ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3390717
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳

2021年07月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:12
距離
19.7km
登り
2,001m
下り
1,990m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:02
休憩
2:10
合計
11:12
4:26
5
4:31
4:31
66
5:37
5:41
52
6:33
6:39
9
6:48
6:49
20
7:20
7:21
18
7:39
7:45
30
8:15
8:26
15
8:42
8:42
17
8:59
9:00
25
9:25
9:28
12
9:39
9:46
7
9:53
9:59
2
10:01
10:07
3
10:10
10:10
21
10:31
10:35
5
10:40
10:43
7
10:50
10:55
12
11:07
11:11
4
11:14
11:19
6
11:25
11:29
6
11:36
11:36
10
11:46
11:46
5
11:51
12:01
9
12:10
12:19
16
12:35
12:51
25
13:16
13:24
14
13:38
13:38
38
14:16
14:19
6
14:30
14:31
40
15:11
15:11
24
15:35
15:36
3
15:39
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
早朝4時30分スタート!
2021年07月26日 04:27撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
7/26 4:27
早朝4時30分スタート!
この辺りはまだまだ暗い
2021年07月26日 04:53撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 4:53
この辺りはまだまだ暗い
ええ感じ
2021年07月26日 05:05撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 5:05
ええ感じ
明るくなったので!ヘッドライトは消しておお!赤岳だ!
2021年07月26日 06:26撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
7/26 6:26
明るくなったので!ヘッドライトは消しておお!赤岳だ!
行者小屋からかっちょええ
2021年07月26日 06:34撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 6:34
行者小屋からかっちょええ
テン泊する方多い、
2021年07月26日 06:39撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
7/26 6:39
テン泊する方多い、
八ヶ岳ブルー
2021年07月26日 06:39撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
7/26 6:39
八ヶ岳ブルー
ひゃーかっちょええ
2021年07月26日 07:09撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5
7/26 7:09
ひゃーかっちょええ
スケール壮大
2021年07月26日 07:23撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 7:23
スケール壮大
あっ?富士山だ!
2021年07月26日 07:41撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
7/26 7:41
あっ?富士山だ!
阿弥陀岳下!これ?登るんですか?
2021年07月26日 07:41撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
7/26 7:41
阿弥陀岳下!これ?登るんですか?
山頂からの景色は見事!
2021年07月26日 07:42撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 7:42
山頂からの景色は見事!
ひゃー
2021年07月26日 08:16撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
4
7/26 8:16
ひゃー
無事到着!
2021年07月26日 08:17撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
7/26 8:17
無事到着!
あそこ行くんですよね?
2021年07月26日 08:18撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
7/26 8:18
あそこ行くんですよね?
あれデスよ!
2021年07月26日 08:18撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
7/26 8:18
あれデスよ!
覚悟決めて行きます!
2021年07月26日 08:18撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
7/26 8:18
覚悟決めて行きます!
お花で気を紛らせて!
2021年07月26日 08:32撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 8:32
お花で気を紛らせて!
うひゃひゃって笑けて来る
2021年07月26日 08:48撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
7/26 8:48
うひゃひゃって笑けて来る
ひゃー
2021年07月26日 08:48撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
7/26 8:48
ひゃー
中岳はまずまず!
2021年07月26日 08:57撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 8:57
中岳はまずまず!
ひゃー
2021年07月26日 08:57撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
7/26 8:57
ひゃー
赤岳挑戦しま〜す!
2021年07月26日 09:08撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
7/26 9:08
赤岳挑戦しま〜す!
ひゃー
2021年07月26日 09:34撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
7/26 9:34
ひゃー
2021年07月26日 09:36撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
7/26 9:36
ひゃー
2021年07月26日 09:41撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
7/26 9:41
ひゃー
って、ついた!
2021年07月26日 10:03撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5
7/26 10:03
って、ついた!
やったぜ!
2021年07月26日 10:05撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
7/26 10:05
やったぜ!
