本日は東秩父の関東百名山2座を周回。スタートは経塚バス停近くの長慶寺駐車場とします。
0
11/8 5:59
本日は東秩父の関東百名山2座を周回。スタートは経塚バス停近くの長慶寺駐車場とします。
朝イチで、長慶寺に参詣し出発。
0
11/8 6:06
朝イチで、長慶寺に参詣し出発。
経塚バス停すぐ横のここから、旧定峰峠を目指します。昨秋の台風災害で運休中のバスも、復旧工事が終わり10月から運行再開です。
0
11/8 6:09
経塚バス停すぐ横のここから、旧定峰峠を目指します。昨秋の台風災害で運休中のバスも、復旧工事が終わり10月から運行再開です。
この標識のある分岐から、沢沿いの山道へ入ります。
0
11/8 6:14
この標識のある分岐から、沢沿いの山道へ入ります。
辺りが少し明るくなってきました。早くも黄葉ゾーン突入…!
0
11/8 6:17
辺りが少し明るくなってきました。早くも黄葉ゾーン突入…!
木の間から日の出。今日は冬の入口、束の間の温かな良い晴天となりそうです。
2
11/8 6:44
木の間から日の出。今日は冬の入口、束の間の温かな良い晴天となりそうです。
周りの木々も、朝の陽を受けてゆっくりお目覚め…
0
11/8 6:45
周りの木々も、朝の陽を受けてゆっくりお目覚め…
旧い林道に出ました。ここから暫しの車道歩き。約4年前に熊の目撃情報あり、今年もクマの当たり年!?、注意して行きましょう…
0
11/8 6:58
旧い林道に出ました。ここから暫しの車道歩き。約4年前に熊の目撃情報あり、今年もクマの当たり年!?、注意して行きましょう…
ここから再び山道へ、大霧山を目指します。
0
11/8 7:05
ここから再び山道へ、大霧山を目指します。
旧定峰峠着、立派な案内標識あり。ここから大霧山をピストンです。
0
11/8 7:09
旧定峰峠着、立派な案内標識あり。ここから大霧山をピストンです。
古い祠にお参りして一休み。
0
11/8 7:12
古い祠にお参りして一休み。
小ピーク・桧平着。ここで大きく曲がり、右の尾根へ。
0
11/8 7:25
小ピーク・桧平着。ここで大きく曲がり、右の尾根へ。
晩秋らしい、ステキな尾根道です…!
2
11/8 7:26
晩秋らしい、ステキな尾根道です…!
本日周回する外秩父の峰々と、手前にステキな紅葉。
5
11/8 7:35
本日周回する外秩父の峰々と、手前にステキな紅葉。
この区間は関東ふれあいの路。見慣れた「棒磁石」風の案内標識。
0
11/8 7:36
この区間は関東ふれあいの路。見慣れた「棒磁石」風の案内標識。
樹林の切れ間から、関東平野が見渡せます。光のカーテンが鮮やか…
2
11/8 7:37
樹林の切れ間から、関東平野が見渡せます。光のカーテンが鮮やか…
右奥のドームが建つピークが堂平山、左が本日のラスボス・笠山でしょうか。結構遠い…
2
11/8 7:38
右奥のドームが建つピークが堂平山、左が本日のラスボス・笠山でしょうか。結構遠い…
一旦下り、大霧山へ最後の登り返し。結構アップダウンがエグい…〈汗〉
1
11/8 7:40
一旦下り、大霧山へ最後の登り返し。結構アップダウンがエグい…〈汗〉
最後の急登、トラロープと周囲の黄葉が絶妙にマッチ…
0
11/8 7:47
最後の急登、トラロープと周囲の黄葉が絶妙にマッチ…
大霧山頂到着。北東から東側がスッキリ開け、奥秩父〜浅間(奥に八ヶ岳!)〜榛名〜赤城、そして前回お世話になった日光・足尾の山々の大展望!
3
11/8 8:02
大霧山頂到着。北東から東側がスッキリ開け、奥秩父〜浅間(奥に八ヶ岳!)〜榛名〜赤城、そして前回お世話になった日光・足尾の山々の大展望!
来て良かった、と思えるステキなパノラマです…!
1
11/8 8:04
来て良かった、と思えるステキなパノラマです…!
山頂から一番目立って見えるのは、やはり頭部ギザギザの両神山。左奥に八ヶ岳の首領・赤岳がチョコンと見えてます!
5
11/8 8:07
山頂から一番目立って見えるのは、やはり頭部ギザギザの両神山。左奥に八ヶ岳の首領・赤岳がチョコンと見えてます!
一応、山頂標識と自撮り。
2
11/8 8:12
一応、山頂標識と自撮り。
左側一帯は東秩父牧場です。トトロが出てきそうな、メルヘンな秋景です…
0
11/8 8:23
左側一帯は東秩父牧場です。トトロが出てきそうな、メルヘンな秋景です…
旧定峰峠に戻ってきました。スケールの大きい、スゴい巨人(ダイダラボッチ)伝説あり…
1
11/8 8:39
旧定峰峠に戻ってきました。スケールの大きい、スゴい巨人(ダイダラボッチ)伝説あり…
獅子岩通過。形以上に、岩のヒダがライオンのタテガミのよう…。
0
11/8 8:54
獅子岩通過。形以上に、岩のヒダがライオンのタテガミのよう…。
間もなく701mピーク。見上げると、いい感じのグラデーションです。
0
11/8 9:05
間もなく701mピーク。見上げると、いい感じのグラデーションです。
小ピーク着。鮮やかなプチ紅葉眺めつつ小休止。
1
11/8 9:14
小ピーク着。鮮やかなプチ紅葉眺めつつ小休止。
伐採地に出て、一気に視界が開けます。目指す堂平山・笠山もグッと近づきました!
0
11/8 9:18
伐採地に出て、一気に視界が開けます。目指す堂平山・笠山もグッと近づきました!
ここは「読売の森」。新聞社も大量の紙を使ってますので、ゼロカーボン目指すには頑張って植林しないと…
0
11/8 9:21
ここは「読売の森」。新聞社も大量の紙を使ってますので、ゼロカーボン目指すには頑張って植林しないと…
定峰峠着。舗装の林道は秩父方面が災害通行止め、通り抜け不可のどん詰まり…。お茶屋は閉店ですが、トイレは使えます!
0
11/8 9:27
定峰峠着。舗装の林道は秩父方面が災害通行止め、通り抜け不可のどん詰まり…。お茶屋は閉店ですが、トイレは使えます!
関東ふれあいの路を辿り、ここから再び山道へ。
0
11/8 9:35
関東ふれあいの路を辿り、ここから再び山道へ。
本日一番の鮮やかな朱を横目に、右の巻き道へ。
0
11/8 9:43
本日一番の鮮やかな朱を横目に、右の巻き道へ。
ウホー、鉄の手すり登場…。都市公園の裏山のよう…
1
11/8 9:49
ウホー、鉄の手すり登場…。都市公園の裏山のよう…
朝からの歩行距離が間もなく10km、ダラダラの登り返しが足に堪えますが、黄葉と青空に背中を押されます…
1
11/8 10:03
朝からの歩行距離が間もなく10km、ダラダラの登り返しが足に堪えますが、黄葉と青空に背中を押されます…
いい色付きです。日が差し込むと朱が一層映えます!
0
11/8 10:08
いい色付きです。日が差し込むと朱が一層映えます!
標高800m超の小ピーク着。カロリー切れで大休止。向かって右が黄葉の天然美林、左はスギの植林地と好対照です。
2
11/8 10:16
標高800m超の小ピーク着。カロリー切れで大休止。向かって右が黄葉の天然美林、左はスギの植林地と好対照です。
白石峠への近道分岐。「外秩父七峰」の1つのようですので、正面の川木沢ノ頭を踏んでいきます!
0
11/8 10:37
白石峠への近道分岐。「外秩父七峰」の1つのようですので、正面の川木沢ノ頭を踏んでいきます!
川木沢ノ頭着。巨大な電波塔あり、山名標識等はナシ。(ここはパスして良かったかも…。)
0
11/8 10:45
川木沢ノ頭着。巨大な電波塔あり、山名標識等はナシ。(ここはパスして良かったかも…。)
本日一番の急降下をクリア、白石峠着。ここまで自家用車やバイク、自転車で上がってこられます。ここで小休止…
1
11/8 10:54
本日一番の急降下をクリア、白石峠着。ここまで自家用車やバイク、自転車で上がってこられます。ここで小休止…
紅葉のシャワーを浴びながら、岩混じりの斜面を堂平山へ。
0
11/8 11:03
紅葉のシャワーを浴びながら、岩混じりの斜面を堂平山へ。
朱は少なめですが、この区間ゴージャスな秋色!
1
11/8 11:05
朱は少なめですが、この区間ゴージャスな秋色!
眼前の剣ヶ峰にも電波塔…。秋色が濃くなってきました!
0
11/8 11:11
眼前の剣ヶ峰にも電波塔…。秋色が濃くなってきました!
車道を横断、再び山道へ。
0
11/8 11:12
車道を横断、再び山道へ。
剣ヶ峰着。古い山頂石碑がありますが、頂上は巨大な電波塔で占拠されてます…〈涙〉
0
11/8 11:19
剣ヶ峰着。古い山頂石碑がありますが、頂上は巨大な電波塔で占拠されてます…〈涙〉
鮮やかな朱色の斜面を一旦急降下…。
0
11/8 11:21
鮮やかな朱色の斜面を一旦急降下…。
車道をちょっぴり歩き、この少し頼りない標識から、再び山道へ。
0
11/8 11:25
車道をちょっぴり歩き、この少し頼りない標識から、再び山道へ。
こちらはNHKの中継塔。少し小ぶりですが、ガッシリした造り。
0
11/8 11:29
こちらはNHKの中継塔。少し小ぶりですが、ガッシリした造り。
東大地震研の観測施設もあります。こちらは余り手入れされてない感じ…
0
11/8 11:31
東大地震研の観測施設もあります。こちらは余り手入れされてない感じ…
堂平山頂も間近。幅広い落葉のプロムナードを緩やかに進みます。
1
11/8 11:38
堂平山頂も間近。幅広い落葉のプロムナードを緩やかに進みます。
山頂直下の車道脇、本日ピカイチの鮮やかな朱色!
2
11/8 11:39
山頂直下の車道脇、本日ピカイチの鮮やかな朱色!
堂平山頂着。一応、本日の最高標高点。まずはプラネタリウムと自撮りします。
4
11/8 11:42
堂平山頂着。一応、本日の最高標高点。まずはプラネタリウムと自撮りします。
陽が差してきました。こちら側にもピカピカの朱色!
0
11/8 11:55
陽が差してきました。こちら側にもピカピカの朱色!
今朝踏んできた大霧山。左奥に、西上州の名山・御荷鉾山の双耳峰。
1
11/8 12:17
今朝踏んできた大霧山。左奥に、西上州の名山・御荷鉾山の双耳峰。
堂平山頂のランドマークになりそうな、鮮やかな朱色ですね。
6
11/8 12:18
堂平山頂のランドマークになりそうな、鮮やかな朱色ですね。
こちら側の斜面が明るく開け、パラグライダーの離陸場になってます。
1
11/8 12:18
こちら側の斜面が明るく開け、パラグライダーの離陸場になってます。
ススキの向こうに、どこから見ても特徴的な両神山。
1
11/8 12:20
ススキの向こうに、どこから見ても特徴的な両神山。
パラグライダー場の縁に、ハイキングコース入口あり。
0
11/8 12:22
パラグライダー場の縁に、ハイキングコース入口あり。
グルッと大回りして、笠山峠付近へ戻りました。どうやら、通行止めの林道を進むのが正解のよう…〈汗〉。
0
11/8 12:50
グルッと大回りして、笠山峠付近へ戻りました。どうやら、通行止めの林道を進むのが正解のよう…〈汗〉。
林道をしばし進み、ここが笠山登山口。
0
11/8 12:55
林道をしばし進み、ここが笠山登山口。
笠山山頂着。登り着いた稜線分岐からすぐです。まずは山頂標識で自撮り。
4
11/8 13:10
笠山山頂着。登り着いた稜線分岐からすぐです。まずは山頂標識で自撮り。
山頂の少し先に神社あり。行ってみましょう!
0
11/8 13:11
山頂の少し先に神社あり。行ってみましょう!
この辺り、岩と紅葉のコンビネーションが絶妙!
1
11/8 13:13
この辺り、岩と紅葉のコンビネーションが絶妙!
笠山山頂、地味ですが立派な神社あり。まずは無事登頂の御礼参詣。
0
11/8 13:16
笠山山頂、地味ですが立派な神社あり。まずは無事登頂の御礼参詣。
ここの標石には「標高842m」とあります。こちらが本当の山頂??
2
11/8 13:17
ここの標石には「標高842m」とあります。こちらが本当の山頂??
山頂の外れ、この眺めの良い岩場でフルーツゼリー休憩します。
0
11/8 13:18
山頂の外れ、この眺めの良い岩場でフルーツゼリー休憩します。
今日は思ったより雲が多く、午後になると折角の奥秩父方面の展望も、こんな感じでドンヨリ…
0
11/8 13:19
今日は思ったより雲が多く、午後になると折角の奥秩父方面の展望も、こんな感じでドンヨリ…
こちら側の斜面、ゴージャスな色合いですねー!
2
11/8 13:30
こちら側の斜面、ゴージャスな色合いですねー!
帰路は正面の萩平方面への尾根縦走路へ。
1
11/8 13:32
帰路は正面の萩平方面への尾根縦走路へ。
この尾根道もまた結構な風合い!
1
11/8 13:33
この尾根道もまた結構な風合い!
なかなか足が前に進みません…〈汗〉
5
11/8 13:37
なかなか足が前に進みません…〈汗〉
朱が多くて良い感じです!
4
11/8 13:42
朱が多くて良い感じです!
林道出合、栗山峠着。もう一山越えて、萩平方面へ向かいます。
1
11/8 13:52
林道出合、栗山峠着。もう一山越えて、萩平方面へ向かいます。
一度林道を横切り、ガードレールの切れ目から再び山道へ。
1
11/8 14:09
一度林道を横切り、ガードレールの切れ目から再び山道へ。
林道を2分歩き、再びショートカット路へ。舗装道歩きが少なくて助かります!
0
11/8 14:15
林道を2分歩き、再びショートカット路へ。舗装道歩きが少なくて助かります!
林道上萩登山口に下り立ちました。ここからは、不動橋バス停まで車道歩きです…
0
11/8 14:19
林道上萩登山口に下り立ちました。ここからは、不動橋バス停まで車道歩きです…
ハイキング道も「立入禁止」とありますが、途中は全く問題ありませんでした…!?
0
11/8 14:20
ハイキング道も「立入禁止」とありますが、途中は全く問題ありませんでした…!?
林道起点。当初予定の皆谷バス停でなく、駐車場に近い白石方面へ向かいます。
1
11/8 14:25
林道起点。当初予定の皆谷バス停でなく、駐車場に近い白石方面へ向かいます。
木洩れ日の林道歩きも結構ステキです。間もなく不動橋バス停。
0
11/8 14:45
木洩れ日の林道歩きも結構ステキです。間もなく不動橋バス停。
不動橋バス停着。ひょっとしたら1時間1本のバスが来るかも…!?
0
11/8 14:52
不動橋バス停着。ひょっとしたら1時間1本のバスが来るかも…!?
結局、バスは来ませんでした…。バス停1区間、約10分歩き、無事車に帰着!
1
11/8 15:05
結局、バスは来ませんでした…。バス停1区間、約10分歩き、無事車に帰着!
本日も歩程20km超、七峰コース踏破でアップダウンも多く、よく歩きました…
3
本日も歩程20km超、七峰コース踏破でアップダウンも多く、よく歩きました…
頼みの小川町「花和楽の湯」も休業、他に日帰り温泉が近くになかなか見つからないため、手土産購入すべく、道の駅小川町に寄ります。
2
11/8 15:45
頼みの小川町「花和楽の湯」も休業、他に日帰り温泉が近くになかなか見つからないため、手土産購入すべく、道の駅小川町に寄ります。
道の駅にてネットで調べ、何とか東松山の日帰り温泉「蔵の湯」に辿り着きました。日曜の夕方、結構賑わってます…
2
11/8 16:45
道の駅にてネットで調べ、何とか東松山の日帰り温泉「蔵の湯」に辿り着きました。日曜の夕方、結構賑わってます…
露天風呂もある結構なお湯でスッキリ・サッパリ、着替えも終え、ご褒美代わりの「肉野菜炒め丼」で腹ごしらえ。帰路の関越道の渋滞やいかに…
6
11/8 17:29
露天風呂もある結構なお湯でスッキリ・サッパリ、着替えも終え、ご褒美代わりの「肉野菜炒め丼」で腹ごしらえ。帰路の関越道の渋滞やいかに…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する