御嶽山 コマクサ群落とライチョウが遊ぶ天空の楽園
- GPS
- 32:00
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,304m
- 下り
- 1,748m
コースタイム
8/9 : 6:20 二ノ池 -- 6:40 賽の河原 -- 7:50 三の池 -- 8:20 四の池 -- 9:00 継子岳 -- 9:50 飛騨頂上 10:40 -- 11:40 のぞき岩 -- 12:50 仙人橋 -- 13:20 飛騨登山口
天候 | 8/8 8/9 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新宿〜塩尻(スーパーあずさ 2時間35分) 塩尻〜木曽福島(しなの 27分) JR木曽福島駅〜田の原(バス 1時間15分 \1,500) 【復路】 濁河(にごりご)温泉→木曽福島駅(バス 1時間30分 \2,260) 木曽福島〜塩尻(しなの 27分) 塩尻〜新宿(スーパーあずさ 2時間35分) 木曽福島駅〜田の原(大滝村営バス) ※2013年夏シーズン時刻表 http://www.vill.otaki.nagano.jp/info/bus/07basu_tanohara.html 濁河温泉〜木曽福島駅(おんたけ交通) ※2013年夏シーズン時刻表 http://www.rosenzu.com/ontake/ciao.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
・四の池〜継子二峰は急な岩場があります。滑りにくい岩ですが鎖もロープも設置されていないので慎重に。 ・下山後に濁河温泉の市営露天風呂を利用しました。源泉掛け流しの秘湯、広くて気持ち良い温泉です。洗い場も屋外なので寒い日は不向きかも。 4月下旬〜11月上旬営業(9:00〜17:00) 料金:500円 |
写真
感想
念願の御嶽山に登ることができました。
特急2本と路線バスを乗り継ぎ自宅から6時間半、登山口到着は正午でした。遅い時間からのスタートなので下山してくる人と多くすれ違いましたが、金剛杖や菅笠、白装束の方も多く信仰の山の雰囲気が漂っていました。自分も気持ちを引き締めて、一歩ずつ登っていきます。
午後から曇りの天気予報は当たり、九合目を過ぎるまでは雲の下でしたが、真夏の太陽が照りつけていたら早々とバテてしまったかもしれません。途中1カ所ある水場(一口水)では冷たい湧水を飲むことができました。
途中でのんびりし過ぎたのか予定より30分くらい遅れて剣ヶ峰に到着。晴れてはいたものの周囲の雲が多くて視界がはっきりしませんでしたが、うっすらと中央アルプスや北アルプスが見えてまずまずです。ただ夕方から雲が多くなり夜になって雨も降りだしました。
昼間の疲れか午後8時には寝てしまったのですが、就寝時刻が早すぎると夜中に目覚めてしまいます。やはり11時頃に目が覚めてしまい、トイレに行ったついでに外に出てみたら満天の星空が! フリースを着て30分くらい夜空を眺めていたら、数分に1個くらいの割合で流れ星が見えました。あっ、と思ったらもう消えているので願い事を唱える間もありません…。
2日目の朝はガスで真っ白。ご来光は望むべくも無かったのですが、やがて風が雲を吹き飛ばし青空が広がりました。イワヒバリやイワツバメが飛び交う3000mの稜線は下界の猛暑が嘘のように爽やかです。ライチョウが見られれば最高だなあと思いながら歩いていましたが、出現率が低い晴天だったこともあり簡単には姿を見せてくれません。予定より1時間早く下山口の飛騨頂上に到着。
涼しい山から急いで下りる理由も無かったので、見晴らしが良さそうな摩利支天山への登り道を歩いていたらまさかのライチョウ一家と鉢合わせ。摩利支天乗越までもう少しだったのですが、気持ちよさそうに砂浴びや羽繕いをしているのを邪魔するのも悪いし、下山時刻も近づいてきたので引き返しました。
参拝登山道の王滝道、変化に富んだ山頂の地形と自然、静かな飛騨口登山道。様々な表情を見せる御嶽山はとても奥深い山でした。
スーパーあずさを使っても、アクセスに6時間半とは・・・
遅いスタートのせいか、山頂は貸切でしたか??
二日目は青空haredoriパワー本領発揮でしたね
青空に映える 達がとてもステキでした♪
ところで、tabidoriさんは仙人橋というステキな橋で
自然と両手を上に広げたくはならないのですか??
ちょうど今、深田久弥さんの日本百名山の御嶽山のところを読んでいるところです。tabidoriさんの素晴らしい山旅 楽しませて頂きました。ありがとうございます。
夕日と御来光は残念ですが、青空の景色や星空 素敵ですね お花も綺麗だし、雷鳥かわいいですね。
オンタデは赤くなるのですか?富士山で見たと思うのですが、私にはイタドリとの区別が解らないままです、これから調べていきたいと思います。
こんばんは!
関東から御嶽山は遠いです。行きは乗り継ぎもスムーズだった
のですが、帰りは乗り継ぎが悪くて7時間以上かかりました
「鉄道と路線バスの旅」でレコが1本書けそうです。
今回は晴れパワーを使い切ってしまったので、次に向けて
充電しないと・・・充電しに山へ行かないと
素敵な橋はいくつか渡りましたが、まだポージングを習得して
いないので手が上がりませんでした
こんばんは、日本百名山を読まれているんですね
見知らぬ土地を旅したり山に登るとき、歴史や文化を知れば
もっと面白いはず、と"予習"していくのですが、百聞は一見に
如かずで現地でいろいろ知ることが多いです
富士山にも六合目から七合目あたり、オンタデがたくさん咲いて
ますよね。白い花が雄株で赤が雌株だそうです。そっくりさんの
イタドリは2500mあたりまでしか生えないみたいですが、
同じ標高にオンタデも生えるのでたぶん見分けがつきません。
雲海の上にご来光を期待したのですが、駄目でした><;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する