山頂小屋は休業中でした
2021年07月26日 10:06撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 10:06
山頂小屋は休業中でした
次行ってみよう
2021年07月26日 10:06撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 10:06
次行ってみよう
お花畑と八ヶ岳
2021年07月26日 10:08撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 10:08
お花畑と八ヶ岳
2021年07月26日 10:10撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
7/26 10:10
2021年07月26日 10:15撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
7/26 10:15
赤岳展望荘は営業中です!お手洗いをお借りしました!
2021年07月26日 10:18撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
7/26 10:18
赤岳展望荘は営業中です!お手洗いをお借りしました!
横岳と硫黄岳と私
2021年07月26日 10:40撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
7/26 10:40
横岳と硫黄岳と私
赤岳と私
2021年07月26日 10:41撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 10:41
赤岳と私
2021年07月26日 10:42撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 10:42
2021年07月26日 10:42撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
7/26 10:42
2021年07月26日 10:42撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
7/26 10:42
2021年07月26日 10:59撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 10:59
2021年07月26日 11:03撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 11:03
2021年07月26日 11:11撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 11:11
2021年07月26日 11:16撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 11:16
2021年07月26日 11:17撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 11:17
山頂はお花畑でした
2021年07月26日 11:19撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 11:19
山頂はお花畑でした
2021年07月26日 11:28撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 11:28
2021年07月26日 11:37撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 11:37
コマクサ
2021年07月26日 11:41撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
7/26 11:41
コマクサ
横岳!予定の時間より遅れてる
2021年07月26日 11:52撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 11:52
横岳!予定の時間より遅れてる
2021年07月26日 11:52撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
7/26 11:52
2021年07月26日 11:53撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 11:53
2021年07月26日 11:54撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 11:54
2021年07月26日 11:54撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 11:54
ラッペル中のお二人!あの後何処に!
2021年07月26日 11:57撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 11:57
ラッペル中のお二人!あの後何処に!
実際はこんな感じです、断崖に、ラッペルしてる方!
2021年07月26日 11:57撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
7/26 11:57
実際はこんな感じです、断崖に、ラッペルしてる方!
険しくなってきましたが、要所で鎖があるお陰で歩きやすい!
2021年07月26日 12:01撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 12:01
険しくなってきましたが、要所で鎖があるお陰で歩きやすい!
2021年07月26日 12:08撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
7/26 12:08
ここは!コマクサ天国
2021年07月26日 12:09撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 12:09
ここは!コマクサ天国
ちょー珍しい、白いコマクサ!通りがかったオジサマ達に教えてもらいました!かなり貴重らしく年々数が減少しているとの事、一株しか無かった!
2021年07月26日 12:13撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
7/26 12:13
ちょー珍しい、白いコマクサ!通りがかったオジサマ達に教えてもらいました!かなり貴重らしく年々数が減少しているとの事、一株しか無かった!
可憐よね〜
2021年07月26日 12:14撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
6
7/26 12:14
可憐よね〜
コマクサ天国
2021年07月26日 12:18撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 12:18
コマクサ天国
八ヶ岳?スミレ ここしかないらしい珍しいそうです!
2021年07月26日 12:19撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
7/26 12:19
八ヶ岳?スミレ ここしかないらしい珍しいそうです!
2021年07月26日 12:31撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 12:31
硫黄岳山荘に30分遅れにて到着!
2021年07月26日 12:31撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 12:31
硫黄岳山荘に30分遅れにて到着!
待望のランチタイム、気まぐれカレー1200円とコーラ400円 お泊りはキャンセルさせてもらったので、せめてご飯だけでも!美味しかった!
2021年07月26日 12:42撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
7/26 12:42
待望のランチタイム、気まぐれカレー1200円とコーラ400円 お泊りはキャンセルさせてもらったので、せめてご飯だけでも!美味しかった!
ラストスパート硫黄岳行きまーす
2021年07月26日 12:59撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
7/26 12:59
ラストスパート硫黄岳行きまーす
壮大だね〜
2021年07月26日 13:08撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
7/26 13:08
壮大だね〜
2021年07月26日 13:20撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 13:20
ついた〜広いなぁ
2021年07月26日 13:24撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
7/26 13:24
ついた〜広いなぁ
2021年07月26日 13:24撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 13:24
あれから、ずっと稜線歩いてよう
来たよ!ほんと!
2021年07月26日 13:26撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
7/26 13:26
あれから、ずっと稜線歩いてよう
来たよ!ほんと!
森林限界修了
2021年07月26日 13:37撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
7/26 13:37
森林限界修了
2021年07月26日 13:44撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 13:44
森林コース
2021年07月26日 14:25撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
7/26 14:25
森林コース
森林と私
2021年07月26日 14:27撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 14:27
森林と私
赤岳鉱泉
2021年07月26日 14:32撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 14:32
赤岳鉱泉
2021年07月26日 14:52撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 14:52
2021年07月26日 14:58撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
7/26 14:58
ひたすら長い林道
2021年07月26日 15:24撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7/26 15:24
ひたすら長い林道
ついた〜予定通り!
2021年07月26日 15:39撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
7/26 15:39
ついた〜予定通り!

感想

八ヶ岳!
この時期ならではお花畑天国!
本当ならゆっくり2日かけて、存分に満喫しようと計画していたのに!
2日目が台風の影響でどうにもこうにもならないと判断し!
雨の中下山するか?もう一日延泊するか?
色々悩んだ末
日帰り決行しようと、前日に覚悟して
山小屋に連絡
身体をしっかりとほぐして早めの就寝
真夜中から行動開始
赤岳山荘に3時頃到着
(美濃戸口から車🚙悪路にて目が覚める!)
まだまだ薄暗いので少し仮眠して!
4時30分にスタート!南沢から阿弥陀岳に向って、行者小屋まで
男性のソロの方が数名追い越して行かれ
阿弥陀岳下までは、八ケ岳最高!
って思いが・・・・あっという間に地獄に
突き落とされた感じが!
これ?まじで登るんスカ?
またまた〜アッテマスカ?
と言うくらいすんごい道程!
標高高いのもあって
息切れが凄い!ぜーぜー言いながら
足元気を付けてついた〜!
スタートのお山がこれですよ!
この先どんな難関が!?
しかし!途中出会ったおにーさんが
ここが1番の革新で後はそーでもないんですよと?!!マジですか?
確かに!
阿弥陀岳が一番難関だった!
赤岳も、横岳も、硫黄岳も登りは、確かに苦しいけど、阿弥陀岳ほどの難所ではなかったし
親切に何処も、鎖があるので
登りやすく、下りやすい
ルートも割と親切でこっちだよと案内あり
切れ落ちた所も丁寧に進めば、なんてことは無い!
ただ、空気が薄く息苦しさと
暑さと、腹ペコ 何度も何度もほんとに歩けるかなぁ?と不安との戦いながら!
硫黄岳山荘にもう少しで到着!?
素敵なオジサマ達にコマクサ珍しいのあるぞと!教えて頂き、また引き返したり何だかんだ!
やっとこさ
山荘にて気まぐれカレーとコーラ
何と!カレーはジャガイモではなく、大根入ってた!美味しかった!
最高のヤマメシとなりました!
ラストスパートの硫黄岳にて後は下るのみ!
赤岳鉱泉までの森林に、北沢の林道の長い事!歩いた歩いた!
計画では16キロあるかないか?
実際は20キロ弱?!ヤマレコよ!本当なのか?
誤差はあると思いますが、多分歩いてるよ!
前日の恵那山の13キロと言い!
流石にくたびれた、
八ケ岳は流石に人気なのが、よくわかりました
スケールも大きいし、景色が場所によって見事に変化があって!
人々を魅了させるはず!
人生で絶対に行ったほうがいいお山と気付きました!
下山にて、行動時間を取り戻しほぼ予定通りに!そして高速に飛び乗って
真夜中に自宅に帰れるか?
やっぱり・・・・夜10時過ぎたら突然眠くなる
大阪手前のサービスエリアにて
仮眠のつもりが!!!
目が冷めたら夜が明けていました!笑笑
自宅に帰ったのは朝の10時前でした!
兎にも角にも
無事山行終えられ、大満足の
長野県100名山、遠征となりました!
次回は愛媛県300名山遠征リベンジ
お盆休みは、いよいよ東北エリア100名山遠征!
夜中に眠くなる!これ何とかしてもう少し運転の距離伸ばせる工夫しないと!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1353人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら