ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3274157
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

横岳 数年に一度のツクモグサ祭りに遭遇 + お上品にホテイラン

2021年06月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:20
距離
13.7km
登り
1,327m
下り
1,324m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:05
休憩
2:15
合計
11:20
距離 13.7km 登り 1,327m 下り 1,324m
4:36
7
4:43
4:44
99
6:23
6:24
76
7:40
8:03
81
9:24
10
9:34
9:47
5
9:52
10:02
3
10:05
10:12
9
10:21
10:30
7
10:37
10
10:47
11
10:58
11:00
8
11:08
16
11:24
10
11:34
11:35
4
11:39
11:45
6
11:51
12:04
10
12:14
12
12:26
12:30
46
13:16
13:57
49
14:46
14:49
61
15:50
15:51
4
15:55
1
15:56
ゴール地点
天候 くもりのち雨のち曇り 不安定なお天気
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆美濃戸林道(八ヶ岳山荘〜美濃戸山荘までの間)
・大きな凸凹や露出した石でかなり荒れています
・四駆のパジェロミニでは、ゆっくり走れば問題なかったです
・車高が低いクルマや運転に自身のない方、底突きが気になる方は、八ヶ岳山荘の駐車場を利用したほうが無難だと思います

◆駐車場
・やまのこ村を利用しました
 1,000円/日
http://www.yatsu-akadake.com/noko-k-w.html

◆登山口ナビ
・八ヶ岳山荘駐車場(旧蓼科観光駐車場)
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-1892
・赤岳山荘駐車場・やまのこ村駐車場(・美濃戸山荘駐車場)
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-1895

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
県道40号と国道152号は、夜中走ると鹿さん天国でした。
合計50 頭 くらいいたかもしれません。
いたるところに鹿さんがいて、ゆっくり走りました。
そのほか、キツネさんねずみさんにも出会いました。
コース状況/
危険箇所等
◎美濃戸登山口〜地蔵尾根〜横岳ピストン
 良く整備されています。
 踏み跡やピンクテープが目印です。

◆コース状況
【駐車場〜行者小屋】
・特に危険箇所はありません
・緩やかに標高を稼いでいきます
・何度も木橋を渡ったり、渡渉したりします
・登山口から歩いて割とすぐに、ホテイラン(布袋蘭)保護地区があります
 ほぼ終盤でしたが、数輪咲いていました。

【行者小屋〜地蔵の頭】
・樹林帯を抜けると、鉄はしごとクサリ場が出て来ます
・金網の階段はちょっと滑りやすいです
・雨天時赤土部分は滑りやすいです

【地蔵の頭〜横岳山頂】
・小さな岩場のアップダウンが続きます
・鉄梯子とクサリ場が多数あります
・難易度はあまり高くないですが、距離が長いので常に緊張します
・岩は割と歩きやすいです(滑りにくい)
・ザレ場や小石の部分は滑りやすいです
・ツクモグサ咲いていましたが、お天気が悪く、花はあまり開いていませんでした

◆登山ポスト
・未確認です
・コンパスに提出しました

◆トイレ
。駐車場(未利用のため詳細不明)
 行者小屋 100円
 洋式のバイオトイレ ペーパーあり

〇利用した水場
行者小屋 無料
やまのこ村の駐車場を利用しました。
お天気が曇り→雨予報なので、空いています。
では、美濃戸登山口から横岳行ってきます!
2021年06月13日 04:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/13 4:30
やまのこ村の駐車場を利用しました。
お天気が曇り→雨予報なので、空いています。
では、美濃戸登山口から横岳行ってきます!
南沢への登山道がある美濃戸山荘まで砂利の車道を少し歩きます。
コチラが美濃戸山荘です。
2021年06月13日 04:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/13 4:45
南沢への登山道がある美濃戸山荘まで砂利の車道を少し歩きます。
コチラが美濃戸山荘です。
ここを右折して南沢へ。
まずは、行者小屋を目指します。
2021年06月13日 04:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/13 4:46
ここを右折して南沢へ。
まずは、行者小屋を目指します。
こんな木橋を何度も渡ります。
2021年06月13日 04:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/13 4:55
こんな木橋を何度も渡ります。
登山道に入って15分くらいで、ホテイランの保護地区に到着です。
でも、、、咲いてない(;´Д`)
やっぱり遅かったか…
2021年06月13日 04:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 4:59
登山道に入って15分くらいで、ホテイランの保護地区に到着です。
でも、、、咲いてない(;´Д`)
やっぱり遅かったか…
あたりをふらふらウロウロ…
しばらく徘徊

やっと一輪見つかりましたー♪
早朝&樹林帯で薄暗く、なかなかピントが合わず手こずりましたw
2021年06月13日 05:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
6/13 5:07
あたりをふらふらウロウロ…
しばらく徘徊

やっと一輪見つかりましたー♪
早朝&樹林帯で薄暗く、なかなかピントが合わず手こずりましたw
何輪か咲いていたので、満足満足♪
この子は、後光が指すほどに輝いて見えましたわww
2021年06月13日 05:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
73
6/13 5:17
何輪か咲いていたので、満足満足♪
この子は、後光が指すほどに輝いて見えましたわww
マムファミリー。
2021年06月13日 05:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/13 5:20
マムファミリー。
さて、第一ミッション終了。
気を取り直して、否、気を引き締めて再スタート。
今日は虫飛んでないので、パワー森林香要らなかったみたい(^^;)
2021年06月13日 05:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/13 5:21
さて、第一ミッション終了。
気を取り直して、否、気を引き締めて再スタート。
今日は虫飛んでないので、パワー森林香要らなかったみたい(^^;)
岩がゴツゴツ歩きにくいです。
夫はどうも序盤体調悪くペースが上がらないみたい(;´д`)
とりあえず、行者小屋まで頑張りましょう…
2021年06月13日 05:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/13 5:30
岩がゴツゴツ歩きにくいです。
夫はどうも序盤体調悪くペースが上がらないみたい(;´д`)
とりあえず、行者小屋まで頑張りましょう…
黄色いスミレちゃんもいっぱい咲いていました。
2021年06月13日 05:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/13 5:38
黄色いスミレちゃんもいっぱい咲いていました。
苔の森〜
でも、乾いてますね^^;
2021年06月13日 05:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/13 5:42
苔の森〜
でも、乾いてますね^^;
濃いめのピンクがかわいいコイワカガミ。
2021年06月13日 06:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
6/13 6:48
濃いめのピンクがかわいいコイワカガミ。
ここだけお祭り開催中。
2021年06月13日 06:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
27
6/13 6:48
ここだけお祭り開催中。
広い河原みたいなところを歩いてます。
2021年06月13日 07:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/13 7:12
広い河原みたいなところを歩いてます。
左の尖っているのは、小同心かな?
2021年06月13日 07:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/13 7:12
左の尖っているのは、小同心かな?
白い子もいましたよ。
2021年06月13日 07:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/13 7:18
白い子もいましたよ。
見上げると赤岳展望荘が見えました。
2021年06月13日 07:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/13 7:38
見上げると赤岳展望荘が見えました。
行者小屋到着です。
小屋は営業してないようです。
テン泊されている方がたくさんいました。
ここで20分ほど休憩します。
トイレは2箇所使えました。
2021年06月13日 07:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/13 7:42
行者小屋到着です。
小屋は営業してないようです。
テン泊されている方がたくさんいました。
ここで20分ほど休憩します。
トイレは2箇所使えました。
ほんのちょっぴり晴れ間があって阿弥陀岳が見えました〜♪
晴れて欲しいなあ(願)
2021年06月13日 07:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/13 7:43
ほんのちょっぴり晴れ間があって阿弥陀岳が見えました〜♪
晴れて欲しいなあ(願)
ここから地蔵尾根で地蔵ノ頭に向かいます。
この尾根を歩くのは四年ぶりです。
登り初めは少しだけゆるい樹林帯歩きですよ。
2021年06月13日 08:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/13 8:04
ここから地蔵尾根で地蔵ノ頭に向かいます。
この尾根を歩くのは四年ぶりです。
登り初めは少しだけゆるい樹林帯歩きですよ。
この赤土滑ります。
下山時、濡れていたので滑りました(;´Д`)
2021年06月13日 08:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/13 8:20
この赤土滑ります。
下山時、濡れていたので滑りました(;´Д`)
ここでヘルメット装着。
2021年06月13日 08:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/13 8:35
ここでヘルメット装着。
そして、いよいよハシゴ区間です。
注意して登りましょう。
2021年06月13日 08:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/13 8:36
そして、いよいよハシゴ区間です。
注意して登りましょう。
ヒメイチゲ。
2021年06月13日 08:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/13 8:42
ヒメイチゲ。
振り返って見下ろすと、さっきまで居た行者小屋。
2021年06月13日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/13 8:52
振り返って見下ろすと、さっきまで居た行者小屋。
2021年06月13日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
6/13 8:52
ほぼ垂直の階段、息が切れます。
2021年06月13日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/13 8:54
ほぼ垂直の階段、息が切れます。
岩がもろく滑りやすいです。
2021年06月13日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/13 8:58
岩がもろく滑りやすいです。
地蔵の頭に到着。
2021年06月13日 09:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
49
6/13 9:24
地蔵の頭に到着。
願いも虚しく、小雨が降ってきたので レイン着ました。
思っていたよりも早い降り出しに戦意喪失。
2021年06月13日 09:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
52
6/13 9:24
願いも虚しく、小雨が降ってきたので レイン着ました。
思っていたよりも早い降り出しに戦意喪失。
協議の結果、行けるところまで行ってみます!
ここからは長い岩場続き。
雨も降っているし、事故のないようにゆっくり歩きます。
お花はイワウメ。
2021年06月13日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/13 9:26
協議の結果、行けるところまで行ってみます!
ここからは長い岩場続き。
雨も降っているし、事故のないようにゆっくり歩きます。
お花はイワウメ。
鉄階段(鉄梯子)が何本もありました。
2021年06月13日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/13 9:31
鉄階段(鉄梯子)が何本もありました。
途中、可愛い花がいっぱい咲いていました。
高山ならではですよね〜
2021年06月13日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
6/13 9:31
途中、可愛い花がいっぱい咲いていました。
高山ならではですよね〜
二十三ノ峰。
2021年06月13日 09:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/13 9:32
二十三ノ峰。
ここは鎖とはしごを使って登っていきます。
2021年06月13日 09:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/13 9:38
ここは鎖とはしごを使って登っていきます。
コイワカガミがほんのちょっぴり、ひっそりと…
2021年06月13日 09:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/13 9:48
コイワカガミがほんのちょっぴり、ひっそりと…
岩場のアップダウンがずっと続いて疲れます。
しかも、雨 (;´Д`)
2021年06月13日 09:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/13 9:51
岩場のアップダウンがずっと続いて疲れます。
しかも、雨 (;´Д`)
そんな状況の中でも、お花が癒してくれます。
2021年06月13日 09:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
31
6/13 9:55
そんな状況の中でも、お花が癒してくれます。
しっとりとハクサンイチゲ。
2021年06月13日 09:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
30
6/13 9:55
しっとりとハクサンイチゲ。
そしてついに、ツクモグサ発見♪
2021年06月13日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
47
6/13 10:00
そしてついに、ツクモグサ発見♪
うぶ毛に水滴がいっぱい。
2021年06月13日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
62
6/13 10:00
うぶ毛に水滴がいっぱい。
毎年見に来ているお姉さまの話だと、今年は花付きが良いらしいです。
2021年06月13日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
26
6/13 10:00
毎年見に来ているお姉さまの話だと、今年は花付きが良いらしいです。
2021年06月13日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
6/13 10:01
ツクモグサのお花畑。
2021年06月13日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/13 10:04
ツクモグサのお花畑。
お祭り開催中です。
2021年06月13日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
36
6/13 10:04
お祭り開催中です。
そっぽ向かないで…
2021年06月13日 10:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
6/13 10:07
そっぽ向かないで…
この子達は正面を向いてくれていました♪
岩場の陰なので雨にも濡れていません。
可愛い🎶
2021年06月13日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
69
6/13 10:08
この子達は正面を向いてくれていました♪
岩場の陰なので雨にも濡れていません。
可愛い🎶
2021年06月13日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/13 10:08
2021年06月13日 10:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
22
6/13 10:09
2021年06月13日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
6/13 10:19
あ〜、山頂遠いなあ…
こんなに大変だと思わなかったなあ…
ツクモグサも見たし、もうここまででいいかな…
2021年06月13日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/13 10:24
あ〜、山頂遠いなあ…
こんなに大変だと思わなかったなあ…
ツクモグサも見たし、もうここまででいいかな…
おやまのえんどう。
2021年06月13日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
33
6/13 10:34
おやまのえんどう。
キバナシャクナゲ。
2021年06月13日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
6/13 10:34
キバナシャクナゲ。
2021年06月13日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/13 10:34
ここの鉄梯子は、上り下り分かれてます。
2021年06月13日 10:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/13 10:35
ここの鉄梯子は、上り下り分かれてます。
横岳山頂です。
やっと着いた〜
2021年06月13日 10:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
48
6/13 10:59
横岳山頂です。
やっと着いた〜
あ〜、今日は山頂ゲット無理かと思った(;´Д`)
お天気良くないので早々に下山します。
2021年06月13日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
49
6/13 11:00
あ〜、今日は山頂ゲット無理かと思った(;´Д`)
お天気良くないので早々に下山します。
『パン、パンパン』だそうです。
行者小屋までお腹がもたないので、軽くいただきます。
2021年06月13日 11:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
6/13 11:17
『パン、パンパン』だそうです。
行者小屋までお腹がもたないので、軽くいただきます。
2021年06月13日 11:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
6/13 11:52
ガス、晴れろー!!
念送ってます。
2021年06月13日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
6/13 12:01
ガス、晴れろー!!
念送ってます。
赤岳から阿弥陀岳。
赤岳の山頂もちょっぴり見えました。
せっかく来たので記念に。
2021年06月13日 12:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
6/13 12:02
赤岳から阿弥陀岳。
赤岳の山頂もちょっぴり見えました。
せっかく来たので記念に。
低層と上層の狭間。
うーん、悩ましい雲。
2021年06月13日 12:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/13 12:04
低層と上層の狭間。
うーん、悩ましい雲。
硫黄岳方面が少し見えるようになりました。
2021年06月13日 12:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/13 12:05
硫黄岳方面が少し見えるようになりました。
2021年06月13日 12:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/13 12:08
阿弥陀岳、左に中岳。
2021年06月13日 12:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/13 12:11
阿弥陀岳、左に中岳。
天空の山小屋。
赤岳展望荘が見えます。
2021年06月13日 12:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/13 12:15
天空の山小屋。
赤岳展望荘が見えます。
見上げて。
2021年06月13日 12:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/13 12:44
見上げて。
まだ桜が咲いています。
2021年06月13日 12:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/13 12:57
まだ桜が咲いています。
行者小屋まで戻ってきました。
ここで軽くランチです。
2021年06月13日 13:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
27
6/13 13:30
行者小屋まで戻ってきました。
ここで軽くランチです。
森の中、鹿さんに出会いました。
ファミリーかな。4〜5頭いました。
今日は鹿さんによく出会います。
2021年06月13日 14:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/13 14:15
森の中、鹿さんに出会いました。
ファミリーかな。4〜5頭いました。
今日は鹿さんによく出会います。
行きでは乾いていたけど、雨が降ってしっとり苔の森。
半日で変身。
2021年06月13日 14:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/13 14:57
行きでは乾いていたけど、雨が降ってしっとり苔の森。
半日で変身。
2021年06月13日 15:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/13 15:54
マムートも咳エチケット。
2021年06月13日 15:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/13 15:56
マムートも咳エチケット。
レンゲツツジも咲いていました。
この周辺は今が見頃のようです。
2021年06月13日 15:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
6/13 15:56
レンゲツツジも咲いていました。
この周辺は今が見頃のようです。
2021年06月13日 15:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
28
6/13 15:57
クリンソウが咲いていました。
駐車場に到着。
長い一日でした。
お疲れさまでした。
2021年06月13日 15:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
30
6/13 15:57
クリンソウが咲いていました。
駐車場に到着。
長い一日でした。
お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

MYアイテム
こーた
重量:9.10kg
ちょこ
重量:6.97kg
個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ヘルメット
共同装備
コンパス ツェルト

感想

八ヶ岳の横岳に行ってきました。

今回は、まだ見たことがないツクモグサとホテイラン鑑賞
そして未踏の横岳を歩くことが目的です。

夫は、週末近くなると天気予報とにらめっこ。
八ヶ岳の日曜日のお天気は、11時ころから雨模様。

『雨予報なら別のお山でいいんじゃない』と私がいうと
『じゃ、どこの山がいい?』とちょっと半ギレ?
代替案がすぐに出てこなかったので
ちょっと岩場が心配だけど、予定通り行くことに。
その代わりに早出して雨が降り出す前に
行者小屋まで戻ってくる計画に変更しました。

でも、計画って予定通りには行かないもんですね。
雨の降り出しが意外と早かったのと
地蔵尾根から横岳までのルートが
あんなに大変だったとは。
雨が降ってきてしまったので、
ケガのないようにゆっくり歩いたのもあるけれど
かな〜り時間がかかり
カラダも心もけずられましたw

そんな中でも、
ホテイランとツクモグサを見ることができて
行った甲斐がありました。
途中で出会った、毎年見に来ているお姉さまの話によると
今年のツクモグサは花つきが良いとのこと。
確かにたくさんのツクモグサが咲いていました。
しっとり産毛を濡らすツクモグサも可愛かったです。
ホテイランもあきらめかけていた所での発見だったので
かなりテンション上がりました^^
どちらのお花も希少種で、
この時期だけしか見られないお花なので
思い出に残る山歩きになりました。

久しぶりのガッツリ登山で、かなり疲れたけど
高山でお花三昧、楽しかったです。

おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2039人

コメント

可愛いですねえ♡
お初だったとは!
私も大好きなお花です。
そこでしか見られないって貴重ですよね♪
お山登ってて良かったって思います。
今年は白馬のを見たいと計画してるのですが、コロナの野郎とお天気と・・・私のナメクジ歩みが問題でどうなる事やら
無事山頂にも立ててなによりでしたぁ
お疲れ様でした〜
2021/6/15 10:32
Re: 可愛いですねえ♡
tororowo さん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

ツクモグサは、プロフ写真の花ですよね〜
お好きなんですね。
一輪一輪しっかりした花で、存在感があって可愛いです♪

本州で見られるのは、白馬とここ横岳だけなので、ほんと貴重ですね😄

我が家はヘタレなので、白馬はちょっと無理そうです(;´Д`)
白馬のツクモグサ、期待してます。
では〜
2021/6/15 12:51
おめでとうございます
こんにちは!

この記録が毎週月曜日、大本営発表の『先週のアクセスランキング』第八位に選ばれたことをお喜び申し上げます
2021/6/21 14:05
Re: おめでとうございます
こんにちは😀

コメント&お祝い、ありがとうございます😄

鈍足&ヘタレレコなのに、たくさんの方にアクセスいただき、しかも拍手もたくさんで恐縮です😅

今後も頑張ります!
って、何を?🤭

では〜
2021/6/21 15:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら