記録ID: 279458
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ケ岳
2013年03月23日(土) [日帰り]
- GPS
- 03:25
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 474m
- 下り
- 476m
コースタイム
千畳敷 10:20 - 乗越浄土 11:22 - 中岳 11:43 - 12:22 木曽駒ケ岳 12:30 – 中岳 12:52 – 13:05 乗越浄土 13:12 – 13:45 千畳敷
天候 | ガス時々晴れ 気温−5℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新宿ー立川 450円 青春18切符1日分 2300円 ムーンライト信州 510円 バス往復 2000円 ロープウェイ往復 2200円 新宿 23:54 -ムーンライト信州81号- 04:32 松本 05:39 -JR- 6:15 上諏訪 6:33 -JR– 8:08 駒ヶ根 9:00 -バス- 9:51 しらび平 9:55 -ロープウェイ- 10:02 千畳敷 (乗換駅の上諏訪や駒ヶ根では早朝から開いている飲食店は無いと思い、24時間営業のマクドナルド&松屋のある松本へ朝食の為に立ち寄りました。) 千畳敷 13:55 -ロープウェイ- 14:02 しらび平 14:10 -バス- 14:54 駒ヶ根 15:45 -JR- 17:00 岡谷 17:08 -JR- 19:47 大月 19.54 -JR- 21:32 新宿 帰ってから気が付きましたが、平成24年12月1日(土)〜平成25年3月31日(日)は、バス・ロープウェイ往復にホテル千畳敷の昼食が付いて3800円というお得なWeb限定日帰りプランというのが有ったようです。 http://www.chuo-alps.com/archives/profit/senjojiki/index.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
非常に魅力的な山なのですが、交通の便が悪そうで今まで行ってなかった中央アルプス木曽駒ケ岳に、とうとう行ってきました。2612mの千畳敷までロープウェイで上がって来られるお手軽さに加えて、中央アルプス最高峰という言葉の響きも魅力的です。 ロープウェイは標高差950mを7分30秒で登ります。この往復2200円は価値ある2200円です。心配していた駒ヶ根までの鉄道の接続も思った程悪くは無く、ムーンライト信州を使えば安くて十分日帰り可能な木曽駒ケ岳でした。 千畳敷から木曽駒ケ岳の全般的なコース状況ですが、雪の状態は良く締まって居り、坪足でもほとんど潜る事無くラッセルはありませんでした。クラストした雪の上に新雪やグサグサ雪が乗っている所では、爪の長い10本爪以上のアイゼンが有効だと思います。滑落停止をする可能性があるのでピッケルorバイルは必要です。 千畳敷から乗越浄土までの登りは最後がかなり急登で、特に太陽のあたる午前中は雪の状態が悪く、使用した短爪のアイゼンでは滑り易く登り難かったです。また、一旦滑って転ぶと、ピッケルで滑落停止を行わない限り落ちる所まで滑り落ちると思います。(一度足が滑って膝をついてしまい5m程ずり落ちました。)帰りは日陰になっていて雪が締まっており朝よりも歩き易くなっていました。 乗越浄土から木曽駒ヶ岳は、目標物が少なく似たような風景なので、ガスの時は道に迷い易いと思います。(往きの中岳の下りでピークの岩峰群に沿って東側に降りて行ってしまったのと、木曽駒ケ岳の登りで巻き道に入って行ってしまいました。)場所によってはゴツゴツした急峻な岩場もありますので、周囲の風景が見えないときや疑問を感じたときは面倒がらずに地図やGPSで確認しようと思います。 なお、登山計画書の提出先ですが、ロープウェイの千畳敷駅構内に記入用紙と提出用ポストが設置されています。 装備 衣類(フリース上下、雨具上下、ロングスパッツ、フリース手袋、ニット帽、サングラス)、山幸軽登山靴、アイゼン、簡易ピッケル、夏用シュラフ、セーター、ツエルト、ヘッドランプ、ストーブ、行動食1食、非常食2食、水1リットル、GPS、携帯電話、144&430ハンディトランシーバー |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2004人
私、2年前の夏の宝剣でハマってしまい
その後八ヶ岳や北アルプスを楽しんでいます。
今冬は西穂(独標までですけど)を楽しむことができました。
高尾山をやっつけにいきましょう!
私も遂に木曽駒へ行ってきました。千畳敷から見る宝剣岳の姿はとてもアルパインな感じでカッコいいですね。宝剣岳は冬期単独登山禁止と書いてあったので、またいつかチャレンジしようと思います。
西穂行かれたんですね。素晴らしい眺望の写真を楽しませて頂きました。独標からの下りは怖そうですね。
高尾山の天狗焼と蕎麦も近いうちに食べたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する