ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2541620
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

奥穂高岳(岳沢からの周回)

2020年08月29日(土) ~ 2020年08月30日(日)
 - 拍手
ぶたもだん(BM) その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:49
距離
12.6km
登り
1,931m
下り
1,929m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:01
休憩
0:03
合計
2:04
9:58
9:58
6
10:12
10:13
44
10:57
10:59
58
11:57
2日目
山行
9:01
休憩
1:01
合計
10:02
4:35
109
6:24
6:39
87
8:06
8:23
0
8:23
8:28
14
8:42
8:45
24
9:09
9:09
1
9:10
9:21
6
9:27
9:28
51
10:19
10:26
155
13:01
13:01
40
13:41
13:42
50
14:32
14:33
4
14:37
ゴール地点
天候 1日目 晴天
2日目 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
岳沢〜天狗のコル 
お花畑の内はトレースも明瞭ですが、ガレ場はマーキング(白ペンキ)を忠実にトレースする様にしましょう。 ルートを外すと岩が流れやすい箇所があります。
一番安全な場所にマーキングされています。
出発します。54歳と58歳の超中年
2020年08月29日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 9:53
出発します。54歳と58歳の超中年
河童橋
今日は岳沢までなので、2時間程度の行程
2020年08月29日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 9:57
河童橋
今日は岳沢までなので、2時間程度の行程
観光客も大分盛り返してきました
2020年08月29日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:07
観光客も大分盛り返してきました
六百山
2020年08月29日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 10:10
六百山
良く養生されいてますね
2020年08月29日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:18
良く養生されいてますね
天然クーラー
風穴からの冷たい風が出てきて、まさしくクーラーです
2020年08月29日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:48
天然クーラー
風穴からの冷たい風が出てきて、まさしくクーラーです
まだ200mも登ってないなぁ
2020年08月29日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:56
まだ200mも登ってないなぁ
地味に長い階段地獄。。
2020年08月29日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 11:46
地味に長い階段地獄。。
天狗のコルが見えてきました
あんな斜度を登るのか・・・
2020年08月29日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 11:42
天狗のコルが見えてきました
あんな斜度を登るのか・・・
小屋が見えてきました(嬉)
2020年08月29日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 11:51
小屋が見えてきました(嬉)
岳沢小屋
2020年08月29日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 11:58
岳沢小屋
テント設営完了
2020年08月29日 13:01撮影 by  SC-04J, samsung
8/29 13:01
テント設営完了
テント内からの風景
左はKさんのトレックライズ ゼロ
2020年08月29日 15:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 15:27
テント内からの風景
左はKさんのトレックライズ ゼロ
翌日の下見に
2020年08月29日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 13:16
翌日の下見に
20分程度で下見終了。早(笑)
2020年08月29日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 13:26
20分程度で下見終了。早(笑)
小屋前のテラスでビール〜晩御飯
2020年08月29日 15:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 15:58
小屋前のテラスでビール〜晩御飯
am4:30スタート
2020年08月30日 04:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 4:32
am4:30スタート
お花畑を行く
切れ込んでいるところがコル
2020年08月30日 04:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 4:57
お花畑を行く
切れ込んでいるところがコル
上高地はガスってますね
2020年08月30日 04:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 4:57
上高地はガスってますね
吸い込まれるような高さ
2020年08月30日 05:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 5:14
吸い込まれるような高さ
マーキングは明瞭
2020年08月30日 05:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 5:18
マーキングは明瞭
日の出の時間を過ぎましたが、お天道様は雲に隠れている様です
2020年08月30日 05:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 5:25
日の出の時間を過ぎましたが、お天道様は雲に隠れている様です
途中で違うブッシュに乗り換える
2020年08月30日 05:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 5:27
途中で違うブッシュに乗り換える
畳岩
圧倒的な岩の塊にスターウォーズの帝国軍の戦艦が思い出される
2020年08月30日 05:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 5:35
畳岩
圧倒的な岩の塊にスターウォーズの帝国軍の戦艦が思い出される
右側のV部分がコル
2020年08月30日 05:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 5:35
右側のV部分がコル
ここからがこのルートの細心部分
2020年08月30日 05:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 5:37
ここからがこのルートの細心部分
上に行くに連れて大→中→小と岩の大きさが変って来る
2020年08月30日 05:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 5:47
上に行くに連れて大→中→小と岩の大きさが変って来る
2020年08月30日 06:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 6:02
上に向かって右端にマーキングが続いています
2020年08月30日 06:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 6:14
上に向かって右端にマーキングが続いています
コルに着きました〜
避難小屋跡(小屋の中は岩だらけでした)
2020年08月30日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 6:35
コルに着きました〜
避難小屋跡(小屋の中は岩だらけでした)
笠ヶ岳〜抜戸岳の稜線が視界に飛び込んでくる
2020年08月30日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/30 6:35
笠ヶ岳〜抜戸岳の稜線が視界に飛び込んでくる
道標があるので西穂へのルートは何処か見上げたら、、
2020年08月30日 06:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 6:36
道標があるので西穂へのルートは何処か見上げたら、、
この壁!
過去に奥穂→西穂へ縦走しましたが、『こんな所を通ったんだ!』ってのが、素直な感想(汗)
2020年08月30日 06:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 6:31
この壁!
過去に奥穂→西穂へ縦走しましたが、『こんな所を通ったんだ!』ってのが、素直な感想(汗)
ジャンに向けて高度を上げていきます
マーキングは親切ではありませんが、ところどころに有ります
2020年08月30日 06:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 6:40
ジャンに向けて高度を上げていきます
マーキングは親切ではありませんが、ところどころに有ります
後を振り返ると天狗ノ頭
2020年08月30日 06:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 6:44
後を振り返ると天狗ノ頭
リッジは四つん這い
2020年08月30日 06:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 6:54
リッジは四つん這い
結構、トラバースが多い
2020年08月30日 06:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 6:56
結構、トラバースが多い
前穂〜明神
2020年08月30日 07:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 7:14
前穂〜明神
鞍部で休憩して、また高みへ
2020年08月30日 07:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 7:18
鞍部で休憩して、また高みへ
手前から天狗ノ頭〜間ノ岳〜西穂
2020年08月30日 07:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 7:32
手前から天狗ノ頭〜間ノ岳〜西穂
チシマギキョウ
2020年08月30日 07:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 7:35
チシマギキョウ
ジャンダルム
やっと見えてきました〜(嬉)
2020年08月30日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 7:45
ジャンダルム
やっと見えてきました〜(嬉)
ジャン〜奥穂
2020年08月30日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 7:45
ジャン〜奥穂
左側か巻いて登ります
2020年08月30日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 7:49
左側か巻いて登ります
登頂初めてのKさんは大喜び♪
2020年08月30日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/30 7:57
登頂初めてのKさんは大喜び♪
槍は雲に隠れて見えず
2020年08月30日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 8:02
槍は雲に隠れて見えず
前穂
2020年08月30日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 8:14
前穂
ジャンの胴部分をトラバースして登っていく
2020年08月30日 08:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 8:15
ジャンの胴部分をトラバースして登っていく
奥穂、本当に岩の要塞みたい
2020年08月30日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 8:17
奥穂、本当に岩の要塞みたい
ジャンを通過して、記念の一枚
2020年08月30日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/30 8:22
ジャンを通過して、記念の一枚
奥行3cmの登山道
2020年08月30日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 8:26
奥行3cmの登山道
ロバの耳(ジャン⇔奥穂間にある山塊)
2020年08月30日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 8:28
ロバの耳(ジャン⇔奥穂間にある山塊)
登って & トラバース
2020年08月30日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 8:30
登って & トラバース
越えました
2020年08月30日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 8:41
越えました
奥穂への最後の関門
"馬の背"
では行ってきま〜す!
2020年08月30日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 8:47
奥穂への最後の関門
"馬の背"
では行ってきま〜す!
ジャン側からは登りなので大して怖くないが、奥穂から来ると下りで足元が見えないので、とてつもなく怖いです
ジャン側からは登りなので大して怖くないが、奥穂から来ると下りで足元が見えないので、とてつもなく怖いです
奥穂まで5分
2020年08月30日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 8:52
奥穂まで5分
楽しかったですね〜
2020年08月30日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 8:56
楽しかったですね〜
奥穂高岳(3190m)
4回目かな?
2020年08月30日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 9:02
奥穂高岳(3190m)
4回目かな?
やっぱり奥穂からのジャンがカッコイイ!!
2020年08月30日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 9:03
やっぱり奥穂からのジャンがカッコイイ!!
前穂へ
2020年08月30日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 9:16
前穂へ
空の青色が秋っぽくなってきました
2020年08月30日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 9:23
空の青色が秋っぽくなってきました
涸沢
ズームすると、、
2020年08月30日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 9:35
涸沢
ズームすると、、
涸沢を俯瞰
テントが20張りくらいしかない
2020年08月30日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 9:35
涸沢を俯瞰
テントが20張りくらいしかない
紀美子平
2020年08月30日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 10:23
紀美子平
真ん中あたりにあるのが、コルへの沢ですね
よくあんな斜度を上がったなぁ・・
2020年08月30日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 10:48
真ん中あたりにあるのが、コルへの沢ですね
よくあんな斜度を上がったなぁ・・
天気予報通り、雲が出てきました
2020年08月30日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 11:17
天気予報通り、雲が出てきました
岳沢上部のお花畑
2020年08月30日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 11:32
岳沢上部のお花畑
テントを撤収し、小屋でビールを飲んで
2020年08月30日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 11:45
テントを撤収し、小屋でビールを飲んで
上高地へ下山〜
2020年08月30日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 13:40
上高地へ下山〜
帰ってきました
5〜6時間前に、あの稜線にいたのが不思議な感じ
2020年08月30日 14:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 14:32
帰ってきました
5〜6時間前に、あの稜線にいたのが不思議な感じ

感想

会社の同僚Kさんとの会話で『ジャンダルムに行ってみたい』との事を春先に話して、『では8月くらいに行きましょう!』と温めていた計画。

2年前も同じ岳沢泊で廻っているので、大まかなルートは覚えているので、大きな心配はありませんでしたが、天狗のコルに近づくにつれてガレが酷くなってきますが、『こっちの方が歩きやすいかな?』とマーキングから離れたら、小岩が流れた勢いでその上にあった大岩がズズズっと滑ってきて、身体で受け止める形になって止まったのは怖かったなぁ・・あのまま勢いがついて止まらかったら・・・・

ご一緒したKさんも『還暦になる前に良い思い出になった』と喜んで頂き、お連れした甲斐があるというもんです。
私も最初は連れて行ってもらいましたし、こういうのは持ち回りですね♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1108人

コメント

岳沢〜天狗のコル 通れるのですね
ガイド登山お疲れ様でした。
天気が良くて良かったです。
ジャンダルムも良く見えてますね。
下界はイマイチな天気でした。
先日の山行の時に岳沢〜天狗のコルはエスケープに使う予定でしたが行かなくて良かったと思ってます。
2020/8/31 18:03
Re: 岳沢〜天狗のコル 通れるのですね
毎度です!
天狗のコル → 岳沢。西穂→奥穂のエスケープルートと言われていますが、下りは極力使ったらダメですね。 小屋の人の話では四つん這いで降りる覚悟が必要って言ってました。

今週末、ご一緒出来ます様に
2020/8/31 19:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら