別山*雪山の締めは真っ白に塗り替えられた立山へ
- GPS
- 26:57
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,021m
- 下り
- 1,023m
コースタイム
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:53
天候 | 1日目:くもりのち吹雪 2日目:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・無料 ・立山カルデラ砂防博物館裏の臨時駐車場 ◆立山黒部アルペンルート ・立山駅〜美女平〜室堂(往復6,320円) ・駅構内にWEBきっぷ専用の自動発券機2台あり <参考:悪天候時、混雑時の状況> (往路) ※アルペンルート除雪作業のため始発2時間遅れ。除雪完了後は予約時間ごとに通常ルートとバス直行便に振り分けられ、予約時間の8:20から約1時間遅れで立山を出発。 ※チケット当日購入の方は、混雑のため整理券が配布されたものの、WEBきっぷ予約優先のため待ち時間はかなりかかった様子。 (復路) ※14時半の時点でバス待ちの列がターミナル外まで続いていたためすぐに並び、同行者と順番にトイレや水分補給し、約1時間後に室堂を出発。 ※美女平からのケーブルカーは、バス乗車時に配布された整理券の番号順に乗車。立山駅には17時頃到着。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山届必須、室堂駅に提出場所あり(私はコンパスにて提出) ・室堂散策以外は最低でも12本アイゼン、ストック、ピッケルは必携。 ・日差しが強いので、サングラスと日焼け対策必須。 ・全般的にBCの割合が多いため、トレースを拝借する場合はよく確認を。 <雷鳥荘〜剱御前小舎> ・雪崩のリスクを避けるように尾根筋にポールとステップがついていました。 ・雷鳥沢からの急登にはフラットに足を置けるようにステップがついていたため、前回の登りよりも楽に登れました。(関係者、先行者の皆さまに感謝です。) ・積雪はトレースを外れると膝〜膝上まで。 <剱御前小舎〜別山南峰〜別山北峰> ・踏み跡あり、風が強く雪が薄いところもありました。 ・稜線は広く滑落の危険がある場所はないため、ピッケル不使用。 |
その他周辺情報 | ◆らいちょう温泉 雷鳥荘 http://www.raichoso.com/ ・1泊夕食のみ相部屋(入湯税込)9,100円→モンベルカード提示で500円引き8,600円。 ・地獄谷が源泉の温泉はチェックインから翌朝7時までいつでも入浴可。 ・キャッシュレス決済使用可能。(売店や食堂でお酒を買う時はバーコード読み取り式は使用可能でした。) ・売店は6:00〜19:00。モーニングコーヒー100円。 ◆かじやばし https://tabelog.com/toyama/A1602/A160202/16001373/ ・滑川の海鮮料理店 ・滑川市民交流プラザ4Fにあり、窓からは富山湾を一望できる ◆桃太郎温泉カルナの館 https://www.kintarouonsen.co.jp/karuna/ ・3時間1,050円(1時間・1日コースもあり) ・ナトリウムを含む硫黄泉 |
写真
感想
今シーズン最後になるであろう雪山は奥大日岳を目的に再び立山へ。
数日続いた降雪により雪崩が怖いので、プランBとしてただの温泉旅行にするつもりで入山することに。
1日目。扇沢は前日雪がうっすら積もったようでノーマルタイヤに戻した車で行くのは不安だったので遅れを覚悟で立山から室堂へ。
どのみち早く着いても天候の関係であまり動けないので、のんびりシフォンケーキを食べてから室堂山方面へわかんを履いておさんぽ。
吹雪いてきたので山頂手前で即下山、雷鳥荘に早めにチェックインして温泉とビールでのんびり。
寝不足で爆睡してしまったけど、夜中は星がキレイだったそう。見たかったなぁ〜。
2日目。前日の荒天がウソのような素晴らしいお天気。
が、新雪たっぷりの上、気温上昇により、雪崩要注意の1日になりそう。
当初の目的、奥大日岳はトレースがなく断念。
一ノ越から国見岳への縦走と別山で迷いつつ、雷鳥坂方面を確認すると、尾根筋を登る人の列。
これなら雪崩のリスクが少ないだろうということで、同室のMちゃんと一緒に別山へ向かうことに。
ルートはステップが切ってありとても登りやすい!先行者、関係者の皆さまに感謝です。
新雪で真っ白の剱岳と対面すると、その荘厳さに涙が出そう。
まさかこんな厳冬期のような景色を自分の眼で見ることができるとは。
稜線の強風と気温上昇による雪崩に神経を使いつつ、予定通り別山北峰まで。
下山もスムーズで、途中2人で雪上でおひるねしたりしながら室堂へ戻ると、ターミナルの外まで続くすごい行列。
最後の最後に最強の核心部がありました…GW恐るべし。
帰りは滑川で海鮮丼、魚津で温泉と寄り道をしつつ、高速の深夜割引を使い無事帰宅。
素晴らしい出会いとたっぷりの新雪を楽しみ、いい雪山の締めになりました。
と言いつつ、立山が好きすぎてまたすぐに行きたくなっちゃうかも。
いいねした人