ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 254184
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

鈴鹿セブンマウンテンチャレンジ Final by Mt.雨乞

2012年12月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.5km
登り
1,373m
下り
1,369m

コースタイム

 6:45 旧料金所
 7:35 武平トンネル雨乞登山口
 8:35 クラ谷分岐
10:20 雨乞岳(セブンチャレンジFinish乾杯タイム) 11:00
11:25 杉峠
11:45 御池鉱山跡地付近(ランチタイム) 12:20
13:00 コクイ谷出合い
13:20 上水晶谷分岐
14:10 ハンバーガー岩
14:30 御在所山頂
15:00 ロープウェー山頂公園
16:25 旧料金所
天候 朝 晴れ 風もなく穏やかな天気
昼 風が出始めガスが掛かり出す。
午後 雪が降り始め風も吹いてました。
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
雨乞岳山頂付近と御在所山頂付近は、雪が残っており凍結しています。
足元スリップしやすく危険です!アイゼンは必ず携行してください。
御在所山頂から7合目までアイゼンを装着しました。滑るというよりは、
ツルツルの氷の岩です。

沢の渡渉が数多くありましたが、水量が多かったのか岩が濡れており
滑りやすかったです。いや滑りました。こに時期の川ポチャは危険です。
慎重に渡渉しましょう!

午前中は概ね晴れでしたが、時間と共に風と雲が多くなり、御在所手前からは
雪が降り始めました。クリスマスに寒波到来との予報なので明日以降は今日の
コンディションとは全く変わっていくと思います。

