ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3378034
全員に公開
ハイキング
剱・立山

「試練と憧れ」に挑んだ64歳誕生日

2021年07月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
14:01
距離
15.7km
登り
2,362m
下り
2,366m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:32
休憩
1:28
合計
14:00
1:49
42
2:31
2:32
79
4:50
4:50
76
6:06
6:11
87
7:38
7:44
57
8:41
8:50
50
9:40
9:41
8
9:50
10:15
4
10:19
10:37
26
11:02
11:03
41
11:45
11:50
41
12:31
12:48
38
13:26
13:26
42
14:08
14:08
65
15:13
15:14
33
15:47
15:47
3
15:50
ゴール地点
天候 ど ぴーかん
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬場島荘前駐車場23:00着で満車の為 手前左側の駐車場まで戻る
コース状況/
危険箇所等
登山道明瞭積雪箇所無いため特に危険箇所無し
その他周辺情報 馬場島荘日帰り入浴16:00終了入浴出来ず
一、劔岳は雪と岩の殿堂である 良く聞く言葉 心して掛かります
2021年07月23日 01:55撮影 by  SOV31, Sony
4
7/23 1:55
一、劔岳は雪と岩の殿堂である 良く聞く言葉 心して掛かります
試練になるのか 憧れにて終わるのかナイトハイクのスタート
2021年07月23日 01:56撮影 by  SOV31, Sony
4
7/23 1:56
試練になるのか 憧れにて終わるのかナイトハイクのスタート
残り標高1マイル
2021年07月23日 03:32撮影 by  SOV31, Sony
2
7/23 3:32
残り標高1マイル
雲海に浮かぶ猫又山だろう 初めての山域なので地図で確認しないと分からない
2021年07月23日 05:27撮影 by  SOV31, Sony
3
7/23 5:27
雲海に浮かぶ猫又山だろう 初めての山域なので地図で確認しないと分からない
右手に見えるのは奥大日岳
2021年07月23日 05:50撮影 by  SOV31, Sony
2
7/23 5:50
右手に見えるのは奥大日岳
早月小屋着 小屋前のベンチにてエネルギー補給 最後の急登・岩場・鎖場の為に余力を残して登る 途中撤退したら 試練と憧れだけが残ってしまう 脚に違和感はないここまで四時間順調なペースだろう
先行く人がストックをしまいヘルメットを装着しているので麦わら帽子からヘルメットに替えて気合い十分
2021年07月23日 05:55撮影 by  SOV31, Sony
5
7/23 5:55
早月小屋着 小屋前のベンチにてエネルギー補給 最後の急登・岩場・鎖場の為に余力を残して登る 途中撤退したら 試練と憧れだけが残ってしまう 脚に違和感はないここまで四時間順調なペースだろう
先行く人がストックをしまいヘルメットを装着しているので麦わら帽子からヘルメットに替えて気合い十分
小屋脇のテン場は雪が残る 夜は冷えるのだろう 前方にターゲットを確認剱が見えた
2021年07月23日 06:13撮影 by  SOV31, Sony
3
7/23 6:13
小屋脇のテン場は雪が残る 夜は冷えるのだろう 前方にターゲットを確認剱が見えた
奥大日岳
2021年07月23日 06:49撮影 by  SOV31, Sony
3
7/23 6:49
奥大日岳
剱が射程範囲そしてどぴーかん
2021年07月23日 07:05撮影 by  SOV31, Sony
3
7/23 7:05
剱が射程範囲そしてどぴーかん
良く分からないが小窓ノ頭方面なのだろう マッチ箱がどれかは不明
2021年07月23日 07:10撮影 by  SOV31, Sony
3
7/23 7:10
良く分からないが小窓ノ頭方面なのだろう マッチ箱がどれかは不明
鎖場のスタート 難易度は高くなさそう
2021年07月23日 07:18撮影 by  SOV31, Sony
3
7/23 7:18
鎖場のスタート 難易度は高くなさそう
親切に鎖と足掛けが設置されてるのでスムーズに通過
2021年07月23日 07:21撮影 by  SOV31, Sony
4
7/23 7:21
親切に鎖と足掛けが設置されてるのでスムーズに通過
50団の雪渓 雪が冷たいので気持ちいい
2021年07月23日 07:39撮影 by  SOV31, Sony
4
7/23 7:39
50団の雪渓 雪が冷たいので気持ちいい
シナノキンバイ
2021年07月23日 07:53撮影 by  SOV31, Sony
3
7/23 7:53
シナノキンバイ
クルマユリの後方に立山が見え始めてきた
2021年07月23日 07:54撮影 by  SOV31, Sony
4
7/23 7:54
クルマユリの後方に立山が見え始めてきた
青空とコバイケイソウ
2021年07月23日 08:00撮影 by  SOV31, Sony
4
7/23 8:00
青空とコバイケイソウ
ハクサンイチゲは終盤かなぁ
2021年07月23日 08:13撮影 by  SOV31, Sony
3
7/23 8:13
ハクサンイチゲは終盤かなぁ
どぴーかんの剱
2021年07月23日 08:41撮影 by  SOV31, Sony
2
7/23 8:41
どぴーかんの剱
立山と奥大日岳の絶景
2021年07月23日 08:59撮影 by  SOV31, Sony
3
7/23 8:59
立山と奥大日岳の絶景
カニのハサミかなぁ?雪が無いのでスムーズに通過
2021年07月23日 09:10撮影 by  SOV31, Sony
4
7/23 9:10
カニのハサミかなぁ?雪が無いのでスムーズに通過
花弁状態が違うがハクサンイチゲだろう
2021年07月23日 09:11撮影 by  SOV31, Sony
4
7/23 9:11
花弁状態が違うがハクサンイチゲだろう
ミヤマオダマキ?
2021年07月23日 09:16撮影 by  SOV31, Sony
4
7/23 9:16
ミヤマオダマキ?
雪と岩の間に丁度良いスペース カニの横ばいは不明のまま通過してしまったのか?
2021年07月23日 09:19撮影 by  SOV31, Sony
5
7/23 9:19
雪と岩の間に丁度良いスペース カニの横ばいは不明のまま通過してしまったのか?
ハクサンイチゲと雲海の奥に見えるのは日本海
2021年07月23日 09:24撮影 by  SOV31, Sony
4
7/23 9:24
ハクサンイチゲと雲海の奥に見えるのは日本海
山頂プレートを3001辰望紊 撮って頂く 山頂プレートは横に2分割されて持ちづらく重い 新しい小さなプレートも有ったがこのプレートで撮るのが憧れだった
2021年07月23日 09:48撮影 by  SOV31, Sony
9
7/23 9:48
山頂プレートを3001辰望紊 撮って頂く 山頂プレートは横に2分割されて持ちづらく重い 新しい小さなプレートも有ったがこのプレートで撮るのが憧れだった
雲海の奥に日本海
2021年07月23日 09:50撮影 by  SOV31, Sony
4
7/23 9:50
雲海の奥に日本海
剱山頂は密
2021年07月23日 10:12撮影 by  SOV31, Sony
4
7/23 10:12
剱山頂は密
白馬〜五竜〜鹿槍〜針ノ木 後立山連峰の絶景 こちらから見る景色は初めてだ いつも剱を憧れとして向こう側から眺めていた 槍や穂高は雲の為か確認出来ない
2021年07月23日 10:13撮影 by  SOV31, Sony
3
7/23 10:13
白馬〜五竜〜鹿槍〜針ノ木 後立山連峰の絶景 こちらから見る景色は初めてだ いつも剱を憧れとして向こう側から眺めていた 槍や穂高は雲の為か確認出来ない
祠に無事登頂させて頂いた事に感謝して一礼 では下山開始
2021年07月23日 10:15撮影 by  SOV31, Sony
6
7/23 10:15
祠に無事登頂させて頂いた事に感謝して一礼 では下山開始
どぴーかんの剱 名残惜しいが仕方ない
2021年07月23日 10:16撮影 by  SOV31, Sony
3
7/23 10:16
どぴーかんの剱 名残惜しいが仕方ない
立山は近い
2021年07月23日 10:19撮影 by  SOV31, Sony
3
7/23 10:19
立山は近い
早月尾根にてピストン下山 立山からのハイカーの方が断然多いみたいだ
2021年07月23日 10:23撮影 by  SOV31, Sony
4
7/23 10:23
早月尾根にてピストン下山 立山からのハイカーの方が断然多いみたいだ
下山する早月尾根雲の中に下りて行く感じ 早月小屋は雲で見えない
2021年07月23日 10:26撮影 by  SOV31, Sony
6
7/23 10:26
下山する早月尾根雲の中に下りて行く感じ 早月小屋は雲で見えない
ヨツバシオガマ
2021年07月23日 10:55撮影 by  SOV31, Sony
4
7/23 10:55
ヨツバシオガマ
チングルマの種
2021年07月23日 10:55撮影 by  SOV31, Sony
4
7/23 10:55
チングルマの種
振り替えって剱 ずーと どぴーかん
2021年07月23日 10:56撮影 by  SOV31, Sony
3
7/23 10:56
振り替えって剱 ずーと どぴーかん
咲き残りのチングルマ あとは試練の下山
2021年07月23日 11:02撮影 by  SOV31, Sony
4
7/23 11:02
咲き残りのチングルマ あとは試練の下山
試練と憧れの早月尾根を終える 天気が良すぎたためか雷鳥には出会えなかったのが心残り
2021年07月23日 15:41撮影 by  SOV31, Sony
5
7/23 15:41
試練と憧れの早月尾根を終える 天気が良すぎたためか雷鳥には出会えなかったのが心残り
撮影機器:

感想

岩の殿堂も西上州の山々を経験していれば難易度はさほど高くは感じない 試練は馬蹄形に比べたらまだまだ甘そう これに雪がプラスされると又一味違うのだろうが とりあえず快晴の早月尾根を満喫することができた 早月尾根は劔岳のほんの一部機会があれば他のルートを登ってみたいが 登山口迄が遠い 節約の為下道を通ると片道35010時間(途中で食事と温泉を含む)登山口から山頂よりも 自宅から登山口の方が遠く辛い

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:629人

コメント

こんにちは
64歳、お誕生日おめでとうございます
こだわりを貫いて下道で行ったんですね (^^;)
流石です^^
それに見合ったいい天気で絶景が見られて良かったですね
これからも頑張って下さい
2021/7/25 15:13
yothukoさんこんにちは〜
コメントありがとうございます
身体は64歳を車は25万舛魃曚┨眤をガンガン走るのは危険を感じるので下道の方が安全ですね

あと何年山登りができるのか分かりませんがこれからも宜しくお願いします
2021/7/25 17:21
レンテンさん、今晩は。
お誕生日おめでとうございます🎊
早月尾根からの劔岳の登頂、素晴らしいです!標高差2000メートルはありますかね。
私はテント泊で室堂から入り、マイナーな立山、劔岳でした。また、一昨年裏劔縦走をした際、大日岳がどっしりとしていて心に残ったので、今年は大日〜奥大日岳を登りたいと思っています。ここはアプローチが大変ですから晴れて本当に良かったですね!
ピーカンは劔岳からのバースデープレゼントでしょう!
私はレンテンさんのお誕生日は白神山地にいました。あと何年登れるかわかりませんがチャレンジしましょう❗️
2021/7/25 19:32
ゆーみんさん こんにちは〜
で ありがとうございます
劔岳に登るより 登山口に立つまでの方が試練に感じました あまりの遠さに山登る前に温泉入ってしまいました
劔岳からのバースデープレゼントは最高でした
コメントありがとうございました
2021/7/26 12:30
rentenさん、こんばんはーっ
(o^^o)/
64歳のお誕生日おめでとうございま〜す。
しっかしハードな山行、次から次へと挑んでますねー
鍛えた足腰であればこそだと思いますが素晴らしい。
早月尾根、試練と憧れ、いつかは私も登って見たいと思います。
お疲れ様でした。
PS:剱岳プレート、二枚に割れちゃってるんですか?
2021/7/28 21:14
moominさん こんにちは〜
ありがとうございます
moominさんなら試練にはなりませんよ 楽勝でハイキング気分でしょうね
そうなんです プレート2分割 補強のガムテープが剥がれて重く持ちづらかった 1枚板ならもう少しカッコ良く撮れたかなぁ?小さいのが後2つくらい有ったが あのプレートにこだわりがあったしだいです
コメントありがとうございました
2021/7/29 10:14
rentenさん、今日は。
Congratulations on your 64th birthday!
誕生日記念に馬場島から早月尾根で劔を往復ですか⁉ただただ凄いとしか言いようがありません。登り8時間、下り5時間半、お見事でした。まさしく「試練と憧れ」ですね。
天候にも恵まれ、絶景を堪能でき、本当に良かったですね。どうもお疲れ様でした。
hareharawaiより
2021/8/4 15:12
hareさん こんにちは! お祝いのお言葉ありがとうございます
登り八時間の苦労も報われる絶景でした立山方面初めてでしたので後立山連峰の稜線が綺麗でした 早月尾根登られる方は試練を覚悟しているのでしょう皆さん健脚でした 道なき道行くhareさんはそれ以上だと思いますよ
コメントありがとうございました
2021/8/5 11:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら