記録ID: 3274157
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
横岳 数年に一度のツクモグサ祭りに遭遇 + お上品にホテイラン
2021年06月13日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:20
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,327m
- 下り
- 1,324m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:05
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 11:20
距離 13.7km
登り 1,327m
下り 1,324m
15:56
ゴール地点
天候 | くもりのち雨のち曇り 不安定なお天気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・大きな凸凹や露出した石でかなり荒れています ・四駆のパジェロミニでは、ゆっくり走れば問題なかったです ・車高が低いクルマや運転に自身のない方、底突きが気になる方は、八ヶ岳山荘の駐車場を利用したほうが無難だと思います ◆駐車場 ・やまのこ村を利用しました 1,000円/日 http://www.yatsu-akadake.com/noko-k-w.html ◆登山口ナビ ・八ヶ岳山荘駐車場(旧蓼科観光駐車場) https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-1892 ・赤岳山荘駐車場・やまのこ村駐車場(・美濃戸山荘駐車場) https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-1895 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 県道40号と国道152号は、夜中走ると鹿さん天国でした。 合計50 頭 くらいいたかもしれません。 いたるところに鹿さんがいて、ゆっくり走りました。 そのほか、キツネさんねずみさんにも出会いました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◎美濃戸登山口〜地蔵尾根〜横岳ピストン 良く整備されています。 踏み跡やピンクテープが目印です。 ◆コース状況 【駐車場〜行者小屋】 ・特に危険箇所はありません ・緩やかに標高を稼いでいきます ・何度も木橋を渡ったり、渡渉したりします ・登山口から歩いて割とすぐに、ホテイラン(布袋蘭)保護地区があります ほぼ終盤でしたが、数輪咲いていました。 【行者小屋〜地蔵の頭】 ・樹林帯を抜けると、鉄はしごとクサリ場が出て来ます ・金網の階段はちょっと滑りやすいです ・雨天時赤土部分は滑りやすいです 【地蔵の頭〜横岳山頂】 ・小さな岩場のアップダウンが続きます ・鉄梯子とクサリ場が多数あります ・難易度はあまり高くないですが、距離が長いので常に緊張します ・岩は割と歩きやすいです(滑りにくい) ・ザレ場や小石の部分は滑りやすいです ・ツクモグサ咲いていましたが、お天気が悪く、花はあまり開いていませんでした ◆登山ポスト ・未確認です ・コンパスに提出しました ◆トイレ 。駐車場(未利用のため詳細不明) 行者小屋 100円 洋式のバイオトイレ ペーパーあり 〇利用した水場 行者小屋 無料 |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム | |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ヘルメット
|
共同装備 |
コンパス
ツェルト
|
感想
八ヶ岳の横岳に行ってきました。
今回は、まだ見たことがないツクモグサとホテイラン鑑賞
そして未踏の横岳を歩くことが目的です。
夫は、週末近くなると天気予報とにらめっこ。
八ヶ岳の日曜日のお天気は、11時ころから雨模様。
『雨予報なら別のお山でいいんじゃない』と私がいうと
『じゃ、どこの山がいい?』とちょっと半ギレ?
代替案がすぐに出てこなかったので
ちょっと岩場が心配だけど、予定通り行くことに。
その代わりに早出して雨が降り出す前に
行者小屋まで戻ってくる計画に変更しました。
でも、計画って予定通りには行かないもんですね。
雨の降り出しが意外と早かったのと
地蔵尾根から横岳までのルートが
あんなに大変だったとは。
雨が降ってきてしまったので、
ケガのないようにゆっくり歩いたのもあるけれど
かな〜り時間がかかり
カラダも心もけずられましたw
そんな中でも、
ホテイランとツクモグサを見ることができて
行った甲斐がありました。
途中で出会った、毎年見に来ているお姉さまの話によると
今年のツクモグサは花つきが良いとのこと。
確かにたくさんのツクモグサが咲いていました。
しっとり産毛を濡らすツクモグサも可愛かったです。
ホテイランもあきらめかけていた所での発見だったので
かなりテンション上がりました^^
どちらのお花も希少種で、
この時期だけしか見られないお花なので
思い出に残る山歩きになりました。
久しぶりのガッツリ登山で、かなり疲れたけど
高山でお花三昧、楽しかったです。
おしまい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2039人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
お初だったとは!
私も大好きなお花です。
そこでしか見られないって貴重ですよね♪
お山登ってて良かったって思います。
今年は白馬のを見たいと計画してるのですが、コロナの野郎とお天気と・・・私のナメクジ歩みが問題でどうなる事やら
無事山頂にも立ててなによりでしたぁ
お疲れ様でした〜
tororowo さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
ツクモグサは、プロフ写真の花ですよね〜
お好きなんですね。
一輪一輪しっかりした花で、存在感があって可愛いです♪
本州で見られるのは、白馬とここ横岳だけなので、ほんと貴重ですね😄
我が家はヘタレなので、白馬はちょっと無理そうです(;´Д`)
白馬のツクモグサ、期待してます。
では〜
こんにちは!
この記録が毎週月曜日、大本営発表の『先週のアクセスランキング』第八位に選ばれたことをお喜び申し上げます
こんにちは😀
コメント&お祝い、ありがとうございます😄
鈍足&ヘタレレコなのに、たくさんの方にアクセスいただき、しかも拍手もたくさんで恐縮です😅
今後も頑張ります!
って、何を?🤭
では〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する