山に登られる方は注意してください!
6:15頃駐車場着 後から続々車がやってきてあっという間に満車状態です!
2012年12月23日 06:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/23 6:42
6:15頃駐車場着 後から続々車がやってきてあっという間に満車状態です!
スカイライン脇の登山道を武平峠に向かいます。沢を渡る場所にはこんな丸太橋も渡ります。
2012年12月23日 07:21撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 7:21
スカイライン脇の登山道を武平峠に向かいます。沢を渡る場所にはこんな丸太橋も渡ります。
1週間前は、真っ白の道でしたが、今はこんな感じです。
2012年12月23日 07:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/23 7:21
1週間前は、真っ白の道でしたが、今はこんな感じです。
武平トンネル!
2012年12月23日 07:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/23 7:29
武平トンネル!
今回はトンネルを抜けて登山口に向かいます!
2012年12月23日 07:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/23 7:33
今回はトンネルを抜けて登山口に向かいます!
トンネルを抜けて橋を渡ると登山口が有ります。
ポストも有ります!
2012年12月23日 07:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/23 7:42
トンネルを抜けて橋を渡ると登山口が有ります。
ポストも有ります!
登山道には、こんな看板も。頼もしいです。
お世話にならないように慎重に進みます。
2012年12月23日 08:37撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 8:37
登山道には、こんな看板も。頼もしいです。
お世話にならないように慎重に進みます。
でも、登山道のいたる所で荒れた所が随所にあります。
2012年12月23日 08:38撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 8:38
でも、登山道のいたる所で荒れた所が随所にあります。
沢を何度となく渡渉します!
2012年12月23日 08:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/23 8:49
沢を何度となく渡渉します!
どこを渡るの?悩む箇所が随所で現れます。
2012年12月23日 08:56撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 8:56
どこを渡るの?悩む箇所が随所で現れます。
七人山分岐ポイント。やっと尾根に上がってきたようです。
2012年12月23日 09:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/23 9:26
七人山分岐ポイント。やっと尾根に上がってきたようです。
木々の合間に目指す東雨乞岳の頂が見えます。空はびっしりと雲に覆われていました。
2012年12月23日 09:45撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 9:45
木々の合間に目指す東雨乞岳の頂が見えます。空はびっしりと雲に覆われていました。
山頂へのアプローチ途中から釈迦ヶ岳、奥に藤原岳が望めます。
2012年12月23日 10:07撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:07
山頂へのアプローチ途中から釈迦ヶ岳、奥に藤原岳が望めます。
東雨乞岳山頂付近からイブネ方面!来年は行きたいですね!
2012年12月23日 10:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
12/23 10:06
東雨乞岳山頂付近からイブネ方面!来年は行きたいですね!
笹原の登山道の先に東雨乞岳山頂が見えました。
2012年12月23日 10:13撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:13
笹原の登山道の先に東雨乞岳山頂が見えました。
よーく見ると樹氷? エビの尻尾のミニチュアです!
2012年12月23日 10:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
12/23 10:07
よーく見ると樹氷? エビの尻尾のミニチュアです!
実はこれです!
2012年12月23日 10:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
12/23 10:08
実はこれです!
鈴鹿セブンマウンテン チャレンジFinal  雨乞岳の山頂がもうすぐそこに見えてます!
2012年12月23日 10:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
12/23 10:08
鈴鹿セブンマウンテン チャレンジFinal  雨乞岳の山頂がもうすぐそこに見えてます!
東雨乞岳から御在所岳・国見岳を望む。
2012年12月23日 10:14撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 10:14
東雨乞岳から御在所岳・国見岳を望む。
同じく釈迦ヶ岳。360°のパノラマです。
2012年12月23日 10:15撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:15
同じく釈迦ヶ岳。360°のパノラマです。
山標。転がっていましたので立ててみました。
2012年12月23日 10:16撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 10:16
山標。転がっていましたので立ててみました。
さあ、雨乞岳を目指します。
2012年12月23日 10:20撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 10:20
さあ、雨乞岳を目指します。
鈴鹿セブンマウンテン チャレンジFinal
tos−Mさんと共にゴールできました!
いやまだ下山してないので完結ではありませんね!
2012年12月23日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
12/23 10:22
鈴鹿セブンマウンテン チャレンジFinal
tos−Mさんと共にゴールできました!
いやまだ下山してないので完結ではありませんね!
山標。
2012年12月23日 10:28撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:28
山標。
ここの三角点にもケルンを積みましょう!おやっ!そこにあるのはスーパードライですか?乾杯しますか!
2012年12月23日 10:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
12/23 10:29
ここの三角点にもケルンを積みましょう!おやっ!そこにあるのはスーパードライですか?乾杯しますか!
スーパードライのケルンにお祈りをしてから美味しくいただきました!
2012年12月23日 10:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/23 10:29
スーパードライのケルンにお祈りをしてから美味しくいただきました!
天候が奇跡的に回復しました。
2012年12月23日 10:34撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 10:34
天候が奇跡的に回復しました。
東雨乞岳越しに御在所岳を望む。
2012年12月23日 10:45撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:45
東雨乞岳越しに御在所岳を望む。
こちらは釈迦ヶ岳。
2012年12月23日 10:45撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 10:45
こちらは釈迦ヶ岳。
鎌ヶ岳。その奥は雲母峰。
2012年12月23日 10:47撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/23 10:47
鎌ヶ岳。その奥は雲母峰。
左から国見岳、御在所岳、雲母峰、そして先週訪れた、鎌ヶ岳と鎌尾根。
2012年12月23日 11:08撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/23 11:08
左から国見岳、御在所岳、雲母峰、そして先週訪れた、鎌ヶ岳と鎌尾根。
釈迦ヶ岳。荒々しい大蔭も望めました。
2012年12月23日 11:08撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 11:08
釈迦ヶ岳。荒々しい大蔭も望めました。
鎌ヶ岳と鎌尾根。鈴鹿のマッターホルン!
2012年12月23日 11:09撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 11:09
鎌ヶ岳と鎌尾根。鈴鹿のマッターホルン!
天気も回復。ピストンするのはもったいない!杉峠を目指します。
2012年12月23日 11:14撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:14
天気も回復。ピストンするのはもったいない!杉峠を目指します。
杉峠へ向かう尾根から釈迦ヶ岳。
2012年12月23日 11:15撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:15
杉峠へ向かう尾根から釈迦ヶ岳。
登山道はこんな感じ。
2012年12月23日 11:15撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 11:15
登山道はこんな感じ。
こちらは琵琶湖方面。快晴です。
2012年12月23日 11:16撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 11:16
こちらは琵琶湖方面。快晴です。
尾根途中の展望の効く岩越しにイブネ方面を望む。
2012年12月23日 11:17撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:17
尾根途中の展望の効く岩越しにイブネ方面を望む。
同じく岩越しにイブネ・釈迦ヶ岳。もっと空気が澄み渡っていれば、遠く御嶽山、北アルプスも望めたと思います。
2012年12月23日 11:17撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:17
同じく岩越しにイブネ・釈迦ヶ岳。もっと空気が澄み渡っていれば、遠く御嶽山、北アルプスも望めたと思います。
東雨乞岳の肩越しに御在所岳。
2012年12月23日 11:17撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:17
東雨乞岳の肩越しに御在所岳。
振り返れば雨乞岳の山容。
2012年12月23日 11:17撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 11:17
振り返れば雨乞岳の山容。
イブネ。是非来年行ってみたい!
2012年12月23日 11:17撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:17
イブネ。是非来年行ってみたい!
イブネ、アップ。
2012年12月23日 11:18撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:18
イブネ、アップ。
こちらは、琵琶湖方面。
2012年12月23日 11:19撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:19
こちらは、琵琶湖方面。
杉峠経由で御在所へ戻ります!雨乞岳のダイヤモンドリング!
2012年12月23日 11:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
12/23 11:27
杉峠経由で御在所へ戻ります!雨乞岳のダイヤモンドリング!
杉峠と言えば杉がシンボル!
2012年12月24日 00:08撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/24 0:08
杉峠と言えば杉がシンボル!
コクイ谷出合を目指します。
2012年12月23日 11:36撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:36
コクイ谷出合を目指します。
鈴鹿の奥深い所に突入です。
2012年12月23日 11:36撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 11:36
鈴鹿の奥深い所に突入です。
ほどなくキャンプ地に到着。天気が怪しいです。
2012年12月23日 12:28撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 12:28
ほどなくキャンプ地に到着。天気が怪しいです。
本日の秘密兵器!ランチはやっぱり鍋に限ります!スペシャルチャーシューとメンマをトッピングです。乾燥ネギをふりかけたつもりが、すべて風に飛ばされてしまいました。鍋はあったまります。
2012年12月23日 12:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7
12/23 12:01
本日の秘密兵器!ランチはやっぱり鍋に限ります!スペシャルチャーシューとメンマをトッピングです。乾燥ネギをふりかけたつもりが、すべて風に飛ばされてしまいました。鍋はあったまります。
御池鉱山跡地。歴史を感じます。
2012年12月23日 12:33撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 12:33
御池鉱山跡地。歴史を感じます。
御池鉱山跡地 その昔は300人程度の人が暮らしており小学校もあったそうです。
2012年12月23日 12:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/23 12:26
御池鉱山跡地 その昔は300人程度の人が暮らしており小学校もあったそうです。
沢を何度となく渡渉はいいのですが、もう川ですね!川ポチャはこの時期はツライですね!慎重に渡りましょう!
2012年12月23日 12:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/23 12:51
沢を何度となく渡渉はいいのですが、もう川ですね!川ポチャはこの時期はツライですね!慎重に渡りましょう!
渡渉ポイントを策定中。
2012年12月23日 12:55撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 12:55
渡渉ポイントを策定中。
ターゲット、ロックオン!
2012年12月23日 13:04撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:04
ターゲット、ロックオン!
こんな橋もありました。流れは結構速いです。
2012年12月23日 13:07撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:07
こんな橋もありました。流れは結構速いです。
コクイ谷出合ポイント近くの沢の様子。
2012年12月23日 13:10撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:10
コクイ谷出合ポイント近くの沢の様子。
水晶谷近くの沢の様子。
2012年12月23日 13:36撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 13:36
水晶谷近くの沢の様子。
小さな滝です。
2012年12月23日 13:37撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 13:37
小さな滝です。
やっと国見峠に近づいてきました。ハンバーガー岩です!
2012年12月23日 14:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
12/23 14:10
やっと国見峠に近づいてきました。ハンバーガー岩です!
国見峠を目指していたら、なんと御在所のゲレンデに出てきました。
2012年12月23日 14:27撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 14:27
国見峠を目指していたら、なんと御在所のゲレンデに出てきました。
御在所スキー場ゲレンデ直登で御在所山頂へ到着!雲行きは大いに怪しく雪が降ってきました!
下山道は凍りついておりアイゼンを付けておりました。
2012年12月23日 14:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
12/23 14:27
御在所スキー場ゲレンデ直登で御在所山頂へ到着!雲行きは大いに怪しく雪が降ってきました!
下山道は凍りついておりアイゼンを付けておりました。
望湖台は強風でパスです。
2012年12月23日 14:33撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 14:33
望湖台は強風でパスです。
ちびっ子たちがソリで楽しんでいました。
2012年12月23日 14:54撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 14:54
ちびっ子たちがソリで楽しんでいました。
先週のイメージとはなんだか違います!今週のクリスマス寒波で本格的に冬になっていくのでしょうか?
2012年12月23日 14:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
12/23 14:39
先週のイメージとはなんだか違います!今週のクリスマス寒波で本格的に冬になっていくのでしょうか?
展望台への道はガチガチの凍結状態。ここでアイゼンを装着。
2012年12月23日 15:10撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 15:10
展望台への道はガチガチの凍結状態。ここでアイゼンを装着。
展望台から鎌ヶ岳を望む。怪しげな雲が覆ってきました。
2012年12月23日 15:14撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 15:14
展望台から鎌ヶ岳を望む。怪しげな雲が覆ってきました。
富士見岩からの眺望。もう雪が舞っています。
2012年12月23日 15:16撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 15:16
富士見岩からの眺望。もう雪が舞っています。
大黒岩とロープウエイ。
2012年12月23日 15:17撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 15:17
大黒岩とロープウエイ。
中道から下山です。登山道はガチガチに凍っています。アイゼン必須!
2012年12月23日 15:22撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/23 15:22
中道から下山です。登山道はガチガチに凍っています。アイゼン必須!
こんな感じ。
2012年12月23日 15:23撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 15:23
こんな感じ。
慎重に進みます。
2012年12月23日 15:27撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 15:27
慎重に進みます。
hrms-k さん。怖いもの知らず。いや、慣れたものです。
2012年12月23日 15:28撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 15:28
hrms-k さん。怖いもの知らず。いや、慣れたものです。
7合目の1000m地点。まだ凍結道です。
2012年12月23日 15:42撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 15:42
7合目の1000m地点。まだ凍結道です。
キレットに挑むhrms-k さん。ここではもうアイゼンを外していました。
2012年12月23日 15:54撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 15:54
キレットに挑むhrms-k さん。ここではもうアイゼンを外していました。
キレットを無事超えてから、鎌ヶ岳を望む。
2012年12月23日 15:56撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 15:56
キレットを無事超えてから、鎌ヶ岳を望む。
鎌とロープウエイ。
2012年12月23日 15:56撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 15:56
鎌とロープウエイ。
ロープウエイが連なります。
2012年12月23日 15:57撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 15:57
ロープウエイが連なります。
何回見ても不思議なオブジェ!
2012年12月23日 15:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
12/23 15:56
何回見ても不思議なオブジェ!
地蔵岩、別角度。
2012年12月23日 16:03撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/23 16:03
地蔵岩、別角度。
おばれ岩。
2012年12月23日 16:11撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 16:11
おばれ岩。
やっと下山です!
2012年12月23日 16:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12/23 16:23
やっと下山です!
ほんと一年間、お疲れ様でした。
2012年12月23日 16:32撮影 by  EX-Z28, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/23 16:32
ほんと一年間、お疲れ様でした。

感想

鈴鹿セブンマウンテン チャレンジFinal

10月27日 藤原岳                            
12月14日 御在所岳                           
12月16日 入道が岳 鎌が岳                       
12月21日 釈迦が岳 竜ヶ岳                        
12月23日 雨乞岳                           
                                   
年内完結は無理かな と思っていましたが、まずは無事完結できました。
最初と最後を共に歩いた、いや途中も共に歩いたtos−Mさん ありがとうございました。                          
北アルプスと違い迷いどころ満載の鈴鹿の山でしたが、沢沿いの登山道や見晴らしの良い                               
尾根歩き、稜線をつないでの周回コース等とても楽しめる山が多くありますね!                                  
来年はもう少し奥のイブネ・クラシや綿向山・御池岳あたりを歩きたいと思います。
藤原岳から入道が岳までの稜線をつないでみるのもいいかな と思っています。
今年は、多分今日で登り納めになるかと思いますが、来年に向けて計画を立てようかと思ってます。

今年1年何事もなく、無事山で遊ぶことができました。
いろんな山で多くの人と出逢うことができました。
ありがとうございました。

来年も楽しい山行がで来ますように!

メリークリスマス!

PS tos−Mさん、写真のアップが容量が足りません!今月登りすぎかな!
写真いっぱいアップしてください!来月私もアップします!

鈴鹿セブンマウンテン制覇チャレンジついに完結!

hrms-k さん、ありがとうございました。
彼の存在無しでは、今年中の達成はありえませんでした。

今回の目標は、あくまで雨乞岳への登頂のみでした。
それが、結果はぐるっと回って御在所岳まで登ってしまいました。
そこに至るまで、いろいろポイントはありました。
まずは、天候に恵まれたこと。
雨乞岳までの工程は、幾つもの渡渉ポイントに閉口しながら
天気は曇り空でしたが、風が思っていた程強くなく、気持ちが
下がることなく山頂に降り立ちました。
二つ目に山頂で他の登山者と出逢った事。
これは勇気づけられますね。
その方は大阪から滋賀県側から登られたとの事ですが、山頂で
登山談義に花を咲かせました。その間に奇跡的に天候が回復。
快晴になり、一挙にテンションアップ。
ここで雨乞ピストンから周回コースへ。
杉峠へのルート状から見る景色の良さにかなりの急こう配を
転ぶことなく、杉峠に無事到着。
ここからが、国見峠への長いアプローチの始まり。
天気は曇ってきて風も出てきました。
まずは、少し進んだところに人工物が点在するキャンプ適地にて
昼食を摂りました。ここも比較的風が弱く、おいしく戴くことが
出来ました。
しかし、上空を見上げると雲の流れは速いです。
長居は禁物。御池鉱山跡でこの山奥の場所に人の痕跡を見つけ
歴史を感じながら先を急ぎました。
踏み跡のない判りにくい道を進むともう一人の登山者とすれ違い
ました。雨乞岳を目指すとの事でここでも勇気をもらいました。
(ここまでで出遭った人2名)
しかし、沢の渡渉の多さには後半も悩みました。
水の量は、前日までの天候の影響で多かったように思えます。
よって、対岸に道が見えるのですが、明らかに歩幅に遭わない岩の配列。
色々う回路を探すも見つからず、跳んで渡る事もしばしば。
水晶谷から国見峠への道は、もはや案内は皆無。
道迷いにならないように沢沿いを離れないように進みながら
ハンバーガー岩が見えた時にはホッとしました。
御在所山頂はこの時点までは行く気はありませんでした。
このまま国見峠を経て裏道から下山の予定でしたが、がれき道を右に方向を
取って進んでしまった為、スキー場ゲレンデ中腹に出てしまいました。
ここまで来てしまった以上、御在所岳山頂を目指しゲレンデを直登しました。
今年、3度目の御在所来訪です。
怪しげな雲は上空を勢いよく通過します。
中道からの下山を選択してアイゼンを装着して降りました。
途中、凍結道に恐怖心を抱きながら、雪(あられ)にも見舞われましたが、
無事下山出来ました。

中道登山口では、杉峠からコクイ谷出合までの道で出逢った方と再会でき、
この一年間の山行の失敗や感動を思い出しながら、一年間の集大成の
このミッション完了に満足感いっぱいで湯の山をあとにしました。

一年間、ありがとう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1883人

コメント

hrms-kさん tos-Mさん こんばんは
雨乞岳山頂でご挨拶しました大阪より来ました
sumimaruです。
レコを拝見してびっくりしました。お二人様もヤカレコ
のメンバーだったのですね

hrms-kさん tos-Mさんが今年登られた山を拝見すると
1週間違いで空木岳や槍に登られており、すごく
親しみを感じております。

また関西かアルプスの山でお会いする事があれば
ヨロシク
2012/12/24 22:08
たくさんの山、行かれていますね!
sumimaru さん、こんにちは。

ひょっとしたら、ヤマレコご存知かな?と思っていたら
メジャー級の方だったんですね!
失礼致しました。

雨乞岳の山頂でお逢いした時、ホッとしました。
すごく、感じの良い方と思っていたら、やはり
ヤマレコを見たら随所に奥さんのお話も出てきて
良き理解者でもあり、仲が良いご夫婦だなぁと思いました。
この時期、出逢う方はよほどの強者と思っていました。
レコを拝見するとまだ、僕らが行っていない南アルプス
も行かれているのですね。
僕らは、まだまだ駆け出し者なので、是非レコを参考に
させて戴き、来年は登れるように計画を立てたいと思います。

また、どこかの山でお逢いしたらよろしくお願い致します。
2012/12/25 12:06
sumimaruさん こんにちは!
こんにちは!hrms−kです。
山頂でお会い出来て光栄です!

ヤマレコを通じてまた情報交換ができるとヤマレコっていいなあと改めて思います!

来年も時間を見つけてはいろんな山にチャレンジしたいと思っています。山でお会いしたら是非また山の話をしましょう!
2012/12/25 20:50
Congratulations
hrms−kさん tos−Kさん こんばんは

鈴鹿セブンマウンテン完全制覇おめでとうございます。

しかし最後の追い込みはすごかったですね。
2座ゲットとか...。

やっぱり気合いの入れ方が違いますかね?
来年は私もガツガツ行くようにします。

ではよいお年をお迎えください。
2012/12/26 22:07
aki0406さん こんにちは
こんにちは!

お陰様をもちまして、2012年の鈴鹿セブンマウンテン完結と今年最後の山登りを無事に終了できました。

来年もいろんな山にチャレンジしていきたいと思います。

2013年が、お互いに楽しい山行と充実した一年になるように頑張りましょう。

では良いお年をお迎えください。
2012/12/27 8:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳(中登山道)〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根〜三ツ口谷
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら