記録ID: 2511198
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳 (山頂標識新設!)
2020年08月15日(土) ~
2020年08月17日(月)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp39301c9e5e4d060.jpg)
- GPS
- 23:22
- 距離
- 27.9km
- 登り
- 2,944m
- 下り
- 2,926m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:38
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 9:23
距離 10.0km
登り 1,590m
下り 555m
2日目
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 6:04
- 合計
- 10:05
距離 7.6km
登り 766m
下り 766m
天候 | 晴れのち曇り〜曇〜快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り)扇沢駅 → 大町温泉郷 路線バス 帰り)大町温泉郷 16:25→ 21:11 バスタ新宿 |
コース状況/ 危険箇所等 |
*問題なく整備されていますが 入山前日に登山道周辺で熊目撃情報 あり。 *鹿島槍ヶ岳の山頂標識が16日に新し くなりました! |
その他周辺情報 | *柏原新道入口で登山届の提出を求めら れますが電子申請がスムーズかと… 「コンパス」で事前申請 *大町温泉郷 湯けむり屋敷 「薬師の湯」 TEL 0261-23-2834 大人/ 750円(割引券は山荘で) 大きな露天風呂がいい! o-yakushinoyu.com/index.html |
写真
感想
お盆明けの週末
避暑を求めて北アルプスへ
20数年前に登った爺〜鹿島槍
印象がすこぶる良かったので山友を誘い扇沢へ。
天気にもそこそこ恵まれ爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳の絶景と百花繚乱の花々を楽しんだ🎵
*鹿島槍ヶ岳… 山頂標識が16日に
新しくなりました!!
*雷鳥…鹿島槍南峰・布引山間で遭遇
親子でチョコチョコ脅かしちゃ可愛そ
うと目視のみ 遭遇確率は高いです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:717人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
絶景ですね!
爺ヶ岳&鹿島槍ヶ岳でのQSOありがとうございました!
何とかギリギリ繋がって良かったです(^^)
nesa98さん 訪問・コメありがとうございます。2日目の鹿島槍 山頂は強風で暫く待機状態でしたが何とかQRV出来てよかったです(^-^)v
あの時430にQSYしましたが2mでもしっかり入感してたんですよ。
私のOPミスでご迷惑お掛けしました(_ _) 雲上でのQSOは最高でした〜!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する