[最後の山桜?] 権現岳〜屏風岩山〜畔ヶ丸〜加入道山
- GPS
- 11:40
- 距離
- 29.5km
- 登り
- 2,864m
- 下り
- 2,587m
コースタイム
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 2:29
- 合計
- 7:17
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 4:21
天候 | 1日目:晴のち風雨、2日目:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
東名大井松田IC〜丹沢湖(千代の沢駐車場) 自動車 約20分 ・復路 西丹沢ビジターセンター〜丹沢湖 自転車 約20分 (1日目朝に自転車をデポ) 丹沢湖の湖北の「千代の沢駐車場」に駐車しました。24時間オープンで早朝からの利用に使えます。トイレ・自販機があり便利です。 西丹沢ビジターセンターの駐車場奥に自転車をデポしておき、2日目の復路は西丹沢ビジターセンターから千代の沢駐車場まで自転車で戻っています。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回は山と高原地図の破線ルートを含むコースを歩いています。 一部、道が崩落している箇所などありますが、通れない箇所はありません。 ・千代の沢駐車場〜浅瀬入口(権現山登山口) 車道を800mほど歩きます。登山口は明瞭で迷う場所はありません。 ・浅瀬入口〜権現山 スタートから急登が続きますが、整備された歩きやすい道です。 山と高原地図の破線ルートですが、登りでは迷う場所はありません。 ・権現山〜二本杉峠 山と高原地図の実線(一般)ルートです。 歩きやす道ですが、高低差は250mほどあります。 ・二本杉峠〜屏風岩山 山と高原地図の破線ルートです。 二本杉峠から登りは、最初は巻道がありますが2回目の側道は稜線から外れます。 頑張って登りましょう。アップダウンのある稜線ルートで歩きごたえがあります。 ・屏風岩山〜大滝峠上 山と高原地図の破線ルートです。屏風岩山から大滝峠上への最初の下り道を 100mほど間違えて後戻りしました。 NGルートは×マークがあるので注意しましょう。 その先は迷う場所はありませんでしたが、アップダウンが多いです。 ・大滝峠上〜畔ヶ丸 これ以降は山と高原地図の実線(一般)ルートです。 急登ですが道は整備されていて歩きやすいです。 畔ヶ丸と避難小屋の周辺は木道や階段が整備されています。 ・畔ヶ丸〜白石峠 歩きやすい稜線ですが、ピークが多数ありアップダウン多いです。 ピークには大抵「〇〇の頭」という名前がついていてベンチも多いです。 富士山の眺望も良いです。 ・白石峠〜加入道山〜白石峠 時間に余裕がありましたので、加入道山まで散策に足を伸ばしました。 歩きやすい登り道です。そして、ここで遅咲の桜を見ることができました! ・白石峠〜用木沢出会 ルート上に崩落個所がいくつかありますが、迂回ルートが用意されており、 特に危険は感じませんでした。気持ちのよい沢ルートです。 ・用木沢出会〜西丹沢自然教室 林道・車道を歩きます。途中で橋の一部が崩落しており車は通行できません。 歩行者とバイクが通れるよう最小限の補修がしてあり、登山者は通れます。 ・西丹沢自然教室〜千代の沢駐車場 1日目の朝に西丹沢自然教室の駐車場にデポした自転車で帰りました。 ※この部分はGPSログに入れていません。 |
その他周辺情報 | 近くに中川温泉という温泉街があります。 日帰り温泉として「丹沢ホテル時之栖」「隠れ湯の里信玄館」「ぶなの湯」が使えます。最初は時之栖を訪れたのですが予約制で当日は夜まで空きがなく、ぶなの湯に行きました。大人750円/2Hでリーズナブルです。露天風呂でゆっくりできました。 |
写真
感想
久々の丹沢、今回は新しくなったと聞いた畔ヶ丸避難小屋に来てみました。
結論から言うと、最新の小屋だけあって窓が大きく、トイレも綺麗! とても良い小屋でした〜。
…さて肝心の山歩きですが、畔ヶ丸を通るルートを考えたものの、近場となる道志側の北から入るルートはループコースが作りにくい。
色々考えて今回は南から入るルート、丹沢湖の浅瀬入口から北上して畔ヶ丸に向かい、帰りは西丹沢ビジターセンターに下りて自転車で下るルートを考えてみました。
登山と自転車で二度美味しいです。
事前情報で白石峠先の崩落などの注意情報がありましたが、最近の山行者の情報から問題ないと考えました。今回の登山がルートの参考にもなればと。
実際に白石峠から用木沢出合に行ってみると、確かに崩落はあるものの、う回路もあり問題なく歩けました。
そして無事に用木沢出合に着くことができました。道を整備頂いた方に感謝です。
西丹沢ビジターセンターまで戻り、あとはデポした自転車で下ります。
麓に下りると気温もあがり、自転車も爽快でした。
このパターンの登山、とても好きです。また別の山でできるといいな。
以前から気になっていた丹沢の避難小屋泊登山にやっと行けました。
権現山からのアップダウンがきつかったり、ルートを間違ったり、昼食が遅くなったりして、避難小屋に着くころには結構ばてていましたが、小屋の綺麗さに感動して、
疲れも吹っ飛びました。
小屋で食べた初ホットケーキ、初納豆ご飯の食事も美味しかったし、天候が不安定な中しっかりした建物の中で休めたことが本当にありがたかったです。建ててくれた方々に感謝です。
畔ヶ丸は眺望はあまりありませんが、朝日も見れたし、富士山も見れたので満足です。加入道山まで足を伸ばすとは思いませんでしたが、白石峠にザックをデポしての加入道山までの登りは快適でした。今年最後になるかもしれない桜も見れたし、やっぱり登って良かったです。
そして、西丹沢ビジターセンターからの自転車での下りは本当に爽快で気持ち良かったです。自転車を活用することで、登山の楽しみが増えた気がします。
避難小屋泊登山にハマりそうです。本当に楽しかった〜♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する