ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2615381
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

火打山〜妙高山(まったりと紅葉狩り)🍂

2020年10月01日(木) ~ 2020年10月02日(金)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
16:54
距離
25.6km
登り
2,269m
下り
2,432m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:09
休憩
2:07
合計
8:16
9:07
4
9:11
9:12
59
10:11
10:14
91
11:45
11:50
60
12:50
14:32
22
14:54
14:54
33
15:27
15:30
28
15:58
16:08
31
16:39
16:41
25
17:06
17:07
16
2日目
山行
6:06
休憩
1:57
合計
8:03
7:56
7:56
29
8:25
8:31
20
8:51
9:04
39
9:43
9:55
80
11:15
11:49
4
11:53
11:53
2
11:55
12:08
17
12:25
12:35
20
12:55
12:55
20
13:15
13:15
44
13:59
14:02
15
14:17
14:21
8
14:29
14:33
21
14:54
14:54
11
15:05
15:23
4
15:27
ゴール地点
天候 10/1 曇り、小雨、晴れ
10/2 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
新宿 - 長野(高速夜行バス)
長野駅 - 妙高高原駅(しなの鉄道)
妙高高原駅 - 笹ヶ峰(けいなんバス 7/16〜10/30のみ運行)
けいなんバス
http://keinanbus.com/
詳細2020年
http://keinanbus.com/detail.php?id=33


【帰り】
燕温泉-JR関山駅 バス
https://www.myoko.tv/bus-timetable-seki.pdf
コース状況/
危険箇所等
★笹ヶ峰〜高谷池ヒュッテ
笹ヶ峰から木道を登って行く。ブナの原生林を進み黒沢橋を渡ると十二曲りと呼ばれる急坂。傾斜が緩くなり起伏の少ないトラバースを進むと高谷池ヒュッテ。

★高谷池ヒュッテ〜火打山
高谷池の右側を回り込んで木道を進むと高層湿原の天狗ノ庭。稜線に沿って登ると雷鳥平。山頂直下の木道や階段を登ると火打山山頂。

★高谷池ヒュッテ〜大倉乗越
高谷池ヒュッテから緩やかに茶臼山を経由し黒沢池ヒュッテ。ここからは標高差約100メートルあまりの樹林帯の登り。

★大倉乗越〜妙高山
外輪山の内壁をトラバース気味に約100メートルの標高差を下る。このトラバース道は谷側への傾斜が強く、滑落の危険があるので通行には十分注意が必要。長助池分岐から標高差約400メートルの急登。

★妙高山〜燕温泉
妙高山南峰から岩稜帯、鎖場があるが難しくはない。天狗堂の直下から胸突八丁と呼ばれる岩の急坂を降りる。沢沿いに出て二段の滝が見えると舗装された道になるが片側が切れ落ちているので転倒に注意。
その他周辺情報 ★高谷池ヒュッテ 素泊まり:6,000円
2020年は完全予約制、宿泊者は人数制限しています。
購入した飲み物などの空き缶、ゴミは持ち帰りです。
https://www.myoko.tv/koyaike

★ 温泉
黄金の湯 無料(男女別、更衣室あり)

温泉宿 花文 
男性500円 女性(展望露天風呂付き)600円
ロビーでお茶やコーヒーが無料で飲めます♪
http://hanabun.com/
【10月1日】
笹ヶ峰バス停

屋根付きのベンチ、トイレあり
2020年10月01日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/1 9:07
【10月1日】
笹ヶ峰バス停

屋根付きのベンチ、トイレあり
バス停から少し戻ったこちらが登山口

雨が止んでから出発です♪(p)
のんびり行きましょう!(k)
2020年10月01日 09:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
10/1 9:14
バス停から少し戻ったこちらが登山口

雨が止んでから出発です♪(p)
のんびり行きましょう!(k)
カロリーメイトや携帯トイレの自販機!!(p)
進んでますねー(k)
2020年10月01日 09:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
10/1 9:14
カロリーメイトや携帯トイレの自販機!!(p)
進んでますねー(k)
火打山登山道は木道が多い!(p)
2020年10月01日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/1 9:24
火打山登山道は木道が多い!(p)
山頂まで9等分の道標(p)
なぜ9等分なのか、分かる方いたら教えてください😅(k)
2020年10月01日 09:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
10/1 9:41
山頂まで9等分の道標(p)
なぜ9等分なのか、分かる方いたら教えてください😅(k)
薄日が差して、やったー!と喜んだのも束の間?💦(p)
だんだん晴れてくると期待してたんだけど…(k)
2020年10月01日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/1 9:48
薄日が差して、やったー!と喜んだのも束の間?💦(p)
だんだん晴れてくると期待してたんだけど…(k)
黒沢橋

ここから、やや急登になります💦(p)
2020年10月01日 10:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
10/1 10:16
黒沢橋

ここから、やや急登になります💦(p)
急登の十二曲り終了〜♪
意外と楽勝でした(k)
2020年10月01日 10:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/1 10:49
急登の十二曲り終了〜♪
意外と楽勝でした(k)
紅葉🍁が出てきたり(p)
2020年10月01日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/1 10:55
紅葉🍁が出てきたり(p)
石ゴロゴロ道が出てきたり(p)
2020年10月01日 11:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/1 11:03
石ゴロゴロ道が出てきたり(p)
携帯トイレ用のテントがあったり(p)
山に負担を掛けず、しかも登山者にもありがたい(k)
2020年10月01日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
10/1 11:14
携帯トイレ用のテントがあったり(p)
山に負担を掛けず、しかも登山者にもありがたい(k)
そして富士見平
2020年10月01日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/1 11:45
そして富士見平
開けた感じになるとヒュッテはもうすぐ♪(p)
早く休憩しましょう!(k)
2020年10月01日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/1 12:37
開けた感じになるとヒュッテはもうすぐ♪(p)
早く休憩しましょう!(k)
ヒュッテ到着
2020年10月01日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/1 12:50
ヒュッテ到着
ソーシャルディスタンスで1人1人の間に透明シートが貼ってありスペースも広くて快適!(p)
今年の山小屋はいろいろ制約もあるけど、それ以上に過ごしやすいですね(k)
2020年10月01日 13:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
8
10/1 13:15
ソーシャルディスタンスで1人1人の間に透明シートが貼ってありスペースも広くて快適!(p)
今年の山小屋はいろいろ制約もあるけど、それ以上に過ごしやすいですね(k)
食事のテーブルはグループ別に。
自炊は左奥で毛布が敷いてあり、こちらも快適に使えました!(p)
まだストーブ焚いてなかったから寒かった(k)
2020年10月01日 13:29撮影 by  ILCE-5100, SONY
11
10/1 13:29
食事のテーブルはグループ別に。
自炊は左奥で毛布が敷いてあり、こちらも快適に使えました!(p)
まだストーブ焚いてなかったから寒かった(k)
自炊はこちらでもOKで、飲める水も出ます(p)
2020年10月01日 13:29撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/1 13:29
自炊はこちらでもOKで、飲める水も出ます(p)
雨足が強くなったのでコーヒータイムしながら待機(p)
窓の外眺めてたら空が明るくなってきた!(k)
2020年10月01日 13:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
12
10/1 13:38
雨足が強くなったのでコーヒータイムしながら待機(p)
窓の外眺めてたら空が明るくなってきた!(k)
雨が止んだので火打山へ!(p)
日が暮れる前に登って戻りましょう(k)
2020年10月01日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
10/1 14:33
雨が止んだので火打山へ!(p)
日が暮れる前に登って戻りましょう(k)
ヒュッテと池塘と、オレンジ色の草紅葉がとっても素敵〜!!(*゜∀゜*)(p)
三角屋根がこの景色にピッタリ(k)
2020年10月01日 14:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
19
10/1 14:43
ヒュッテと池塘と、オレンジ色の草紅葉がとっても素敵〜!!(*゜∀゜*)(p)
三角屋根がこの景色にピッタリ(k)
あっ!青空も出てきた!(≧∀≦)(p)
少しでも青空があるとテンション上がりますね!(k)
2020年10月01日 14:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
10/1 14:50
あっ!青空も出てきた!(≧∀≦)(p)
少しでも青空があるとテンション上がりますね!(k)
天狗の庭
ここも雰囲気良いです!(k)
2020年10月01日 14:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/1 14:51
天狗の庭
ここも雰囲気良いです!(k)
天狗の庭、素敵な所でした!
また来てみたい(p)
晴れの日にもう一度景色見たいですね(k)
2020年10月01日 14:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
10/1 14:59
天狗の庭、素敵な所でした!
また来てみたい(p)
晴れの日にもう一度景色見たいですね(k)
ナナカマド♪
2020年10月01日 15:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/1 15:05
ナナカマド♪
ますます晴れてきたー!(p)
2020年10月01日 15:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
10/1 15:10
ますます晴れてきたー!(p)
振り返って、、妙高山も晴れそう!(p)
時間ずらして歩き出した甲斐ありましたね(k)
2020年10月01日 15:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
10/1 15:22
振り返って、、妙高山も晴れそう!(p)
時間ずらして歩き出した甲斐ありましたね(k)
ライチョウ平
すれ違った女性から雷鳥がいましたよ!と教えてもらいましたが私達は会えず(>_<)(p)
2020年10月01日 15:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/1 15:30
ライチョウ平
すれ違った女性から雷鳥がいましたよ!と教えてもらいましたが私達は会えず(>_<)(p)
もうすぐ山頂!!
さぁ天気はどうかな??(p)
2020年10月01日 15:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/1 15:41
もうすぐ山頂!!
さぁ天気はどうかな??(p)
・・・(´・ω・`)(p)
まあ、こんなもんですよ・・・(k)
2020年10月01日 15:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/1 15:57
・・・(´・ω・`)(p)
まあ、こんなもんですよ・・・(k)
とりあえず自撮り(^-^;
2020年10月01日 16:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
23
10/1 16:14
とりあえず自撮り(^-^;
祀られているオブジェ
2020年10月01日 15:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/1 15:58
祀られているオブジェ
お決まりの、下山したら晴れー!ですか?( ;∀;)(p)
雲海っぽいのが見れて良しとしましょう😅(k)
2020年10月01日 16:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
10/1 16:36
お決まりの、下山したら晴れー!ですか?( ;∀;)(p)
雲海っぽいのが見れて良しとしましょう😅(k)
妙高山は晴れてるのにー💦(p)
やっと妙高山も雲が取れましたね(k)
2020年10月01日 16:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
10/1 16:46
妙高山は晴れてるのにー💦(p)
やっと妙高山も雲が取れましたね(k)
でも火打山に登って良かった♪(p)
歩きやすくて良い山でした!(k)
2020年10月01日 17:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
10/1 17:02
でも火打山に登って良かった♪(p)
歩きやすくて良い山でした!(k)
乾杯〜!!
もちろんビールがpopieです(笑)
最初のおつまみが「生野菜のエビ塩ガーリック和え」(p)
もちろんオレンジジュースがkitakenです😅(k)
2020年10月01日 17:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
10/1 17:57
乾杯〜!!
もちろんビールがpopieです(笑)
最初のおつまみが「生野菜のエビ塩ガーリック和え」(p)
もちろんオレンジジュースがkitakenです😅(k)
メインは「ピーマンの肉詰め(トマトソース味)」(p)
ジュージュー焼いた肉は間違いなく旨い!(k)
2020年10月01日 18:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
10/1 18:11
メインは「ピーマンの肉詰め(トマトソース味)」(p)
ジュージュー焼いた肉は間違いなく旨い!(k)
〆は「クスクスのイエローカレー」(p)
あと引く辛さにパクチーが合いましたね(k)
2020年10月01日 18:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
10/1 18:34
〆は「クスクスのイエローカレー」(p)
あと引く辛さにパクチーが合いましたね(k)
【10月2日】
おはようございます☀
朝食は「鶏蒸し肉と餅入り塩ラーメン」(p)
餅がボリュームあって食べ応えありました♪(k)
2020年10月02日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
10/2 5:52
【10月2日】
おはようございます☀
朝食は「鶏蒸し肉と餅入り塩ラーメン」(p)
餅がボリュームあって食べ応えありました♪(k)
そして今日は快晴です!(*゜▽゜*)(p)
火打山もバッチリ見える♪(k)
2020年10月02日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
10/2 6:50
そして今日は快晴です!(*゜▽゜*)(p)
火打山もバッチリ見える♪(k)
お世話になりました♪
可愛い(*´ω`*)(p)
2020年10月02日 06:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
10/2 6:54
お世話になりました♪
可愛い(*´ω`*)(p)
凍って真っ白になってる!!(p)
テント泊の方々、寒さ大丈夫でしたか?(k)
2020年10月02日 06:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
11
10/2 6:59
凍って真っ白になってる!!(p)
テント泊の方々、寒さ大丈夫でしたか?(k)
紅葉した葉が凍ったらどうなるのかな?(p)
2020年10月02日 06:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
10/2 6:58
紅葉した葉が凍ったらどうなるのかな?(p)
看板も霜柱!(p)
日が当たってない所は寒いです(k)
2020年10月02日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/2 7:04
看板も霜柱!(p)
日が当たってない所は寒いです(k)
今日は妙高山へ!(p)
2020年10月02日 07:28撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/2 7:28
今日は妙高山へ!(p)
振り返ると北アルプス!!(p)
右から白馬岳、鑓ヶ岳、不帰キレット、唐松岳
今日はどの山も晴れて登山日和ですね(k)
2020年10月02日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
10/2 7:31
振り返ると北アルプス!!(p)
右から白馬岳、鑓ヶ岳、不帰キレット、唐松岳
今日はどの山も晴れて登山日和ですね(k)
木道は凍ってて横棒が無いので滑る!滑る(;゜Д゜)))ゆっくりしか進めません(>_<)(p)
2020年10月02日 07:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/2 7:35
木道は凍ってて横棒が無いので滑る!滑る(;゜Д゜)))ゆっくりしか進めません(>_<)(p)
木道が無くなり歩きやすくなってホッとしてます(苦笑)(p)
あっ、関係ないけど指先が出せる手袋、僕も欲しいです😆(k)
2020年10月02日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
10/2 7:44
木道が無くなり歩きやすくなってホッとしてます(苦笑)(p)
あっ、関係ないけど指先が出せる手袋、僕も欲しいです😆(k)
キラキラ♪(p)
2020年10月02日 07:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
10/2 7:51
キラキラ♪(p)
茶臼山
2020年10月02日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/2 7:56
茶臼山
赤!黄!青がステキ!(p)
2020年10月02日 07:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
9
10/2 7:58
赤!黄!青がステキ!(p)
黒沢池ヒュッテ前も素敵な所ですね!(p)
広々としてて良いですね〜(k)
2020年10月02日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
10/2 7:58
黒沢池ヒュッテ前も素敵な所ですね!(p)
広々としてて良いですね〜(k)
紅葉のトンネル♪(p)
これは歩いてて気持ち良いです(k)
2020年10月02日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
10/2 8:08
紅葉のトンネル♪(p)
これは歩いてて気持ち良いです(k)
黒沢池ヒュッテで休憩♪(p)
トイレ、水場使えないので注意(k)
2020年10月02日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
10/2 8:26
黒沢池ヒュッテで休憩♪(p)
トイレ、水場使えないので注意(k)
これから妙高山までは急登を登って降りて登る!(p)
2020年10月02日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/2 8:29
これから妙高山までは急登を登って降りて登る!(p)
大倉乗越まで登ってくると、、、
2020年10月02日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/2 8:51
大倉乗越まで登ってくると、、、
振り返って火打山(k)
2020年10月02日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
10/2 8:53
振り返って火打山(k)
正面に大きく妙高山が!(p)
カッコいい!そして登り辛そう😅(k)
2020年10月02日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
10/2 8:54
正面に大きく妙高山が!(p)
カッコいい!そして登り辛そう😅(k)
乗越の先は岩場の劇下り、狭いトラバース道を進みます(p)
2020年10月02日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/2 9:03
乗越の先は岩場の劇下り、狭いトラバース道を進みます(p)
崩落地はロープに捕まって慎重に(p)
危なっかしいトラバースがいくつかあります(k)
2020年10月02日 09:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
10/2 9:18
崩落地はロープに捕まって慎重に(p)
危なっかしいトラバースがいくつかあります(k)
最後の急登の前にベンチに座って休憩タイム(p)
2020年10月02日 09:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
10/2 9:46
最後の急登の前にベンチに座って休憩タイム(p)
紅葉に癒されながら登る!(p)
山がカラフルで目を楽しませてくれます(k)
2020年10月02日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/2 10:37
紅葉に癒されながら登る!(p)
山がカラフルで目を楽しませてくれます(k)
手を突いて登る岩場の急登💦
なかなかキツかったです(゜´Д`゜)゜(p)
2020年10月02日 10:52撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
10/2 10:52
手を突いて登る岩場の急登💦
なかなかキツかったです(゜´Д`゜)゜(p)
妙高山北峰に登頂〜!/(^o^)\(p)
山頂めっちゃ広い!(k)
2020年10月02日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
10/2 11:13
妙高山北峰に登頂〜!/(^o^)\(p)
山頂めっちゃ広い!(k)
南峰側に標高2454mの最高点があります(k)
向こうに人が見える〜(p)
2020年10月02日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
10/2 11:14
南峰側に標高2454mの最高点があります(k)
向こうに人が見える〜(p)
奥に北アルプス!
2020年10月02日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
10/2 11:17
奥に北アルプス!
火打山と手前に外輪山
外輪山歩いてみたいけど、激藪らしい😅(k)
2020年10月02日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
10/2 11:19
火打山と手前に外輪山
外輪山歩いてみたいけど、激藪らしい😅(k)
この雲の上にいる感がたまらない(≧∀≦)(p)
2020年10月02日 11:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
12
10/2 11:30
この雲の上にいる感がたまらない(≧∀≦)(p)
ワーイ!雲の上!(p)
2020年10月02日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
23
10/2 11:20
ワーイ!雲の上!(p)
雲よ、上ってこなくてアリガトウ(k)
2020年10月02日 11:21撮影 by  ILCE-5100, SONY
11
10/2 11:21
雲よ、上ってこなくてアリガトウ(k)
コーヒータイムしてから、もう片方の妙高山へ♪(p)
気温もちょうどよく快適でした!(k)
2020年10月02日 11:29撮影 by  ILCE-5100, SONY
16
10/2 11:29
コーヒータイムしてから、もう片方の妙高山へ♪(p)
気温もちょうどよく快適でした!(k)
途中に、日本岩
2020年10月02日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/2 11:53
途中に、日本岩
妙高山!
北峰の方が広かったです(p)
先に休憩して正解でしたね(k)
2020年10月02日 12:04撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
10/2 12:04
妙高山!
北峰の方が広かったです(p)
先に休憩して正解でしたね(k)
名残り惜しいけど下山開始
急な岩場を降りていきます(p)
下りはラクチンです♪(k)
2020年10月02日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/2 12:06
名残り惜しいけど下山開始
急な岩場を降りていきます(p)
下りはラクチンです♪(k)
振り返って(p)
2020年10月02日 12:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/2 12:16
振り返って(p)
山頂を振り返って(p)
2020年10月02日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/2 12:21
山頂を振り返って(p)
鎖場
結構長かった💦(k)
2020年10月02日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/2 12:25
鎖場
結構長かった💦(k)
こちらの鎖場はステップが切ってあります(p)
2020年10月02日 12:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
10/2 12:35
こちらの鎖場はステップが切ってあります(p)
紅葉が綺麗🍁
赤も多いですね!(k)
2020年10月02日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
10/2 12:49
紅葉が綺麗🍁
赤も多いですね!(k)
紅葉ロード🍁
ゆっくり歩いちゃいます♪(k)
2020年10月02日 12:52撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
10/2 12:52
紅葉ロード🍁
ゆっくり歩いちゃいます♪(k)
風穴
2020年10月02日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/2 12:52
風穴
光善寺池
なんか可愛い池です(k)
2020年10月02日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/2 13:04
光善寺池
なんか可愛い池です(k)
天狗堂
ここも広いので休憩にいいかも(p)
2020年10月02日 13:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
10/2 13:15
天狗堂
ここも広いので休憩にいいかも(p)
天狗堂の先は歩きにくい急な岩場降りで疲れた足にキツかった(>_<)(p)
急な下りはもう無いだろうと思ってた😅(k)
2020年10月02日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/2 13:42
天狗堂の先は歩きにくい急な岩場降りで疲れた足にキツかった(>_<)(p)
急な下りはもう無いだろうと思ってた😅(k)
温泉地帯に入ったようで、沢の色が白い!そして硫黄の匂いがします!(p)
石も変色してます(k)
2020年10月02日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/2 14:00
温泉地帯に入ったようで、沢の色が白い!そして硫黄の匂いがします!(p)
石も変色してます(k)
kitakenさん偵察!?(p)
2020年10月02日 14:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/2 14:06
kitakenさん偵察!?(p)
温かそうだけど、、、(p)
残念ながら冷たかったです😰(k)
2020年10月02日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
10/2 14:02
温かそうだけど、、、(p)
残念ながら冷たかったです😰(k)
分岐
2020年10月02日 14:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/2 14:01
分岐
kitakenさんが調べて、沢沿い滝コースをチョイス♪(p)
こっちの方が歩きやすいらしい(k)
2020年10月02日 14:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/2 14:07
kitakenさんが調べて、沢沿い滝コースをチョイス♪(p)
こっちの方が歩きやすいらしい(k)
滝一段!
オレンジ色の岩肌に白濁した水が流れる滝って珍しいですよね(k)
2020年10月02日 14:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/2 14:21
滝一段!
オレンジ色の岩肌に白濁した水が流れる滝って珍しいですよね(k)
滝二段!
上から称明滝、光明滝というらしいです。この滝を目当てに来られる方もいました(k)
2020年10月02日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/2 14:24
滝二段!
上から称明滝、光明滝というらしいです。この滝を目当てに来られる方もいました(k)
下ノ廊下みたい?(笑)(p)
結構崖のところを歩いてます💦(k)
2020年10月02日 14:27撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
10/2 14:27
下ノ廊下みたい?(笑)(p)
結構崖のところを歩いてます💦(k)
温泉の管理小屋の奥に露天風呂があり、保安作業員に許可を得て入れます。湯が張ってない時もある、称明滝に野湯がある等、色々教えてもらった〜♨(k)
2020年10月02日 14:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
10/2 14:30
温泉の管理小屋の奥に露天風呂があり、保安作業員に許可を得て入れます。湯が張ってない時もある、称明滝に野湯がある等、色々教えてもらった〜♨(k)
燕温泉に向かっているのに、赤倉温泉の源泉なんですね(p)
赤倉温泉街に届くころに熱々からちょうど良い湯加減になるそうです(k)
2020年10月02日 14:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/2 14:34
燕温泉に向かっているのに、赤倉温泉の源泉なんですね(p)
赤倉温泉街に届くころに熱々からちょうど良い湯加減になるそうです(k)
滝コース、歩きやすくて楽しかったです!(p)
コンクリートの道で楽でしたね(k)
2020年10月02日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
10/2 14:39
滝コース、歩きやすくて楽しかったです!(p)
コンクリートの道で楽でしたね(k)
カニさんがいた!(山なのに)(p)
危なく踏むところでした💦(k)
2020年10月02日 14:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
9
10/2 14:40
カニさんがいた!(山なのに)(p)
危なく踏むところでした💦(k)
真っ赤!
2020年10月02日 14:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/2 14:45
真っ赤!
ダイモンジソウ
2020年10月02日 14:45撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
10/2 14:45
ダイモンジソウ
ウメバチソウ
2020年10月02日 14:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/2 14:47
ウメバチソウ
黄金の湯!無料!!
開放感たっぷりで湯温も丁度よく、清掃も行き届いてて最高でした♨(k)
時間が足りなくて私は入りませんでした💦(p)
2020年10月02日 15:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
10/2 15:13
黄金の湯!無料!!
開放感たっぷりで湯温も丁度よく、清掃も行き届いてて最高でした♨(k)
時間が足りなくて私は入りませんでした💦(p)
燕温泉街
いくつか日帰り温泉宿がありました♪
2020年10月02日 15:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
10/2 15:14
燕温泉街
いくつか日帰り温泉宿がありました♪
女性風呂だけ野天風呂付き
お茶とコーヒーが無料で好きなだけ飲めます!ホテルのスタッフも親切でした♪(p)
2020年10月02日 15:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/2 15:15
女性風呂だけ野天風呂付き
お茶とコーヒーが無料で好きなだけ飲めます!ホテルのスタッフも親切でした♪(p)
バスで関山駅へ
2020年10月02日 17:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/2 17:05
バスで関山駅へ
長野駅まで、下ノ廊下をテント縦走してきた女の子と山話で盛り上がる♪(p)
東京まで鈍行で帰るパワフルな女性でした!(k)
2020年10月02日 17:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
10/2 17:14
長野駅まで、下ノ廊下をテント縦走してきた女の子と山話で盛り上がる♪(p)
東京まで鈍行で帰るパワフルな女性でした!(k)
蕎麦の地ビールで乾杯(^o^)
2020年10月02日 18:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
10/2 18:26
蕎麦の地ビールで乾杯(^o^)
お蕎麦、美味しかったです!
お疲れ様でした♪(p)
長野は蕎麦が美味しいですね。お疲れさまでした!(k)
2020年10月02日 18:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
10/2 18:31
お蕎麦、美味しかったです!
お疲れ様でした♪(p)
長野は蕎麦が美味しいですね。お疲れさまでした!(k)

感想

火打山、妙高山を登ってきました。

初日は雨が降ったり日が差したりと微妙な天気でしたが、急坂もあまり無い歩きやすい道を行く事ができました。高谷池ヒュッテで休憩しながら雨が上がるのを待って、天狗の庭、火打山を登りました。頂上がガスガスで景色見られなかったのが惜しかった💦

2日目は朝から快晴で景色を眺めながら楽しく登ることが出来ました!妙高山の登りが少しハードでしたが、急坂のところがちょうど紅葉が綺麗だったので、足を止めて紅葉の写真を撮りながら進みました。燕温泉へ下山する道も滝があったり秘湯があったりと、変化のある楽しい道でした!

今年はあまり登山が出来ず、今回が初の小屋泊山行。やっぱり山登りって楽しいなぁと再確認出来た2日間でした😆popieさんお誘いいただきありがとうございましたー🤗


火打山〜妙高山の山歩きも何年も前から計画書を作成したまま登っていませんでしたが、今回ようやく歩けました♪

本当はテント泊にする気満々でしたが💦寒いんじゃないか?と尻込みしてしまいヒュッテ素泊まりに変更(^-^; 初日は小雨や曇りでヒュッテに着いてから結構降ってきたので、(残念だけど)小屋泊にして良かったです。それに今年はコロナで宿泊者数は制限されているし、寝るスペースが広くて隣とはシートで分けられていたし、ヒュッテの新館はとても綺麗で快適でした♪

火打山は残念ながら雲の中の登頂( ;∀;)
でも高谷池ヒュッテ前の池塘や天狗の庭は素晴らしい所だったので、晴れの日にリベンジで再来する時はテントにして、ゆっくりと池塘を満喫したいと思いました😊

なかなか登りがいがある妙高山を越えてから、燕温泉へ下山していくと途中から微かに硫黄の匂いがして、沢も白く濁ってきます!そして付近には無料で入れる温泉が何箇所もあり(黄金の湯は男女別で更衣室もあります!)、温泉好きな人は下山しながら温泉巡りをしても楽しいかと思います!

*地図を見ると火打山からは、三百名山の焼山〜百名山の雨飾山へと稜線でずっと繋がっているんですね〜!!本当ならその稜線を歩きたいけど登山道未整備の破線ルートになっていて残念💦

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:686人

コメント

素晴らしい
また美味しそうなご飯 作られてますね✨羨ましい❗️
ヒュッテも綺麗だし
季節が進めば牧場からの広葉樹も紅葉して楽しめそうですね〜
私も経験少ないんですが、頸城エリア魅力的です。
9は急だから(汗)
900mだから?
もしくは
頸城のく?(笑)
2020/10/5 22:35
Re: 素晴らしい
essanさん

ご飯を褒めていただいて、ありがとうございます〜
前週の飯豊縦走の時は荷物を軽くするために全てインスタントでしたが、今回は重い生肉や野菜・食器類各種を担いで登ってきました〜
ヒュッテは新館だったのでとっても綺麗でしたし人数制限で空いていたので、今年は山小屋泊する方がお得かも

百名山だからとハイキング感覚で登ったら、妙高山の方はなかなか登りがいのある山でした  でも先日haruboさんは同じコースを日帰りでしたもんね(^-^;;

それで・・・
***********
牧場から登る?
頸城エリア?9は急?900m?頸城のく?
***********
の意味が分からなくて
ごめんなさい🙇
2020/10/6 13:47
Re: 素晴らしい
essanさんはじめまして。コメントありがとうございます。
popieさんのご飯、美味しかったです🍴

麓の方の紅葉も間違いなく綺麗でしょうね♪
9等分の訳、なるほど〜
頸城の9が一番しっくりしてますね(笑) 
2020/10/7 0:55
Re: 素晴らしい
essanさん!!

9等分の事をコメントして下さったのですね
理解力なくて、すみません
そして地図見たら登山口の近くに牧場もありましたね〜
2020/10/7 13:41
これ、理想的なヤツだ!(笑)
紅葉期の1泊2日山行、もう鉄板ですね😃まさに理想的なコース取りだと思います。
peopleさんとの山行は谷川主脈以来でしょうか?二人ともとても良い表情をしてますよぉ。
小屋での料理もホント美味しそう😋
美女と一緒に更に美味さ倍増だったのではと思慮しますが、キタケンさん、ここで激アツなご感想をどうぞ(笑)
2020/10/6 10:43
Re: これ、理想的なヤツだ!(笑)
yoshi119さん

はじめました、コメントありがとうございます
はい、kitakenさんとは一昨年の谷川主脈以来です。
自炊した料理は美味しかったですけど、kitakenさんはパクチー苦手だったみたいです(笑)  そして私は美女なんかじゃないので!(私の事を知ってる人達は大笑いしてますよー!!(苦笑))

yoshiさんのレコも少し拝見しました。
何と!つい最近、同じコースを日帰りでしたね!!(同じ頃、フォローしている女性も日帰りで歩いてました!この2座は日帰りが一般的??と考えてしまいました )
yoshiさんピストン予定が燕温泉へ下山して、その後の車の回収は大丈夫だったのでしょうか? そして黄金の湯は大好きな温泉なんですね!!
それと昨年は飯豊山にも登られたんですね〜 私はつい先日登ったばかりなので懐かしく拝見しました
2020/10/6 14:02
Re: これ、理想的なヤツだ!(笑)
yoshiさんが火打〜妙高登った時、すでに僕らも登る計画していたのですが
あー、やっぱりyoshiさん日帰りで行くんだ、さすがだなあと感心していました!
良い表情というか・・・
僕はコロナ太りで顔も体もパンパンなのでお恥ずかしい限りです(笑)

popieさんと一緒の時は、
もう、ご飯目当てで山に登ってるようなものですよ😋
2020/10/7 0:56
紅葉キレイ♪
青空と紅葉とてもキレイでした
初日は雨もあったようですが、翌日は天候も回復して素晴らしい景色もみれましたね
この辺に住んでいると気が付きませんが山はあっと言う間に季節が進んでいて、早朝はもう霜柱も出来るんだなと思いました。
当初はテント泊を計画されていたようでしたが、小屋泊では人数制限もあって快適だったみたいでしたね。
前回の飯豊山に続き今回も良い山旅が出来ましたね
お二人ともお疲れ様でした

あと、偶然にもフォローしている丹沢VRの達人の方が1日違いで火打山と妙高山に遠征していました。
その方は笹ヶ峰登山口からの往復でしたが、日帰りだったので大変そうでした。
前半の石ゴロゴロ道の写真も有ったので、同じだ―と思いました
2020/10/6 17:32
Re: 紅葉キレイ♪
kazさん

あと1か月後には丹沢も紅葉の季節ですね
10月1〜2日は雪や寒い予報 だったので手袋、毛糸帽子、ダウンとフリースを持参しました。 翌朝の霜柱は想定内でしたけど、木道が凍っていて滑るのは(骨折時のトラウマで)怖かったです

私は前週の飯豊山に続いての火打〜妙高でしたが、今年の春〜夏はコロナでほとんど山に行けなかったので、これからもどんどん山に登りたいな〜と計画してます

kazさんがフォローされてる方も日帰りだったんですね!!
・・・火打山で検索したらすぐに見つかりました 石ゴロゴロの写真は全く同じアングルですね!  日帰りは大変そうですが、私は長く歩くのが好きなのでたまにはロング山行も楽しそう!と思いました  そして五竜岳をロープウェイ使用しないで日帰りピストンされたkazさんご夫婦もこのコース日帰り出来ると思います
2020/10/6 18:23
Re: 紅葉キレイ♪
kaz01さん
2日目は初日とは違いめっちゃ晴れて最高の気分で登ることが出来ました!
小屋泊がこんな快適とは知らず、今年はもっと泊っても良かったなと思いました。
(コロナ禍で気が引けるのでもどかしい面もありますが💦)
僕らが登った時も、トレラン風の方多かったですね。
2020/10/7 0:56
紅葉登山
火打山、妙高山への小屋泊登山お疲れさまでした。
1日目の天気はちょっと残念で更に雷鳥さんはタイミングが少し合わずでしたが2日目は晴れて良かったですね。いつものようにいろんな方々との出会いもあって楽しく見ました。
私も高谷池ヒュッテ泊まりで火打山だけ行ってたのを思い出してレコ見たら5年前でした。そしてこの風景を最近見たのは山女日記でした。5年前の火打山はちょっと訳ありで火打山だけになりましたが妙高山に行ってないのでいつかセットで行きたいなぁ。ヒュッテで食べたカレー&ハヤシライスの美味しかった事は今でも覚えてます。リニューアルされてとてもキレイになったみたいで快適だったんですね。テント泊だったらかなり寒そうだったようですし小屋泊で良かったのかななんて思いました。
私達は来週からやっと夏休み(秋休み)でまとまった休暇が取れました、が、台風が。。。今年はというかいつもですが休み取ると天気に恵まれないです。1週間あればどこかで山は登れそうなので台風で被害が出ないようにと思っている所です。
あっあとコメントのkitakenさんのパクチー苦手は一緒だとか思っちゃいました。今年はテント泊でのご一緒出来ずでしたが去年のでパクチー思い出しました。
2020/10/7 7:21
Re: 紅葉登山
tsuyoshiさん

tsuyoshiさんの5年前の火打山レコを拝見しました!同じ10月でしたね
今回は初日が雨で登山道がドロドログチャグチャでしたので、5年前の乾いている登山道を見ていいなぁと思ってしまいました それと旧館は3階建てだったとは そして畳だったんですね〜
雷鳥平付近でクークーと鳴き声が聞こえたので、しばらく立ち止まって待っていたんですが何も見れませんでした tsuyoshiさんご夫妻なら会えたかもしれませんね

やっと来週からまとまった休みが取れて良かったですね!! 先日のレコには北アルプスに登ると書かれていましたが・・天気が良いといいですね レコを楽しみにしています
tsuyoshiさんご夫婦とは昨年の秋に一緒に泊まり登山に行く予定が延期になってしまい、今年はコロナでお声かけしようか迷っているうちに(しかもtsuyoshiさんお忙しそうでしたし)また季節が冬に近づいてしまいました・・(一緒に行く予定だった山へは私は今年は単独で登る予定です(^-^;;)来年は一緒に山に行きましょう

そういえば昨年のパクチーの事を思い出しました
ついつい山にパクチーを持って行ってしまう私・・・ 次回から気をつけます(^-^;;
2020/10/7 13:38
Re: 紅葉登山
tsuyoshi22さん
高谷池ヒュッテはとても綺麗でした。こんなに快適な山小屋ならまた火打、妙高に来るときもテントではなく小屋泊にしようかなあと考えちゃいます(笑)
僕は2週連続で山に登ろうと考えていたのですが、台風で諦めました。1週間の中で台風一過の好天を満喫できると良いですね
ピリ辛のカレーにパクチーが意外と合っていたので、苦手克服出来そうな気がしました😅
2020/10/9 11:03
紅葉狩り♪
ステキな秋山山行! 火打も降られはしなかったようですし、妙高は雲の上! その合間に色づく風景がたくさん出てきて、この季節を感じます! あと2日目の朝、霜が降りていた写真も! もうそんな季節…

改築された高谷池ヒュッテ、快適そうですね! お二人のコーヒータイムの時間からも伝わってきました! もちろんコロナ対応で人数制限をしているからでしょうが、山小屋はゆったりと泊まれるのがいちばんですね! (ちなみに私は激混み&賑やかすぎるテン場しか知りません… )

焼山〜雨飾、私もその昔、気になっていました! 整備された後に歩いたであろう記録も読んだ記憶が。忘れかけていたので、ここで思い出させてもらいました
2020/10/9 7:31
Re: 紅葉狩り♪
wildwindさん
2日目の朝、霜が降りていたんですが、日が当たると暖かくて風も無く歩くにはちょうど良い感じでした♪
僕は平日休みが多いので、ぎゅうぎゅう詰めの山小屋にはあまり泊りませんが、富士山で激混みの山小屋に泊まった時はさすがに参りました😅
去年、金山〜泊岩分岐が刈り払いされて、焼山〜雨飾が歩きやすくなったようなので気になります。
2020/10/9 11:04
Re: 紅葉狩り♪
wildwindさん

9月末〜10月初旬が関東以北では紅葉登山の季節ですよね〜
丹沢や奥多摩は11月初旬が見ごろなんでしょうけど

今回はハイキング気分で登りましたが、前週の飯豊山の疲れが残っていて ちょっとキツかったです
ヒュッテは快適でした〜 私は混んでいる山小屋というと、富士山(平日でも布団1枚に2人)と夏の土曜の常念小屋でした それ以来、混んでる山小屋には泊まらないようにしています

自分が登った先の稜線を見てしまうと気になってしまうんです〜(笑) 焼山〜雨飾、整備されたんですね!このレコ作成後に私も歩いてる記録を見て「歩けるんだー!」と思いました それを言うと、飯豊山の大日岳から登山道がない西大日岳〜薬師岳〜・・たくさんの山々が気になりますが、奥深過ぎて難しいんでしょうね
2020/10/9 13:46
山女日記を見て〜
popieさん
こんばんは〜
火打山と妙高山
山女日記の番宣で湊かなえさんと工藤夕貴さんが登られていて
綺麗な場所で行きたい所でした。
行きたい所はたくさんありますがなかなか行けないですね😅

最初カッパ着てたので雨で登山されたのかと思って見てたら途中からとってもいいお天気になって良かったですね。
お天気で全く景色が違ってしまうので素敵な景色が見られましたね✨✨

そしてきたけんさん初めまして〜
きたけんさんのレコ少しだけ拝見
そしたら去年私が栗駒山に行く2日前の青空の中の素晴らしい紅葉のお写真撮られてました。
その時拝見してたようです♪

そしてお二人が一緒に行かれた谷川岳の絶景
素晴らしいと思いました。
レコはスマホで見ることが多いので
今度からパソコンで拝見しないともったいないと思いました。
popieさん
夏はランに燃えてましてが後半いい山に登られてますね✨✨
またお2人で登る約束されてのでしょうか?
レコ楽しみにしてます🍀
2020/10/9 21:59
Re: 山女日記を見て〜
baboさん

こんばんは🌙
山女日記、見てみます!(探してみます!)その番組でも素敵に紹介されていたんでしょうね😆

私は晴れ女のつもりなんですけど、最近はなかなか晴れなくて😅でも今回は2日目が快晴だったので嬉しかったです‼

そして行きたい山は日本国内だけでも沢山あるんですけど、全部登れるのかしら?なかなか行けないですが💦少しでも多くの山に登れたらいいなと思っています😊

涼しくなってきたのでラン&登山も復活して行きたいです✨
2020/10/9 23:33
Re: 山女日記を見て〜
babo2000さんはじめまして。コメントありがとうございます!
火打山頂上のガス視界ゼロ以外は素敵な景色を堪能することができました。
リベンジとして、popieさんが言ってた火打山〜焼山〜雨飾山の縦走が
出来たら良いなあと思いました😄
栗駒山同じ時期に登られてたんですね。ちょっと遠かったけど栗駒山の
紅葉も素晴らしかったですね〜♪
そして、babo2000さんのレコ見たのですが、山に行く日数がめっちゃ多くて
ビックリしました!見習いたいです😆
2020/10/11 16:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら