ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3370965
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

麦草峠から天狗岳、硫黄岳

2021年07月22日(木) ~ 2021年07月23日(金)
 - 拍手
Momoppy その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
18:51
距離
25.8km
登り
1,648m
下り
2,290m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:06
休憩
1:34
合計
9:40
5:24
12
5:37
5:41
4
5:44
5:45
15
6:01
6:01
43
6:44
7:02
14
7:15
7:19
4
7:23
7:37
3
7:40
7:41
39
8:20
8:20
3
8:23
8:26
9
8:35
8:45
5
9:37
9:43
38
10:21
10:23
17
10:40
10:56
47
11:42
11:42
12
11:55
11:55
5
12:00
12:01
48
12:49
12:49
19
13:08
13:08
6
13:14
13:26
19
13:44
13:50
29
14:18
14:18
49
15:07
2日目
山行
7:34
休憩
1:30
合計
9:04
15:07
14
4:39
4:41
50
5:31
5:32
3
5:35
5:46
1
5:47
5:51
4
5:55
5:55
66
7:01
7:29
25
7:54
8:13
24
8:37
8:39
26
9:05
9:06
50
9:56
9:56
5
10:28
10:41
61
11:42
11:52
48
12:40
12:42
4
12:45
12:46
46
13:32
天候
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
美濃戸を出発した毎日あるぺん号の車窓から
快晴だ
2021年07月22日 04:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 4:24
美濃戸を出発した毎日あるぺん号の車窓から
快晴だ
麦草峠
予定より1時間早く着きました
2021年07月22日 05:24撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/22 5:24
麦草峠
予定より1時間早く着きました
麦草ヒュッテ前のハクサンフウロ
2021年07月22日 05:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 5:34
麦草ヒュッテ前のハクサンフウロ
朝日と共に出発
2021年07月22日 05:40撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/22 5:40
朝日と共に出発
ハクサンチドリ
2021年07月22日 05:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 5:40
ハクサンチドリ
麦草ヒュッテと蓼科山
2021年07月22日 05:46撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/22 5:46
麦草ヒュッテと蓼科山
浅間山がみえる
2021年07月22日 05:49撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/22 5:49
浅間山がみえる
シラビソ?モミの木?の新芽
今回たくさん見れました
2021年07月22日 05:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 5:57
シラビソ?モミの木?の新芽
今回たくさん見れました
コイチヨウラン
ちっちゃくてピント合わせが大変💦
2021年07月22日 06:19撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 6:19
コイチヨウラン
ちっちゃくてピント合わせが大変💦
ゴゼンタチバナ
2021年07月22日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/22 6:31
ゴゼンタチバナ
丸山山頂
2021年07月22日 06:46撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 6:46
丸山山頂
高見石小屋
揚げパンは10時から
7時じゃ無理でした🥲
2021年07月22日 07:16撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/22 7:16
高見石小屋
揚げパンは10時から
7時じゃ無理でした🥲
気を取り直して高見石へ
蓼科山の向こうに北アルプス
2021年07月22日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/22 7:24
気を取り直して高見石へ
蓼科山の向こうに北アルプス
高見沢小屋と中央アルプス
2021年07月22日 07:25撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 7:25
高見沢小屋と中央アルプス
アップ
乗鞍岳でしょうか?
2021年07月22日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/22 7:25
アップ
乗鞍岳でしょうか?
白駒池
2021年07月22日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/22 7:25
白駒池
白駒池と浅間山
2021年07月22日 07:26撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 7:26
白駒池と浅間山
縞枯山
来月行くね
2021年07月22日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/22 7:26
縞枯山
来月行くね
瑞牆山方面
2021年07月22日 07:28撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 7:28
瑞牆山方面
絶景の高見石から白駒池へ
2021年07月22日 07:56撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 7:56
絶景の高見石から白駒池へ
おおぅ
木のオブジェか?
2021年07月22日 08:01撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 8:01
おおぅ
木のオブジェか?
木が倒れた根っこの部分でした
2021年07月22日 08:02撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 8:02
木が倒れた根っこの部分でした
白駒池を3/4周します
2021年07月22日 08:19撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 8:19
白駒池を3/4周します
名残りのハクサンシャクナゲ
2021年07月22日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 8:22
名残りのハクサンシャクナゲ
青苔荘
2021年07月22日 08:36撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 8:36
青苔荘
白駒池
2021年07月22日 08:39撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/22 8:39
白駒池
静かです
2021年07月22日 08:31撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/22 8:31
静かです
白駒荘と高見石
2021年07月22日 08:40撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/22 8:40
白駒荘と高見石
空が映ってキレイ
2021年07月22日 08:41撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/22 8:41
空が映ってキレイ
水草が流れる
2021年07月22日 08:41撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 8:41
水草が流れる
糸とんぼが水面の水草で休憩
2021年07月22日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 8:38
糸とんぼが水面の水草で休憩
苔の森を歩き
2021年07月22日 08:51撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 8:51
苔の森を歩き
ニュウへ
2021年07月22日 08:59撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 8:59
ニュウへ
これもコイチヨウラン⁉️
ピントが合わなくて…
2021年07月22日 09:10撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 9:10
これもコイチヨウラン⁉️
ピントが合わなくて…
白駒湿原
2021年07月22日 09:15撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 9:15
白駒湿原
水辺に咲くニガナ
2021年07月22日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 9:12
水辺に咲くニガナ
2021年07月22日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 9:25
コケ
2021年07月22日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 9:26
コケ
こけ
2021年07月22日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 9:38
こけ
稲子方面分岐
ニュー中山峠に向かいます
2021年07月22日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 10:17
稲子方面分岐
ニュー中山峠に向かいます
キノコにリボン🎀
いえ、道標です
2021年07月22日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 10:17
キノコにリボン🎀
いえ、道標です
この木はどうやって中身がなくなったでしょう?
2021年07月22日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 10:19
この木はどうやって中身がなくなったでしょう?
にゅう山頂が見えた
岩ゴロゴロにつき荷物をデポして山頂へ
2021年07月22日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 10:31
にゅう山頂が見えた
岩ゴロゴロにつき荷物をデポして山頂へ
ホシガラス?
2021年07月22日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 10:30
ホシガラス?
ニュウ山頂
これから向かう天狗岳の向こうに入道雲が…
2021年07月22日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 10:36
ニュウ山頂
これから向かう天狗岳の向こうに入道雲が…
白駒池と北八ヶ岳
こっちも雲がだいぶ出てきた
2021年07月22日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/22 10:37
白駒池と北八ヶ岳
こっちも雲がだいぶ出てきた
野辺山方面
頭上の低い雲が気になる…
2021年07月22日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 10:42
野辺山方面
頭上の低い雲が気になる…
ハクサンシャクナゲ満開‼️
2021年07月22日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 10:43
ハクサンシャクナゲ満開‼️
イワツメクサ
2021年07月22日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 10:34
イワツメクサ
タカネニガナ
2021年07月22日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 10:34
タカネニガナ
あなたはだあれ?
2021年07月22日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 10:45
あなたはだあれ?
天気が怪しい…ここまでだいぶゆっくりしちゃったので先を急ぐ
が、岩石だらけで中々先に進めず😅
2021年07月22日 10:59撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 10:59
天気が怪しい…ここまでだいぶゆっくりしちゃったので先を急ぐ
が、岩石だらけで中々先に進めず😅
シラビソの森を抜け
2021年07月22日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 11:30
シラビソの森を抜け
中山峠到着
2021年07月22日 12:00撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 12:00
中山峠到着
ナナカマド
2021年07月22日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 11:54
ナナカマド
天狗岳はまだまだ遠い…
2021年07月22日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 12:09
天狗岳はまだまだ遠い…
縞枯れの森
2021年07月22日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 12:16
縞枯れの森
コゲラ?
2021年07月22日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 12:20
コゲラ?
シナノオトギリ
2021年07月22日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 12:32
シナノオトギリ
トリアシショウマ
2021年07月22日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 12:37
トリアシショウマ
オンタデ
2021年07月22日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 12:48
オンタデ
ミヤマダイコンソウ
2021年07月22日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 13:03
ミヤマダイコンソウ
東天狗岳まであと少し
天気はますます下り坂で焦る中、友人がなかなか来ない😰
追いついてきた人に聞いても「見なかったなぁ」と言われて真っ青
で、ふと上を見るといるじゃあないですか‼️
「違う道きちゃったみたい」だって😤
遭難したかと思ったよ👿
2021年07月22日 12:49撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 12:49
東天狗岳まであと少し
天気はますます下り坂で焦る中、友人がなかなか来ない😰
追いついてきた人に聞いても「見なかったなぁ」と言われて真っ青
で、ふと上を見るといるじゃあないですか‼️
「違う道きちゃったみたい」だって😤
遭難したかと思ったよ👿
やれやれ、やっと着いた😮‍💨
真っ白
時間があれば西天狗岳にピストンする予定だったけど、この天候じゃあパスします
2021年07月22日 13:15撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 13:15
やれやれ、やっと着いた😮‍💨
真っ白
時間があれば西天狗岳にピストンする予定だったけど、この天候じゃあパスします
反対側の稜線はザレてるけどなだらか
2021年07月22日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 13:25
反対側の稜線はザレてるけどなだらか
うーむ、誰だろう
2021年07月22日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 13:26
うーむ、誰だろう
ハイマツの実
苺🍓みたい
2021年07月22日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/22 13:24
ハイマツの実
苺🍓みたい
イワベンケイ
2021年07月22日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/22 13:26
イワベンケイ
イワオウギ
2021年07月22日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 13:27
イワオウギ
イブキジャコウソウ
2021年07月22日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/22 13:29
イブキジャコウソウ
ムカゴトラノオ
2021年07月22日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 13:30
ムカゴトラノオ
タカネシオガマ
2021年07月22日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/22 13:31
タカネシオガマ
振り返ると西天狗岳が見えてきた
良かった、少し持ち直したかな
2021年07月22日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 13:37
振り返ると西天狗岳が見えてきた
良かった、少し持ち直したかな
根石岳もパスして本沢温泉に下ります
2021年07月22日 13:44撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 13:44
根石岳もパスして本沢温泉に下ります
こんな道を延々と下る
なかなか着かない…
2021年07月22日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 14:20
こんな道を延々と下る
なかなか着かない…
今年初のギンリョウソウ
2021年07月22日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 14:37
今年初のギンリョウソウ
あと5分!
2021年07月22日 14:58撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 14:58
あと5分!
クリンソウ
2021年07月22日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/22 15:02
クリンソウ
着いた〜‼️
2021年07月22日 15:07撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 15:07
着いた〜‼️
水着に着替えて野天風呂へ
2021年07月22日 15:54撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 15:54
水着に着替えて野天風呂へ
この辺り、シャクナゲ満開
2021年07月22日 15:51撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
7/22 15:51
この辺り、シャクナゲ満開
ピンクもありました
2021年07月22日 15:53撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/22 15:53
ピンクもありました
稜線は終わっていたのに不思議
2021年07月22日 15:56撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/22 15:56
稜線は終わっていたのに不思議
日本一高い場所にある野天♨️
ちょうど良い湯加減で気持ち良かった😄
ただ6人入ると満杯な上、雨も降り出して、ゆっくり浸かる訳にもいかず、
2021年07月22日 15:57撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 15:57
日本一高い場所にある野天♨️
ちょうど良い湯加減で気持ち良かった😄
ただ6人入ると満杯な上、雨も降り出して、ゆっくり浸かる訳にもいかず、
内湯へ直行
2021年07月22日 16:40撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/22 16:40
内湯へ直行
夕食はおでんとこんな感じ
「缶ビールの空き缶は持ち帰りだけど生ビールはゴミが出ないので荷物が増えない」と言われたら、やっぱり生🍺でしょ
2021年07月22日 17:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/22 17:43
夕食はおでんとこんな感じ
「缶ビールの空き缶は持ち帰りだけど生ビールはゴミが出ないので荷物が増えない」と言われたら、やっぱり生🍺でしょ
おはようございます
今日は午後から天気が崩れるようで、朝食は弁当にしてもらい、早めの出発
2021年07月23日 04:23撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/23 4:23
おはようございます
今日は午後から天気が崩れるようで、朝食は弁当にしてもらい、早めの出発
今日行く硫黄岳
遠いなぁ
2021年07月23日 04:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 4:26
今日行く硫黄岳
遠いなぁ
苔に赤い胞子がついてます
2021年07月23日 04:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 4:30
苔に赤い胞子がついてます
野天風呂は寄らず、夏沢峠へ
2021年07月23日 04:34撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/23 4:34
野天風呂は寄らず、夏沢峠へ
登山道から野天風呂がみえる
もう入ってる人がいるよ
2021年07月23日 04:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 4:35
登山道から野天風呂がみえる
もう入ってる人がいるよ
朝靄の硫黄岳
2021年07月23日 05:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 5:07
朝靄の硫黄岳
苔にも朝日
2021年07月23日 05:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 5:19
苔にも朝日
シロバナノヘビイチゴ
2021年07月23日 05:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 5:22
シロバナノヘビイチゴ
昨日の下リ道よりはるかに歩きやすい
2021年07月23日 05:25撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/23 5:25
昨日の下リ道よりはるかに歩きやすい
ヒュッテ夏沢到着。
ヤマネやモモンガが見れる山小屋だそうで、そんな鳴き声もきこえたような…でも閉まってます
2021年07月23日 05:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/23 5:48
ヒュッテ夏沢到着。
ヤマネやモモンガが見れる山小屋だそうで、そんな鳴き声もきこえたような…でも閉まってます
ここで朝食
腹ごしらえをして硫黄岳へ
2021年07月23日 05:40撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/23 5:40
ここで朝食
腹ごしらえをして硫黄岳へ
森林を抜けると浅間山が
やっぱり昨日より雲が多い
2021年07月23日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/23 6:06
森林を抜けると浅間山が
やっぱり昨日より雲が多い
反対側には木曽御嶽山
2021年07月23日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 6:09
反対側には木曽御嶽山
イワウメ
2021年07月23日 06:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/23 6:21
イワウメ
山頂は見えるけど、なかなか着かない
2021年07月23日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/23 6:29
山頂は見えるけど、なかなか着かない
オンタデ
2021年07月23日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 6:48
オンタデ
山頂、と思ったらケルンでした…
しかし絶景!木曽御嶽と乗鞍
2021年07月23日 06:58撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/23 6:58
山頂、と思ったらケルンでした…
しかし絶景!木曽御嶽と乗鞍
硫黄岳山頂
2021年07月23日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/23 7:07
硫黄岳山頂
天狗岳、蓼科山と北アルプス
2021年07月23日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/23 7:19
天狗岳、蓼科山と北アルプス
中央アルプス
2021年07月23日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 7:05
中央アルプス
横岳、赤岳、阿弥陀岳と南アルプス
2021年07月23日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/23 7:18
横岳、赤岳、阿弥陀岳と南アルプス
秩父、奥多摩
2021年07月23日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/23 7:17
秩父、奥多摩
本沢温泉を望む
荷物をデポしてお花畑へ
2021年07月23日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/23 7:13
本沢温泉を望む
荷物をデポしてお花畑へ
うーん、カッコイイ!
2021年07月23日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/23 7:32
うーん、カッコイイ!
コバノコゴメグサ
2021年07月23日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 7:27
コバノコゴメグサ
ミヤマシオガマ
2021年07月23日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/23 7:28
ミヤマシオガマ
ミヤマシシウド
2021年07月23日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 7:41
ミヤマシシウド
コマクサ群生地
2021年07月23日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/23 7:44
コマクサ群生地
朝日を浴びてキレイ
2021年07月23日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/23 7:45
朝日を浴びてキレイ
たくさん咲いてました
2021年07月23日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
7/23 7:45
たくさん咲いてました
コマクサと峰の松目
2021年07月23日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 8:08
コマクサと峰の松目
硫黄岳山荘脇の植物園を一周
2021年07月23日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 7:48
硫黄岳山荘脇の植物園を一周
黒百合はまだ蕾
2021年07月23日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 7:54
黒百合はまだ蕾
チシマギキョウ
2021年07月23日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 8:04
チシマギキョウ
まだ蕾が多かったけど蕾のほうが色が鮮やか
2021年07月23日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 8:05
まだ蕾が多かったけど蕾のほうが色が鮮やか
これから下る赤岩の頭
2021年07月23日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/23 8:12
これから下る赤岩の頭
硫黄岳に戻り、荷物を背負って赤岳鉱泉へ下ります
もう赤岳に雲がかかってきている。
2021年07月23日 08:41撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/23 8:41
硫黄岳に戻り、荷物を背負って赤岳鉱泉へ下ります
もう赤岳に雲がかかってきている。
赤岩の頭分岐
2021年07月23日 08:58撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/23 8:58
赤岩の頭分岐
立派なバイケイソウ
本沢温泉に下る道にもバイケイソウはたくさんあったけど、みんな頭がかじられてました。こっちは無傷。鹿がいないのか?
2021年07月23日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 9:07
立派なバイケイソウ
本沢温泉に下る道にもバイケイソウはたくさんあったけど、みんな頭がかじられてました。こっちは無傷。鹿がいないのか?
イワツメクサ
2021年07月23日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 9:51
イワツメクサ
ジョウゴ沢
2021年07月23日 09:54撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/23 9:54
ジョウゴ沢
赤岳鉱泉到着!
人いっぱい
2021年07月23日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 10:30
赤岳鉱泉到着!
人いっぱい
テント場はテントが満開
🐶連れキャンパーを3組見かけました
聞けば横岳硫黄岳に今朝、登ってきたとの事
もも🐶も、もう少し若かったらなぁ…いや、小型犬に八ヶ岳はちょっとキツいかも
2021年07月23日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/23 10:18
テント場はテントが満開
🐶連れキャンパーを3組見かけました
聞けば横岳硫黄岳に今朝、登ってきたとの事
もも🐶も、もう少し若かったらなぁ…いや、小型犬に八ヶ岳はちょっとキツいかも
北沢沿いに美濃戸口までの長ーい道を下ります
2021年07月23日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/23 10:52
北沢沿いに美濃戸口までの長ーい道を下ります
水が赤い
鉄分が多いせい?
2021年07月23日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 10:55
水が赤い
鉄分が多いせい?
橋をいくつも渡り
2021年07月23日 11:13撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/23 11:13
橋をいくつも渡り
小さい滝をいくつも眺め
2021年07月23日 11:15撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/23 11:15
小さい滝をいくつも眺め
ふさふさの草原を抜け
2021年07月23日 11:15撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/23 11:15
ふさふさの草原を抜け
長ーい林道を黙々と
途中、雨とアブに辟易しながら
2021年07月23日 12:08撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/23 12:08
長ーい林道を黙々と
途中、雨とアブに辟易しながら
やっと美濃戸口到着!
両足の薬指があたって痛いイタイ
ちゃんと爪切ってきたはずなのに🥲
2021年07月23日 13:32撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/23 13:32
やっと美濃戸口到着!
両足の薬指があたって痛いイタイ
ちゃんと爪切ってきたはずなのに🥲
八ヶ岳山荘で汗を流し、ざるそばで🍺
14:45のバスで茅野駅へ
2021年07月23日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/23 14:21
八ヶ岳山荘で汗を流し、ざるそばで🍺
14:45のバスで茅野駅へ
美濃戸口までに出会った花
コオニユリ
2021年07月23日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
7/23 11:08
美濃戸口までに出会った花
コオニユリ
キバナノヤマオダマキ
たくさん咲いてました
2021年07月23日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/23 11:16
キバナノヤマオダマキ
たくさん咲いてました
オオヤマフスマ
2021年07月23日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 11:37
オオヤマフスマ
2021年07月23日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 12:08
コバノイチヤクソウ
2021年07月23日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 12:33
コバノイチヤクソウ
ウツボグサ
2021年07月23日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 12:51
ウツボグサ
カキツバタ
2021年07月23日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/23 13:26
カキツバタ
初めてスーパーあずさに乗りました😍
快適!渋滞知らず‼️開会式前に自宅に着きました。
2021年07月23日 15:41撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/23 15:41
初めてスーパーあずさに乗りました😍
快適!渋滞知らず‼️開会式前に自宅に着きました。

感想

麦草峠から美濃戸口へ、本沢温泉泊まりで行って来ました。
このところ、なんちゃってハイキングしかしてなかったので、久しぶりのガッツリ歩きでヘロヘロ🥴元気があれば赤岳にも寄りたかったけど、天候も心配だし、おばさんは無理しません。でも涼しいし、沢山のお花(名前調べに時間かかった💦)と絶景に癒された2日間でした。
それにしても山の天気は変わりやすい。昼までが勝負ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら