ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 287775
全員に公開
ハイキング
比良山系

比良山系縦走 〜I Love 山歩き ・ 氷の華と春の山♪〜

2013年04月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:15
距離
27.3km
登り
2,072m
下り
2,157m

コースタイム

6:00 道の駅新本陣出発 → 6:20 朽木いきものふれあいの里 → 8:10 蛇谷ヶ峰 → 11:15 釣瓶岳 → 12:30 武奈ヶ岳 → 14:00 金糞峠 → 15:15 烏谷山 → 15:45 比良岳 → 16:15 木戸峠、汁谷方面へ散策 → 16:45 キタダカ道で下山開始 → 18:00 木戸登山口 → 18:15 JR湖西線志賀駅 
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
朽木道の駅新本陣に駐車

帰路: 18:39 JR湖西線志賀駅(320円) → 18:56 安曇川駅着 → 19:36 安曇川駅から江若バス(朽木学校前、720円) → 20:04 朽木学校前、道の駅に車を取りに行く
コース状況/
危険箇所等
○危険箇所
倒木などがたくさんありますが、通行に問題はないかと思います。
木がたくさん枯れているので、風が強い時は、落枝に注意が必要です。(この日もけっこう風が強かったので、確認して歩きました)

中峠から金糞峠まで、渡渉が何箇所があります。ドボンしないように注意が必要です(゜о゜;)

金糞峠からの東レ新道で、1箇所道の崩落のため、迂回ルートが出来ていました。逆周りだったので、気づかず崩落した跡の道を通ってしまいました(・・;)南比良峠から北に向かう場合は、トラロープで封鎖しています。

○登山ポスト
朽木いきものふれあいの里に有

○お手洗い
道の駅新本陣に有

○下山後の温泉
朽木てんくう温泉 グリーンパーク想い出の森 600円
http://www.gp-kutsuki.com/

*比良山系で、春の遭難が多発しているようです。先週もうちの施設に警察の方が来られました。
コバノミツバツツジ
2013年04月22日 06:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
4/22 6:40
コバノミツバツツジ
ニガイチゴ
今年は、マルハナバチが少ないような気がするのですが、気のせいかな?
2012年04月21日 12:18撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/21 12:18
ニガイチゴ
今年は、マルハナバチが少ないような気がするのですが、気のせいかな?
ヤマザクラ
2013年04月22日 06:56撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
4/22 6:56
ヤマザクラ
我慢が出来ず、ヒダサンショウウオの谷経由で尾根に取り次ぎました^^;
ネコノメソウ
2012年04月21日 12:30撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5
4/21 12:30
我慢が出来ず、ヒダサンショウウオの谷経由で尾根に取り次ぎました^^;
ネコノメソウ
ヒメエンゴサク
2012年04月21日 12:31撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
7
4/21 12:31
ヒメエンゴサク
タチネコノメソウ
2012年04月21日 12:33撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/21 12:33
タチネコノメソウ
オオルリ
2013年04月22日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
20
4/22 6:57
オオルリ
イタヤカエデ
2013年04月22日 07:08撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
4/22 7:08
イタヤカエデ
オオアカゲラ
2013年04月22日 07:16撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
9
4/22 7:16
オオアカゲラ
スミレサイシン
2012年04月21日 12:47撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/21 12:47
スミレサイシン
シハイスミレ
2012年04月21日 12:48撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/21 12:48
シハイスミレ
ヒサカキ
2012年04月21日 13:00撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/21 13:00
ヒサカキ
私が言うのも何ですが・・・・無限階段はゲッソリしますネ(^_^;)
2012年04月21日 13:17撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4
4/21 13:17
私が言うのも何ですが・・・・無限階段はゲッソリしますネ(^_^;)
シロモジが見ごろです
2013年04月22日 07:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
4/22 7:54
シロモジが見ごろです
蛇谷のトクワカソウは、終わりかけです
2012年04月21日 13:26撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
7
4/21 13:26
蛇谷のトクワカソウは、終わりかけです
タムシバは終わりかけ
2013年04月22日 07:55撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/22 7:55
タムシバは終わりかけ
シカさんの足跡もくっきり☆
2012年04月21日 13:35撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/21 13:35
シカさんの足跡もくっきり☆
シジュウカラ
2013年04月22日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11
4/22 8:15
シジュウカラ
2013年04月22日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
4/22 8:16
コゲラ
2013年04月22日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
15
4/22 8:16
コゲラ
寄り道しすぎてビックリするぐらい時間がかかってしまいました・・・
トレーニングは??
2012年04月21日 13:47撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/21 13:47
寄り道しすぎてビックリするぐらい時間がかかってしまいました・・・
トレーニングは??
やっぱ蛇さんに見えます^^
うたちゃんの感性は本当にすごい!!
かわいいなぁ♪
2013年04月22日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
4/22 8:19
やっぱ蛇さんに見えます^^
うたちゃんの感性は本当にすごい!!
かわいいなぁ♪
朽木の町?並みも・・・
私のお家も綺麗に見えています(^^)v
2013年04月22日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
4/22 8:19
朽木の町?並みも・・・
私のお家も綺麗に見えています(^^)v
山頂付近のアセビは今が見ごろ♪
2012年04月21日 13:51撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5
4/21 13:51
山頂付近のアセビは今が見ごろ♪
このアセビの木は、風よけにちょうどイイんです(^_-)
2012年04月21日 13:52撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4
4/21 13:52
このアセビの木は、風よけにちょうどイイんです(^_-)
キンキマメザクラがまだ咲いていました!!
2012年04月21日 14:01撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/21 14:01
キンキマメザクラがまだ咲いていました!!
シジュウカラ
巣作りに一生懸命??
2013年04月22日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8
4/22 8:26
シジュウカラ
巣作りに一生懸命??
琵琶湖側にはマンネンスギ
2013年04月22日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
4/22 8:30
琵琶湖側にはマンネンスギ
朽木側にはヒカゲノカズラ
2013年04月22日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
4/22 8:31
朽木側にはヒカゲノカズラ
コガラ
2013年04月22日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8
4/22 8:53
コガラ
畑の棚田を見に足が向いてしまいそうになりますが、本日は、トレーニングなので、まだまだ頑張らないといけません^^;
2012年04月21日 14:40撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/21 14:40
畑の棚田を見に足が向いてしまいそうになりますが、本日は、トレーニングなので、まだまだ頑張らないといけません^^;
この辺りは、モミ林を切って植林したんですね〜!!
マツ枯れ、ナラ枯れで、倒木や枯れ木が多いこと・・・(T_T)
2012年04月21日 14:57撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/21 14:57
この辺りは、モミ林を切って植林したんですね〜!!
マツ枯れ、ナラ枯れで、倒木や枯れ木が多いこと・・・(T_T)
エビフライがたくさん☆
リスさんと会えたらよかったなぁ〜
2012年04月21日 15:46撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/21 15:46
エビフライがたくさん☆
リスさんと会えたらよかったなぁ〜
栃生に出るこの道がとても気になっています。
足がそちらに向こうとしますが、本日はトレーニング?!
2012年04月21日 15:51撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/21 15:51
栃生に出るこの道がとても気になっています。
足がそちらに向こうとしますが、本日はトレーニング?!
稜線は、シロモジ王国でした♪
2013年04月22日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
4/22 10:24
稜線は、シロモジ王国でした♪
いいねぇ〜
2013年04月22日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
4/22 10:29
いいねぇ〜
かわいすぎるカナヘビちゃん
2013年04月22日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6
4/22 10:41
かわいすぎるカナヘビちゃん
まだまだ寒いねぇ〜
2013年04月22日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10
4/22 10:42
まだまだ寒いねぇ〜
棚田100選!
畑の棚田♪
2013年04月22日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
4/22 10:48
棚田100選!
畑の棚田♪
2013年04月22日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
4/22 10:48
蛇谷ヶ峰からだいぶ歩いて来ました
2013年04月22日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
4/22 10:49
蛇谷ヶ峰からだいぶ歩いて来ました
下層植生が全然ない・・・
この景色を見たとき、森の崩壊って恐ろしいなぁと改めて思い、ショックでしばらくここから動けませんでした。この辺り、特にすごいです。
2013年04月22日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/22 10:51
下層植生が全然ない・・・
この景色を見たとき、森の崩壊って恐ろしいなぁと改めて思い、ショックでしばらくここから動けませんでした。この辺り、特にすごいです。
釣瓶岳が近くなってきたのですが、まだまだ登ります!
2013年04月22日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
4/22 10:54
釣瓶岳が近くなってきたのですが、まだまだ登ります!
2013年04月22日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
4/22 10:55
歩いてきた道
2013年04月22日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/22 11:15
歩いてきた道
前日は、吹雪いていたので・・・♪
2013年04月22日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/22 11:16
前日は、吹雪いていたので・・・♪
ヒメツチハンミョウかな?
青くて綺麗でした
2013年04月22日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
4/22 11:22
ヒメツチハンミョウかな?
青くて綺麗でした
ヒガラ
頭の毛がハネていてかわいい♪
2013年04月22日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7
4/22 11:24
ヒガラ
頭の毛がハネていてかわいい♪
氷の華が(≧▽≦)
2013年04月22日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
4/22 11:27
氷の華が(≧▽≦)
2013年04月22日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/22 11:29
釣瓶岳周辺は誰もいなくて私だけ!!
こんな景色を独り占め〜!!!最高!!
2013年04月22日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7
4/22 11:31
釣瓶岳周辺は誰もいなくて私だけ!!
こんな景色を独り占め〜!!!最高!!
ビックリするぐらい写真を撮ってしまいました(^_^;)
2013年04月22日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/22 11:32
ビックリするぐらい写真を撮ってしまいました(^_^;)
釣瓶岳に到着!けっこう登りがしんどかったです
誰もいないので貸切〜♪
2012年04月21日 17:01撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/21 17:01
釣瓶岳に到着!けっこう登りがしんどかったです
誰もいないので貸切〜♪
おぉ!ハブラシみたい!!
2012年04月21日 17:11撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4
4/21 17:11
おぉ!ハブラシみたい!!
武奈ヶ岳♪
遠くからみると白い花かなぁ〜って思います^^
2013年04月22日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11
4/22 11:52
武奈ヶ岳♪
遠くからみると白い花かなぁ〜って思います^^
ツノハシバミのお花も綺麗に咲いています
2012年04月21日 17:23撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/21 17:23
ツノハシバミのお花も綺麗に咲いています
ここの道を歩くのが一番時間がかかりました
2013年04月22日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/22 12:20
ここの道を歩くのが一番時間がかかりました
ときめき1000%!!氷の華ロード♪
2013年04月22日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
4/22 12:20
ときめき1000%!!氷の華ロード♪
2013年04月22日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
4/22 12:22
朽木の村?バックで霧氷♪
2013年04月22日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
4/22 12:23
朽木の村?バックで霧氷♪
2013年04月22日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
4/22 12:26
以前、雪がある時に来て、ここまでの登りで迷って、尾根まで必死に上がったなぁと(^_^;)
2012年04月21日 17:30撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/21 17:30
以前、雪がある時に来て、ここまでの登りで迷って、尾根まで必死に上がったなぁと(^_^;)
マンサクがまだ咲いていました
2012年04月21日 17:32撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/21 17:32
マンサクがまだ咲いていました
前日の吹雪で霧氷を期待していましたが、予想以上の美しさ♪
2013年04月22日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6
4/22 12:27
前日の吹雪で霧氷を期待していましたが、予想以上の美しさ♪
氷の華道を歩けて幸せ♪
2013年04月22日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
4/22 12:27
氷の華道を歩けて幸せ♪
武奈ヶ岳山頂付近のイワナシはこれからのものもあるようです☆
2012年04月21日 18:04撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4
4/21 18:04
武奈ヶ岳山頂付近のイワナシはこれからのものもあるようです☆
2013年04月22日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/22 12:37
2013年04月22日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
4/22 12:40
むひょ〜
2013年04月22日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
4/22 12:41
むひょ〜
武奈ヶ岳周辺だけ平日なのにけっこう人がいました
2013年04月22日 12:46撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
4/22 12:46
武奈ヶ岳周辺だけ平日なのにけっこう人がいました
ちょっと小さかったけど種が入っていたのでテンの糞だと思います
2012年04月21日 18:11撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/21 18:11
ちょっと小さかったけど種が入っていたのでテンの糞だと思います
2013年04月22日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
4/22 12:59
エンレイソウ
よく見ると虫がいます!!素敵♪
2012年04月21日 18:38撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/21 18:38
エンレイソウ
よく見ると虫がいます!!素敵♪
この辺りのアシウスギは迫力があるなぁと思います
2012年04月21日 19:12撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/21 19:12
この辺りのアシウスギは迫力があるなぁと思います
ドボンしないように〜っと!!
2013年04月22日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/22 13:18
ドボンしないように〜っと!!
山のものは何でも食べる私ですが、さすがにコレは食べません(笑)
2013年04月22日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/22 13:18
山のものは何でも食べる私ですが、さすがにコレは食べません(笑)
崩落地にフキがたくさん!!
2013年04月22日 13:38撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
4/22 13:38
崩落地にフキがたくさん!!
コチャルメルソウが見ごろ
2012年04月21日 19:17撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
4/21 19:17
コチャルメルソウが見ごろ
ここの谷筋、楽しい!!タゴガエルのなきごえもたくさん聴こえたので、もっと調べたかったのですが・・トレーニングは?!
2012年04月21日 19:23撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4
4/21 19:23
ここの谷筋、楽しい!!タゴガエルのなきごえもたくさん聴こえたので、もっと調べたかったのですが・・トレーニングは?!
ミヤマカタバミ
2012年04月21日 19:24撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/21 19:24
ミヤマカタバミ
トクワカソウ畑♪
かわいい♪
2012年04月21日 19:29撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8
4/21 19:29
トクワカソウ畑♪
かわいい♪
ホクリクネコノメソウ??と思います
おしべの長さがいまひとつわからない・・ボタンネコノメソウ?
2012年04月21日 19:31撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
4/21 19:31
ホクリクネコノメソウ??と思います
おしべの長さがいまひとつわからない・・ボタンネコノメソウ?
金糞峠に近づくにつれて、色が白く変わってきました
2012年04月21日 19:36撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/21 19:36
金糞峠に近づくにつれて、色が白く変わってきました
バイカオウレン
2012年04月21日 19:44撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4
4/21 19:44
バイカオウレン
ショウジョウバカマ
中にいる虫さんも素敵♪
2012年04月21日 19:46撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/21 19:46
ショウジョウバカマ
中にいる虫さんも素敵♪
いい加減、ペースをあげないと、下山できません(T_T)
青ガレで下山しようか迷いましたが・・・
2012年04月21日 19:53撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/21 19:53
いい加減、ペースをあげないと、下山できません(T_T)
青ガレで下山しようか迷いましたが・・・
青い琵琶湖と湖に浮かぶ沖島・・・
はぁ〜、滋賀県って素敵♪
2013年04月22日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7
4/22 14:22
青い琵琶湖と湖に浮かぶ沖島・・・
はぁ〜、滋賀県って素敵♪
琵琶湖大橋も見えます
2013年04月22日 15:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
4/22 15:12
琵琶湖大橋も見えます
堂満岳周辺のトクワカソウも終わりかけでした。
シャクナゲは、花芽がほとんどついてなかったので、今年はハズレやと思います
2012年04月21日 19:57撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
4/21 19:57
堂満岳周辺のトクワカソウも終わりかけでした。
シャクナゲは、花芽がほとんどついてなかったので、今年はハズレやと思います
やっと烏谷山・・・
この登りでけっこう足にきたので、下山は、ロープウェイにしようとここで決めましたが・・・
2012年04月21日 20:58撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/21 20:58
やっと烏谷山・・・
この登りでけっこう足にきたので、下山は、ロープウェイにしようとここで決めましたが・・・
びわ湖バレイまでこんな看板がところどころにあります
2012年04月21日 20:58撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/21 20:58
びわ湖バレイまでこんな看板がところどころにあります
比良岳
本当のピークはここではないのですが、本日は、時間がないので、ここで勘弁(^^;)
2012年04月21日 21:23撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/21 21:23
比良岳
本当のピークはここではないのですが、本日は、時間がないので、ここで勘弁(^^;)
こんな道標あったかなぁ?
今まで気づかなかったです
2012年04月21日 21:35撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/21 21:35
こんな道標あったかなぁ?
今まで気づかなかったです
比良岳〜木戸峠にある水溜りにいつも産んでいるヒキガエルの卵が気になっていたので、今回はここまで行きたかった。
2〜3個体分の卵塊しかなくてビックリ。もっとあるハズやのに!!この辺りの森は年々荒れてきているので、個体数が減っているのかなぁ??
2013年04月22日 16:17撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
4/22 16:17
比良岳〜木戸峠にある水溜りにいつも産んでいるヒキガエルの卵が気になっていたので、今回はここまで行きたかった。
2〜3個体分の卵塊しかなくてビックリ。もっとあるハズやのに!!この辺りの森は年々荒れてきているので、個体数が減っているのかなぁ??
今回のルートでの一番の難所?!ゲレンデを登るのはキツイ!!
木戸峠についたのが、16:00すぎ・・・遅すぎるなぁ(-_-;)
17:00のロープウェイまでまだ時間があると思っていました。汁谷方面に気になるお花があったので、散策へ・・素直にこのゲレンデを登っていればよかったです・・・
2012年04月21日 21:52撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/21 21:52
今回のルートでの一番の難所?!ゲレンデを登るのはキツイ!!
木戸峠についたのが、16:00すぎ・・・遅すぎるなぁ(-_-;)
17:00のロープウェイまでまだ時間があると思っていました。汁谷方面に気になるお花があったので、散策へ・・素直にこのゲレンデを登っていればよかったです・・・
とまっていますが、乗りたい衝動にかられます!
2012年04月21日 21:54撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/21 21:54
とまっていますが、乗りたい衝動にかられます!
やっと看板をつけてくださったみたいです。
ここの道、雨のあとなど危険やと思います
2012年04月21日 21:55撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/21 21:55
やっと看板をつけてくださったみたいです。
ここの道、雨のあとなど危険やと思います
2013年04月22日 16:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/22 16:40
え〜ん(T▽T) 本日は、お休みの日・・・
余裕こいて散策している場合じゃなかったなぁ・・・
2012年04月21日 22:24撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/21 22:24
え〜ん(T▽T) 本日は、お休みの日・・・
余裕こいて散策している場合じゃなかったなぁ・・・
だから早く下山しないといけないんやって(^_^;)
つい撮っちゃう・・・
2013年04月22日 17:07撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8
4/22 17:07
だから早く下山しないといけないんやって(^_^;)
つい撮っちゃう・・・
お尻がかわいい♪
2013年04月22日 17:07撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
4/22 17:07
お尻がかわいい♪
急いで降りていますが、カタクリだけでも写真を!!
他にもカエデの花などたくさん咲いていたのに・・・(T_T)
2012年04月21日 22:57撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
10
4/21 22:57
急いで降りていますが、カタクリだけでも写真を!!
他にもカエデの花などたくさん咲いていたのに・・・(T_T)

感想

比良山系縦走

今年度の目標である、餓鬼岳のリベンジと南アルプス縦走のためにトレーニングをかねて比良山系縦走を計画しました。

この時期、山でのトレーニング・・・私には無理なようです(^_^;)
動植物との出会いや山の風景・・・・前に進むことがなかなかできませんでした。
楽しすぎて我を忘れる事数十回以上?!寄り道したらアカンって心に誓っても5分たてば忘れてしまうという状況でした(*_*)
前半の武奈ヶ岳までは、ときめきすぎてビックリするぐらい時間がかかってしまい・・・後半急ぐ事になったのですが、それでも寄り道してしまうことが多々・・・

武奈ヶ岳山頂以外は、ほとんど人に会わなかったし、山は、本当にめちゃくちゃ楽しかったです♪

今回は、下山時刻が18時を過ぎてしまうという、駄目な登山者の見本のような山行になってしまいました(*_*)ギリギリでヘッデンを使わなくてよい明るさで終わることができました。恥ずかしい・・・
後先を考えない寄り道癖が・・・特に谷筋は植生が豊かで私にとっては天敵なようです(笑)
下山を17:00の便で打見山からロープウェイで降りようと思っていたのですが、この日から1週間休業されているようでロープウェイが動いていませんでした。従業員便で乗りますか?と聞いてくださったのですが、迷惑をかけるし、自分の確認不足、計画性のなさの失敗なので、慣れている道のキタダカ道で下山しました。ビバークセットも入れていたので、最悪の時はそうしようと思っていました。
キタダカ道・・・小走りで降りてしまって楽しむ暇がなく・・・(T_T)もっとゆっくり色々なもの探したかったなぁ!!

失敗しない山歩きが出来たことは今までないと思います。・・・・う〜ん、しっかりせなアカンなぁ!!

そして、今回は、トレーニングになったのかなぁ??(^_^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1733人

コメント

bebebeさん、おはようございます。
十分トレーニングになってますよ
この時期の霧氷は木々の新芽と重なってまた違う感じがしますよね。
先日のイブネでも霧氷が見られましたよ

それとミルクレープ、成功しましたよ
2013/4/23 9:56
素晴らしい!
歩きましたねぇ^^
いい者たちとのたくさんの出会い
このレコは春の比良、花と野鳥図鑑として
厳重に保管しておきたいと思います!
2013/4/23 10:10
kenさん、こんにちは〜
イブネでミルクレープされたんですか〜??

レコってまだあがっていませんよね〜??

拝見するのが楽しみです

霧氷と芽のコラボ・・・木によってまた違う感じになってそれが美しい 滋賀の山では、これが最後かもしれませんが、霧氷の山歩きはホンマに神秘的ですね
2013/4/23 17:48
計画性のなさが・・・
senrakuyaさん、こんにちは〜

毎度のごとく反省の嵐の山行になってしまいました
登り返しでけっこうバテてしまってこんなんじゃまだまだアルプスに挑戦できません

一人縦走は、やっぱりチャリがあると便利やなぁと思います

春の山は楽しいですね〜(*^_^*)来週は、武奈ヶ岳周辺をテン泊ですか??春の比良楽しんで下さいね〜
2013/4/23 17:52
bebebeさん、こんばんは。
なるほど、寄り道の材料が、てんこ盛りですね。
次々登場する花と絶景、そして霧氷と
大満喫ですね。
一番、時間がかかったのは、鳥たちに
見入ってしまったのでは?
鳥の撮影は、動いちゃうだけに
時間がかかりますから。
望遠に付け替えたり、大変だったのでは?

でも、何よりお見事なのは、スーパー脚力です。
南アの縦走の準備が、着々と進んでますね。
2013/4/23 19:01
ヒカゲノカズラ
bebebeさん、はじめまして。
smokerと申します。

先日那須ヶ原山を登った際に見かけたフサフサした苔のような植物、
名前は一度聞いていたのですが忘れてしまっていました...。
「ヒカゲノカズラ」っていうのですね。
ありがとうございました。

これからも楽しく、そしてためになる写真、楽しみにしています!
2013/4/23 21:29
こんばんは
bebebeさん 歩かはりましたね^^

鉄人クラスですよ。

それに、写真も豊富です。
山岳関係のライターいかがですか?
Nカニシ出版に売り込みに行きましょう
2013/4/23 21:34
おっ
武奈も霧氷でしたか
しかし、よく歩かはりましたね。

鳥、良く見つけられますね・・・
鳥類はさっぱり門外漢です
2013/4/23 22:59
まったり歩き・・・
bebebeさん、こんばんわ

「トレーニング」で27km超、±2000mですかっ
もう十分、何処へでも 行けそうな気がしますけど・・・

寄り道に、まったり歩き・・・いいですよね
わたしは、ただの鈍足ですけど
季節の豊かな風情を通り過ぎてしまうなんて、モッタイナイですよ

あっ、「キタガタ道のカエデ」ってウリハダカエデの黄色い
花のことですか
下の方では、もう咲いていたんでしょうか
2013/4/23 23:20
komakiさん、こんばんは!!
今の時期の山は本当に楽しくて(いつの時期も楽しいですが ) どうしても立ち止まってしまいます

カメラは2刀流なんで、コンデジとデジイチでやっているので、レンズの付け替えはないのですが、野鳥を撮るのはやはり時間がかかります(^_^;)
一番時間がかかるのは、は虫類かもしれません(動かないのに、笑)

脚力・・・・komakiさんのようにスイスイ登れるようになるにはまだまだ修行が足りないようです
アルプスは標高が高い分、もっと体力をつけないといざという時に対応できないなぁと思いトレーニングをこれからも頑張りたいと思います
2013/4/24 19:40
かわいいですよネ☆
smokerさん、はじめまして

ヒカゲノカズラ、山の稜線に特によくありますよね〜
もう少ししたら胞子を飛ばしだすので、見つけたらチョイチョイとしてみると粉のような胞子が飛んで面白いです

シカが食べないので、山では目立ちますよね☆

私は、動植物が好きなので、マニアックかもしれませんがよろしくお願いします〜
2013/4/24 19:44
churaさん、こんばんは〜☆
この時期は、本当にトレーニングにならないです〜
3歩歩けば色々なものと出会ってしまうので、1日の行程を短くしてゆっくり楽しまないと無理なようです(^_^;)

着眼点が変なので、本にしても誰も読んでくれなさそうです(笑)
2013/4/24 19:49
むひょ〜っでした♪
tomokikiさん、こんばんは〜☆

イブネのレコでていましたね〜!!ゆっくり拝見させていただきますネ

鳥さんですが、今の時期、夏鳥が入って来だしていて、さえずりが下手な子がいるんです そんなのを聴いていたりするとついつい写真を撮ってしまいます(笑)
2013/4/24 19:51
まったりが一番です!!
pokopenさん、こんはんば〜

月曜はお会いできませんでしたね〜

私は、この時期にトレーニングができないようなので、次回は、もっと短くすると思います 鈴鹿にアカヤシオでも見に行こうかなぁ〜なんて思っています

キタダカ道のカエデ!!そうです!ウリハダカエデです 地味ですが、かわいいですよね〜 ウリカエデも咲いていましたし、木戸登山口付近はオオイワカガミもあって、無視するのが、本当に辛かったです
2013/4/24 19:56
めっちゃ歩きましたね〜
こんばんは〜

さすがですね〜 歩きも観察も!

オオルリ・・ yuu が羨ましい!!
と申しております。
2013/4/24 22:01
トレーニングでしょ!
花有り、鳥あり、爬虫類有り
いろんな出会い有りで距離も時間もたっぷりかけて十分なトレーニングだと思いますよ
私ならこのロング後のロープウェイでのそのようなお声掛けは
日頃の行いがいいんだと思い喜んで乗せてもらいますよ
bebebeさんはマジメだなぁ

それに餓鬼のリベンジするつもりだったんですね
私はしばらく遠慮したいです(笑)
2013/4/25 18:41
今が一番見やすいです♪
daiyuuさん、こんばんは〜

オオルリは、今が一番見やすいですよ〜
また、一緒に見に行きましょうね〜

寄り道の女王になれそうな気がします(笑)
今の時期は特に色々なものと出会えるので、距離を短くして私の足で歩ける範囲の行程を考えて山歩きをしようと思います〜
2013/4/26 17:52
ですか?!
akkeyさん、こんばんは〜☆

さすがakkeyさん!プラス思考
日ごろの行いが怪しい私は・・・・

山ってホンマ楽しいですよね〜

餓鬼岳 行きますヨ
akkeyさんみたいに1回で常念山脈を歩くのは無理ですが、何回かにわけて全部歩きたいのが目標です なので、まずはここをちゃんと登れるようになりたいです(>_<)
あのしんどい白沢登山道をもう1回登ると思うと・・気合いれないといけません
2013/4/26 17:57
比良三昧・・・
bebebeさんのレコってホントにその山の生態を教えてくれる、素晴らしい教材ですよね

着眼するところが我が家の様に鈍い感覚の人間と違うなぁっていつも関心させられます…

そして今回は霧氷と花とを一緒に満喫なんて…
なんて素敵な山行

やっぱ比良はイイなぁ…
2013/4/30 23:19
こんな遅くにごめんなさい!
bebebeさんの目に映る比良の山がすごすぎて、自分がいつも歩いている山と同じだと思えない・・・

私も山を楽しんでいるつもりですが、密度が10倍くらい高い!

そのテンションのまま一日過ごせることも羨ましいですよ

「ドボンしないように注意が必要」
・・・私が言われたのかと・・・
2013/5/1 15:59
比良はイイっす♪
utaotoさん、こんばんは

いやいや
山の楽しみ方をいつもutaotoさんファミリーのレコで教えていただいていますよ
自然の中にいるだけでこんなに遊べるんやなぁといつも参考にさせていただいています(笑)

春は、楽しいですね〜 私の頭の中もお花畑です

琵琶湖側はヒルピーもでないし、まだまら比良山系楽しめますね
2013/5/2 3:08
いえいえ、コメントありがとうございます!
monsieurさん、こんばんは〜

山に入るとテンションが落ちることがあんまりないかもしれません

色んなものに出会えるとテンションが上がり過ぎて我を忘れてしまうのが問題です(笑)

ドボン・・・したら足元が気持ち悪いですよね〜 この間、山岳ガイドさんからのアドバイスで新聞紙をいれておくと靴の乾きがマシとのことなので、今度ドボンしたら試してみようと思います
2013/5/2 3:11
ゲスト
お久しぶりです!!
こんにちは!!
春になり、山歩きを楽しんでいらっしゃると思います。琵琶湖周辺は良い環境ですね。

こちらも最近、筑波山周辺の山々を楽しみながら散策しております。
茨城県も霞ヶ浦に筑波連山と似たようなロケーションがあります。
琵琶湖周辺ほど規模は大きくありませんが最近、周辺の里山を攻めております(笑い)

もうすぐ、夏山の到来です。
私としてはガッツリ系も大好きなので、今からワクワクしてます。

今後も楽しい山レコを拝見させて頂きます。
2013/5/3 14:02
お久しぶりです!!
atomさん、お元気ですか〜??
筑波のお山も里山で素敵な感じですね〜
色々と参考にさせていただいています☆

地元の山の散策って楽しいですよね
atomさんのレコもお花で彩りが綺麗になられていましたね〜

夏山!!私も今年は、頑張る予定です
体力が足りていないので、これからもトレーニングを頑張りたいと思います

春・夏シーズンレコ楽しみにしていますネ
2013/5/4 21:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら