記録ID: 2929360
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
朝日に染まる障子ヶ岳へ 鍋森〜赤見堂〜紫ナデ〜障子ヶ岳
2021年02月12日(金) ~
2021年02月14日(日)
shinonshinon
その他1人
- GPS
- 56:00
- 距離
- 29.9km
- 登り
- 2,019m
- 下り
- 2,302m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:40
2日目
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 6:40
天候 | 1日目 快晴 微風 2日目 快晴 10ⅿ以下の風 3日目 快晴 弱風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
月山第1トンネルからの渡渉は、雪も豊富で問題なし。しかし、自己責任で。 〜鍋森〜赤見堂岳も広尾根で危険個所は無いが、ガスった時は要注意。 宿泊場所は、赤見堂岳手前のP1331手前の北斜面と、紫ナデ直下20mの北斜面。 赤見堂岳手前のP1331登りは一部凍結しアイゼン必須。朝の下りは問題なかった。 P1400峰には巨大な雪庇があり注意。尾根沿いは全体的にクラックあり注意。 大桧原山への登りは風が強いためか雪が少なく踏み抜き地獄。 紫ナデまでの細尾根は、地図で見た感じより細くない。 障子ヶ岳の最後の急登はアイゼンあった方が良い。 ヨウザ峰までは広い尾根で危険個所は無い。 ヨウザ峰から南東の尾根を下ったが、東の尾根を下れば良かった。もしくは、P884かP802を通るルート。 |
その他周辺情報 | 大井沢温泉 湯ったり館 入浴料300円 |
写真
感想
1月10日の柳沢小屋での新年会で、猪の祟りに合い足に火傷を負ってしまった。
今回の登山は1か月ぶりとなる。天気が良いので以前から狙っていたコース、月山第1トンネル~鍋森〜赤見堂〜紫ナデ〜障子ヶ岳〜ヨウザ峰へと縦走するロングコース。しかし夏道はほとんどない冬限定のコースとなる。
3日間とも予想以上に天気が素晴らしく、下山後は日焼けが恥ずかしいくらい。
1日目は、月山や湯殿山、鳥海山を何度も振り返りながらの広い尾根歩き。鍋森から先は初めて歩いたが、朝日連峰主稜線を見ながら気持ちよく歩いた。しかし、枯松山辺りまで行きたかったが、1か月ぶりの登山と、重荷でペースが上がらず赤見堂岳手前の小ボス手前の斜面に宿をとる。2日分のビールを持ってはきたが、明日の重荷を考えて2缶飲んでしまった。
2日目は、赤見堂岳の急坂を登り、紫ナデ方面へ。予定では障子ヶ岳を超え、天狗小屋泊も考えていた。しかし、スノーシューやアイゼンに雪がつき、ツボ足での歩行となり、大桧原山への登りでは、1歩ごと踏み抜きペースが上がらず体力も奪われた。紫ナデ北斜面にちょうど良い宿があり宿泊することとした。
3日目は、以前から狙っていた、障子ヶ岳の大岩壁に当たるモルゲンロートを見るべく出発。期待通りの朝焼けで大満足の登頂となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:850人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
最高の天気に恵まれた良い山行だったようで何よりです。
いつか行ってみたかったルート、チャンスがあったら足跡たどらせてください。ところで地震の時は雪洞だったんでしょうか。
ありがとうございます。
地震の時は雪洞で寝てました。すぐに揺れに気づいたのですが、あまり大きくは感じなかったので何も対応はしませんでした。でも、結構長かったので、雪洞が崩れたり、斜面が雪崩れたりなどと、かなり不安は感じました。真っ暗ですし。まあ、いい経験ということで。
最高の景色と写真ありがとうございました😁
ちょっと質問でーす。
下りでヨウザ峰から南西の尾根をくだって、西の尾根を下ればよかったと書いてますけど、なんででしょう?(ちなみに南西じゃなくて南東な気がしますが😆)
単純に車の回収が近いからですか?林道に出るまでのルートだと沢に一回出ちゃうからでしょうか?
地震で雪洞崩れなくてよかったですね😁充実の三日間だったと思います。お疲れ様でした!
さすがにチェックしてますね〜(^-^;
東と西を間違えたことに気づいたのですが、あまりの眠さに後で修正しようと思っていました。(修正済み)
夜の山での雪洞の中での地震体験は中々なものですよ。
今週のレコも楽しみにしています。
赤見堂岳の北側でお会いしましたソロのたかかです。山行お疲れ様でした。あのあと障子ヶ岳まで泊りがけで行かれたのですね👣凄いです。ザックに背負っていらしたスコップは雪洞泊の為のものでしたね??私はまだ雪洞は未経験なのですがテント泊より雪山向きなのでしょうか?
はじめまして、takakaさん。最高の雪山でしたね。
しかし、早いですね〜
今回は一緒にいた友人が雪洞泊をやりたいというので、テントは持っていきませんでした。ちなみに、2人用の雪洞を2人で掘って3時間かかりました。以前、紫ナデ手前で1人で雪洞を掘った時は2時間。なら、1人ずつそれぞれ掘った方が早い?ま〜雪質もありますが。雪洞はテントなどの撤収がないのが一番の魅力ですかね。雪洞内の温度も0度位で寒くはないです。
是非一度試してみてください。地震のない時に(^-^;
翌日に鍋森までのトレース有難く利用させてもらいました!
鍋森から赤見堂へのルートも拝見しましたが、こちらもとても歩きたくなるコースですね、私も歩いてみたい〜
そして赤見堂から紫ナデへの稜線、ずっと狙っているコースなのでそれを歩けたなんて羨ましくて仕方ない!とてもワクワクするルートですね
イノシシ鍋は今回、無事に食されたようで良かったです
3日間お疲れ様でした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する