ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3064621
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

中山寺〜中山最高峰〜長尾山〜大峰山〜廃線跡〜宝塚

2021年04月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:29
距離
23.4km
登り
955m
下り
959m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
0:57
合計
7:16
8:30
58
9:28
9:35
27
10:02
10:15
31
10:46
10:48
66
11:54
12:04
72
13:16
13:18
3
13:27
6
13:33
5
13:47
4
13:51
2
14:04
2
14:06
14:08
1
14:09
14:10
13
14:23
16
14:39
15
14:54
15:05
41
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
阪急電車 中山観音駅下車
阪急電車 宝塚駅乗車
コース状況/
危険箇所等
●中山観音駅〜中山最高峰〜大峰山登山道入り口
登山道はよく整備されており、休憩するための東屋などもある。大きな分岐には案内表示があるが、小さな分岐がいくつもあるため初めてだと、以外と戸惑うことも多い。特に、中山観音の奥の院から中山最高峰へ向かう道の入り口が、案内がないため解りにくい。

●長尾山
大峰山登山道入り口からの急登後の分岐から、長尾山まで尾根沿いに明瞭なルートがありました。登って下ってが面倒くさそうだったので、車道から地形図を見てショートカットを試みています。車道からの取り付きには目印らしきものがありましたが、踏み跡の無いところを適当にGPSを頼りに進んで、尾根沿いのルートに合流しています。GPSが無いと迷いかねません。素直に尾根沿いのルートを進んだほうがよいでしょう。

●大峰山〜廃線跡
大峰山山頂の手前に鉄塔がありますが、そこに至る急登に入る手前に分岐があります。最初の分岐を右に、すぐに左に。ここも初めてだと戸惑うことでしょう。大峰山から廃線跡までは、最初は一本道ですが、桜の園の周辺はいくつかのルートがあり、周回路もあります。全体の案内図が分岐ごとにありますから、これを参考にすれば問題ないでしょう。廃線跡は宝塚側の入り口までは4kmぐらいあります。枕木が残っていて結構歩きづらく疲れました。廃線跡を出た後も、JRの最寄り駅の西宮名塩か生瀬までは1km以上ありますし、阪急電鉄の宝塚駅まではかなりあります。交通量のとても多い国道175号線沿いを歩くことになりますが、歩道がありますから危険はありません。もっとも、排気ガスで空気はよくありません。
その他周辺情報 阪急中山観音駅周辺には、飲食店がありますが8時半の時点では閉まっていました。自動販売機はあります。
中山寺奥の院、大峰山登山口には自動販売機はありません。
廃線跡は武田尾側の入り口にトイレ、飲食店があります。宝塚側は廃線跡を抜けるまで、自動販売機はありません。
(kumakumo)中山寺山門
2021年04月10日 08:20撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
4/10 8:20
(kumakumo)中山寺山門
(kumakumo)五重塔より高い鯉のぼり
2021年04月10日 08:24撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7
4/10 8:24
(kumakumo)五重塔より高い鯉のぼり
(kumakumo)大願塔
2021年04月10日 08:28撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5
4/10 8:28
(kumakumo)大願塔
(kumakumo)甲山(かぶとやま)が見える
2021年04月10日 08:34撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
4/10 8:34
(kumakumo)甲山(かぶとやま)が見える
(kumakumo)二キロ先の奥之院へ
2021年04月10日 08:36撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
4/10 8:36
(kumakumo)二キロ先の奥之院へ
(kumakumo)数年に一度だけ咲くアオダモ
2021年04月10日 08:44撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
7
4/10 8:44
(kumakumo)数年に一度だけ咲くアオダモ
(kumakumo)猩々袴(ショウジョウバカマ)
2021年04月10日 08:45撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
4/10 8:45
(kumakumo)猩々袴(ショウジョウバカマ)
(kumakumo)シダのスタンディングオベーション
2021年04月10日 08:54撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
4/10 8:54
(kumakumo)シダのスタンディングオベーション
(kumakumo)春越しに眺める街
2021年04月10日 09:02撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
4/10 9:02
(kumakumo)春越しに眺める街
(kumakumo)夫婦岩。お地蔵さんは子どもの役かな
2021年04月10日 09:08撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
4/10 9:08
(kumakumo)夫婦岩。お地蔵さんは子どもの役かな
(kumakumo)小さな仏様と大きなお地蔵さん
2021年04月10日 09:12撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
4/10 9:12
(kumakumo)小さな仏様と大きなお地蔵さん
(kumakumo)常盤莢迷(トキワガマズミ/ビバーナム フレンチ ホワイト/カリンカ)
2021年04月10日 09:29撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
4
4/10 9:29
(kumakumo)常盤莢迷(トキワガマズミ/ビバーナム フレンチ ホワイト/カリンカ)
(kumakumo)奥之院拝殿
2021年04月10日 09:31撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
4
4/10 9:31
(kumakumo)奥之院拝殿
(kumakumo)大悲水(だいひすい)とお願い石納め処
2021年04月10日 09:33撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
4/10 9:33
(kumakumo)大悲水(だいひすい)とお願い石納め処
(kumakumo)展望所の先にミツバツツジ
2021年04月10日 09:53撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
4/10 9:53
(kumakumo)展望所の先にミツバツツジ
(kumakumo)中山頂上478.2m
プレートの足元にいろいろな貢ぎ物
2021年04月10日 10:03撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
6
4/10 10:03
(kumakumo)中山頂上478.2m
プレートの足元にいろいろな貢ぎ物
(kumakumo)孤立無援の三等三角点
2021年04月10日 10:03撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
4
4/10 10:03
(kumakumo)孤立無援の三等三角点
(kumakumo)ゴルフ場が目立つ眺望
2021年04月10日 10:04撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
4/10 10:04
(kumakumo)ゴルフ場が目立つ眺望
(kumakumo)鉄塔と山間の街
2021年04月10日 10:04撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
4/10 10:04
(kumakumo)鉄塔と山間の街
(kumakumo)フェンスの向こうはゴルフ場
2021年04月10日 10:30撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
4/10 10:30
(kumakumo)フェンスの向こうはゴルフ場
(kumakumo)しばらくフェンスに沿って行く
2021年04月10日 10:30撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
4/10 10:30
(kumakumo)しばらくフェンスに沿って行く
(kumakumo)ところどころで見かけるミツバツツジ
2021年04月10日 10:31撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
4/10 10:31
(kumakumo)ところどころで見かけるミツバツツジ
(kumakumo)採石場と大峰山
2021年04月10日 10:36撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
4/10 10:36
(kumakumo)採石場と大峰山
(kumakumo)大きな堰堤
2021年04月10日 10:43撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
4/10 10:43
(kumakumo)大きな堰堤
(kumakumo)道路を渡ったところが大峰山登山口
2021年04月10日 10:46撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
4/10 10:46
(kumakumo)道路を渡ったところが大峰山登山口
(kumakumo)少し南へ移動して、ここから上がる
2021年04月10日 10:53撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
4/10 10:53
(kumakumo)少し南へ移動して、ここから上がる
(kumakumo)「野生上り」で無理矢理上ってきた斜面。下に道路が見える
2021年04月10日 10:57撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
4/10 10:57
(kumakumo)「野生上り」で無理矢理上ってきた斜面。下に道路が見える
(kumakumo)長尾山302m
2021年04月10日 11:08撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5
4/10 11:08
(kumakumo)長尾山302m
(kumakumo)山頂からの眺望はないが、少しだけ広くなっている
2021年04月10日 11:10撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
4/10 11:10
(kumakumo)山頂からの眺望はないが、少しだけ広くなっている
(kumakumo)来た道
2021年04月10日 11:19撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
4/10 11:19
(kumakumo)来た道
(kumakumo)行く道
2021年04月10日 11:19撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
4/10 11:19
(kumakumo)行く道
(kumakumo)生きながらにして案内板にされた木
2021年04月10日 11:31撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
4/10 11:31
(kumakumo)生きながらにして案内板にされた木
(kumakumo)胸を張る鉄塔
2021年04月10日 11:37撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
4/10 11:37
(kumakumo)胸を張る鉄塔
(kumakumo)向こうの鉄塔
2021年04月10日 11:38撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
4/10 11:38
(kumakumo)向こうの鉄塔
(kumakumo)鉄塔の下からの眺望
2021年04月10日 11:39撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
4/10 11:39
(kumakumo)鉄塔の下からの眺望
(kumakumo)紅葉苺(モミジイチゴ)棘に注意!
2021年04月10日 11:50撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5
4/10 11:50
(kumakumo)紅葉苺(モミジイチゴ)棘に注意!
(kumakumo)鶯神楽(ウグイスカグラ)
2021年04月10日 11:54撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
4/10 11:54
(kumakumo)鶯神楽(ウグイスカグラ)
(kumakumo)肥後菫(ヒゴスミレ)
2021年04月10日 11:54撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
4
4/10 11:54
(kumakumo)肥後菫(ヒゴスミレ)
(kumakumo)大峰山山頂552.4m 孤立無援の山頂プレート
2021年04月10日 11:56撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8
4/10 11:56
(kumakumo)大峰山山頂552.4m 孤立無援の山頂プレート
(kumakumo)取り巻きの多い三等三角点
2021年04月10日 11:56撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
4
4/10 11:56
(kumakumo)取り巻きの多い三等三角点
(kumakumo)山頂からの眺望はないが、椿がまだ咲いていた
2021年04月10日 11:57撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
4/10 11:57
(kumakumo)山頂からの眺望はないが、椿がまだ咲いていた
(kumakumo)山頂は少し広くなっている
2021年04月10日 12:03撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
4/10 12:03
(kumakumo)山頂は少し広くなっている
(kumakumo)西側の道へ
2021年04月10日 12:03撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
4/10 12:03
(kumakumo)西側の道へ
(kumakumo)菫(スミレ)
2021年04月10日 12:04撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
4
4/10 12:04
(kumakumo)菫(スミレ)
(kumakumo)桜の園に到着
2021年04月10日 12:23撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
4/10 12:23
(kumakumo)桜の園に到着
(kumakumo)ササラ沢。ここを渡る
※sayup18撮影
2021年04月10日 12:33撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
4/10 12:33
(kumakumo)ササラ沢。ここを渡る
※sayup18撮影
(kumakumo)岩場・ガレ場
2021年04月10日 12:38撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
4/10 12:38
(kumakumo)岩場・ガレ場
(kumakumo)満月滝ではないが……
2021年04月10日 12:40撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
4/10 12:40
(kumakumo)満月滝ではないが……
(kumakumo)折り返すようにして満月滝へ
2021年04月10日 12:45撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
4/10 12:45
(kumakumo)折り返すようにして満月滝へ
(kumakumo)満月滝
※sayup18撮影
2021年04月10日 12:50撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6
4/10 12:50
(kumakumo)満月滝
※sayup18撮影
(kumakumo)青紅葉
2021年04月10日 13:03撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
4/10 13:03
(kumakumo)青紅葉
(kumakumo)山を駆け巡る獣木(妄想)
2021年04月10日 13:04撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
4/10 13:04
(kumakumo)山を駆け巡る獣木(妄想)
(kumakumo)東屋の上に山桜
2021年04月10日 13:07撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
4/10 13:07
(kumakumo)東屋の上に山桜
(kumakumo)ご覧の通りモチツツジ
2021年04月10日 13:11撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
4/10 13:11
(kumakumo)ご覧の通りモチツツジ
(kumakumo)春から夏へ
2021年04月10日 13:14撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
4/10 13:14
(kumakumo)春から夏へ
(kumakumo)季節のバトン
2021年04月10日 13:14撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
4/10 13:14
(kumakumo)季節のバトン
(kumakumo)青紅葉の奥に階段
2021年04月10日 13:20撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
4/10 13:20
(kumakumo)青紅葉の奥に階段
(kumakumo)廃線跡に出てきた
2021年04月10日 13:23撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
4/10 13:23
(kumakumo)廃線跡に出てきた
(kumakumo)短いトンネル
2021年04月10日 13:24撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6
4/10 13:24
(kumakumo)短いトンネル
(kumakumo)枕木は続くよどこまでも♪
2021年04月10日 13:28撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
4/10 13:28
(kumakumo)枕木は続くよどこまでも♪
(kumakumo)山吹?
2021年04月10日 13:30撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
4/10 13:30
(kumakumo)山吹?
(kumakumo)川の音、鳥の声
2021年04月10日 13:33撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6
4/10 13:33
(kumakumo)川の音、鳥の声
(kumakumo)川と山
2021年04月10日 13:36撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6
4/10 13:36
(kumakumo)川と山
(kumakumo)晴天の春山
2021年04月10日 13:39撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
4/10 13:39
(kumakumo)晴天の春山
(kumakumo)山と川
2021年04月10日 13:56撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
4/10 13:56
(kumakumo)山と川
(kumakumo)横道トンネル(勝手に命名)発見
2021年04月10日 13:59撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
4/10 13:59
(kumakumo)横道トンネル(勝手に命名)発見
(kumakumo)横道トンネルの裏側
2021年04月10日 13:59撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
4/10 13:59
(kumakumo)横道トンネルの裏側
(kumakumo)横道トンネルの奥に壁モアイ(妄想)
2021年04月10日 13:59撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5
4/10 13:59
(kumakumo)横道トンネルの奥に壁モアイ(妄想)
(kumakumo)長く暗いトンネル
2021年04月10日 14:01撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
4/10 14:01
(kumakumo)長く暗いトンネル
(kumakumo)トンネルを出たら鉄橋
2021年04月10日 14:05撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
4/10 14:05
(kumakumo)トンネルを出たら鉄橋
(kumakumo)向こう岸の上方にモノリスのような巨岩が見える
2021年04月10日 14:07撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
4/10 14:07
(kumakumo)向こう岸の上方にモノリスのような巨岩が見える
(kumakumo)旧い枕木
2021年04月10日 14:10撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
4/10 14:10
(kumakumo)旧い枕木
(kumakumo)いま出てきたトンネル
2021年04月10日 14:11撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
4/10 14:11
(kumakumo)いま出てきたトンネル
(kumakumo)川の賑わい
2021年04月10日 14:13撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
4/10 14:13
(kumakumo)川の賑わい
(kumakumo)立見席の岩(妄想)
2021年04月10日 14:30撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
4/10 14:30
(kumakumo)立見席の岩(妄想)
(kumakumo)突きあたりが山
2021年04月10日 14:41撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
4/10 14:41
(kumakumo)突きあたりが山
(kumakumo)レンガ造りの旧い橋脚の上に橋が架かっている
2021年04月10日 14:45撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
4/10 14:45
(kumakumo)レンガ造りの旧い橋脚の上に橋が架かっている
(kumakumo)中国自動車道と南方の山々
2021年04月10日 14:48撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
4/10 14:48
(kumakumo)中国自動車道と南方の山々
(kumakumo)ツツジの仲間?
2021年04月10日 14:51撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
4/10 14:51
(kumakumo)ツツジの仲間?
(kumakumo)鉄橋の手前に旧福知山線のトンネル跡があるらしい
2021年04月10日 15:16撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
4/10 15:16
(kumakumo)鉄橋の手前に旧福知山線のトンネル跡があるらしい
(kumakumo)旧福知山線の高架
2021年04月10日 15:18撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
4/10 15:18
(kumakumo)旧福知山線の高架
(kumakumo)サラダinサラ(SARAH)
※sayup18撮影
2021年04月10日 15:59撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6
4/10 15:59
(kumakumo)サラダinサラ(SARAH)
※sayup18撮影
(kumakumo)チキンクリームシチュー
※sayup18撮影
2021年04月10日 16:03撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5
4/10 16:03
(kumakumo)チキンクリームシチュー
※sayup18撮影
(kumakumo)ビーフシチュー
2021年04月10日 16:04撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5
4/10 16:04
(kumakumo)ビーフシチュー
(kumakumo)ロイヤルミルクティーとイチゴタルト
※sayup18撮影
2021年04月10日 16:33撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6
4/10 16:33
(kumakumo)ロイヤルミルクティーとイチゴタルト
※sayup18撮影
(kumakumo)フルーツタルト。マグカップのように大きいティーカップ
2021年04月10日 16:34撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5
4/10 16:34
(kumakumo)フルーツタルト。マグカップのように大きいティーカップ
(kumakumo)ティーハウス「SARAH」
※sayup18撮影
2021年04月10日 16:56撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
4/10 16:56
(kumakumo)ティーハウス「SARAH」
※sayup18撮影
(kumakumo)阪急宝塚駅前
2021年04月10日 16:58撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8
4/10 16:58
(kumakumo)阪急宝塚駅前

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 靴下 グローブ 日よけ帽子 サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

 12日から「まん延防止等重点措置」となるため、他府県への遠征がはばかられるので、前から気になっていた中山と廃線跡にkumakumoと駆け込み的に行ってきました。

 中山最高峰までは中山観音駅から中山寺を経由するか、山本駅から岩場を経由していくかを迷いましたが、六甲山系の荒地山の岩場に行ったばかりなので、岩場経由でなく中山寺経由を選択しました。

 大峰山登山道入り口まで、予想より早く着いたので、標高点のある長尾山に寄ることに。地形図を見ると、尾根に沿っていくルートは、一度登って下りないといけないので、少し南に下ったところからショートカットを。これが、大間違いで、最近得意になっている無理矢理のよじ登りをここでもするはめに。急がば回れですね。

 大峰山山頂から廃線跡までは、つつじヶ丘展望台を経由していこうかと思っていましたが、滝があることに気付きルート変更しました。いつもながらの行き当たりばったりは今回も健在です。

 楽しみにしていた廃線跡ですが、最初は良かったのですが、余りの距離の長さに途中から辟易してしまいました。そのあとの阪急宝塚駅までも遠くて疲れましたが、以前から行ってみたかったティーハウス「SARAH」のおかげで疲れもどこかにいってしまいました。

 ティーハウス「SARAH」は宝塚歌劇を見に行く方々の御用達のような店で、敷居が高く、値段も高いと思い込んでましたが、かなりお得感のある店でした。ただ、30名ぐらいのお客さんの中で男性客は私一人だけでした。もちろん、山スタイルも我々だけ。居心地が悪いことはなかったのですが、ちょっと浮いていたかもしれません。最後は山行きとは関係ないのですが、我々には山とグルメはセットですので御容赦を。

獣になったつもりで四肢を駆使し、目指す方向へほぼ一直線に山の
斜面を上りゆく「野生上り(仮称)」は実際、楽しい。ただ、ちゃん
としたルートがわかっていながらこのような上り方をするのは邪道
だとも思う。
地形図とコンパス(と切り株)が頼りだった昔と違い、いまやお金
さえ出せば一般人でもGPSナビ等が使える時代。文明の利器を
利用する者には、その分の「わきまえ」が必須ではないか。

今年は聖徳太子の千四百回忌(御遠忌:ごおんき)。しかも一昨日が
命日だった。だからというわけでもないが、初めて行く中山寺は
駅近で、大きな建造物がいくつもある。一方、奥之院まではなか
なかの距離があり、そこまでのルートもいろいろあった。人生いろ
いろ?
満月滝は、水が一気に落ちる一本の滝ではなく、岩の形に導かれた
水が、段階を経ながらそれぞれのルートで落ちていく。これ亦、
人生いろいろ? ちなみに、満月滝のあるエリア「桜の園」は
「亦楽(えきらく)山荘」とも呼ばれている。

廃線敷は、全長4.7kmに延々枕木が続く。中には朽ちている枕木も
あるが、一歩一歩渡っていくのがおもしろい。武庫川沿いなので、
川の流れの音や鳥の声を聞きながらの約一時間半。想像していた
廃墟のイメージとは違い、まるで京都蹴上のインクラインのように、
すっかりハイキングコースとなっている。
山の色合いや巨岩、川の様子は、トンネルを抜ける度に微妙に変化
する。この光景を、昔は車窓から楽しんだのだな。昔と言っても
ほんの35年前までは列車が走っていた。その頃といえば自分は……。

煉瓦のトンネル、塗料の剥げた鉄橋、横道トンネル奥の壁モアイ
(写真参照)など、さまざまな愉快を通過するうちに、廃線敷の旅は
おしまい。
国道に出ると、目の前に高速道路の高架。高架をくぐれば対岸に
太陽光発電のパネルが並び、彼方の山の上には、いくつもの高層
マンションがぎっしりと立ち並んでいた。
未来の世界に戻ってきたのだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2178人

コメント

お疲れ様でした
sayup18さん  kumakumoさん

こんばんは。大変お疲れさまでした。

今の季節、武庫川廃線跡のレコをよく見かけますが、やはりお二人のレコ、
特にkumakumoさんのいつもながらの格調高い感想の文章に感服しました。

ありがとうございました。
2021/4/13 19:07
Re: お疲れ様でした
zasanさん いつもありがとうございます。
拙文に身にあまるご評価をいただき、恐れ入ります。

出かける度に山はコンテンツの宝庫で、帰宅した頃には
思い出で頭の中が散らかり放題です。しばらく時間を
おいてから言葉に固めるため活きの良さに欠けますが、
珍味としてつまんでいただけたらありがたいです。
2021/4/14 4:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら