ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3111369
全員に公開
ハイキング
丹沢

表丹沢縦走(大山-塔ノ岳-鍋割山)[ケーブル下→大倉]

2021年04月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
24.6km
登り
2,419m
下り
2,428m

コースタイム

日帰り
山行
7:30
休憩
1:50
合計
9:20
8:20
8:25
35
9:00
9:10
20
9:30
15
9:45
9:50
30
10:20
10:25
10
10:35
25
11:00
11:10
80
12:30
0
12:30
0
12:30
13:30
15
13:45
40
14:25
0
14:25
14:35
20
14:55
15:00
15
15:15
75
GPSログはうまく取れなかったので使っていません。
通常のコースタイムよりは少し早めに歩いています。一応ご注意を。
参考:「山と高原地図」コースタイム 12時間15分
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<ゆき>
6:29 小田急伊勢原駅着
6:35 伊勢原駅北口発
    ↓神奈川中央バス 315円
7:00 大山ケーブルバス停

<かえり>
(臨時) 大倉バス停
    ↓神奈川中央バス 210円
    渋沢駅北口
17:35 小田急渋沢駅発

※丹沢・大山フリーパスを使いました(小田急線往復とバス運賃が含まれます)
 参考:https://www.odakyu-freepass.jp/tanzawa/
コース状況/
危険箇所等
全般によく整備された登山道なので特に問題ないと思いますが細かいところだけ
【ケーブル下→大山→ヤビツ峠】
・登りで使った男坂は段差の大きめな階段が続くので人によって合う合わないがありそう(個人的にはちょうどよかった)
・大山阿夫利神社の先で登拝料100円を納めるところがあり、お守りをいただけます。

【ヤビツ峠→岳の台→菩提峠→二ノ塔】
・岳の台経由のコースは人が少ないですが歩きやすいです。
・菩提峠から二ノ塔へは直接尾根を登ることができます。ただ入口に目印が見当たらなかったので地形を確認しておくといいと思います。

【二ノ塔→三ノ塔→新大日→塔ノ岳→鍋割山】
・表尾根は一部岩場があり、難易度は高くないですが人気のルートなので渋滞しがち。

【鍋割山→後沢乗越→大倉】
・後沢乗越から二俣までの区間で何箇所か渡渉があります。看板書きがされているように増水時には注意が必要そうです。

<水場情報>
◎塔ノ岳からユーシンロッジ方面に300m下ると水場あり
 24日当日は十分な量の水が流れていました。
・道中の各山小屋でも購入可能(尊仏山荘は500mLで400円)
・ヤビツ峠に自販機有り(500mLで200円程度)
その他周辺情報 登山口:大山ケーブルバス停
・トイレ、靴洗い場などあり

下山口:大倉
・トイレ、売店、靴洗い場、自動販売機など
小田急の車窓から大山
2021年04月24日 06:27撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 6:27
小田急の車窓から大山
参道を登っていきます
まだ閑散
2021年04月24日 07:10撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 7:10
参道を登っていきます
まだ閑散
ここは信仰の山
2021年04月24日 07:34撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 7:34
ここは信仰の山
一気に標高を稼いで山頂へ
混んでると聞いたけど朝なのでがら空き
2021年04月24日 08:20撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 8:20
一気に標高を稼いで山頂へ
混んでると聞いたけど朝なのでがら空き
小田原方面
霞がちだけど相模湾がきれい
2021年04月24日 08:24撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 8:24
小田原方面
霞がちだけど相模湾がきれい
こちらは日本一のお山
2021年04月24日 08:26撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 8:26
こちらは日本一のお山
右のヤビツ峠方面に下ります
少しだけ歩くと・・・
2021年04月24日 08:30撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 8:30
右のヤビツ峠方面に下ります
少しだけ歩くと・・・
この絶景
これから歩く稜線と富士山を一望
2021年04月24日 08:31撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 8:31
この絶景
これから歩く稜線と富士山を一望
それなりに下る
2021年04月24日 08:41撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 8:41
それなりに下る
ヤビツ峠
覚悟してたほどは混んでない
2021年04月24日 09:02撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 9:02
ヤビツ峠
覚悟してたほどは混んでない
せっかくなので岳ノ台経由で
2021年04月24日 09:11撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 9:11
せっかくなので岳ノ台経由で
静かで快適
2021年04月24日 09:21撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 9:21
静かで快適
菩提峠近くから
富士山と箱根山
ちょうどこの隙間を東名と御殿場線が通りぬける
2021年04月24日 09:44撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 9:44
菩提峠近くから
富士山と箱根山
ちょうどこの隙間を東名と御殿場線が通りぬける
目の前の二ノ塔まで登り返し
2021年04月24日 09:41撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 9:41
目の前の二ノ塔まで登り返し
登りはきついが歩きやすい
2021年04月24日 10:14撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 10:14
登りはきついが歩きやすい
二ノ塔の写真忘れて三ノ塔
2021年04月24日 10:36撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 10:36
二ノ塔の写真忘れて三ノ塔
ここから見る富士山は立派
2021年04月24日 10:36撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 10:36
ここから見る富士山は立派
色が濃い
マメザクラってこれですかね・・・?
2021年04月24日 10:40撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 10:40
色が濃い
マメザクラってこれですかね・・・?
目指すは一番奥
2021年04月24日 10:42撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 10:42
目指すは一番奥
高2の自分ならこの花の名も分かってた
2021年04月24日 11:13撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 11:13
高2の自分ならこの花の名も分かってた
大☆渋☆滞
2021年04月24日 11:36撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 11:36
大☆渋☆滞
表尾根の醍醐味
2021年04月24日 11:53撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 11:53
表尾根の醍醐味
塔ノ岳
さすがにここは賑やかでした
2021年04月24日 12:34撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 12:34
塔ノ岳
さすがにここは賑やかでした
西丹沢行きたい
(指写ってる・・・)
2021年04月24日 13:33撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 13:33
西丹沢行きたい
(指写ってる・・・)
水場は結構下りますがちゃんと出てます
2021年04月24日 13:14撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 13:14
水場は結構下りますがちゃんと出てます
秦野盆地に向かって下る
2021年04月24日 13:35撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 13:35
秦野盆地に向かって下る
といいつつもう少し西へ
2021年04月24日 13:45撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 13:45
といいつつもう少し西へ
2021年04月24日 13:52撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 13:52
一番奥から歩いてきました
2021年04月24日 13:57撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 13:57
一番奥から歩いてきました
そう、これこれ
2021年04月24日 14:15撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 14:15
そう、これこれ
快適な稜線でした、鍋割山到着
2021年04月24日 14:18撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 14:18
快適な稜線でした、鍋割山到着
鍋焼きうどんで有名
冬に来たい
2021年04月24日 14:18撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 14:18
鍋焼きうどんで有名
冬に来たい
一気に下る
歩きやすい
2021年04月24日 14:49撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 14:49
一気に下る
歩きやすい
今日最初の水の風景
2021年04月24日 15:09撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 15:09
今日最初の水の風景
いいカメラで撮りたい
2021年04月24日 15:16撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 15:16
いいカメラで撮りたい
林道歩き
さすがに疲れたのでのんびり
2021年04月24日 15:12撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 15:12
林道歩き
さすがに疲れたのでのんびり
大倉より振り返って
2021年04月24日 16:26撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 16:26
大倉より振り返って
行列
このあと臨時便も出してくれました
2021年04月24日 16:43撮影 by  SH-M05, SHARP
4/24 16:43
行列
このあと臨時便も出してくれました
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

 リハビリも兼ねてのんびり歩こうと思っていたのに、結局三山をつなぐ縦走を計画することになった。
 なぜ縦走に落ち着くのか。その理由は、日程も予算も限られる中で、どうしても一回の山行に盛りだくさんの楽しみを詰め込んでしまいたいという欲張りがひとつ。もうひとつは、私がルート取りに対して妙な美的こだわりを持っているのがもうひとつ。そういうわけで今回もそれなりの長丁場になる。

 小田急線の始発に乗って伊勢原へ。途中海老名あたりからは車窓右手に大山をはじめとする丹沢の山が良く見えて楽しい。伊勢原からのバスは混んではいたが、超満員というほどでもなく、難なく時間通りに登山口に着いた。

 大山は「雨降山」とも呼ばれていた山で、大山阿夫利神社の「あふり」もそこからきているのだろうが、車窓に見えた大山は関東平野を正面において、そそり立つと形容するのがふさわしい姿で聳えて、確かに雨乞いの山になったのも納得だし、参道に延々と店が並び山奥に立派な社殿が建つのも合点がいく。山容から分かるとおり登りは急で、しばらく山から遠ざかっていた体には結構応えるが、ある程度のペースは守ったほうがいいと思って部活のときと同じぐらいのスピードで登る。黙々と登り続けて、一気に山頂まで行った。春らしく霞がかるのが早いが、関東平野と相模湾をきれいに見下ろして、江ノ島や房総半島も捉えられた。
 大山から塔ノ岳までは稜線伝いにつながっていて、地図で見ると繋いで歩きたくなるし実際そういう計画を立ててしまったわけだが、実際には間に車道も越すヤビツ峠があってかなり低いので、実感としては一度下山してもう一度登り始めるような気分がする。まずヤビツ峠までは快調に下る。峠からは林道で迂回もできるがこだわって岳ノ台経由にしてみたが、これは意外と当たりだったかもしれない。特に何かあるわけではないが、静かでやわらかい道で歩きやすかった。菩提峠までアップダウンをくり返し、二ノ塔まできつい登り返しになる。空いていて自分のペースを刻めるのがありがたい。
 と言っていられるのは二ノ塔までで、そこからは人気の表尾根ルートに合流して混雑し始めた。表尾根は途中岩場があったり狭小な部分があったりと、道としては楽しい代わりに、大量の人をさばくには向いていないと思う。そもそも丹沢自体、これだけ沢山の登山者が来る割には山が大きくて険しい山域に見える。初心者ほど自分に手一杯で余裕がないものなので、渋滞は仕方がない。時間は問題なかったので塔ノ岳までのんびり歩くことにした。(ただ立ち止まる時ぐらいを道を空けたほうがいいのでは?)塔ノ岳には昼過ぎに到着。富士山を眺めながら握ってきたおにぎりを頬張る。水場で補給してお手洗いも済ませると、結局1時間ぐらいの休憩。
 時間に余裕があるのでここから鍋割山まで向かう。おまけ程度に考えていたが、この区間が一番快適に歩けた。概ね下り基調で静かな尾根で楽しい。鍋割山からは霞に沈みかけた富士山を拝んだ。
 最後は一気に下り、林道をあるいて大倉まで。

 小学生の頃に表尾根を歩き、高校の部活で大倉尾根から丹沢山へ上り、今回が三度目の丹沢だった。これからはここがホームグラウンドになるかもしれない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら