ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 293430
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

鳳凰三山

2013年05月03日(金) ~ 2013年05月05日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
48:51
距離
26.6km
登り
2,716m
下り
2,708m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5/3
09:45 夜叉神の森登山口
10:45 夜叉神峠小屋
12:20 杖立峠
14:00 苺平
14:33 南御室小屋

5/4
06:25 南御室小屋
07:45 薬師岳小屋
08:02 薬師岳
08:36 観音岳
10:12 地蔵岳
10:47 鳳凰小屋
13:05 観音岳
13:27 薬師岳
14:20 南御室小屋

5/5
07:16 南御室小屋
07:56 苺平
09:00 杖立峠
09:50 夜叉神小屋
10:37 夜叉神の森登山口
天候 5/3 快晴
5/4 快晴 午後から少し曇り、雪が少しチラついた
5/5 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神の森に駐車場あり。きれいなトイレもあります。
コース状況/
危険箇所等
杖立峠より一部凍結あり。
苺平の少し手前でアイゼン使用。

下山後は南アルプス街道沿いに、芦安温泉郷があり。
中央高速 八ヶ岳パーキングエリア(上り)から見た八ヶ岳
2013年05月03日 07:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/3 7:36
中央高速 八ヶ岳パーキングエリア(上り)から見た八ヶ岳
甲斐駒ケ岳
2013年05月03日 07:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/3 7:36
甲斐駒ケ岳
鳳凰三山
2013年05月03日 07:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/3 7:37
鳳凰三山
甲府駅の武田信玄公
2013年05月03日 08:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 8:36
甲府駅の武田信玄公
夜叉神の森駐車場に到着(09:45)
すでに満車でかろうじて緑の枠内に駐車できた。
2013年05月03日 09:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 9:46
夜叉神の森駐車場に到着(09:45)
すでに満車でかろうじて緑の枠内に駐車できた。
夜叉神の森
2013年05月03日 09:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 9:49
夜叉神の森
きれいなトイレあり
2013年05月03日 09:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 9:50
きれいなトイレあり
南アルプス街道のゲート
これより先は一般車は通行禁止
2013年05月03日 09:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 9:50
南アルプス街道のゲート
これより先は一般車は通行禁止
夜叉神峠登山口 登山ポストあり
2013年05月03日 09:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 9:55
夜叉神峠登山口 登山ポストあり
皇太子さんの登山記念碑
2013年05月05日 19:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/5 19:26
皇太子さんの登山記念碑
登山口の標高1380m
2013年05月03日 09:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 9:58
登山口の標高1380m
山小屋情報
2013年05月03日 09:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 9:58
山小屋情報
夜叉神峠まではハイキングの方も沢山みえる
2013年05月03日 10:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 10:08
夜叉神峠まではハイキングの方も沢山みえる
久しぶりのテン泊装備のザックが重くてすでバテ気味
2013年05月03日 10:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/3 10:14
久しぶりのテン泊装備のザックが重くてすでバテ気味
さすがGW
沢山の登山者が登っています。
2013年05月03日 10:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/3 10:33
さすがGW
沢山の登山者が登っています。
夜叉神小屋
ここにはテント場もあります。
2013年05月03日 10:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 10:48
夜叉神小屋
ここにはテント場もあります。
白峰三山の展望が最高
これを見にここまで来る人が多い。
登山口との標高差390m
2013年05月03日 10:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
5/3 10:49
白峰三山の展望が最高
これを見にここまで来る人が多い。
登山口との標高差390m
白峰三山 北岳、間ノ岳、農鳥岳
2013年05月03日 10:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/3 10:49
白峰三山 北岳、間ノ岳、農鳥岳
大木の倒木
2013年05月03日 11:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/3 11:19
大木の倒木
夜叉神峠からジグザクに登ると、なだらかなで広い登山道になる
2013年05月03日 11:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 11:33
夜叉神峠からジグザクに登ると、なだらかなで広い登山道になる
ところどころ凍結しており、スリップ注意
2013年05月03日 12:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 12:05
ところどころ凍結しており、スリップ注意
杖立峠
2013年05月03日 12:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 12:06
杖立峠
杖立峠に杖を立てる
2013年05月05日 19:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/5 19:26
杖立峠に杖を立てる
凍結路面が増えてくるが、アイゼンは必要なし
2013年05月03日 12:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 12:43
凍結路面が増えてくるが、アイゼンは必要なし
この付近が火事場跡と言うみたい
白峰三山の展望よし
2013年05月03日 13:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 13:10
この付近が火事場跡と言うみたい
白峰三山の展望よし
苺平と杖立峠の中間点
2013年05月03日 13:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 13:10
苺平と杖立峠の中間点
白峰三山
2013年05月03日 13:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/3 13:11
白峰三山
北岳
2013年05月03日 13:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/3 13:11
北岳
北岳アップ
(nori)
2013年05月03日 13:11撮影 by  CX4 , RICOH
2
5/3 13:11
北岳アップ
(nori)
間ノ岳もネ!
(nori)
2013年05月03日 13:11撮影 by  CX4 , RICOH
2
5/3 13:11
間ノ岳もネ!
(nori)
火事場跡の道標
2013年05月03日 13:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 13:12
火事場跡の道標
苺平まで登りになる。
2013年05月03日 13:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 13:12
苺平まで登りになる。
足場が悪い登り
2013年05月03日 13:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 13:17
足場が悪い登り
雪道にかわり、アイゼン使用。
2013年05月03日 13:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 13:34
雪道にかわり、アイゼン使用。
樹林帯の中登りが続く
2013年05月05日 19:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/5 19:27
樹林帯の中登りが続く
苺平の道標
てっぺんしか見えません。
他のやぐらと同じ高さのものかな?
2013年05月03日 14:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 14:02
苺平の道標
てっぺんしか見えません。
他のやぐらと同じ高さのものかな?
苺平の道標
2013年05月03日 14:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 14:02
苺平の道標
苺平から辻山の東側を巻きます。
2013年05月03日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 14:07
苺平から辻山の東側を巻きます。
nori0210さん
すれ違った方が帽子に反応あり。
有名な帽子なんだ!!
2013年05月03日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/3 14:07
nori0210さん
すれ違った方が帽子に反応あり。
有名な帽子なんだ!!
auはバリ3
2013年05月03日 14:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 14:25
auはバリ3
頭の毛が薄くなってきたので、猿より少ないかも!!
でも山は汚しません。
2013年05月03日 14:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/3 14:26
頭の毛が薄くなってきたので、猿より少ないかも!!
でも山は汚しません。
携帯の電波にこだわってます。
2013年05月03日 14:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/3 14:28
携帯の電波にこだわってます。
南御室小屋が見えてきた。
2013年05月03日 14:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 14:29
南御室小屋が見えてきた。
14:30 すでに沢山の方が到着
2013年05月03日 14:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/3 14:30
14:30 すでに沢山の方が到着
雪上に設置。MSRからの買い替えのステラ1
モンベル人気です。
2013年05月03日 15:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/3 15:33
雪上に設置。MSRからの買い替えのステラ1
モンベル人気です。
小屋の水場
うまいです。
南アルプスの天然水
2013年05月03日 15:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/3 15:35
