弥山川周回を満喫
- GPS
- 11:09
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 2,188m
- 下り
- 2,261m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
熊渡〜(双門コース)狼平:登山地図では波線ルートです。よく整備されていますがマーキングがわかりずらい。 狼平〜(八剣谷)八経ヶ岳:沢歩きにつき登山道ではありません。途中右俣に進み八経ヶ岳山頂直下に出ます。 八経ヶ岳〜弥山神社:よく整備された登山道です。 弥山神社〜トサカ尾:登山道ではありません。地形図を見ながらのルーファイが必要です。 |
写真
感想
前々から双門コースと八剣谷沢歩きを組合せ、熊渡から弥山川を八経ヶ岳直下まで歩いてみたいと思っていました。今日、noru君に同行をお願いして実現することが出来ました。
noru君という心強いパートナーが一緒なので、弥山神社裏からトサカ尾までのルートもアレンジしました。
道迷いがあることを想定し、コースタイムは余裕をみて14時間を予定。午前4時過ぎにヘットランプを点けてスタートをしました。
3月にサンギ平から稜線を弥山神社まで登ったことがありますが、今回は降りルート、また草木が被い茂っており難易度が増し気を抜くことができませんでしたが、道迷いも無く約11時間でフィニッシュすることが出来ました。
noru君と山行話しをしながら11時間、弥山川歩きを堪能しました。
noru君有難う。また行こね!
HIさんからお誘い頂き、初めての双門コースに行って参りました!!
八経ヶ岳・弥山からはバリルートで下山との事でコースタイムは14時間!
一抹の不安を抱えて当日を迎えました。
まだ暗い熊渡をヘッデン点けて出発!明るくなる頃には初の双門コースにアドレナリンが出っぱなし!!
大峰の美しい沢にアスレチックのような岩場、中でも縄ハシゴと空中回廊には存分に楽しませて頂きました!
1人内心楽しんでいると思ったより早くに狼平に到着!!
ここから沢足袋に履き替えて沢歩きです。今月の初めより大分水量少な目でした。
でも暑いのでジャブジャブ水の中へ
前回間違えた二股も今度は間違えずに右股へ進みます。
八経ヶ岳へは少しズレてしまいましたが、無事に登頂!!今年三度目かな?
弥山へと下る途中、オオヤマレンゲさんと遭遇、まだ咲いていたんだ〜
弥山神社の裏からいよいよ始まります。バリエーションルートが!
先行のHIさんが地図とGPSを確認、後ろの僕が僅かに残された赤テープを探す役目です。
先行のHIさんは常に地図とGPSで位置を確認して迷う事なく進んでいきます。
憧れますね!!
いつか先行出来るようになろう!と、しずかに決意しました(笑)
色々な顔を持つ尾根で急な樹林帯の下りもあれば、視界が開けた場所もあり、岩場もあり、クライミング体験出来る所やメタボ試しの岩と、とても楽しい場所でした。
河原はの下りも滑る岩に注意しながら、無事に周回できました!!
心地よい疲労感ですね。病み付きになりそう(笑)
お誘い、先行していただいた、HIさんありがとうございました!
またご一緒させて下さいね!!
さて、お次はどこのお山に行きましょうか?
お疲れ様でした。
下りは珍しいルートですね。
普通の人は行かない険しく長い行程もこの二人なら問題なしですね。
沢も気持ち良さそうでこの季節はいいですね〜。
Kenさん、おはようございます。
バリエーションルートはルートファインディングにエネルギーを使います。
危険ではありますが、 水の美しさと涼しい空気は沢歩きならでわですね。
ドMなルートお疲れさまでした。
アドベンチャー感たっぷりで楽しそうでいいですね
しかしタイムを見ると驚異的ですね
このペースで行かれると私じゃ置いて行かれるかも。
ご一緒していただく際はお手柔らかにお願いします
梯子に鎖、沢にバリエーションとソソるコース設定ですね。
jokerさんも仰ってるように流石はTRI-HIさん、noruさん。ハイペースなスピード山行です。
トサカ尾根へのバリは私もルーファイに難儀しました。
何回か油断してあらぬ方向に突っ込んで行ってましたし
それがバリルートの魅力でもありますけど!
いゃ〜〜ほんと、ソソります
お二人さん どうもです!
弥山川を遡上していくのは、私達の中ではメジャールートになってしまった様ですね
関西を離れると大峰は遠いですわ・・
では北アでお会いしましょう
Jokerさん、今晩は。
ずっと前から歩きたかったルートなんです。
やっぱり行って良かった♪
アドベンチャー感、沢の美しさ、藪の中での不安感、疲労感、達成感、全てに満足でした。
来月のモジキ谷はいかがですか?
Ryujiさん、今晩は。
後半のトサカ尾根はなかなか変化に富んでいますね。
気持ちのいい稜線があると思えば、痩せ尾根や壁が出てきたり、おまけにトサカ尾の山頂には参りました!!
来月のモジキ谷はいかがですか?
TRI-HIさん、noruさん、こんばんは!
なかなかのハードなコースですねー!
やっぱり双門のコースは一度行ってみたいです!
沢の色が本当にキレイで飛び込みたくなりそうです♪
私は立山・劔に行けず、2週連続で山に行けてないので、ストレス溜まりまくりです(ToT)
双門コースは行ってみたいと思うけど、ちょっと不安でなかなか思いきれなかったんです(^_^;)
お二人の楽しそうなのを見てたら行きたくなりましたよ~!
水が気持ち良いうちに行かなくちゃ♪
BMさん、毎度です。
こちらに居たら一緒に行ってたでしょうね。
なかなか良いルートでした。
また来年のオオヤマレンゲが咲く時期に行ってみたいです。
ついにアキレス腱が悲鳴をあげ、3Wも走っていません。ちょうど骨盤骨折が治っていいかもしれませんね。
Dolceさん、おはようございます。
仕事が忙しそうですね。商売繁盛で良しとしましょう♪
私も故障で走れ無いためストレス大です。
双門コース是非行きましょう!
暇な時に声かけて下さい。
U-saさん、おはようございます。
あれ…まだ行かれてなかったんですね。
既に行かれてるイメージがありました。dolceさんも行ってみたいと言ってたし、皆で行きましょう!
何度と行きたくなるコースです。
kentaikiさん、こんばんは
下りがバリですもんね、自分1人では考え付かないようなコースを楽しめて本当に良かったです。沢も気持ち良くて最高でしたが、かなり水量は少なかったですね。
joker0038さん、こんばんは
やはりドMなコースだったんですね、久しぶりに少し筋肉痛になりソレを心地良く思いました。
こちらこそお手柔らかにお願い致しますね!
ryuji1700さん、こんばんは
かなりアドレナリンが噴出していたと思います。
まさにアスレチックで遊んでいるみたいでしたね。
下りも色々楽しめましたし、バリルートにハマってしまいそうです。今後安全に楽しむ為にもちゃんと読図やルーファイを勉強しようと思いました。
ButaModernさん、こんばんは
毎度です!
初めての弥山川コースでしたが、景色良し、アスレチックありでメチャクチャ最高でした!
たしかに関東からだと遠いですね、こちらからだと丹沢みたいな感じですかね?一度歩いてみたいなぁ〜
dolceさん、こんばんは
ハードでしたが、それ以上に楽しかったですよ!!
本当に沢は綺麗ですね、綺麗すぎてHIさんと行ける所はずっと沢を遡上するのも良いですね、と話しておりました。
またご一緒して下さいね!!そしてホットサンドを・・・(笑)
u-saさん、こんばんは
ソロだと少し不安ですよね、僕もそうでした。
なので今回歩けて本当に嬉しかったです。
紅葉の時も綺麗かなぁ〜と思うのですが、さすがに冷たいですかね(笑)
noru君、今日は。
ハイボールさんと大峰だったんですか
ホントに八剣谷は定番になりましたね
こっちは昨日高山まで降りて今日の昼過ぎに帰ってきました。
残念ながら西穂どころか北鎌だけで終わってしまいましたけど
ハイボールさんは今頃天狗の腰掛辺りでビバーグしてる頃でしょうね。
てっきりnoru君も一緒だと思ってたんですけど…
おかえりなさい!!
予定が合わずで今回は不参加でした(泣)
雨が凄そうだったので、大丈夫かなぁ〜と思っていました。
槍までだったんですね、また奮闘のレコみさせて頂きます!
今回は間違わずに行けました!!(笑)
この時期は登山道よりも沢の方が涼しくて最高ですね!!
次はまた紅葉ぐらいの時期でしょうか?
こんにちは。
弥山周辺は楽しいですね、私も好きです。
レコのコースは楽しそうですが、私にはとても日帰りは無理そうです。双門コースを登って、下りのバリエーションなんて...。
トサカ尾根の岩壁のところが気になっていたので、レコの写真がすごく参考になりました、ありがとうございます。慎重に行けば大丈夫そうですね。
nimnekaranさん、はじめまして?
弥山神社からトサカ尾のルートは雪のある時に歩いてみたいと思っています。きっと綺麗でしょうね♪
でも一日では無理ですね。
来週は神童子谷に行く予定です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する