ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 323891
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

谷川岳〜一ノ倉岳 花と、あれに見えるは佐渡ですか?

2013年07月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
nyagi その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:50
距離
11.6km
登り
1,648m
下り
1,079m
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
谷川岳ロープウェイ屋内駐車場利用(500円)
帰りも無人だったので料金箱に入れておきました
コース状況/
危険箇所等
5:55ロープウェイ駅駐車場〜6:15登山口〜9:55トマの耳〜11:40一ノ倉岳〜14:00肩の小屋〜15:55ロープウェイ山頂駅
おはようございます
今日は昼から晴れる予定です
本当でしょうか
2013年07月22日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/22 11:02
おはようございます
今日は昼から晴れる予定です
本当でしょうか
曇天とはいえ
西黒尾根は
無風で暑くて・・
2013年07月22日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
7/22 11:02
曇天とはいえ
西黒尾根は
無風で暑くて・・
ギンリョウソウの
青い目が素敵
2013年07月22日 11:03撮影 by  Canon IXY 3, Canon
19
7/22 11:03
ギンリョウソウの
青い目が素敵
こちらは末期の
目玉おやぢ
2013年07月22日 11:05撮影 by  Canon IXY 3, Canon
16
7/22 11:05
こちらは末期の
目玉おやぢ
振り返ると
白毛門〜朝日岳
2013年07月22日 11:07撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
7/22 11:07
振り返ると
白毛門〜朝日岳
ツルアリドオシ
2013年07月22日 11:06撮影 by  Canon IXY 3, Canon
21
7/22 11:06
ツルアリドオシ
キソチドリ
2013年07月22日 11:06撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12
7/22 11:06
キソチドリ
森を抜けました!
風が有り難い〜〜
2013年07月22日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/22 11:08
森を抜けました!
風が有り難い〜〜
榛名の向こうに
富士山♪
2013年07月22日 11:08撮影 by  Canon IXY 3, Canon
34
7/22 11:08
榛名の向こうに
富士山♪
がんばれ〜
鎖場になって夫がカメラを仕舞ったので
私が忙しくなってきました
2013年07月22日 11:09撮影 by  Canon IXY 3, Canon
13
7/22 11:09
がんばれ〜
鎖場になって夫がカメラを仕舞ったので
私が忙しくなってきました
お花も撮らなければいけないし・・
忙しい忙しい〜
キンコウカ
2013年07月22日 12:02撮影 by  Canon IXY 3, Canon
14
7/22 12:02
お花も撮らなければいけないし・・
忙しい忙しい〜
キンコウカ
ヨツバヒヨドリかな
2013年07月22日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10
7/22 12:04
ヨツバヒヨドリかな
上州オニアザミかな
2013年07月22日 12:00撮影 by  Canon IXY 3, Canon
6
7/22 12:00
上州オニアザミかな
んん・・
クロヅル?
2013年07月22日 11:58撮影 by  Canon IXY 3, Canon
8
7/22 11:58
んん・・
クロヅル?
クルマユリ
2013年07月22日 12:05撮影 by  Canon IXY 3, Canon
17
7/22 12:05
クルマユリ
シブツアサツキ
2013年07月22日 12:28撮影 by  Canon IXY 3, Canon
19
7/22 12:28
シブツアサツキ
鎖が終わっても両手を使う岩場があり
夫もカメラを出したり入れたりと忙しい
2013年07月22日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/22 12:38
鎖が終わっても両手を使う岩場があり
夫もカメラを出したり入れたりと忙しい
クガイソウ
2013年07月22日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11
7/22 12:40
クガイソウ
ギボウシ
2013年07月22日 12:44撮影 by  Canon IXY 3, Canon
10
7/22 12:44
ギボウシ
狭っ
2013年07月23日 09:58撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12
7/23 9:58
狭っ
八ヶ岳も見えてます
2013年07月22日 12:46撮影 by  Canon IXY 3, Canon
4
7/22 12:46
八ヶ岳も見えてます
ヒメシャジンかな
2013年07月22日 12:34撮影 by  Canon IXY 3, Canon
10
7/22 12:34
ヒメシャジンかな
忙しかったけど
楽しかったなぁ♪
西黒尾根
2013年07月22日 13:33撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
9
7/22 13:33
忙しかったけど
楽しかったなぁ♪
西黒尾根
お昼寝に良さそうな岩
実際おひとかた寝てました
2013年07月22日 13:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12
7/22 13:30
お昼寝に良さそうな岩
実際おひとかた寝てました
もうちょい
2013年07月22日 13:31撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7/22 13:31
もうちょい
女給さんの、と言うとまた笑われるので…
メイド服のフリル風
イワイチョウ
2013年07月22日 13:39撮影 by  Canon IXY 3, Canon
21
7/22 13:39
女給さんの、と言うとまた笑われるので…
メイド服のフリル風
イワイチョウ
ヨツバシオガマ
2013年07月22日 13:40撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11
7/22 13:40
ヨツバシオガマ
トマの耳にて
2013年07月22日 13:48撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
7/22 13:48
トマの耳にて
ちょっとくたびれた
オノエラン
2013年07月22日 13:42撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12
7/22 13:42
ちょっとくたびれた
オノエラン
ミヤマダイコンソウ
2013年07月22日 13:50撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9
7/22 13:50
ミヤマダイコンソウ
ハクサンフウロ
2013年07月22日 14:18撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
19
7/22 14:18
ハクサンフウロ
コメツツジ
2013年07月22日 13:51撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7
7/22 13:51
コメツツジ
ウラジロヨウラク
2013年07月22日 14:09撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
13
7/22 14:09
ウラジロヨウラク
今日のお気に入り
ミヤマダイモンジソウ
2013年07月22日 15:28撮影 by  Canon IXY 3, Canon
16
7/22 15:28
今日のお気に入り
ミヤマダイモンジソウ
子房が
黄色〜オレンジ〜赤への
グラデーションで可愛い!
2013年07月22日 15:26撮影 by  Canon IXY 3, Canon
17
7/22 15:26
子房が
黄色〜オレンジ〜赤への
グラデーションで可愛い!
ホツツジ
2013年07月22日 19:24撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9
7/22 19:24
ホツツジ
チングルマの種子
2013年07月22日 19:37撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11
7/22 19:37
チングルマの種子
オキの耳もつるっと通り過ぎて
奥の院上
2013年07月22日 14:48撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/22 14:48
オキの耳もつるっと通り過ぎて
奥の院上
ここでぐるりと撮影
下の白い棒は鳥居を上から見たとこです
2013年07月22日 19:39撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
7/22 19:39
ここでぐるりと撮影
下の白い棒は鳥居を上から見たとこです
こちらはこれから行く一ノ倉岳
2013年07月22日 19:39撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
7/22 19:39
こちらはこれから行く一ノ倉岳
巻機山
2013年07月22日 19:41撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
7/22 19:41
巻機山
越後駒ヶ岳〜中岳
2013年07月22日 19:42撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
7/22 19:42
越後駒ヶ岳〜中岳
白毛門・朝日岳
奥に平ガ岳
2013年07月22日 19:42撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
7/22 19:42
白毛門・朝日岳
奥に平ガ岳
燧ヶ岳・至仏山
2013年07月22日 19:43撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
7/22 19:43
燧ヶ岳・至仏山
浅間連山
八ヶ岳は雲に隠れてきてしまった
2013年07月22日 19:40撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
7/22 19:40
浅間連山
八ヶ岳は雲に隠れてきてしまった
万太郎山への縦走路
2013年07月22日 19:40撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
6
7/22 19:40
万太郎山への縦走路
今日は苗場も見えてます
2013年07月22日 19:41撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
7/22 19:41
今日は苗場も見えてます
ニッコウキスゲ
2013年07月22日 19:43撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
16
7/22 19:43
ニッコウキスゲ
カラマツソウ
2013年07月22日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
8
7/22 19:44
カラマツソウ
ウサギギク
2013年07月22日 20:01撮影 by  Canon IXY 3, Canon
10
7/22 20:01
ウサギギク
ノゾキまでやって来ました
ひえ〜高いね!
2013年07月22日 20:01撮影 by  Canon IXY 3, Canon
8
7/22 20:01
ノゾキまでやって来ました
ひえ〜高いね!
おおお
凄い凄い〜♪
2013年07月23日 09:25撮影 by  Canon IXY 3, Canon
5
7/23 9:25
おおお
凄い凄い〜♪
あちらが一ノ倉岳
夫はアキレス腱が痛いと言うので私だけ行くことに
お弁当でも食べながら待っててくださ〜い
2013年07月23日 07:01撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
6
7/23 7:01
あちらが一ノ倉岳
夫はアキレス腱が痛いと言うので私だけ行くことに
お弁当でも食べながら待っててくださ〜い
はぁはぁ・・
晴れてきたので暑いです
2013年07月22日 19:57撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/22 19:57
はぁはぁ・・
晴れてきたので暑いです
一ノ倉岳
2013年07月23日 06:21撮影 by  Canon IXY 3, Canon
4
7/23 6:21
一ノ倉岳
なだらかに続いているので
もちょっと行ってみる
2013年07月23日 06:23撮影 by  Canon IXY 3, Canon
4
7/23 6:23
なだらかに続いているので
もちょっと行ってみる
新潟側から青空が広がってきたね
2013年07月23日 06:24撮影 by  Canon IXY 3, Canon
4
7/23 6:24
新潟側から青空が広がってきたね
キスゲちゃんが♪
2013年07月23日 06:29撮影 by  Canon IXY 3, Canon
29
7/23 6:29
キスゲちゃんが♪
こちらも良い感じ!
2013年07月23日 06:43撮影 by  Canon IXY 3, Canon
12
7/23 6:43
こちらも良い感じ!
あれって佐渡なのかなぁ?
これまで一度も見たこと無いので
佐渡だったらいいなーと思うのですがどうなんでしょ?
佐渡に詳しいお方いませんか?
2013年07月23日 06:37撮影 by  Canon IXY 3, Canon
16
7/23 6:37
あれって佐渡なのかなぁ?
これまで一度も見たこと無いので
佐渡だったらいいなーと思うのですがどうなんでしょ?
佐渡に詳しいお方いませんか?
もひとつ先のピークまであと少しのようですが
夫が待ってることだし、引き返します
2013年07月23日 06:32撮影 by  Canon IXY 3, Canon
6
7/23 6:32
もひとつ先のピークまであと少しのようですが
夫が待ってることだし、引き返します
タテヤマリンドウ
2013年07月23日 06:36撮影 by  Canon IXY 3, Canon
28
7/23 6:36
タテヤマリンドウ
今、戻るからね〜
2013年07月23日 06:54撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9
7/23 6:54
今、戻るからね〜
夫は気持ちの良い岩場で昼ご飯を食べてクライマーを眺めながらまったりしていたそうです
2013年07月23日 06:58撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
16
7/23 6:58
夫は気持ちの良い岩場で昼ご飯を食べてクライマーを眺めながらまったりしていたそうです
さて、帰りたくないけどお花でも撮りながら
ゆっくり下り始めましょう〜
タカネバラ
2013年07月23日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
7/23 7:23
さて、帰りたくないけどお花でも撮りながら
ゆっくり下り始めましょう〜
タカネバラ
ウスユキソウ
2013年07月23日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
14
7/23 7:24
ウスユキソウ
ウツボグサ
2013年07月23日 07:28撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
6
7/23 7:28
ウツボグサ
ハクサンオミナエシ
2013年07月23日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11
7/23 7:24
ハクサンオミナエシ
コバノコゴメグサ
2013年07月23日 07:25撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
6
7/23 7:25
コバノコゴメグサ
なんちゃらショウマかと
思います
2013年07月23日 07:25撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7
7/23 7:25
なんちゃらショウマかと
思います
ミヤマキンポウゲ
2013年07月23日 07:26撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
8
7/23 7:26
ミヤマキンポウゲ
イブキジャコウソウ
2013年07月23日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
18
7/23 7:27
イブキジャコウソウ
シモツケソウ
2013年07月23日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
13
7/23 7:29
シモツケソウ
おっ上越のマッターホルン
2013年07月23日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
12
7/23 7:30
おっ上越のマッターホルン
日光と武尊
2013年07月23日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/23 7:29
日光と武尊
アオヤギソウ?
2013年07月23日 07:52撮影 by  Canon IXY 3, Canon
4
7/23 7:52
アオヤギソウ?
ヤマサギソウ??
いやもうハッキリ言ってキソチドリとどう違うのかわかりませんし
2013年07月23日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
8
7/23 8:25
ヤマサギソウ??
いやもうハッキリ言ってキソチドリとどう違うのかわかりませんし
イワシモツケ
2013年07月23日 07:52撮影 by  Canon IXY 3, Canon
10
7/23 7:52
イワシモツケ
足、だいじょぶかな?
2013年07月23日 07:58撮影 by  Canon IXY 3, Canon
4
7/23 7:58
足、だいじょぶかな?
ムシトリスミレ
2013年07月23日 07:52撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9
7/23 7:52
ムシトリスミレ
オキの耳を後にして
トマの耳へ
今日は南側の霞が良い感じでしたね〜
2013年07月23日 07:58撮影 by  Canon IXY 3, Canon
5
7/23 7:58
オキの耳を後にして
トマの耳へ
今日は南側の霞が良い感じでしたね〜
コバイケイソウ
2013年07月23日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10
7/23 8:03
コバイケイソウ
振り返る
2013年07月23日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
7/23 8:03
振り返る
いやはや
良いところでした♪
2013年07月23日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
6
7/23 9:06
いやはや
良いところでした♪
肩の小屋へ下りていく
2013年07月23日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/23 8:11
肩の小屋へ下りていく
アカバナ
2013年07月23日 08:34撮影 by  Canon IXY 3, Canon
7
7/23 8:34
アカバナ
ヤマハハコ
2013年07月23日 08:34撮影 by  Canon IXY 3, Canon
6
7/23 8:34
ヤマハハコ
天神尾根は今日一番の悪路に感じました
2013年07月23日 09:07撮影 by  Canon IXY 3, Canon
6
7/23 9:07
天神尾根は今日一番の悪路に感じました
ハンゴンソウ
2013年07月23日 08:34撮影 by  Canon IXY 3, Canon
9
7/23 8:34
ハンゴンソウ
茶畑のような笹原
2013年07月23日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
7/23 9:08
茶畑のような笹原
さようなら谷川岳
2013年07月23日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
8
7/23 8:35
さようなら谷川岳
ロープウェイで下ります
お疲れ様でした〜
2013年07月23日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
15
7/23 8:35
ロープウェイで下ります
お疲れ様でした〜
撮影機器:

感想

7月に平日谷川岳を狙っていましたが、夫の仕事が忙しく
電車で一人で行こうと思っても私の仕事休みの曜日に限って晴れもせず・・
でも、どうしても行きたかったので日曜に決行
岩場嫌いの夫もこのところやる気になっており、西黒尾根ルートも反対されませんでしたが
ノゾキあたりではどうやって転落しようか何通りも想像したようで・・・
全体的には「楽しい」の範疇に収まったようで何より♪

朝はどんよりだったけれど結構遠くの山々も見え、昼すぎからは青空が広がりお花もいっぱい!
谷川岳、いいところでした♪
人気のお山にしては、トイレで目が痛くて痛くて仕方なかったけど・・
最近、八ヶ岳を始め良いトイレばかり続いていたせいで贅沢になってしまいましたかね 笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2627人

コメント

もちょっと行ってみる(^^ゞ
nyagiさん、ご主人さま。お疲れ様でした。

あ。もすこし、あとちょっとだけ。
すごくよくわかります。
いつどこで引き返すのか緊張しました

西黒尾根の登りがさりげないのがまたすばらしい!
谷川方面で眺望&花両方バッチリってよほど日頃の行い
がいいんでしょう

写真もいいですね。
nyagiさんのゆとりを感じました。

むか〜しの新詳高等地図で見たら佐渡島ですね
能登半島は方角が違うみたい。
見えるんですね。
なんかいいな
2013/7/23 13:43
nyagiさん、どうもです〜〜(^・^)
おつかれさまでした〜〜
谷川岳もお花がいっぱいですね〜〜
それにお天気も良くってサイコーでしたね。
nyagiさんダンナさんと一緒で、私も岩場嫌いなので
どうしても避けてましたけど、
谷川岳、やっぱりいいな〜〜〜
行ってみたくなりました。

でも、トイレで目が痛くなるって…
う〜〜〜ん、それはいただけませんね
2013/7/23 16:38
ニッコウキスゲの謎
nyagiさん

ちょっと大げさなタイトルですが、禅庭花(ゼンテイカ)=ニッコウキスゲってお花が2つ以上付いていて、咲いている場合、一つは枯れていますね。次々と交代に咲くんでしょうか。
不思議です。今後も観察してみようと思います。

追記:花は1日しか持たないので、一つは枯れているんでしょうね。

あ、太陽が出ないと花が開かないケチなタテヤマリンドウが咲いています。ラッキーでしたね。

写真67、ウツボグサに見えないのですが...普通もうちょっと花が縦に伸びていますよね。
(ウツボグサで合っているのだとは思いますが)
2013/7/23 18:52
mmgさん、こんばんは!
もちょっと行ってみました〜
あはは、どーんと下ってたら即刻引き返す決心がつきますが
なだらかだし前方に黄色いものが見える〜ニッコウキスゲかな〜〜〜って
ついフラフラと〜 笑
そんなに下ることも無く往復時間も短かいようですし、今度は夫と茂倉岳まで行きたいですね!

西黒尾根は楽しかったです!って、時間はたっぷり掛かってますし
今思うと・・あまり覚えていないのはけっこう緊張してたのかも!?
写真撮るのに忙しくてかえって気が紛れてたのかも知れませんね・・

やはり佐渡なんですね?弥彦山のちょい左、他の山よりちょっと上空に浮かんでいる感じだったので
そうではないのかなぁとは思っておりましたが、あんなに大きなものなの!?、と
八海山へ行った時はガスって見えなかったし、嬉しい〜〜
2013/7/23 22:10
kiiro-inkoさん、こんばんは!
西黒尾根は小さいお子さんも登られてましたね〜
うちの夫が行ったくらいなので大丈夫かと・・・
この時期は雷雨も怖かったのですが、無くて幸いでした

土合からもう一本ある沢沿いの道、ガンゴン新道、ゴンガン新道だっけっか
あっちの道も良さそうでしたね
サンダルで来られる方もいるという観光ルートっぽい天神尾根が
思ってたよりガレガレしてて意外でした
そいでもって、そちら側にはお花はほとんど無くて(終わってしまってたのかな・・)
下りはちょっとガッカリ
元気だったらガンゴンだかゴンガンだか新道で下りたかったくらいでした
kiiro-inkoさんも、ぜひ行ってみてくださ〜い
トイレは、このご近所の平標・巻機・八海山風の無臭のものを想像しておりましたが
ちょっと・・少し・・いやけっこう・・違うかったデス
2013/7/23 22:12
photogさん、こんばんは!
さすが〜photogさん、目の付け所が違います
ニッコウキスゲ、咲き終わった花がらを取りたい衝動に駆られて
ちょっとムズムズしましたね〜
自分ちの庭の花だったら取っちゃうのですが・・自然のものとなるとそうもいきませんし

そうそう、タテヤマリンドウって確かにけちですよねっ!!
いつぞやも、行きに咲いてたのに帰路に通ると思いっ切り閉じており
「本日の営業は終了しました」の看板が見えるようでした〜

ウツボグサは、以前調べてた時に「タテヤマ」とか「ミヤマ」とか付くと
花の芯が短いような感じでしたが、あえて限定しませんでした〜
えへへ・・ズルいかな!?

photogさんさんのシマリスを見て思い出しましたが
この日夫は二回ほど動物が前を横切るのを見たそうで・・
私も見たかったなぁ
2013/7/23 22:15
谷川岳、ここもまた歩きたくなる山ですね。
nyagiさん。こんばんは。

いやいやここもまた歩きたくなる山ですね〜。 咲き誇る高山植物凄いです。

48/92のニッコウキスゲ、発色がすばらしく綺麗です。
66/92のウスユキソウ、この角度の写真新鮮です。どうしても上からの構図になってしまいがちですから。
60/92の佐渡かも?。の写真。確かに〜形は佐渡のようですね。自信ありませんが・・・。きっと佐渡です!!!。佐渡ということで決定!!!。(確かな根拠もなくすみませ〜ん

そういえば思い出しました。ニッコウキスゲの花がら。志賀高原の宿でいただいた物、3年で開花するとの事で畑に蒔いたのですが葉は出たものの花咲かずでした。やはり環境が違うと無理なんですね〜。(その後アレどうしたっけな〜

それはともかく、西黒尾根の登りと天神尾根の下り、お疲れ様でした。
2013/7/23 23:55
nyagi様/相変わらず花が美しい
レコの内容を読む前に上から下にざっとスクロールさせてみるとカラフルな写真がずら〜っと並んでいて、それだけで美しいです。
もちろん、それからじっくりキャプションを読ませていただきましたよ。
日曜日は天気良かったようですね。青空に色とりどりの花たち・・・。山も険しさあり、優しさありのバラエティに富んだコースのようで。
「どうやって転落しようか何通りも想像した。」
う〜ん、これもけっこう楽しいかも。
天神平はスキーに行ってばかりでしたが、山としてみるとこんなに良い山なんですねえ。スキーばっかりしていてもったいなかった(^^)

ところでShot60ですが、茂倉岳に向かって引き返した地点でカシミール描写してみると下記のようになりました。
山名として「金北山」「大地山」と出ます。
これ、間違いなく佐渡の山々ですね。
谷川岳から佐渡が見える、驚きました。
2013/7/24 5:51
teru-3さ〜ん、こんにちは!
お褒めのお言葉ありがとうございます
デジイチ担当の夫が気合い入ってましたから〜 笑
ウスユキソウが地味なのになぜかお気に入りで、たっくさん撮っておりました
でも、一ノ倉沢を上からのぞき込んで撮った写真は一枚もありませんでした・・
一眼レフで覗くのは怖かったんでしょうね
二人併せて1000枚の写真は、帰宅してから整理するのに吐きそうでした

北側と西側に続いている道は、泊まらない我が家はずっとどこまでもは行けないでしょうが
オイデオイデ〜と呼んでいるような素敵な稜線でしたね〜

ぱそこんさんがカシミールで確認してくれましたのでスッキリ、サド決定ですね!!
サドって大きいー!!

ニッコウキスゲ、花無しの葉だけではちょっと・・忘れてしまうのも無理ないというか
2013/7/24 8:43
pasocomさん、こんにちは〜!
パソコンさんは怖くも何ともないでしょうから楽しいでしょう〜〜
夫は怖がりなんだから見なきゃいいのに、
どうしても自分が落ちる姿を想像してしまうようです

おお、憧れのカシミール!ありがとうございます!!
夫がウィンドウズ用のソフトを無理に入れるのに難色を示してましたが、
今はマック用のがあるのかなぁ
うちにも欲しいですねーー
で、サドですが・・ひとかたまりのシルエットではなく、山が二重に連なって見えてたのは
市街地のある平地を挟んでいるからなのですね
う〜〜ん、感慨深いですねぇ
あとは日本海の水平線が見えれば良かったのですが(見たことないんです)

私もスキーに行ってる頃は風景は漠然としか見ていませんでしたねぇ
もったいな〜〜〜い
2013/7/24 8:46
日曜日は谷川岳でしたか!
 こんにちはnyagiさん
 
 西黒尾根いいですヨネ(^O^)
  でも私は去年行った時は喘ぎ喘ぎで一ノ倉までなんて
   思ってもみなかったナ〜!
  いい足してまんナ!うらやましいですww

 花も景色も素晴らしい
  何度でも行きたい!(知人と近い内行ってみっかなんて話も…)

 写真3のギンリョウソウ青い目なんて外来種?
   26の『メイド服』のイワイチョウ 笑いました
        さすが都会の淑女様

 天気も良かった様で佐渡のおまけまでついて
   お疲れだったでしょうが最高の山旅でしたね
            (^。^)y-.。o○
           



  
2013/7/24 16:24
BOKUTYANNさん、こんばんは!
だって、BOKUTYANNさんが行かれたのって8月じゃないですか〜?
そりゃ暑いですわ!ピーカンだし、羨ましいくらいの良いお天気!
あ、ワタクシ拍手させていただいてますね
丁度このあたりのレコを読んで西黒尾根から登りたくなったような気が 笑

私もこの季節ですから熱中症が心配だった西黒尾根でしたが、
森の中はともかく曇天で風もあったので
先日はお水もあまり飲まずでしたよ〜山行き中に200mLくらいしか飲んでません
疲労度は気温・湿度・日照で変わってきますよね!!
たとえ花が無くてもいい稜線でした〜〜また違う季節に行きたいです

女給さん・・・
あれはですね〜、ちょうどその頃、昭和初期が舞台の小説を読んでたからですっ
江戸物を読んでたら、その世界にどっぷり浸かってまた表現が変わりますからっ!!笑

んん・・ギンリョウソウはみんな青い目のような気がしますケド・・・
2013/7/24 20:04
谷川岳も百花繚乱ですね
nyagiさん、おじゃまします。

西黒尾根からの谷川岳〜一ノ倉岳、お疲れ様でした。
西黒尾根はきついけど山に登ってる感があっていいですよね。
それにしてもダンナ様に反対されずに良かったですねw

谷川岳は雲取山よりも低い山ですが、アルペンムードが強くて大好きです。
2,000Mに満たないとは到底思えませんね。
そして毎度ながらnyagiさんのカラフルなレコに癒されました〜w
マナイタグラも相変わらずお美しい…。

秋の谷川岳もとてもオススメですが、
対峙する白毛門から紅葉真っ盛りの一ノ倉沢を眺めるのも素敵ですよ。
機会があったらぜひ!っていうか私が行きたいですw
2013/7/24 20:57
nyagiさん、こんばんは!
う〜ん、思い切って結論を先に申し上げると、
ただただ素晴らしい

自然のお山でこの色とりどりのお花・・・

特に、
三連ギボウシの上の方の紫色、
ハクサンフウロのグラデーション、
元気な妖精のようなミヤマダイモンジソウ、
どうだと言わんばかりのタテヤマリンドウ、
には参りました

素材も良ければ、腕も良くなければ、
なかなかこうはいきません

今回もいいものを拝見させて頂きました。
ありがとうございました
2013/7/24 22:18
おじゃまします!
nyagiさん、こんばんは!

谷川岳のレコも沢山拝見していて俄然行きたくなりました
佐渡島まで見えるんですね!?びっくりです

写真48のニッコウキスゲすごい写り具合ですね!どこかに飾りたくなります。(どこ、、?)
ハクサンフウロは個人的に好きな花のひとつです。でも風があるとふわふわ揺れて
ピントが合わせづらいんですよね〜(笑)

谷川岳は去年の7月に行って(ロープウエーで↑↓)すごく暑かった思い出がありますが、
その時は天神平までだったんですけど富士山も見えました

山の名前が私と同じヤツもあるし、また近々行きたいと強く思いました
2013/7/24 22:37
新潟の夕日
nyagi さん
こんばんは、
佐渡が見えるんですね。感動しました
越後生まれなもので
あと、佐渡の左に沈む夏の新潟の夕日はこれまた、凄いですよ。
「太陽が海に沈む(入水)時に、蒸発する音がする」と私は例えてます。

もし谷川のあのアングルから見ることが仮にできたら、一大スペクタクルです。
2013/7/24 23:26
おはようございます、nyagiさん。
今回は谷川でしたか まだ西黒尾根だとお花有りましたね〜。私も西黒尾根は通過した事ないので来年お花の綺麗な時期にでも…。お疲れ様でした。
それにしても、ニョロニョロの青い目玉!私が保有しているニョロニョロ写真の中にはあのアングルから撮影したものはありません。あんな色していたのですね ちょっと不気味⁇ で、末期は「おやぢ」になるのですね(笑)

あ、今回も虫対策は万全だったでしょうか。
2013/7/25 7:29
gaiaさん、こんにちは!
西黒尾根は楽しかったです〜
時間は掛かってるけど、気持ち的には
「あ〜もう終わっちゃう、もっと続けばいいのに…」って感じでした

アルプス行ったことないですけど、やはりああいうのがアルペンムードってやつ!?
縦走ルートは「えっあんなに大きくくねくねするの?」って思ったら
オジカ沢ノ頭の先に真っ直ぐ続く尾根が隠れているのですね
マナイタグラの方へいったん折れるのかと思いました〜

ふふふ・・白毛門、紅葉時期の平日に私だけでも行く気マンマンですわ 笑
私の場合、あちら側もどこまで行ってどこで引き返すのか、っていうのが問題ですが
朝日岳までは行けないだろうなぁ 下りるのが大変そう
2013/7/25 9:08
yamahiroさん、こんにちは〜!
ありがとうございま〜〜〜す!!
yamahiroさんが挙げられた四つの写真のうちの三つが、ワタクシのコンデジ写真なのが
夫のイチデジに勝ったような気がしてなんだか嬉しい
ダイモンジソウ、可愛いですよね!初めて見たんで嬉しかったです

私もそろそろ首からイチデジをぶら下げた方が良いんじゃないか?
と思ったりもするのですが
メカに弱くて設定チェンジとかできませんし〜
何よりやはりお手軽ですしね〜コンデジで頑張ります

ギボウシは下の方の花から枯れていくので、綺麗なものがなかなか無くって
量は多かったのにフォトジェニックなものが少なかったような…
2013/7/25 9:09
CCR-54さん、こんにちは〜!
CCR-54さんは健脚でいっぱい歩かれるお方なので
馬蹄形、というやつでしょう〜!?

いやはや、どこまでも続いているような稜線を初めてこの目で見て
日帰りで馬蹄形を歩く人というのがどんなに凄いか実感しましたねー
やってやって やっちゃって〜

今回は夫の写真でいいのが多かったから私のコンデジ写真は無駄取りでした く〜〜っ
どこかに飾ってやってください
仏壇とか 笑
フウロはあのいかにも「お花」っていう単純なカタチが何ともいえず可愛いですよね!
お名前がいっしょ!!まぁ、どの山かしら
まないたぐらさんとか、あなぐまざわさんとか?
2013/7/25 9:11
tsukamoさん、こんにちは!!
サドが見えたんですよぅ!
サドは伊豆大島よりも大きくて(笑)島に見えなかったので自分で半信半疑でした
一ノ倉岳からは全貌が見えますが、オキの耳からは一ノ倉岳に隠れて右半分くらい?でしたね
えっ、沈む夕日がじゅ〜〜〜って音がするのですか!?
何かゆらゆら陽炎が立つような、真っ赤っかなものが水面に吸い込まれていくような
そんな感じなのでしょうか〜???
これまで概ね「夕日は山に沈むものでしょ?」っていう地域で生きてきたので
それはぜひ見てみたいものですねぇ

ところで、そろそろレンゲショウマが見たくなりました 笑
カワセミさんに襲いかかるオソロシイ亀の姿も死ぬまでに一度見てみたいものです
2013/7/25 9:12
moonsetさん、こんにちは!
ムーンセットさんが「谷川岳の醍醐味はオキの耳の奥にこそある」って言うから〜
行ってきました一ノ倉岳まで 笑
オキから先はグッと空くのもいいですね〜

虫情報ですが・・
西黒尾根の森を抜けて岩場に出た時に初めて顔の前に纏わり付く虫が現れ
すわ!!とバグネット装着しましたが、その後はいなかったような・・
先日の八ヶ岳に引き続き、今日もバグネット被り女は私だけでした  笑
でもいいの。備えあれば憂い無し!!
カンカンの夏になると私が行くような山では虫がいなくなりますが
アルプスの方はどうなんでしょ?
ニョロニョロの目玉は外人さんのような薄い青い目で綺麗ですヨ
2013/7/25 9:13
おおぅ!凄い佐渡
こんなにも澄み渡るなんて
こんばんはnyagiさん。

一ノ倉岳の雪渓もすっかり無くなってるのですね、
(↑ っていつの話をしてるんだ?)
そこにはキスゲがたくさん

しかも佐渡まで見える!って…
自分らが訪れた時はそんなものモヤって見えやしなかったのに
羨ましいなぁ〜>サド

ギンリョウソウの末期姿目玉おやじ…これは一度見てみたいです
2013/7/27 18:35
ukkysuzさん、おはようございます〜
ukkysuzさんが歩かれた頃は、雪が一杯ありましたよね〜
つい前月のことなのに随分前のような気がしますが
ご本人も?! 笑
何を仰います〜二日目は富士山とかけっこういろいろ見えてたじゃないですか?
たぶん、北側がイマイチだったのでしょうね
霞んでると、何か見えていても島だか山だか分からないし
じゃ、もう一回、回って見て来てください、馬蹄形

私もギンリョウソウは生育の全過程を見たいものです〜
この時期より少し前の、目玉が膨らみ始める頃のは
まだ見たことがありません!
土から頭を出したばかりの時は、蝉の幼虫が転がってるのかと思って気持ち悪かったですヨ
2013/7/29 7:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら