記録ID: 3388933
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
後立山縦走(猿倉〜扇沢)
2021年07月22日(木) ~
2021年07月25日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 31:03
- 距離
- 36.8km
- 登り
- 4,651m
- 下り
- 4,474m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 6:45
距離 7.0km
登り 1,690m
下り 101m
2日目
- 山行
- 8:39
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 10:43
距離 13.1km
登り 1,375m
下り 1,720m
14:27
3日目
- 山行
- 9:28
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 10:51
距離 12.2km
登り 1,531m
下り 1,519m
天候 | 午前晴・午後ガス(連日) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
帰り 扇沢〜八方BT バス(アルペンライナー) |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的によく整備された登山道 ・大雪渓通過1.5H前後、雪渓上部の橋はまだかかってませんでした。 ・縦走路はシーズン初めのせいか、ザレ場がやや歩きにくかったです。 ・不帰キレット・八峰キレットは、ちょっとコースを外すと浮石注意。ペンキマークをよく確認して歩きました。 |
写真
撮影機器:
感想
4日間好天に恵まれ、北アルプス後立山連峰を満喫できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:874人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
扇沢−種池−爺ヶ岳ー冷池ー布引山−鹿島槍ヶ岳−八峰キレット−五竜岳−唐松岳−不帰ノキレット−白馬岳−栂池
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
お疲れさまでした〜
昨年風雨で途中撤退したコース、今回は好天に恵まれ気持ちよく歩けました。
秋田からは最も近い北アルプスです、momongaさんもぜひ!!
重装備でのロングコースにはまだ修行が足りてない気がします
ほぼ日帰りの知識しか持ち合わせていないですし・・・
いや〜羨ましい限りです
私も不帰嶮や八峰キレットを行きたいなー。
私は多分白馬三山と別々に行く予定です。
今回のロングルート、お疲れ様でした。
※イワオウギという花ですね。あれは。
イワオウギですね、ありがとうございます。主役級に咲き乱れていました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する