小屋の水場
うまいです。
南アルプスの天然水
おいしい湧水 100%天然水
2013年05月03日 15:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/3 15:35
おいしい湧水 100%天然水
南御室小屋の表示
2013年05月03日 15:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 15:38
南御室小屋の表示
nori0210さんと玄関を向かい合わせに設置。
今日の呑み場完成。
あっちもこっちもモンベルモンベル
2013年05月03日 15:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/3 15:40
nori0210さんと玄関を向かい合わせに設置。
今日の呑み場完成。
あっちもこっちもモンベルモンベル
テン場の雪の無い所は人気
2013年05月03日 15:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 15:41
テン場の雪の無い所は人気
門番のドナルド
2013年05月03日 15:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/3 15:43
門番のドナルド
ビール600円
雪の中で天然冷蔵庫
2013年05月03日 15:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/3 15:46
ビール600円
雪の中で天然冷蔵庫
アーリーと見せかけて、中身は「山崎」!
(nori)
2013年05月05日 16:57撮影 by  CX4 , RICOH
3
5/5 16:57
アーリーと見せかけて、中身は「山崎」!
(nori)
今夜は、麻婆なす丼
(nori)
2013年05月03日 17:30撮影 by  CX4 , RICOH
5/3 17:30
今夜は、麻婆なす丼
(nori)
麻婆なすは旨かったが、ご飯は失敗。
冬は、蒸らしている間に冷めちゃって失敗。
(nori)
2013年05月03日 17:38撮影 by  CX4 , RICOH
5/3 17:38
麻婆なすは旨かったが、ご飯は失敗。
冬は、蒸らしている間に冷めちゃって失敗。
(nori)
18:30 日が沈みうっすらとしたテン場
約50張りのテント
その2割近くがモンベルでした。
間違えそうです。
2013年05月03日 18:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/3 18:29
18:30 日が沈みうっすらとしたテン場
約50張りのテント
その2割近くがモンベルでした。
間違えそうです。
トイレも電波にこだわってます。
2013年05月03日 18:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 18:30
トイレも電波にこだわってます。
きれいなトイレは冬季閉鎖中。
使えるトイレは、写真に撮れないくらいでした。
2013年05月03日 18:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 18:30
きれいなトイレは冬季閉鎖中。
使えるトイレは、写真に撮れないくらいでした。
こいのぼり
2013年05月03日 18:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/3 18:32
こいのぼり
朝はマイナス9℃。
寒い寒い!
(nori)
2013年05月04日 05:02撮影 by  CX4 , RICOH
5/4 5:02
朝はマイナス9℃。
寒い寒い!
(nori)
5/4の朝
朝日がテン場を赤く染める。
2013年05月04日 05:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/4 5:20
5/4の朝
朝日がテン場を赤く染める。
鳳凰三山に出発です。
2013年05月04日 06:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/4 6:25
鳳凰三山に出発です。
まずは薬師岳に向かう。2.0km
2013年05月04日 06:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 6:26
まずは薬師岳に向かう。2.0km
砂払を経て薬師岳に至る→地蔵 という意味でしょう。
2013年05月04日 06:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 6:26
砂払を経て薬師岳に至る→地蔵 という意味でしょう。
樹林帯をひたすら登ります。
2013年05月04日 06:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 6:42
樹林帯をひたすら登ります。
ガマの岩
2013年05月04日 07:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 7:03
ガマの岩
長時間見ているとガマに見えてきます。
2013年05月04日 07:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/4 7:04
長時間見ているとガマに見えてきます。
白峰三山
2013年05月04日 07:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/4 7:15
白峰三山
振り向けば、もう直ぐ世界遺産
(nori)
2013年05月04日 07:15撮影 by  CX4 , RICOH
1
5/4 7:15
振り向けば、もう直ぐ世界遺産
(nori)
でかいなぁ〜、よっ日本一!
(nori)
2013年05月04日 07:16撮影 by  CX4 , RICOH
1
5/4 7:16
でかいなぁ〜、よっ日本一!
(nori)
富士山
2013年05月04日 07:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/4 7:17
富士山
稜線上なので、どこでもビューポイント
2013年05月04日 07:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/4 7:19
稜線上なので、どこでもビューポイント
ダイアモンド北岳と山友さん
2013年05月04日 07:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/4 7:20
ダイアモンド北岳と山友さん
パオー ゾウさん
2013年05月04日 07:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/4 7:21
パオー ゾウさん
砂払
2013年05月04日 07:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 7:22
砂払
砂払岳
2013年05月04日 07:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 7:22
砂払岳
薬師岳
2013年05月04日 07:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/4 7:40
薬師岳
薬師岳小屋 
こちらから見ると雪に埋もれています。
2013年05月04日 07:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/4 7:48
薬師岳小屋 
こちらから見ると雪に埋もれています。
ハイカラな看板
2013年05月05日 19:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/5 19:27
ハイカラな看板
入り口はしっかりと除雪してあります。
2013年05月04日 07:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/4 7:48
入り口はしっかりと除雪してあります。
薬師岳山頂
広々としています。
2013年05月04日 07:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 7:57
薬師岳山頂
広々としています。
薬師岳山頂 2780m
2013年05月04日 07:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/4 7:59
薬師岳山頂 2780m
今日も来た。後ろは今日の北岳
2013年05月05日 19:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/5 19:27
今日も来た。後ろは今日の北岳
富士山をバックに歩く
2013年05月04日 08:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/4 8:14
富士山をバックに歩く
八ヶ岳
2013年05月04日 08:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/4 8:18
八ヶ岳
観音岳
2013年05月04日 08:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/4 8:19
観音岳
白峰三山
2013年05月04日 08:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/4 8:23
白峰三山
観音岳山頂
2013年05月04日 08:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 8:29
観音岳山頂
観音ヶ岳山頂
ヶが入ってます。
2013年05月04日 08:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/4 8:29
観音ヶ岳山頂
ヶが入ってます。
観音岳山頂 2840m
2013年05月05日 19:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/5 19:27
観音岳山頂 2840m
どーですか〜!
(nori)
2013年05月04日 08:31撮影 by  CX4 , RICOH
1
5/4 8:31
どーですか〜!
(nori)
やっと団十郎さん!
やっぱカッコいいなぁ〜!
(nori)
2013年05月04日 08:43撮影 by  CX4 , RICOH
1
5/4 8:43
やっと団十郎さん!
やっぱカッコいいなぁ〜!
(nori)
オベリスクと甲斐駒ケ岳、高嶺
2013年05月04日 08:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
5/4 8:48
オベリスクと甲斐駒ケ岳、高嶺
鳳凰小屋分岐
2013年05月04日 09:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 9:01
鳳凰小屋分岐
オブジェの様でした。
2013年05月04日 09:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/4 9:08
オブジェの様でした。
こっちは南アの女王、仙丈ヶ岳!
だよね?
(nori)
2013年05月04日 09:09撮影 by  CX4 , RICOH
1
5/4 9:09
こっちは南アの女王、仙丈ヶ岳!
だよね?
(nori)
今日一番の難所
雪が腐りかけていて要注意。
2013年05月05日 19:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/5 19:27
今日一番の難所
雪が腐りかけていて要注意。
こんな感じです。
2013年05月04日 09:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 9:22
こんな感じです。
天然の盆栽のようでした。
2013年05月04日 09:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/4 9:33
天然の盆栽のようでした。
オベリスクです。
イルカのようにも見えます。
2013年05月04日 09:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/4 9:35
オベリスクです。
イルカのようにも見えます。
ツンツンですなオベリスク!
(nori)
2013年05月05日 16:51撮影 by  CX4 , RICOH
5/5 16:51
ツンツンですなオベリスク!
(nori)
赤抜沢ノ頭から見た、白峰三山
2013年05月04日 09:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/4 9:58
赤抜沢ノ頭から見た、白峰三山
向こうには八ヶ岳!
赤岳も負けずにとんがってるね!
(nori)
2013年05月04日 10:01撮影 by  CX4 , RICOH
5/4 10:01
向こうには八ヶ岳!
赤岳も負けずにとんがってるね!
(nori)
オベリスク
2013年05月05日 19:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
5/5 19:28
オベリスク
地蔵岳道標
2013年05月04日 10:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/4 10:05
地蔵岳道標
賽ノ河原
2013年05月04日 10:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 10:08
賽ノ河原
オベリスクを巻きます。
2013年05月04日 10:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 10:10
オベリスクを巻きます。
砂の下り
2013年05月04日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 10:22
砂の下り
砂場が終わると樹林帯に
鳳凰小屋までかなり下ります。
2013年05月04日 10:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 10:29
砂場が終わると樹林帯に
鳳凰小屋までかなり下ります。
おっかない橋
2013年05月04日 10:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 10:34
おっかない橋
鳳凰小屋のおじさんはとても面白そうな人でした。「今度は来てくれや」と。
2013年05月04日 10:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 10:41
鳳凰小屋のおじさんはとても面白そうな人でした。「今度は来てくれや」と。
鳳凰小屋
2013年05月05日 19:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/5 19:44
鳳凰小屋
鳳凰小屋のテン場
こじんまりしているが、全体的にフラット
2013年05月04日 10:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 10:44
鳳凰小屋のテン場
こじんまりしているが、全体的にフラット
鳳凰小屋の水場
2013年05月04日 10:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 10:55
鳳凰小屋の水場
鳳凰小屋から観音岳に向かう。
2013年05月04日 10:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 10:56
鳳凰小屋から観音岳に向かう。
振り返り鳳凰小屋に別れを告げる。
2013年05月04日 10:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 10:56
振り返り鳳凰小屋に別れを告げる。
鳳凰小屋からのいきなりの壁登り。
2013年05月05日 19:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/5 19:28
鳳凰小屋からのいきなりの壁登り。
樹林帯の急登が続く
2013年05月04日 11:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 11:06
樹林帯の急登が続く
急登をはい上がるnori0210さん
すれ違う方から、ゆっくり気を付けてと一言。
2013年05月04日 11:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/4 11:36
急登をはい上がるnori0210さん
すれ違う方から、ゆっくり気を付けてと一言。
先ほどいた地蔵岳
あの砂場を下ってきた。
2013年05月04日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 11:44
先ほどいた地蔵岳
あの砂場を下ってきた。
やっと稜線に出てきた。
2013年05月04日 12:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 12:14
やっと稜線に出てきた。
右回りに一周してきた。
2013年05月04日 12:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/4 12:45
右回りに一周してきた。
雪雲が出てきて、北岳は雪かな。
2013年05月04日 12:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 12:59
雪雲が出てきて、北岳は雪かな。
ニョロニョロがあちこちに
2013年05月04日 13:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 13:14
ニョロニョロがあちこちに
そろそろこちらにも雪が舞い始める。
2013年05月04日 13:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 13:26
そろそろこちらにも雪が舞い始める。
ふたたび薬師岳
2013年05月04日 13:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 13:28
ふたたび薬師岳
ドルフィン岩
2013年05月04日 13:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/4 13:29
ドルフィン岩
薬師小屋
2013年05月04日 13:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 13:33
薬師小屋
テン場に到着
2013年05月04日 15:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/4 15:49
テン場に到着
今日もビール2本を買い、宴会の開始。
後ろには昨日とは違うモンベル
2013年05月04日 15:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/4 15:49
今日もビール2本を買い、宴会の開始。
後ろには昨日とは違うモンベル
減塩スパムじゃないと、めちゃめちゃしょっぱいですよ!
(nori)
2013年05月04日 16:25撮影 by  CX4 , RICOH
2
5/4 16:25
減塩スパムじゃないと、めちゃめちゃしょっぱいですよ!
(nori)
nori0210さんお勧めのスパム(減塩)
はじめて食べたけど、最高にうまい。
2013年05月04日 16:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
5/4 16:29
nori0210さんお勧めのスパム(減塩)
はじめて食べたけど、最高にうまい。
山の上で「海の底」読みます。
by 有川浩
(nori)
2013年05月04日 22:23撮影 by  CX4 , RICOH
5/4 22:23
山の上で「海の底」読みます。
by 有川浩
(nori)
5/5 04:30 
2013年05月05日 04:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/5 4:32
5/5 04:30 
今朝も、結露がパリパリに凍っていました。
2013年05月05日 04:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/5 4:32
今朝も、結露がパリパリに凍っていました。
早朝の南御室小屋
2013年05月05日 04:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/5 4:36
早朝の南御室小屋
三日月
2013年05月05日 04:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/5 4:36
三日月
寒い日のガスはウルトラ!!
インテル入っています。
2013年05月05日 19:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/5 19:29
寒い日のガスはウルトラ!!
インテル入っています。
テン場の日の入り
2013年05月05日 05:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/5 5:53
テン場の日の入り
最終日、テントを撤収完了
2013年05月05日 07:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/5 7:12
最終日、テントを撤収完了
おそろい
2013年05月05日 07:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/5 7:14
おそろい
今日の白峰三山
2013年05月05日 08:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/5 8:27
今日の白峰三山
凍結の危険地帯。
アイゼンを外しているので、要注意。
2013年05月05日 08:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/5 8:59
凍結の危険地帯。
アイゼンを外しているので、要注意。
夜叉神小屋 ハイキングの方もたくさん
2013年05月05日 09:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/5 9:51
夜叉神小屋 ハイキングの方もたくさん
最高の眺めですね。
2013年05月05日 09:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/5 9:51
最高の眺めですね。
白峰三山に別れを告げる。
2013年05月05日 10:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/5 10:00
白峰三山に別れを告げる。
登山口の夜叉神の森
2013年05月05日 10:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/5 10:37
登山口の夜叉神の森
ぽつぽつと駐車場に空きあり
2013年05月05日 10:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/5 10:46
ぽつぽつと駐車場に空きあり
下山後、白峰会館の温泉と昼食をとる。
ガラガラでのんびりできました。
2013年05月05日 12:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/5 12:17
下山後、白峰会館の温泉と昼食をとる。
ガラガラでのんびりできました。
帰る途中にあった、崖崩れ防止の壁
スゴイ迫力に圧倒された。
2013年05月05日 12:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/5 12:23
帰る途中にあった、崖崩れ防止の壁
スゴイ迫力に圧倒された。
八ヶ岳パーキングエリア(下り)から見た甲斐駒ケ岳と鳳凰三山
2013年05月05日 13:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/5 13:46
八ヶ岳パーキングエリア(下り)から見た甲斐駒ケ岳と鳳凰三山
八ヶ岳
2013年05月05日 13:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/5 13:47
八ヶ岳
南御室小屋で購入したバッチ。
鳳凰三山とホウオウシャジン
2013年05月05日 21:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/5 21:29
南御室小屋で購入したバッチ。
鳳凰三山とホウオウシャジン

感想

5/8 写真、やっとアップしました。

3日間とも良い天気でした、まさにGW。
いまだに筋肉痛です(笑)

かなり前から決めていた、GWの南アルプス。
GWは、毎年山登り用にこの時期限定で運行されているハズの
甲府駅から夜叉神のバスの時刻表が、なかなか発表されず山梨交通に電話。

  「今年は運行しないんですよ!」
  「がーーーん」

そんな中、donaldさん甲府まで車ありがとうございます。
(青木鉱泉までは、バス運行してるみたいでした。)
おかげですばらしい景色の中を歩く事が出来ました!

  正面は、甲斐駒、仙丈
  左は、白峰三山
  右は、八ヶ岳
  振り向けば、富士山

もう何にも言う事有りませんな!
ますます南アルプスが好きになった3日間でした。


【反省/備忘】
 ・ガスは寒冷地用の「U」を持っていきましょう。
 ・ホッカイロは忘れずに・・・donaldさん、1個すみません。
 ・ストックだけでしたが、登り、下りで苦しい場面が多々出てきました。
  ピッケルかな?

ゴールデンウィーク後半は、山友さんと鳳凰三山に行ってきました。
天気は最高で雪もほどほど残っており、気持ちのよい登山ができた。

朝8時半に甲府駅に山友さんをお迎えに行き、夜叉神の森より登山開始。
久しぶりのテン泊装備での登山なので、夜叉神峠までは結構しんどかった。
徐々にザックの重さにも慣れてきたし、白峰三山の眺めもよかったので、
順調に南御室小屋に到着。
時間も少し遅かったので、テン場はすでに沢山のテントがあり、
雪上にスペースを確保。
買ったばかりのスコップを使い、テント設営。

ビール2本購入し、乾杯!!
ビールの後は、ウイスキー
疲れと酔いがまわり、7時前には就寝。

底冷えで、何度も目を覚ました。

翌日も晴天で、ザックも軽く、鳳凰三山へ向かう。

稜線からは白峰三山が常に見え、どこでもビューポイント
富士山も少し霞んでいたものの、きれいに見ることができた。

オベリスクはパスして、鳳凰小屋経由で観音岳に戻るルートを進む。
距離的には大したことが無いけど、意外と下ったし、観音岳への登りが意外と急登なので、地蔵岳からそのまま戻った方がよっぽど早かった。

テン場にもどり、雪のない所にテントを移動しようと思ったけど、
ほとんど空いていない。
撤収を始めた人がいたので、尋ねると、すでに予約ありとのこと。

結局、2日目も雪上で底冷えに耐えことに。

2日目もビール2本購入。
山友さんのスパムを肴に飲む。
初スパムだったけど、めっちゃ酒の肴にあう。
病みつきになりそうです。

最終日は、下山のみなので、ゆっくりと撤収し南御室小屋を後にする。

下山後は、白峰会館という所で温泉に入り、ついでに食事をすませる。
ほうとう定食が食べたかったけど、季節的に無いとのことで、山菜そばでがまん。

山友さんを甲府駅に送り、中央高速を家路に向かいました。

ゆっくりまったりの鳳凰三山二泊三日の旅が、意外とキツカッタ。
今年初のテン泊なので、体が鈍っていたんだと反省。
今日は、道具の片づけとレコ作成、そして家の草刈りで一日が終わりそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1201人

コメント

冬山テント、羨ましい!
冬山のテント装備だとかなり重いですよね。
アイゼンやらスコップやら防寒着やら…
しかも夏山と同じザックで?パッキング上手!
お二人とも凄いです〜。

TTdonaldさんのおニューのテントはモンベルでしたか。

なうての食事担当さんは、相変わらず
美味しそうな食材を運んできますね
2013/5/7 16:55
rokuさん
荷物は重くなった分、水の量が夏場に比べて少しで済むし、着替えも少なくて済むので、量的にはさほど変わらないかな。
テントは広くなり快適でした。
でも「モンかぶり」がこれほどスゴイとは・・・。
2013/5/7 21:24
rokuさん、こんばんは。
晴天の南アルプス、最高でした。

雪上テントも、最初は寒いですが、
途中から諦めて眠れるようになりますね(笑)

スパムは味付け不要、焼くだけで十分美味しいのでお試しください。
その代わり、雪の上でご飯を炊くには、
気温が低すぎて旨く炊けませんでした、

まだまだ修行が足りないです
2013/5/8 23:59
お疲れさまです。
ノリさん、こんちは!TT donaldさん、はじめまして!
ゴールデンウイーク二回も山いけて羨ましいす
鳳凰は、白根三山を眺めるためにできた山みたいですよね。
天気もよくてよかったですねー

スパムは減塩とか出てるんですね
昔はなかったような、、一人暮らししてたころ自分もよく焼いて食べてました
2013/5/10 8:54
jin411さん
コメントありがとうございます。

GW後半は天気も良く、ノリさんとのんびり(ホントはチョットハードだった)と鳳凰三山を楽しむことができました。

肉はあまり食べない方なんですが、スパムはとても美味しかったです。
2013/5/10 20:48
ジンさん、こんばんは。
ジンさん、こんばんは。
今回は、天候にも恵まれて良いGWでした。

雪の南アルプス、景色も最高でした。
周りの山々が、北アルプスよりも迫力が有って、
結構好きなんですよね!

スパムは、缶詰だと量が多いですが、
一回り小さい、ビニールパックのスパムも有るみたいです。
常温で持ち運びできて便利なので、
お試しあれぇ〜です。
2013/5/11 2:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら