日曜でしたが、意外に静かな上高地BTです
0
9/27 10:28
日曜でしたが、意外に静かな上高地BTです
穂高は雲の中です。1日延期したことを「良し」として、西穂山荘へ進みます
0
9/27 10:33
穂高は雲の中です。1日延期したことを「良し」として、西穂山荘へ進みます
西穂山荘へのゲート
0
9/27 10:49
西穂山荘へのゲート
ルートは深い針葉樹林ですが、時折眺めがあります
0
9/27 11:54
ルートは深い針葉樹林ですが、時折眺めがあります
もう花はほぼ終わりですが、オカメノキの赤い実が鮮やかでした
0
9/27 12:03
もう花はほぼ終わりですが、オカメノキの赤い実が鮮やかでした
こちらはゴゼンタチバナ
0
9/27 12:23
こちらはゴゼンタチバナ
1年ぶりの西穂山荘です。天気は予報通りいまひとつですが、これから下山する方も含めて結構にぎわっていました
0
9/27 13:13
1年ぶりの西穂山荘です。天気は予報通りいまひとつですが、これから下山する方も含めて結構にぎわっていました
10名待ちでしたが、意外にすんなり西穂ラーメンにありつけました。濃い目の味付けがハイキング後の塩分補給に最適です
1
9/27 13:53
10名待ちでしたが、意外にすんなり西穂ラーメンにありつけました。濃い目の味付けがハイキング後の塩分補給に最適です
ラーメンを食して昼寝。その後5時からの夕食も済ませて夕暮れの笠ヶ岳を眺めているうち、7時くらいには爆睡したようです
4
9/28 5:48
ラーメンを食して昼寝。その後5時からの夕食も済ませて夕暮れの笠ヶ岳を眺めているうち、7時くらいには爆睡したようです
翌朝、早出する選択肢もありましたが、凍っていると怖いので、ゆっくり目の出発です(山荘前のテーブルはしっかり凍っていました)
振り返ると、乗鞍岳と焼岳がクリアです
1
9/28 6:36
翌朝、早出する選択肢もありましたが、凍っていると怖いので、ゆっくり目の出発です(山荘前のテーブルはしっかり凍っていました)
振り返ると、乗鞍岳と焼岳がクリアです
これから向かう西穂の稜線もクリアです
0
9/28 6:38
これから向かう西穂の稜線もクリアです
西穂の本峰までは予定通りの時間で到着しました。ここまでは結構な人で賑わっていました
2
9/28 8:59
西穂の本峰までは予定通りの時間で到着しました。ここまでは結構な人で賑わっていました
槍がきれいに見えています
1
9/28 8:59
槍がきれいに見えています
穂高
この位置から、本峰に立っている人が見えますが、ジャンは見えません
0
9/28 8:59
穂高
この位置から、本峰に立っている人が見えますが、ジャンは見えません
乗鞍岳の向こうに御嶽山
0
9/28 9:00
乗鞍岳の向こうに御嶽山
P1から下った次の岩峰への登りには鎖が設置されています
思った以上に鎖が設置されていますが、なるべく鎖には頼らないようにします
1
9/28 9:38
P1から下った次の岩峰への登りには鎖が設置されています
思った以上に鎖が設置されていますが、なるべく鎖には頼らないようにします
登った岩峰(赤岩岳?)からP1と本峰
岩峰からの下りが恐ろしく見えますが、下ってみればそれ程でも無かった感じです
1
9/28 9:55
登った岩峰(赤岩岳?)からP1と本峰
岩峰からの下りが恐ろしく見えますが、下ってみればそれ程でも無かった感じです
ここからの槍の眺め
2
9/28 9:55
ここからの槍の眺め
浮石が積み重なったような間ノ岳の山頂
ガイドブックで見た山名のペンキマークは発見できませんでしたが、もしや地震で崩れたのでしょうか?
歩くたびにボコボコと大きな岩が動き、ビビります
1
9/28 10:32
浮石が積み重なったような間ノ岳の山頂
ガイドブックで見た山名のペンキマークは発見できませんでしたが、もしや地震で崩れたのでしょうか?
歩くたびにボコボコと大きな岩が動き、ビビります
下った間ノ岳を振り返って
振り返ると前半の核心部はここだと思いました
怖すぎで、途中の写真はありません
1
9/28 11:03
下った間ノ岳を振り返って
振り返ると前半の核心部はここだと思いました
怖すぎで、途中の写真はありません
天狗岳の逆層スラブ
ここは硬い岩盤で鎖も設置されているので、比較的安心して登れますが、頭上の岩は、完全にオーバーハングです
1
9/28 11:08
天狗岳の逆層スラブ
ここは硬い岩盤で鎖も設置されているので、比較的安心して登れますが、頭上の岩は、完全にオーバーハングです
天狗岳の頂上でホッと一息
西穂本峰から来て初めての山頂標識ですが、ちょっと残念な感じでした
0
9/28 11:31
天狗岳の頂上でホッと一息
西穂本峰から来て初めての山頂標識ですが、ちょっと残念な感じでした
昼近くなって、ガスが湧いてきました
果たしてジャンは見えるだろうか?
0
9/28 11:31
昼近くなって、ガスが湧いてきました
果たしてジャンは見えるだろうか?
天狗岩からさらに1時間20分経過しても、未だジャンは見えず
でもガスは晴れてきました
0
9/28 12:51
天狗岩からさらに1時間20分経過しても、未だジャンは見えず
でもガスは晴れてきました
天狗岩から2時間の岩峰(コブ尾根ノ頭?)を超えると、いきなりジャンが現れます
0
9/28 13:26
天狗岩から2時間の岩峰(コブ尾根ノ頭?)を超えると、いきなりジャンが現れます
ガスがサッと引きました。ジャンと槍です
噂通り、西穂側から見ると登れそうな気がします
2
9/28 13:27
ガスがサッと引きました。ジャンと槍です
噂通り、西穂側から見ると登れそうな気がします
登頂しました!
5
9/28 13:41
登頂しました!
奥穂の本峰も見えます
0
9/28 13:41
奥穂の本峰も見えます
暫くは山頂独り占めでしたが、後続の方が到着して、撮影ありがとうございました!
3
9/28 13:51
暫くは山頂独り占めでしたが、後続の方が到着して、撮影ありがとうございました!
山頂を堪能してジャンから降りました
反対側に周って奥穂側から見たら、登れる気はしませんね。。。
ロバの耳からの下りは、取り付き場所が判り難いので要注意です
2
9/28 14:17
山頂を堪能してジャンから降りました
反対側に周って奥穂側から見たら、登れる気はしませんね。。。
ロバの耳からの下りは、取り付き場所が判り難いので要注意です
奥穂本峰に向かう最後の難関は馬の背
1
9/28 14:57
奥穂本峰に向かう最後の難関は馬の背
鎖もステップもありませんが、手掛かりはしっかりあります
しかし、奥穂側から来る場合は、ここが一番難しいように思います
1
9/28 15:00
鎖もステップもありませんが、手掛かりはしっかりあります
しかし、奥穂側から来る場合は、ここが一番難しいように思います
奥穂に到着です
2
9/28 15:37
奥穂に到着です
西日を浴びるジャンと雲海
天気に感謝です。ありがとうございました!
2
9/28 15:41
西日を浴びるジャンと雲海
天気に感謝です。ありがとうございました!
涸沢岳と穂高岳山荘
山荘が見えてホッとするも、山荘手前の鎖と梯子が設置された崖を下るのが最後の難関でした
2
9/28 16:03
涸沢岳と穂高岳山荘
山荘が見えてホッとするも、山荘手前の鎖と梯子が設置された崖を下るのが最後の難関でした
3年ぶりくらいの穂高岳山荘です。看板は新調されていました
1
9/28 17:27
3年ぶりくらいの穂高岳山荘です。看板は新調されていました
夕食は18時から。しばし夕暮れを堪能しました
表銀座から常念方面の眺め
0
9/28 17:26
夕食は18時から。しばし夕暮れを堪能しました
表銀座から常念方面の眺め
笠ヶ岳と夕陽。この後、7時過ぎには爆睡していたと思います
3
9/28 17:33
笠ヶ岳と夕陽。この後、7時過ぎには爆睡していたと思います
最終日の日の出。本日も天気には期待できそうです
1
9/29 5:38
最終日の日の出。本日も天気には期待できそうです
とりあえず涸沢岳に登りましたが誰も来ないので自撮りです
山頂標識は新しくなっていました
3
9/29 6:54
とりあえず涸沢岳に登りましたが誰も来ないので自撮りです
山頂標識は新しくなっていました
前回(3年前)はガスガスでしたが、今回は360度の展望でした
奥穂とジャン
0
9/29 6:54
前回(3年前)はガスガスでしたが、今回は360度の展望でした
奥穂とジャン
笠ヶ岳とその後ろには白山
0
9/29 6:55
笠ヶ岳とその後ろには白山
そして槍の存在感
時間はギリギリですが、北穂まで行ってみることにしました
2
9/29 6:56
そして槍の存在感
時間はギリギリですが、北穂まで行ってみることにしました
涸沢岳から降って。ここまで険しい下りでしたが、真新しい鎖が設置されていました
1
9/29 7:17
涸沢岳から降って。ここまで険しい下りでしたが、真新しい鎖が設置されていました
北アルプスの最奥部の眺め。中央が三俣蓮華岳でしょうか?
0
9/29 7:16
北アルプスの最奥部の眺め。中央が三俣蓮華岳でしょうか?
さらに進んで、涸沢槍を過ぎたあたりです。ここから見ると「槍」という感じではありません
0
9/29 7:39
さらに進んで、涸沢槍を過ぎたあたりです。ここから見ると「槍」という感じではありません
「最低コル」です。ここから見ると涸沢へ降下できそうですが、もちろん危険な行為は慎みます
0
9/29 7:44
「最低コル」です。ここから見ると涸沢へ降下できそうですが、もちろん危険な行為は慎みます
涸沢は紅葉が始まっています
0
9/29 7:45
涸沢は紅葉が始まっています
槍と大キレットの迫力
1
9/29 7:58
槍と大キレットの迫力
滝谷ドームだと思いますが、写真左下にクライマー2名が見えます
0
9/29 8:07
滝谷ドームだと思いますが、写真左下にクライマー2名が見えます
当面のゴール、北穂高岳が見えてきました
0
9/29 8:29
当面のゴール、北穂高岳が見えてきました
北穂高岳(南峰)です
1
9/29 8:44
北穂高岳(南峰)です
去年に登った北峰には人の姿が見えます。ここから北峰まで行けそうな気がしますが進入禁止のため、素直に戻って南稜を降ります
0
9/29 8:45
去年に登った北峰には人の姿が見えます。ここから北峰まで行けそうな気がしますが進入禁止のため、素直に戻って南稜を降ります
南陵を降ってまもなく涸沢。紅葉が進んでいます
登ってくる方と次々とすれ違います。渋滞するほどではありませんが、今週末は大盛況(大渋滞)かもしれません
0
9/29 10:20
南陵を降ってまもなく涸沢。紅葉が進んでいます
登ってくる方と次々とすれ違います。渋滞するほどではありませんが、今週末は大盛況(大渋滞)かもしれません
思いもかけず、涸沢の紅葉が堪能できました
0
9/29 10:20
思いもかけず、涸沢の紅葉が堪能できました
ナナカマドの赤
0
9/29 10:45
ナナカマドの赤
先ほど歩いた涸沢岳の稜線。涸沢槍の存在感が凄い
1
9/29 10:42
先ほど歩いた涸沢岳の稜線。涸沢槍の存在感が凄い
涸沢、最高!
でも、あまり時間が無いので上高地へ急ぎます
1
9/29 10:53
涸沢、最高!
でも、あまり時間が無いので上高地へ急ぎます
横尾。水を補給して足早に通過
食堂は休業中でした
0
9/29 12:33
横尾。水を補給して足早に通過
食堂は休業中でした
秋の気配が濃厚な徳澤
レストランは賑わっていました
0
9/29 13:21
秋の気配が濃厚な徳澤
レストランは賑わっていました
明神
0
9/29 14:01
明神
河童橋。15:00の臨時バスで沢渡駐車場へ戻りました
0
9/29 14:40
河童橋。15:00の臨時バスで沢渡駐車場へ戻りました
おまけ:今回の旅の必需品です。気持ちよく宿泊させていただき、ありがとうございました!
1
おまけ:今回の旅の必需品です。気持ちよく宿泊させていただき、ありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する