ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3375700
全員に公開
ハイキング
奥秩父

小金沢連嶺縦走(小屋平〜笹子駅)

2021年07月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:29
距離
26.3km
登り
1,349m
下り
2,339m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:59
休憩
0:30
合計
8:29
距離 26.3km 登り 1,367m 下り 2,341m
5:08
43
5:51
6
5:57
10
6:07
28
6:35
6:36
26
7:02
7:10
29
7:39
21
8:00
13
8:13
22
8:35
8:42
26
9:08
9:11
20
9:31
21
9:52
12
10:04
10:06
13
10:19
32
10:51
7
10:58
10:59
6
11:05
7
11:12
11:17
3
11:25
73
12:38
12:39
6
12:45
12:46
11
13:07
13:08
10
13:18
4
13:33
4
13:37
天候 晴れ後曇り、ちょい雨
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
◆朝移動(車)…小屋平駐車場に駐車、石丸峠から登山開始
・3:50 甲府
・4:55 小屋平駐車場
(小屋平駐車場は3〜4台駐車可、私だけでした。トイレはありません。)
◆下山後、小屋平駐車場までの移動
移動➀(電車 220円)
・13:57 笹子駅
・14:03 甲斐大和駅
移動◆淵丱后1,020円)
・14:50 甲斐大和駅
・15:26 小屋平駐車場
この便の乗客は私だけでした。乗車時にアルコール消毒液を手にかけてもらい消毒。
http://eiwa-kotsu.jp/media/root_1_tt.pdf
コース状況/
危険箇所等
・石丸峠〜湯の沢峠
特に危険なところはなく、道も明瞭でした。
前日の雨なのか朝露かわかりませんが、膝あたりまで濡れてしまいました。ゴアテックスの靴の筈だが靴の中がグショグショ。前半戦でその状況になってしまい大変でした。
ここを歩く人はスパッツを持って行ったほうがいいです。
・湯の沢峠〜滝子山
湯の沢峠には避難小屋、トイレがあります。
この区間も特に危険なところはなく、道も明瞭でした。
・滝子山〜笹子駅
疲労もあるので、距離はあるが安全なコースを選択しました。
とても歩きやすいなだらかなな道がけっこうありました。
しかし、ところどころ道が崩れている箇所の通過がありますので慎重に。
小屋平駐車場です。
3〜4台は停められます。
この日は私だけだったようです。
2021年07月23日 05:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/23 5:07
小屋平駐車場です。
3〜4台は停められます。
この日は私だけだったようです。
ちょっと北に進むとバス停があります。
2021年07月23日 05:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/23 5:09
ちょっと北に進むとバス停があります。
その前が登り口になります。
2021年07月23日 05:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/23 5:09
その前が登り口になります。
道はいい感じ。
2021年07月23日 05:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/23 5:10
道はいい感じ。
以前はここがコースだったようですが、崩落したため別のところにコースが出来ています。
2021年07月23日 05:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/23 5:23
以前はここがコースだったようですが、崩落したため別のところにコースが出来ています。
石丸峠まではこんな道が続きます。
2021年07月23日 05:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/23 5:42
石丸峠まではこんな道が続きます。
視界が開けました。
小金山と富士山と雲海。
いい景色だなあ。
2021年07月23日 05:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/23 5:46
視界が開けました。
小金山と富士山と雲海。
いい景色だなあ。
朝のうちは素晴らしい青空でした。
2021年07月23日 05:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/23 5:51
朝のうちは素晴らしい青空でした。
天狗棚山?
2021年07月23日 05:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/23 5:59
天狗棚山?
この景色でちょっとテンションが上がりました。
2021年07月23日 06:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/23 6:00
この景色でちょっとテンションが上がりました。
濡れた笹がいやらしいです。
この辺りではまだゴアテックスの靴だし大丈夫かな、と思っていました。
2021年07月23日 06:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/23 6:04
濡れた笹がいやらしいです。
この辺りではまだゴアテックスの靴だし大丈夫かな、と思っていました。
小金沢山到着。
2021年07月23日 06:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/23 6:37
小金沢山到着。
登山開始から約40分。
靴の濡れ具合に異変を感じて来ました。
2021年07月23日 06:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/23 6:46
登山開始から約40分。
靴の濡れ具合に異変を感じて来ました。
牛奥ノ鴈ヶ原擦山。
ここで一回靴を脱いで靴下を絞りました。
2021年07月23日 07:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/23 7:04
牛奥ノ鴈ヶ原擦山。
ここで一回靴を脱いで靴下を絞りました。
まだ富士山が見えます。
2021年07月23日 07:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/23 7:23
まだ富士山が見えます。
黒岳。
2021年07月23日 08:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/23 8:01
黒岳。
この天気で靴(と靴下)が乾くことを願います。
(というレベルではありませんでした)
2021年07月23日 08:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/23 8:13
この天気で靴(と靴下)が乾くことを願います。
(というレベルではありませんでした)
白谷ノ丸。
アップダウンの繰り返し。
2021年07月23日 08:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/23 8:13
白谷ノ丸。
アップダウンの繰り返し。
まだ雲の上にいます。
気持ちいい。
2021年07月23日 08:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/23 8:13
まだ雲の上にいます。
気持ちいい。
気付いたら展望が無くなっていました。
2021年07月23日 08:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/23 8:20
気付いたら展望が無くなっていました。
ピンぼけていますが、湯ノ沢峠。
駐車場とトイレがあります。
2021年07月23日 08:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/23 8:38
ピンぼけていますが、湯ノ沢峠。
駐車場とトイレがあります。
大蔵高丸まではものすごく快適な道でした。
ただ雲に隠れて展望が無い。
2021年07月23日 08:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/23 8:49
大蔵高丸まではものすごく快適な道でした。
ただ雲に隠れて展望が無い。
大蔵高丸に到着。
2021年07月23日 09:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/23 9:11
大蔵高丸に到着。
この辺までくると、笹も乾いてきたのか濡れることは無くなりました。が、既に濡れてしまった靴の中はどうにもなりません。
2021年07月23日 09:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/23 9:27
この辺までくると、笹も乾いてきたのか濡れることは無くなりました。が、既に濡れてしまった靴の中はどうにもなりません。
ハマイバ。
2021年07月23日 09:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/23 9:33
ハマイバ。
とにかくアップダウンが多い。
2021年07月23日 09:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/23 9:49
とにかくアップダウンが多い。
大谷ヶ丸。
2021年07月23日 10:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/23 10:21
大谷ヶ丸。
やっと次が最後のピークの滝子山。
2021年07月23日 10:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/23 10:21
やっと次が最後のピークの滝子山。
滝子山方面、笹子駅方面の分岐。
帰りはまたここに戻ってきます。
2021年07月23日 11:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/23 11:01
滝子山方面、笹子駅方面の分岐。
帰りはまたここに戻ってきます。
さっきの分岐から結構登ってきました。
疲労困憊です。
2021年07月23日 11:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/23 11:10
さっきの分岐から結構登ってきました。
疲労困憊です。
滝子山到着。
後は下るだけ・・・・、と信じたい。
2021年07月23日 11:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/23 11:13
滝子山到着。
後は下るだけ・・・・、と信じたい。
景色は微妙でした。
2021年07月23日 11:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/23 11:13
景色は微妙でした。
分岐からしばらくはものすごく快適な道が続きます。
2021年07月23日 11:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/23 11:30
分岐からしばらくはものすごく快適な道が続きます。
蝉の抜け殻発見。
2021年07月23日 11:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/23 11:35
蝉の抜け殻発見。
途中、崩落しかけている道がところどころにありました。
2021年07月23日 11:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/23 11:58
途中、崩落しかけている道がところどころにありました。
分岐です。
片方は「難路」とあったので当然パス。
2021年07月23日 11:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/23 11:59
分岐です。
片方は「難路」とあったので当然パス。
ちょっと進むとこんな感じの道に。
「難路」じゃないはずだが・・・・。
2021年07月23日 12:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/23 12:00
ちょっと進むとこんな感じの道に。
「難路」じゃないはずだが・・・・。
途中から沢の脇をあるく道になります。
水音が気持ちいい。
2021年07月23日 12:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/23 12:29
途中から沢の脇をあるく道になります。
水音が気持ちいい。
やっと登り口まで来ました。
でもここからも長い。
2021年07月23日 12:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
7/23 12:48
やっと登り口まで来ました。
でもここからも長い。
靴はグショグショ、ドロドロ。
2021年07月23日 13:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/23 13:02
靴はグショグショ、ドロドロ。
笹子駅から電車で甲斐大和駅まで移動。
ここからバスで約30分。
戻るのも大変です。
2021年07月23日 14:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
7/23 14:18
笹子駅から電車で甲斐大和駅まで移動。
ここからバスで約30分。
戻るのも大変です。
撮影機器:

感想

私の住んでいるところから甲州アルプスが見えます。いつかあそこを一気に縦走したいと思っていました。
いざ縦走となると、下山後の移動(車のピックアップ)が問題になるのですが、バスの本数が少ない事、自分の力量から無理は禁物と、上日川峠からではなく、その手前の小屋平バス停から登ることにしました。
登り始めて石丸峠あたりに行くと、雲海と富士山と甲州アルプスの山々の見事な景色が広がっていました。いや〜最高!と調子よく進んでいたのですが、途中から濡れた笹の影響でゴアテックスの筈なのに靴の中までグッショリ。まだまだ前半戦のうちからとんでもない事になり、先行き不安な状況になってしまいました。
途中からは雲も出てきて景色はあまりよくありませんでしたが、最後まで無事歩き通すことが出来ました。達成感ばっちりです。
今度はまた違う季節に登ってみたいと思うルートでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:472人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥秩父 [日帰り]
上日川峠ー大菩薩嶺ー黒岳ー笹子駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
滝子山・大谷ヶ丸・天目山温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
牛奥ノ雁ヶ腹摺山(小屋平〜天目山温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら