記録ID: 2923419
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
山上ヶ岳 軽装で入って思わぬ残雪に苦戦💦
2021年02月13日(土) [日帰り]
- GPS
- 07:44
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 900m
- 下り
- 889m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:38
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 8:41
8:05
6分
毛又橋
11:37
11:38
7分
鐘掛岩デッキ
11:45
11:47
24分
鐘掛岩頂上
16:23
11分
毛又橋
16:34
天候 | 下界は晴 山上はガスの中 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
母公堂から清浄大橋の舗装路は、残雪が融けかかった所と凍結した所が入り交じっています。 登山口からはしばらく雪がなくなりますが、 一本松茶屋あたりから残雪が現れ、お助け水から先はしっかり雪道です。 行者道の油こぼしは残雪がたっぷりで、雪山装備が必要です。 レンゲ辻への急傾斜の下降は、雪がなく石がごろごろしていて歩きにくい所も多いのですが、 圧雪と氷の斜面も多いので、アイゼンを外すタイミングが難しいと思いました。 レンゲ辻から川瀬谷への下りも雪が徐々に減っていくのでアイゼンを外したくなりますが、 岩間の道が凍っていたり、渓谷をはるか下に見る高巻きに圧雪が残っていたりします。 |
その他周辺情報 | 山麓の洞川温泉街下流の天川村営の洞川温泉センターで日帰り入浴できます。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
アイゼン
昼ご飯
非常食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
ライター
コンパス
笛
ココヘリ
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
ポール
|
---|
感想
6年半ぶり2回目の山上ヶ岳です。
前回は秋だったので、まだ雪のあるうちにトライしたかったのですが、
山麓の洞川温泉は春近い気配。温泉街はもちろん、周りの山にも雪がありません。
それでも、お助け水のあたりから上はしっかり雪道が残っていて、
油こぼしでは、ピッケルを車に置いてきたのを悔やむほど雪と取っ組み合いできました。
軽装備で想定以上の雪に阻まれたときのトレになったのかもしれないし(^^;
鐘掛岩や西ノ覗からの展望は、前回の記憶どおりの迫力で、
前は行きそこなった日本岩からも、雲の切れ間から金剛山葛城山まで遠望できました。
山頂のお花畑(といっても季節柄なにも咲いていませんが)では、
晴の予報が外れ前回と同様ガスの中だったので、
広い高原からの大峰の展望を楽しめなかったのはちょっと残念でしたが、
それはまた次回、花の季節に青空を狙ってリトライしましょう。
標高差 :831m
累積標高:上り1,142m/下り1,142m
※M会長さんの女性蔑視舌禍とは関係なく、女人禁制の大峰山に登ってきました。
女性の話が長いかどうかはよくわかりませんが、確かに静かなお山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人
初めまして。雪の中無事のご帰還何よりです。近日中に同じルートを行くか否か迷っています。夏と秋は数回歩いたルートなんですけどね。
sabo1さん。こんにちわ。
もう少し雪が多いと楽しかったと思います。
雪融けが進んでいるようで、この日も、清浄大橋への車道も朝あった雪が夕方の帰路にはすっかり消えていたりしました。
予報を見ると週半ばに雪が降りそうなので、その後が狙い目かもしれませんね。
ご確認のうえ、お楽しみください
コメントありがとうございました。
次回は私も同行させて下さい。
ぜひご一緒しましょう。
まだ花の咲いているお花畑を見ていないので、花の季節に行きたいと思っています。
宿坊に泊まるというのもいいかなとも
弥山八経もよかったみたいですね。
2日とも晴れたそうで羨ましい
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する