ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 328650
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

(八ヶ岳またぎ・)JR海尻駅ー硫黄岳ー横岳ー地蔵の頭ーJR富士見駅

2013年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
16:28
距離
34.9km
登り
1,981m
下り
2,068m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

06:18海尻駅
07:00稲子登山口
08:12本沢入口
10:45本沢温泉
12:21夏沢峠(山びこ荘)
13:42硫黄岳14:03
14:23硫黄岳山荘
15:11横岳
15:34杣添尾根分岐(三叉峰)
16:11地蔵の頭16:30
17:01行者小屋
18:31美濃戸山荘
19:15美濃戸口(時間訂正あり○19、×17)
22:51JR富士見駅

天候 晴れ(稜線は少しガス)
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
「往路」145Km
八王子ー勝沼(900円)
勝沼ーR20−R141−海尻駅

「山行中移動」
JR富士見ーJR小淵沢(190円)
JR小淵沢ーJR海尻(820円)

「復路」138Km
JR海尻駅ーぶどう峠ー秩父ー山伏峠ー自宅

コース状況/
危険箇所等
海尻駅ー稲子登山口
一般舗装路歩き。

稲子登山道ー本沢温泉
カラマツや松の林を抜ける、やや林道っぽい登山道。
じわじわと登る感じ、特に危険な個所もありませんでした。

本沢温泉ー夏沢峠
この辺から少し坂がきつくなる、一般的な登山道。
特に危険はありません。

夏沢峠ー硫黄岳山頂(駅からここまでクサリハシゴ階段はありませんでした)
少しだけシラビソの林があって、そこを抜けると森林限界っぽくなる。
ここらあたりからこの辺独特の平たい石があり、人によってはやや歩きづらいかも。

硫黄岳山頂ー地蔵の頭
見晴らしのいい稜線歩き、階段、ハシゴ、クサリと楽しめます。
横岳直下のクサリ場は慎重に行きましょう。

地蔵の頭ー行者小屋
ここも階段、ハシゴ、クサリ場で急斜面になるので、落石させないよう注意が必要です。また階段は工事現場の仮設階段もあります。下に登山者がいなければあっという間に終わります。

行者小屋ー美濃戸山荘
全体的にスピードが出せない感じで長く感じました。
最初は栗石っぽい石が沢山あるのでヘタに乗ると捻挫しそうです。そのうち登山道には大きな石があちこちに出ていてよけながら歩きました。

注意箇所は・涸れ沢の中を歩くとき夏は踏み跡があり迷う事はありませんが、冬場に雪のノートレースを歩く場合初めてだと迷うかもしれません。
後半(美濃戸山荘に近いほう)大きな石と泥の所がありますが、泥が付いた靴で石の上に乗るときとても滑りやすいので注意が必要です。(一度滑りました!)

美濃戸山荘ー美濃戸口
林道歩きでした。

美濃戸口ー富士見駅
一般道路歩きでした。

国道141号線に出て小諸方面へ少し歩くと「海尻城跡入口」信号を左、まだ一般道です
2013年08月03日 06:21撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
8/3 6:21
国道141号線に出て小諸方面へ少し歩くと「海尻城跡入口」信号を左、まだ一般道です
msさん?
2013年08月03日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
8/3 6:36
msさん?
道案内があるので迷う事はありません
2013年08月03日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
8/3 6:36
道案内があるので迷う事はありません
萩が咲いてました
2013年08月03日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7
8/3 6:43
萩が咲いてました
花豆の花かな、、気になる…
2013年08月03日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
8/3 6:52
花豆の花かな、、気になる…
橋を渡ってまっすぐ行きます。左にバス停
2013年08月03日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8/3 6:53
橋を渡ってまっすぐ行きます。左にバス停
稲子登山口バス停の前を鋭角に左折します
2013年08月03日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8/3 6:59
稲子登山口バス停の前を鋭角に左折します
画面左の向こうから来て、画面右のあっちへ行きます
2013年08月03日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/3 6:59
画面左の向こうから来て、画面右のあっちへ行きます
登山道といってもこんな感じ
2013年08月03日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/3 7:25
登山道といってもこんな感じ
本沢入口の駐車場は結構一杯、本沢温泉へ向かいます
2013年08月03日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8/3 8:12
本沢入口の駐車場は結構一杯、本沢温泉へ向かいます
あー!もうカップルが、、
2013年08月03日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9
8/3 8:13
あー!もうカップルが、、
んなわけないか(笑)
2013年08月03日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
15
8/3 8:13
んなわけないか(笑)
案内板です
2013年08月03日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8/3 8:14
案内板です
車はここで終わりです
2013年08月03日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8/3 9:01
車はここで終わりです
でもまあ、こんな感じの登山道が続きます。整備されてると言えばされていますね!
2013年08月03日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/3 9:30
でもまあ、こんな感じの登山道が続きます。整備されてると言えばされていますね!
もう紅葉??
2013年08月03日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/3 10:01
もう紅葉??
うーん、なんだろ?下から撮影
2013年08月03日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10
8/3 10:04
うーん、なんだろ?下から撮影
本沢温泉手前にクリンソウだらけの所がありました、花が咲いていればキレイでしょうね
2013年08月03日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
8/3 10:35
本沢温泉手前にクリンソウだらけの所がありました、花が咲いていればキレイでしょうね
ドリンギングワラーびーぼいるどだろ?
2013年08月03日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
8/3 10:38
ドリンギングワラーびーぼいるどだろ?
キレイな沢の水で顔を洗いました
2013年08月03日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
8/3 10:38
キレイな沢の水で顔を洗いました
本沢温泉(有名な?)
2013年08月03日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
8/3 10:45
本沢温泉(有名な?)
24時間OK!でも、夜中にヘッデンつけて来たくない〜
2013年08月03日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/3 10:51
24時間OK!でも、夜中にヘッデンつけて来たくない〜
野天風呂へ行きます
2013年08月03日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
8/3 10:56
野天風呂へ行きます
少しザレ気味、ダンシングツリーが左に??
2013年08月03日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8/3 10:57
少しザレ気味、ダンシングツリーが左に??
硫黄の香りがいい感じ!
2013年08月03日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10
8/3 10:58
硫黄の香りがいい感じ!
記念撮影を皆様とともに執り行いました!
2013年08月04日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
12
8/4 14:23
記念撮影を皆様とともに執り行いました!
硫黄岳直下です
2013年08月03日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
8/3 11:16
硫黄岳直下です
記念入浴券、(後日撮影)これにはギャルが二人いるけど…
2013年08月04日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
8/4 15:05
記念入浴券、(後日撮影)これにはギャルが二人いるけど…
さて、夏沢峠へ向かいます。しっとりとしたシラビソの林です
2013年08月03日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/3 11:44
さて、夏沢峠へ向かいます。しっとりとしたシラビソの林です
夏沢峠(山びこ荘)に到着
2013年08月03日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
8/3 12:22
夏沢峠(山びこ荘)に到着
山荘の前をすり抜けて休憩しました
2013年08月03日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/3 12:33
山荘の前をすり抜けて休憩しました
後はこうゆうロケーションです
2013年08月03日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/3 12:38
後はこうゆうロケーションです
硫黄岳に向かいます
2013年08月03日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8/3 12:53
硫黄岳に向かいます
諏訪湖だ!撮っとこ 
2013年08月03日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
8/3 12:59
諏訪湖だ!撮っとこ 
この辺からガサガサの石が沢山です、うまく積んでるね
2013年08月03日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
8/3 13:04
この辺からガサガサの石が沢山です、うまく積んでるね
夏沢峠を振り返ります
2013年08月03日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
8/3 13:12
夏沢峠を振り返ります
あの稜線の左は切れ落ちていて爆裂火口になります
2013年08月03日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
8/3 13:23
あの稜線の左は切れ落ちていて爆裂火口になります
硫黄岳到着
2013年08月03日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8
8/3 13:42
硫黄岳到着
面倒なのでアッチにはいかない
2013年08月03日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
8/3 13:46
面倒なのでアッチにはいかない
爆裂火口・イワツバメ?が沢山飛び交っていました(じっとしてないので全然撮れない)
2013年08月03日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
8/3 13:46
爆裂火口・イワツバメ?が沢山飛び交っていました(じっとしてないので全然撮れない)
爆裂コーラだけんね!
2013年08月03日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
11
8/3 13:51
爆裂コーラだけんね!
これが三角点??(のちに「御料局三角点」であることが判明)
2013年08月03日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/3 13:54
これが三角点??(のちに「御料局三角点」であることが判明)
ここで下山するか迷ったけど、明日も休みなので地蔵さんまで行って赤線つなぎをすることにしました
2013年08月03日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
8/3 14:03
ここで下山するか迷ったけど、明日も休みなので地蔵さんまで行って赤線つなぎをすることにしました
キバナシャクナゲ?ハクサンシャクナゲ?
2013年08月03日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
8/3 14:14
キバナシャクナゲ?ハクサンシャクナゲ?
花1、黄色!
2013年08月03日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
8/3 14:16
花1、黄色!
コマクサはあちこちで満開でした
2013年08月03日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9
8/3 14:18
コマクサはあちこちで満開でした
こうしてみると殺風景なんですが、沢山の花々が咲いています
2013年08月03日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8/3 14:19
こうしてみると殺風景なんですが、沢山の花々が咲いています
硫黄岳山荘が見えてきました
2013年08月03日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8/3 14:21
硫黄岳山荘が見えてきました
イワヒバリ??初めて見ました(ヤッター!)
2013年08月03日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
14
8/3 14:27
イワヒバリ??初めて見ました(ヤッター!)
花の共演(盆栽風)
2013年08月03日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
8/3 14:32
花の共演(盆栽風)
コマクサの群生地、他にもネットで保護されている所とか今が旬という感じでした
2013年08月03日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/3 14:50
コマクサの群生地、他にもネットで保護されている所とか今が旬という感じでした
白いの見つけました
2013年08月03日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
11
8/3 14:53
白いの見つけました
横岳へ向かいます
2013年08月03日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8/3 14:58
横岳へ向かいます
崖の横を通るから、、よこ、、、
2013年08月03日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9
8/3 15:07
崖の横を通るから、、よこ、、、
ふざけてる場合ではありません!高度感ありますね
2013年08月03日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
8/3 15:12
ふざけてる場合ではありません!高度感ありますね
結構な岩場ですね
2013年08月03日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
8/3 15:11
結構な岩場ですね
横岳です
2013年08月03日 15:13撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
8/3 15:13
横岳です
行者小屋が見えてきました。思わず「ニンニク」ってつけたくなるのは私だけ??
2013年08月03日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
8/3 15:17
行者小屋が見えてきました。思わず「ニンニク」ってつけたくなるのは私だけ??
赤岳へ続く稜線です、風は西から(右方向)
2013年08月03日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8/3 15:20
赤岳へ続く稜線です、風は西から(右方向)
先々週咲いていた花の変身ぶり!(チョウノスケソウらしい)
2013年08月03日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
8/3 15:23
先々週咲いていた花の変身ぶり!(チョウノスケソウらしい)
諏訪湖だ!撮っとこ 
2013年08月03日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/3 15:24
諏訪湖だ!撮っとこ 
花の競演
2013年08月03日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
8/3 15:29
花の競演
先週行った入笠山、鉄塔の位置からいって一番右が入笠山かな?
2013年08月03日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/3 15:32
先週行った入笠山、鉄塔の位置からいって一番右が入笠山かな?
杣添尾根(三叉峰)分岐、今日は奥秩父・奥多摩方面は見えません
2013年08月03日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/3 15:34
杣添尾根(三叉峰)分岐、今日は奥秩父・奥多摩方面は見えません
この白い花もよく咲いていました(タカネツメクサらしい)
2013年08月03日 15:40撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/3 15:40
この白い花もよく咲いていました(タカネツメクサらしい)
花2、
2013年08月03日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
8/3 15:45
花2、
花3、
2013年08月03日 15:51撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
8/3 15:51
花3、
これも2週前より沢山咲いていました(イブキジャコウソウらしい)
2013年08月03日 15:52撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
14
8/3 15:52
これも2週前より沢山咲いていました(イブキジャコウソウらしい)
花4、
2013年08月03日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
8/3 15:55
花4、
チシマギキョウが一番多かったかな
2013年08月03日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
8/3 16:03
チシマギキョウが一番多かったかな
お地蔵さんと2ショット、しばし休憩します
2013年08月03日 16:11撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
8/3 16:11
お地蔵さんと2ショット、しばし休憩します
地蔵尾根降りてから見上げます
2013年08月03日 16:30撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/3 16:30
地蔵尾根降りてから見上げます
下を見ます
2013年08月03日 16:31撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/3 16:31
下を見ます
仮設階段(階段枠)を下りて見上げます(ちょっと油断してツマヅキそうになりました)
2013年08月03日 16:32撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/3 16:32
仮設階段(階段枠)を下りて見上げます(ちょっと油断してツマヅキそうになりました)
行者小屋テント場
2013年08月03日 17:00撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8/3 17:00
行者小屋テント場
ニンニク小屋(こらこら)
2013年08月03日 17:01撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/3 17:01
ニンニク小屋(こらこら)
存在感のある赤岳を涸れ沢から一枚!
2013年08月03日 17:04撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/3 17:04
存在感のある赤岳を涸れ沢から一枚!
美濃戸山荘
2013年08月03日 18:31撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/3 18:31
美濃戸山荘
遠路はるばる富士見駅到着
2013年08月03日 22:51撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7
8/3 22:51
遠路はるばる富士見駅到着
本日の宿でした(笑)
2013年08月04日 05:42撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
11
8/4 5:42
本日の宿でした(笑)
お世話になりました
2013年08月04日 05:44撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
8/4 5:44
お世話になりました
小海線ー
2013年08月04日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
8/4 6:50
小海線ー
海尻駅到着、切符は車掌さんが回収
2013年08月04日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
8/4 7:19
海尻駅到着、切符は車掌さんが回収
撮影機器:

感想

国道141号線を30年くらい前から通ったことがあったのですが。
「海ノ口」の踏切が凄く印象深く、日本の踏切の中であの踏切が一番好きです!(笑)
でも、山の中なのになんで「海ノ口?」「海尻?」なぜ海なのか理由までは調べる気もなく、あの辺は素通りしながらも気になる場所でした。
じゃ、海尻駅から歩けそうだし!今週は時間的に余裕もあるしJR海尻駅からJR富士見駅またはすずらんの里という山行きになりました。

結論から言うと、富士見駅20:45発の電車に乗れなかったのが敗因でしたが、
駅で一夜を明かすというまるで「若者のような!」旅となり、とても満足な週末でした!
23:05分初の電車で小淵沢まで行き小淵沢で一夜を明かす作戦でしたが、同じような仲間が結構いるのではないかと思いましたが、仲間は若い方一人だけでした(笑)



「本沢温泉」ペット炭酸飲料300円、ビール・水・食事もあり
野天風呂入浴券は本沢温泉で購入します。600円で入浴記念のチケットを頂けます。
野天風呂は暑くなくぬるくなく長湯ができる温度で、深さは太もも位、木製ですが床部分は砂でした。横の岩盤から温泉が湧いているようでした。

私たち(男5人)が出ようとするところに関西弁系熟年パーティー(男3?熟女4)が登場一人の熟女は入る気満々!他の方はためらっている様子だったので、☆入口の所でリーダーが「女性が入っているので少しお待ちください!」って言えば入ってこないようですよ!と告げると皆さん入浴する気になり、私たちはそそくさとその場を立ち去りました、、、、

がー!!ワタクシ急いでいたのでストックを忘れてて、スミマセンスミマセン×3くらい言いながらストックを取りに戻りました。何とか彼女たちの生まれたままの姿を見ることもなく済みましたが(汗)
また本沢温泉では説明書きに、本館は24H入浴可・男女別という表記がありました。24H入れるんですね。


「夏沢峠・やまびこ荘」ペット炭酸飲料400円その他あり
飲んだペットボトルは置いて行ってくださいね〜というウレシイ一言あり。

「硫黄岳〜地蔵の頭」
この稜線は遠目にはわかりませんが、花がいっぱい咲いていて女性に人気があるのも当然だと思います!今回はコマクサが群生していて草津白根山と同じような感じでした!

「行者小屋」すべてそろっていると思います
沢山の方がいてお祭り状態でした。

「小淵沢駅」
最終電車が終わっても待合室の電気は朝までついていて、入り口のドアが閉まることもありませんでした。もしかしたら締め出されるのかな?と思っていたので待合室のベンチで寝られてラッキーでした。
今後の皆様の参考になればと思います(誰もそんなことしません--;)


八ヶ岳の小屋は沢山あってトイレ・飲み物・食事に困ることはないようです。
お金だけ持って行けば何とかなりそうです(これも参考にしないでください・笑)


◇今回も山旅ロガーゴールドでのルート登録です。山と高原の地図も同時にログしているのですが、山と高原の方では40km近くなっていました。ただログの正確さで山旅ロガーの方をいつも採用しています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1440人

コメント

若者を絵で描いたようなレコ
CCR-54さん、こんにちは。
早々に私の海尻レコにコメント頂きありがとうございました。

同じ日に同じコースの他のレコ見るのって
意外と面白いですね。

あの露天風呂入りましたか。
私もずっと昔ですが、入りましたよ。
体にしみるような強酸性の硫黄の温泉ですね。

しかし、美濃戸口〜富士見駅に5時間半
かかってますが、何かあったんですか?

私もある程度、富士見まで想定していたので
だいたい2時間ぐらいと見立てしてました。

まさに「大登山」お疲れ様でした。
2013/8/4 16:45
駅から
CCR-54さん、こんにちわ。
長い道のり、お疲れ様でした〜

同じ日に駅から駅へ、がお二人(yamaheroさん)も!
山びこ荘の上辺りでお会いしているようですね。
私は20年前に稲子牧場入口バス停まで下山して来て
そこからバスに乗りましたが、足がへろへろになりました。

八ヶ岳南部は私の住む所からですとちょっと遠いので
(すみません、東京からの方に比べれば近いのですが )あまり計画が出ないのですが、
今回桜平まで意外と近かったのでまた八ヶ岳南部に行きたいと思います。
2013/8/4 17:05
こんにちはyamaheroさん!
野天風呂は初めてだったので後の事を考えず入ってしまいました いい湯でしたよね!

同じ日に海尻とは面白いですね、mさんお得意の駅から登山!もう後進に道を譲ってもいいかな!?
と2回しかやってないのに思ってます(笑)yamaheroさんは電車だからもっと大変だったと思いますよー!

5時間半は私の記載ミスでした
美濃戸口19:15(位)に訂正させていただきました。
美濃戸口だけ写真をらなかったので正確な時間が分からないのですが、だいたいそんな感じです。それにしても
メールや電話もあったとしても3時間半くらいかかってます(笑)スマホナビだと美濃戸口〜富士見駅は12Km位と出ました。早い人なら2時間半くらいで行けるかもしれませんね!

駅から登山(笑)お疲れ様でした!
2013/8/4 17:16
ゲスト
スゴッ!!
CCR-54さん こんにちは〜 Pautaroです
小海線「海ノ口」駅〜中央本線「富士見」駅を山越えで歩いてしまう・・凄いです
JR泣かせと思いきや・・ちゃんとJRにも乗車してますしね!美しいです
CCR-54さんの一般登山道と一般道もMIXした歩き方は、誰にでもチャレンジできる可能性があり、皆に勇気を与えてると私は思ってますよ〜
これからのレコも期待しておりま〜す
そうだ・・爆裂コーラは3枚目に行う行動ですよ〜
2枚目路線も保って下さいね〜
2013/8/4 17:41
初めまして。
CCR-54さん、初めまして。

yamaheroさんのレコを読み終えて、速攻でこちらに回って
来ました。

同じ日にマニアック? なルートを時間差でなんて
凄いですね。

私は、泊まるという概念がまだないので、歩き続けて
いるのですが、野宿、車中泊・・・・
今は考えないことにします。

後進に道を譲るなんておっしゃらずに、是非3回目も
。レコお待ちしてます。
2013/8/4 17:47
sakusakuさん、こんにちは!
山びこ山荘のトイレ隣接休憩所で逢ったかもしれません!
なんとなくrisuさんの事印象にのこっています!でも
美女二人を連れていたかは定かではありません(笑)
結構カップルや親子連れがいましたからね!

私も最後の方はヘロヘロで富士見駅はまだか〜〜などと
念仏のように唱えつつあるいてました(笑)
あと、行者小屋〜美濃戸山荘、間が意外と時間がかかり
ボディブローのようにききましたdown

でも八ヶ岳はいいですね!もっとじっくり行ってみたい
と思っています
2013/8/4 17:50
Pautaroさん、こんちは!
違いますよ!海ノ口ではなく「海尻」です。
口ではなく、おしりなんです〜(笑)イマキガツイタ!

Pautaroさんもやりましょうよ〜駅から筑波山とか〜(笑)
いつも思うんですがPautaroさんて千葉ですよね!?
西の方に行くのは大変ですよねー!その点リスペクト
いたします!

爆裂コーラは3枚目でしたか やばっ!またまた本流に戻るとこだった!

そうそう一般道路歩きが長いと買ったばかりの靴のソールが
減るんじゃないかとヒヤヒヤです!(笑)
2013/8/4 18:11
こんにちはmillionさん!
初めまして!なのに初めまして、と思えないのはなぜでしょう(笑)

millionさんに一歩でも近づきたいと思い駅から登山やってるんですよー
というのは全然違うんですけどー(笑)赤線つなぎやる
とどうしてもそうなってしまうところがありますよね!

millionさんの「元祖駅から」とはスピード・距離ともに比べるのもおこがましいのですが
やってみると「達成感が面白いですよね」そう、なんか面白いんですよね(笑)

今後はもっと手軽な駅からを探そうと思っています たとえば、、奥多摩から鋸山っ!(フツーやん!)

でも、millionさんに野宿・車中泊が加わるととんでもないことになりそうですね!
今後も楽しいレコ楽しみにしていますね!
2013/8/4 18:21
ゲスト
西へ北へ
口では無く・・尻でしたね!こちらこそ間違えましてすんません(^^;)

そうですよ、良い登山靴買ったのですから灼熱のアスファルトでは靴が痛みますよ〜・・今後は一般舗装路は歩かな・・・×
危ない危ない・・後進に道を譲ったりする理由付けになるとこでした〜・・これからも凄いレコを期待しています

駅から筑波山・・ドキッとしました〜
実は・・3年前から茨城県守谷に単身赴任中なのです〜
なので・・車の走行距離は+40kmが加算されます
CCR-54さんにだけお伝えしておきますね!
情報は絶対に漏らさないでくださいね〜
奥秩父だと≒片道160km
八ヶ岳だと≒片道240km
私もmillionさんと同じで車中泊はしないので
金曜日の睡眠時間は1時間程度なんですよ〜
ご報告しておきますね〜

A駅から歩き山頂を踏んでB駅へ下りる?・・面白そうですね!距離出ますね!
CCさんが誘ってくれてるので・・トライしてみようかな?トライしたら報告させていただきたいと思います

一般舗装路を含めた歩き、今後も期待しております
2013/8/4 19:38
こんばんは、CCRさん。
大変タイヘンお疲れ様でした!
日帰りとは思えない八ヶ岳レコです^_^;到底私にはマネ出来ません(^◇^;)
二枚目のイワザクラのようなお花は、確かに私の丹沢レコの写真と似ていますね。
野天風呂に入られている様子は非常に楽しそうで羨ましいです〜^ ^お風呂入られてから歩くのも暑くて大変だったのではないですか?

この時期でも八ヶ岳はまだまだお花も沢山ですね。白いコマクサがあるなんて!あれは少数だけでしたか?

ニンニク小屋のテン場も、もっとギュウギュウに混んでいるかと思いましたがそれ程でもありませんでしたね。

しかし、いつもながらのCCRさんの元気さには脱帽であります^_^;私も見習わなくては!
2013/8/4 20:57
Pautaroさんへ!
現在単身赴任中なので・(いいなー)
☆奥秩父だと≒片道160km
☆八ヶ岳だと≒片道240kmプラスされます。

分かりました、絶対秘密にしておきます!といいますかすでにばれちゃってますね
秘密にする理由も不明だし

でも守谷筑波さんは距離がありすぎですねーーー!いくらなんでも無理(笑)

お互い「変な事」考えないで、フツーの山行きが出来たらと強く思っています!
(笑)ほんとかな(笑)
2013/8/4 21:13
こんばんはmoonsetさん!
2枚目の?(^^)Y←ccrじゃなくて(笑)
ms…kameさんというユーザーさんのプロフがコスモスで印象的だったので
msさんと記入してしまいました。紛らわしくて申し訳ありませんでした<(_ _)>

ニンニク小屋(こらこら)のテント場はギュウぎゅう詰めになるんですか
あれでも結構多いと思ってたのにー!
あと小屋の写真の左側にはテーブルとかあって人がわん
さかいたんですよー!

野天風呂はグループで行って男性陣に通せんぼしてもら
って入るというやり方でも
しないと女性には無理ですよねー 登山道からも見えてるし〜
でも登山前の温泉でそれまでの一週間のうっぷんがたまった汗を流し
さわやかな気分でピークハント出来ましたよ

花はまだまだ沢山ありましたし今が盛りの花もありましたよ
コマクサ、チシマギキョウとか今が盛りでした!
白いコマクサは私が見る限りでは、あの一株だけでしたよ(横岳の手前)

脱帽してないで明日は「日帰り八ヶ岳!」いかがですか〜〜
2013/8/4 21:48
無尽蔵のスタミナの素は?
CCR-54さん、暑中見舞い申し上げます。

いやぁ〜
相変わらずスゴイですね!
1日で歩く距離じゃないですよ。

今回のレコは突っ込みどころも満載ですね!
まず、写真11枚目は、一瞬ドキッとしました。
面白いアイデアですね。

写真41の「爆裂コーラだけんね」
私の記憶では初めてCCRさんの九州弁に触れたような気がします。ぜひこれからも「・・・だけんね!」をキメゼリフにしてもらえると嬉しいです。(特に意味なし

しかし、このスタミナの素は何なのでしょうか?
行者にんにく
それとも、日頃のうっぷん??
2013/8/4 22:33
こんばんはELKさん!
暑中お見舞い申し上げます!とともに新兵器購入おめでとうございます!

11枚目の写真!もし出くわしたらとっとと引っ込むしかなさそうですね(笑)

いつか全部、ネオ福岡弁でレコを書こうかな〜なんて思ってたりもしてるんですけど
翻訳に時間がかかりそうなので「まーだしきりよらんとバイup

スタミナというより次の日休みだと、たーくさーん歩かないと損だ!
という貧乏性のせいなんでしょうね!
時間はかかりますが歩きとおすことに意味があるのです(キリッ!)
街道歩きだといつでも炭酸補給できるからいいですよ!ELKさんも手始めに
「中山道」制覇などいかがでしょう?(笑)
2013/8/4 22:50
すごいっす(*o*)
CCR-54さん、おつかれさまでしたー
すごいロングですね、登りも下りもすごそうだし いやぁ、本当にお疲れ様でした!

しかも車中泊ならぬ、舎中泊とでも言うのでしょうか、CCRさんの新しい必殺技!なかなかできないですよー

新しい必殺技をひっさげて、これからの「駅から登山!赤線つなぐよ、どこまでもシリーズ」、楽しみにしていますよ〜〜
2013/8/5 0:36
CCR-54さん こんばんは(^o^)
そうそうたるメンバーの方たちのコメントの中にお邪魔するのは気が引けるのですが・・・

フツーの、近場の低山歩き専門の私ですので、ただただスゴイなぁと、感心して拝見していました

低山には咲いていない、憧れのお花がたくさん、それに温泉まで

自分では行けなくても、皆さんのレコで楽しませていただいています

ビックリするような日帰りのロング、お疲れ様でした
2013/8/5 17:33
こんばんはーfunky_bbbさん!
お褒めの言葉ありがとうございますー!

でも、下りは一般道路歩きが12kmですよ
地蔵尾根の下りは結構急でしたけどね!

舎!中泊は、ある程度覚悟でした(笑)
谷川岳の土合駅なんて皆さん並んで寝てますからね
小淵沢駅は仲間が一人だったので少しさみしかったです

必殺技は出来るだけ封印しますよ
いい年して恥ずかしい (反省の色なし^^)

funky_bbbさんのレコも楽しみにしてますからね!
2013/8/5 21:00
こんばんはmskameさん!
はじめまして、コメントいただきウレシイです!

いつも花のレコを丁寧に書かれているので、私なりに
参考にさせて頂いています

高尾山もmskamaeさんのように見て歩くと、四季それぞ
れに見どころがあるんだな〜と感動しているんですよ
mskameさん他何人か「高尾山マスター」的な方がいらっ
しゃっいますよね 今回は稲子登山口でコス
モスを見てmskameさんだーと思いました(笑)

今回の八ヶ岳登山コースだと、車で行けるところまで行けば
結構楽に行けると思いますので、ぜひチャレンジなさってください
2013/8/5 21:08
CCRさん、こんばんは(^^)v
そうそう、以前からスゴいなと思っておりましたが、CCRさんタフガイですよね
ワタシからすると、もはやマゾ的な距離ですよー(笑)

しかし憧れの本沢温泉、超羨ましい
とてもワイルドな浴槽に一度は漬かってみたいデス
女性の方は水着がないと厳しいかなと思いきや、そんなわざがあったとは、、、

そしてCCRさん、福岡の出身なのでしたね!
御同行の際はステキな九州弁をご披露下さいね
2013/8/5 21:38
kamasenninさん、こんばんや!
いやいやタフガイだなんて!(もっと言って〜
冗談はともかく、単なる「粘脚」なんですね(笑)
ただ、一般道歩きで靴のソールが減るのでは!という
恐怖心(?)から、背筋を伸ばし正しい姿勢で歩きました(笑)

本沢温泉!後の事を考えずに入浴いた島下
時間があって人がいなければ、
ゆ〜っくり浸かれる温度ですよ!パーティーを組んでいく際には
奥様も奥の手で入浴 お勧めですよ!
(登山道からのぞかれるポイントがあり注意ですが・笑)

八ヶ岳は山小屋も沢山あって飲み物やトイレに困ることもないので
女性にはやさしいトコロかもしれませんね
(クサリ階段ハシゴなどは大変かもしれませんが

そういえば「山バナナ緊急指令」ご苦労様でした!
任務も滞りなく遂行なさっているようで安心しました!(謎?^^)

任務!ご苦労様でした!
☆ふんなら夏休み取ったってよかばい!
2013/8/5 22:40
CCRさんこんばんは
駅から歩きシリーズ盛り上がってきましたね

しかも駅泊

元祖millionさんと二代目CCRさんはヤマレコでも出色の存在

自分が経験したことのない世界、とても楽しく読ませてもらってます
ありがとうございます。

粘脚・・・羨ましい!

今の自分は諦脚(ていきゃく)です

八ヶ岳またぎお疲れさまでした
2013/8/6 20:46
二代目ですかっ!?(笑)
yamaheroさんが二代目でしょ〜!

souldoctorさんこんばんは!

確かに一部の「マニア」の中で盛り上がってきましたね(笑)
赤線つなぎで小海線はなんだかちょうどいい位置に駅があるんですよね!
で、なおかつ普通に上るよりなんだか楽しいし〜!
八ヶ岳が人気なのもうなづけますね(←人気の理由そこじゃないやろー笑)

もう少しスピードアップできればいいんですけど、いろいろと楽しまなきゃ
もったいないので、時間もかかり「粘脚」となっています イイワケ(笑)

souldoctorさんも、もうすぐ黒部ですね!たのしそうfish

ところで諦脚って??ウマに関係あります??horse
2013/8/6 21:52
CCRさん、こんばんはー^^
凄い 、今回も 歩かれてますねー。
マイマップの赤線の繋がり方がw

釣行をしない人であれば、とんでもない所まで 赤線が伸びてそうですねー

今日、CCRさんの過去のヤマレコをみていました。

全然、山とは 関係ないのですが、
俳優の"宇梶剛士"に 似てると言われる事 ありません?
※サングラスで 目が見えないので 少し疑問は残りますがw
山で見つけたら、声かけますねー^^ノ
2013/8/6 23:48
おはようございますhayakazeさん!
赤線はとりあえず南アルプスまでを目標にしています!
自己満足なんですけど、なんか楽しいんですよね

"宇梶剛士"というよりは、井上順(御存じでしょうか?^^)
とか加山雄三に似てるナンテ言われた時もありましたよ
たれ目気味なので"宇梶剛士"みたいにキリッ!とはしていません〜((^^))

峰谷のバス間に合ってよかったですね、funkyさんも同じバスだったんですね!
私も山で見かけたら声掛けさせていただきますね

分かるといいのですが・・(笑)
2013/8/7 7:55
CCR-54さん、おはようございます!
おお、すごい・・・
八ヶ岳を横断しちゃうとは考えましたね。
私も歩くの好きですが、これは ですね。

CCR-54さんの潜在能力・・・まだまだ爪を隠しておられるに違いない・・・
今後どこまで発揮されるか、楽しみにさせていただきますよ。

それにしても「粘脚」はなんとセンスのいい?命名
朝から笑わせて頂きました
小海線、ほのぼのとしていていいですよね〜。
それと不夜城の小淵沢駅の件、なかなかの有効情報です。

おつかれさまでした
2013/8/8 8:07
こんにちはyamahiroさん!
残暑お見舞い申し上げます!

他の方も結構八ヶ岳横断やっているので参考にさせて頂きました!
今回のコース取りは結構楽しかったですよ!本当は運動靴も持って行って
下山後は運動靴で舗装路歩きしようと思っていたんですけど
リュックが小さく靴は無理でしたdown

爪は山から下りた日に切ったのでもうないんですよ〜

不夜城の件ですが、茅野駅とかも結構シュラフにくるまって寝ている方が
いるみたいですよー確認はしていませんが、、
ただ、小淵沢のベンチは2つしかないので気をつけてくださいね(意味不明・笑)
あと、駅のベンチによっては横になれないように仕切られているのもあるので、
これにも注意ですね!(ますますイミフ・^^)

私はあまりスピードがないのでこれからも「粘脚」で行きますよ〜!

yamahiroさんも八ヶ岳方面ロング!お疲れ様でした!
2013/8/8 18:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら