 18:52
綺麗な夕日です(o^―^o)ニコ
夕焼け鑑賞会(⌒∇⌒)
赤く染まっていきます
2020年08月14日 18:43撮影 by  NEX-6, SONY
6
8/14 18:43
夕焼け鑑賞会(⌒∇⌒)
赤く染まっていきます
やっと五竜岳全貌が!\( 'ω')/
明日もこの天気 お願い!
2020年08月14日 18:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
8/14 18:44
やっと五竜岳全貌が!\( 'ω')/
明日もこの天気 お願い!
また明日〜\( 'ω')/
2020年08月14日 18:55撮影 by  NEX-6, SONY
18
8/14 18:55
また明日〜\( 'ω')/
日が落ちると暗くなるのが早い・・
当たり前か・・(笑)
2020年08月14日 19:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
8/14 19:12
日が落ちると暗くなるのが早い・・
当たり前か・・(笑)
あっという間に就寝・・
でもこの後、暴風でなかなか寝れない・・
星空観賞会のはずが・・( ;∀;)
2020年08月14日 19:30撮影 by  NEX-6, SONY
4
8/14 19:30
あっという間に就寝・・
でもこの後、暴風でなかなか寝れない・・
星空観賞会のはずが・・( ;∀;)
暴風とガスの為 ご来光登山は諦めて
小屋の前から・・
富士山が見えます♪
2020年08月15日 05:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
8/15 5:21
暴風とガスの為 ご来光登山は諦めて
小屋の前から・・
富士山が見えます♪
ちらっとお日様が!
2020年08月15日 05:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/15 5:21
ちらっとお日様が!
風も強くガスっていたが山頂に行かないわけには行けないので
ttosiyuki 「GEN,山頂行こう!」
GEN   「無理!行ってきて!」
yukihisa 「・・・」
2020年08月15日 05:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
8/15 5:42
風も強くガスっていたが山頂に行かないわけには行けないので
ttosiyuki 「GEN,山頂行こう!」
GEN   「無理!行ってきて!」
yukihisa 「・・・」
‥というわけで二人で山頂目指します
小屋からのアプローチはたやすいものだと
勝手に想像していた俺・・
2020年08月15日 06:07撮影 by  NEX-6, SONY
5
8/15 6:07
‥というわけで二人で山頂目指します
小屋からのアプローチはたやすいものだと
勝手に想像していた俺・・
思いがけないアスレチックに\( 'ω')/
2020年08月15日 06:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/15 6:29
思いがけないアスレチックに\( 'ω')/
ザックもないから軽い軽い・・
重いのはお腹だけ・・(笑)
2020年08月15日 06:31撮影 by  NEX-6, SONY
5
8/15 6:31
ザックもないから軽い軽い・・
重いのはお腹だけ・・(笑)
ずっと先の見えない登りだったが
山頂前で奇跡の視界が・・\( 'ω')/
2020年08月15日 06:37撮影 by  NEX-6, SONY
5
8/15 6:37
ずっと先の見えない登りだったが
山頂前で奇跡の視界が・・\( 'ω')/
テンション上がる〜(⌒∇⌒)
2020年08月15日 06:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
8/15 6:42
テンション上がる〜(⌒∇⌒)
誰もいないからセルフで!
念願の百名山 五竜岳!!
2020年08月15日 06:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
24
8/15 6:46
誰もいないからセルフで!
念願の百名山 五竜岳!!
下りはあっという間
GENがテン場から撮ってくれました
ただいま〜
2020年08月15日 07:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
8/15 7:26
下りはあっという間
GENがテン場から撮ってくれました
ただいま〜
テントを回収して、小屋のお姉さんに記念にパチリ!
今度は小屋泊りでまた来ます(^▽^)/
2020年08月15日 08:18撮影 by  NEX-6, SONY
15
8/15 8:18
テントを回収して、小屋のお姉さんに記念にパチリ!
今度は小屋泊りでまた来ます(^▽^)/
山岳隊の人に「ある意味牛首より簡単だけど、遠見尾根の下りは怪我人が多いから気を付けてね」
・・確かにざれていて危ないかも・・
2020年08月15日 08:44撮影 by  NEX-6, SONY
7
8/15 8:44
山岳隊の人に「ある意味牛首より簡単だけど、遠見尾根の下りは怪我人が多いから気を付けてね」
・・確かにざれていて危ないかも・・
広場で珈琲タイム
2020年08月15日 08:59撮影 by  NEX-6, SONY
4
8/15 8:59
広場で珈琲タイム
この鎖・・重たい・・(⌒∇⌒)
2020年08月15日 09:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
8/15 9:59
この鎖・・重たい・・(⌒∇⌒)
西遠見
2020年08月15日 10:38撮影 by  NEX-6, SONY
6
8/15 10:38
西遠見
西遠見池
綺麗ではない・・
2020年08月15日 10:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
8/15 10:44
西遠見池
綺麗ではない・・
大遠見
恥ずかしがらずにポーズを決めてくれる・・
2020年08月15日 11:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
8/15 11:23
大遠見
恥ずかしがらずにポーズを決めてくれる・・
遠くに 八方山頂駅が見えます
2020年08月15日 11:25撮影 by  NEX-6, SONY
5
8/15 11:25
遠くに 八方山頂駅が見えます
鹿島槍に続く八峰キレット
行ける日が来るのだろうか??
2020年08月15日 11:45撮影 by  NEX-6, SONY
4
8/15 11:45
鹿島槍に続く八峰キレット
行ける日が来るのだろうか??
中遠見
しっかりポーズしてくれます😃
2020年08月15日 12:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
8/15 12:18
中遠見
しっかりポーズしてくれます😃
小遠見
あと少し!
脚がカクカクです(o^―^o)ニコ
2020年08月15日 12:47撮影 by  NEX-6, SONY
17
8/15 12:47
小遠見
あと少し!
脚がカクカクです(o^―^o)ニコ
地蔵の頭
2020年08月15日 13:57撮影 by  NEX-6, SONY
6
8/15 13:57
地蔵の頭
高山植物園を歩いてアルプス平駅に到着!
テレキャビンに乗っておりましょう!
2020年08月15日 14:08撮影 by  NEX-6, SONY
3
8/15 14:08
高山植物園を歩いてアルプス平駅に到着!
テレキャビンに乗っておりましょう!
お疲れさん!
風呂入って帰りましょう!
2020年08月15日 14:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
8/15 14:45
お疲れさん!
風呂入って帰りましょう!

感想

恒例の高校同窓生4人のお盆登山(卒業して35年・・😢)・・
今回は念願の唐松、五竜縦走!に行ってきました♪
今年はコロナの影響で小屋どころかテン場まで予約制・・2か月前に予約しておきました(⌒∇⌒)
下山口の五竜に車を止めてタクシーで八方へ!ここで人の多さにまずびっくり!
長蛇の列を待ち、やっとリフトを乗り継ぎ登山開始です
人気の山ですね・・登山道も数珠繋ぎです
でもうなずけます。いきなりこの展望が拝めるのですから♪
THE北アルプス!です青空にも恵まれ、気持ちのいい歩きが続きます(^^♪
ところが・・
GENが後ろから来ない・・どうやら足の状態が良くないらしい・・
このまま唐松山頂まで行ったら、明るいうちに五竜岳山荘に着かないと思い
山頂は諦め、牛首に向かうことにしました
ここは危ない所かと思ったけど、鎖も随所にあり足場もしっかりしている
楽しいアスレチックなところでした♪
最低のコルまで降りての登り返しは心が折れそうでしたが何とか17:00前に
五竜岳山荘に到着!受付を済ませ早速テント張りの開始・・
今年は予約制なので場所取りも無くラクラク(^^♪
楽しい宴会も終盤 夕日が落ちて行くのを眺めながらの就寝・・
明日のご来光登山を夢見ながら・・
しか〜し!甘くはなかった・・夜中ずっと風が吹き荒れ、ほとんど寝れない・・
3:00ごろ空を見上げると満天の星があるが風が強く、ご来光登山は諦め( ;∀;)
陽が上ったところで登ろうとしたらGEN夫妻はパスするという・・😢
ttosiyukiと二人で山頂アタックです
ガスガスだけど岩場や鎖場でワクワク・ドキドキ!!
360度の眺望は望めなかったけど鹿島槍や大キレットの雰囲気が解って大満足!
それから小屋に戻って 長い遠見尾根を下ってヘトヘトになって五竜スキー場へ
久しぶりに足が棒になりました( ´∀` )
あ〜 あれだけ楽しみにしていた行事があっという間に終わってしまった・・
次の計画を早く立てなくては!!
GEN夫妻は五竜岳リベンジしてきてね♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2226人

コメント

五竜
いい天気で良かったですね!・・・下界は地獄です。
2020/8/16 15:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら