ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2839394
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

大室山〜丹沢ぴえん【初心者の槍への道】

2021年01月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:04
距離
18.1km
登り
1,494m
下り
1,483m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:06
休憩
0:58
合計
8:04
6:41
6:41
15
6:56
6:57
78
8:15
8:20
17
8:37
8:37
57
9:40
9:53
3
9:56
9:56
27
10:23
10:23
12
10:35
10:35
4
10:39
10:39
7
10:46
10:46
8
10:54
10:54
4
10:58
10:59
12
11:11
11:11
7
11:18
11:19
16
11:35
11:35
13
11:48
11:49
19
12:08
12:10
18
12:28
13:01
3
13:04
13:04
25
13:29
13:29
34
14:03
14:03
36
天候 曇時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
キャンプ場。バンガローは満室のようでした。
キャンプ場内に鹿が5頭いましたが、私を警戒して
ツツジ新道登山口より駆け上がっていきました。
2021年01月03日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 6:36
キャンプ場。バンガローは満室のようでした。
キャンプ場内に鹿が5頭いましたが、私を警戒して
ツツジ新道登山口より駆け上がっていきました。
20分ほどで用木沢出合、ここから登ります。
2021年01月03日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 6:57
20分ほどで用木沢出合、ここから登ります。
沢の中を進むので、わかりにくい。
踏み跡がわからなくなると、テープを探します。
2021年01月03日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 7:23
沢の中を進むので、わかりにくい。
踏み跡がわからなくなると、テープを探します。
大室山かな?
天気は微妙
2021年01月03日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 7:25
大室山かな?
天気は微妙
危険箇所
2021年01月03日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 7:45
危険箇所
前回、ロープを使って何とか下りた場所。
登りもキツイ
2021年01月03日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 7:57
前回、ロープを使って何とか下りた場所。
登りもキツイ
もうすぐ犬超路
2021年01月03日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 8:15
もうすぐ犬超路
犬超路到着。
避難小屋に、木道工事の方が泊ってました。
2021年01月03日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 8:16
犬超路到着。
避難小屋に、木道工事の方が泊ってました。
大室山に向かいます。
先行の2人が工事関係者です。
2021年01月03日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 8:30
大室山に向かいます。
先行の2人が工事関係者です。
鎖場を下る。
2021年01月03日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 8:51
鎖場を下る。
最近設置された木道
とても歩きやすいです(^^)
2021年01月03日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 8:56
最近設置された木道
とても歩きやすいです(^^)
君は違うな〜
顔の作りが、ちょっと雑
2021年01月03日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
1/3 9:01
君は違うな〜
顔の作りが、ちょっと雑
それにしても霧氷が綺麗
2021年01月03日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
1/3 9:27
それにしても霧氷が綺麗
絵になる構図で撮ったつもりですが・・・・・
現物はとても綺麗なんです
2021年01月03日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/3 9:27
絵になる構図で撮ったつもりですが・・・・・
現物はとても綺麗なんです
おしい!
君はちょっと困りすぎ
あと、顔を丸くするように
2021年01月03日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
1/3 9:31
おしい!
君はちょっと困りすぎ
あと、顔を丸くするように
大室山・犬超分岐に到着
霧氷と青空が綺麗
2021年01月03日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/3 9:35
大室山・犬超分岐に到着
霧氷と青空が綺麗
まるで桜並木のようです。
肝心の大室山の写真は忘れました(笑)
大室山から分岐に向かっている途中です。
2021年01月03日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
1/3 9:55
まるで桜並木のようです。
肝心の大室山の写真は忘れました(笑)
大室山から分岐に向かっている途中です。
加入道山に向かいます。
富士山方面は雲がかかっていて見えません。
2021年01月03日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
1/3 10:01
加入道山に向かいます。
富士山方面は雲がかかっていて見えません。
霧氷の中の白い木道を進みます。
結婚式のライスシャワーに最適な状況。
もちろん招待されたら迷惑
2021年01月03日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/3 10:09
霧氷の中の白い木道を進みます。
結婚式のライスシャワーに最適な状況。
もちろん招待されたら迷惑
雲が取れました。
丹沢定番の絶景風景
2021年01月03日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
1/3 10:16
雲が取れました。
丹沢定番の絶景風景
登り返しが始まった
2021年01月03日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 10:25
登り返しが始まった
君だ!丹沢ぴえん
わかりにくい場所にひっそりと・・
雪をかぶり、こちらまで涙目になりそう
2021年01月03日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
16
1/3 10:27
君だ!丹沢ぴえん
わかりにくい場所にひっそりと・・
雪をかぶり、こちらまで涙目になりそう
南アルプスかな?
2021年01月03日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
1/3 10:36
南アルプスかな?
登ったと思ったら、すぐ下ります。
先ほどのピークは前大室山でした。
霧氷に癒されます
2021年01月03日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/3 10:37
登ったと思ったら、すぐ下ります。
先ほどのピークは前大室山でした。
霧氷に癒されます
加入道山への登り返し
2021年01月03日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 10:40
加入道山への登り返し
避難小屋
2021年01月03日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 10:46
避難小屋
加入道山に到着
畔ケ丸に向かいますが、標識に「畔ケ丸の文字は出てきません。
「モロクボ沢の頭」を目指して歩きます。
2021年01月03日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/3 10:46
加入道山に到着
畔ケ丸に向かいますが、標識に「畔ケ丸の文字は出てきません。
「モロクボ沢の頭」を目指して歩きます。
下ってくると霧氷はなくなりました。
とても歩きやすい道です。
2021年01月03日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 11:00
下ってくると霧氷はなくなりました。
とても歩きやすい道です。
白石峠を過ぎ、水晶沢の頭に到着
2021年01月03日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 11:10
白石峠を過ぎ、水晶沢の頭に到着
また登り返し、痩せ尾根を登ります。
2021年01月03日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 11:33
また登り返し、痩せ尾根を登ります。
シャガクチ丸
2021年01月03日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 11:36
シャガクチ丸
また登り返し、前の男性についていきました。
2021年01月03日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 11:42
また登り返し、前の男性についていきました。
バン木の頭。何か所目のピークだろう?
アップダウンの繰り返しで、かなり消耗しました。
2021年01月03日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 11:49
バン木の頭。何か所目のピークだろう?
アップダウンの繰り返しで、かなり消耗しました。
また登り返し
2021年01月03日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 11:57
また登り返し
まただ、もう勘弁
2021年01月03日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/3 12:01
まただ、もう勘弁
モロクボ沢の頭に到着。
あとは畔ケ丸への登りだけ
2021年01月03日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 12:08
モロクボ沢の頭に到着。
あとは畔ケ丸への登りだけ
畔ケ丸への登り返しは、標高差約100m
これが一番大変でした。
2021年01月03日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 12:14
畔ケ丸への登り返しは、標高差約100m
これが一番大変でした。
避難小屋に到着。
2021年01月03日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 12:28
避難小屋に到着。
ゼーゼーしながら、避難小屋に入りました。
新築したてでとても綺麗。
2021年01月03日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/3 12:29
ゼーゼーしながら、避難小屋に入りました。
新築したてでとても綺麗。
ここで昼食。
トイレは簡易水洗で臭いもなく綺麗です。
2021年01月03日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/3 12:38
ここで昼食。
トイレは簡易水洗で臭いもなく綺麗です。
畔ケ丸に向かいます。
2021年01月03日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 13:02
畔ケ丸に向かいます。
20mくらいの登り
2021年01月03日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 13:03
20mくらいの登り
畔ケ丸に到着。
眺望はなし。
2021年01月03日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/3 13:04
畔ケ丸に到着。
眺望はなし。
あとは下るだけ。
と思って気が楽でした。
が、実際はアップダウンが数か所ありました。
2021年01月03日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 13:11
あとは下るだけ。
と思って気が楽でした。
が、実際はアップダウンが数か所ありました。
こんな登りや
2021年01月03日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 13:20
こんな登りや
こんな登り返しが、きつい。
もう登る脚は残っていない。
2021年01月03日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 13:31
こんな登り返しが、きつい。
もう登る脚は残っていない。
沢に入りました。登り返しはないはず(^^)v
2021年01月03日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 14:07
沢に入りました。登り返しはないはず(^^)v
立派な砂防ダム。
定礎によるとS52年竣工。着工から完成まで半年でした。
よくわからないが、ずいぶん早いと思った。
2021年01月03日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 14:22
立派な砂防ダム。
定礎によるとS52年竣工。着工から完成まで半年でした。
よくわからないが、ずいぶん早いと思った。
さらに巨大砂防ダム。
こちらは昭和57年竣工。4年かかっている。
2021年01月03日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 14:35
さらに巨大砂防ダム。
こちらは昭和57年竣工。4年かかっている。
ビジターセンターに到着
2021年01月03日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/3 14:39
ビジターセンターに到着
撮影機器:

感想

ビジターセンター〜大室山〜加入道山〜畔ケ丸〜ビジターセンター周回しました。

天気は微妙で、眺望はダメでしたが、霧氷がとても綺麗でした。
大室山〜畔ケ丸は、激しくはないのですがアップダウンが多く、体力を奪われます。

登山道はとても整備されています(現在も整備中です)
コース中に避難小屋も3棟あり、ありがたいです。

畔ケ丸避難小屋のトイレの綺麗差にはびっくりしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:867人

コメント

登り初めですね。
今年も早々に始めましたね。
西丹沢の渋い所を繋ぎましたな。
畔ヶ丸から西丹沢BCまでは長く感じますよね。

こちらも年間山行日数負けてられないので、
明日登りに行って行きます。( `ー´)ノ
2021/1/4 19:28
Re: 登り初めですね。
元旦に続き明日もですか・・・・
追いつけませんよ(^^)

西丹沢は静かでいい感じでした(^^)
身体がなまってたようで、筋肉痛状態ですよ
2021/1/4 22:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
西丹沢大室山加入道山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
西丹沢→大室山→加入道山→畦ヶ丸→中川温泉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら