ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 339228
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

湯折〜除山・小日影山・大日影山・荒川二山

2013年08月28日(水) ~ 2013年08月29日(木)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 静岡県
 - 拍手
GPS
32:00
距離
24.0km
登り
2,776m
下り
2,776m

コースタイム

8/28
湯折ゲート5:15〜湯折沢(取り付き)5:20〜除山稜線鞍部7:00〜除山9:00
〜小日影山12:15〜昼飯12:45〜大日影山16:30〜高山裏避難小屋18:30(幕営)

8/29
高山裏避難小屋4:10〜荒川前岳7:10〜荒川中岳7:25〜荒川小屋9:30〜大聖寺平10:30〜
昼飯11:00〜広河原14:00〜(長休止)14:20〜高山の滝15:30〜七釜橋16:40〜湯折ゲート17:15
天候 8/28 晴れ/曇り

8/29 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R153松川〜大鹿村・湯折ゲート
コース状況/
危険箇所等
●湯折〜除山
ゲートから4・500m戻り、湯折沢のタンクの裏から取り付く。
直ぐに、よく間引かれたカラマツ樹林になり、広い斜面を縦横に走る獣道を使って九十九折に尾根めがけ上る。
斜面はさほどきつくなく、特に問題ない。
尾根に出ると左は赤松、右はカラマツ樹林になり、途中・岩場もあるけど普通に歩ける。
稜線が近くなると右にガレが出てきて、上に出ると前茶臼〜奥茶臼〜丸山の眺望。
そして直ぐに△1650を過ぎた鞍部で稜線に出る。
稜線に出ると直ぐに痩せ尾根・岩場交じりの急登になり、除山まで3・4回崖が立ち遮る。
南は絶壁、北を巻く、
2つ目だったか、直登するものの途中で進退窮まり、鞍部まで戻って北側に少し降りたところから登り返すものの、再び窮まり、ロープを使いさらに北側にトラバース・・
ピストンで同じところを戻る場合はロープがないと厳しいかも。

●除山〜小日影山
除山を過ぎると倒木が多くなり、次のピークまではほぼ平坦、
そこから先は地形図上では直線だけど尾根が広く、南に支尾根もあるので方向確認しながら慎重に降りる。
・2128を過ぎると平坦な痩せ尾根が続くが、シャクナゲ・低木の藪になり、時折・藪より上に突き上げる岩場から360度の眺望が開ける。
小日影山の手前に再び急な岩峰のピークがあり、そこを越えると小日影山まではシラビソの幼木の歩きやすい樹林帯になる。小日影山は眺望はない。

●小日影山〜大日影山
この間は、大日影山一つ手前のピークに僅かシラビソの樹林帯がある以外は、
ほぼ100%シャクナゲ・ハイマツ・幼木の藪・・・
アップダウンも激しく、地形図ではピークは4回だけど、実際は6回ぐらいあるように思った。
藪・アップダウンともに最後が一番厳しく、途中ナイフリッジ状の痩せ尾根もある。
最後の登りは北を巻くけど、稜線からあまり離れてしまうと戻るのが厄介。
大日影山も眺望は無く、縦走路は尾根よりかなり東に下がったとこを通ってるので出るまで分かりづらい。

●大日影山〜荒川岳〜大聖寺平〜広河原
一般道なので特に問題はないけど、大聖寺平からのガレ場の下りは、
途中踏み跡が不明瞭なところもあり、ガスった時は注意が要るように思った。
渡渉は渇水期だと思ってたけど、二日前に降った雨の影響か、
前回歩いた時より水量・流れ・・ともにきつかった。
5:00湯折ゲート出発。
陽が昇るの遅くなりました・・・
2013年08月28日 05:09撮影 by  S006, KDDI-SN
8/28 5:09
5:00湯折ゲート出発。
陽が昇るの遅くなりました・・・
少し戻って・・
湯折沢のタンクの裏から取りつきます。
除山の下は崖だらけ
2013年08月28日 05:13撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/28 5:13
少し戻って・・
湯折沢のタンクの裏から取りつきます。
除山の下は崖だらけ
尾根に出るとカラマツ・赤松の樹林に・・
2013年08月28日 05:35撮影 by  S006, KDDI-SN
1
8/28 5:35
尾根に出るとカラマツ・赤松の樹林に・・
特に問題もなく普通に歩けます
2013年08月28日 05:47撮影 by  S006, KDDI-SN
1
8/28 5:47
特に問題もなく普通に歩けます
もう、紅葉も始まってます
2013年08月28日 05:49撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/28 5:49
もう、紅葉も始まってます
1500m辺りから立派な白樺
2013年08月28日 06:37撮影 by  S006, KDDI-SN
8/28 6:37
1500m辺りから立派な白樺
稜線直前のガレの上から・・
丸山〜木樽山
2013年08月28日 06:47撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/28 6:47
稜線直前のガレの上から・・
丸山〜木樽山
木樽山〜奥茶臼〜前茶臼
2013年08月28日 06:50撮影 by  S006, KDDI-SN
8
8/28 6:50
木樽山〜奥茶臼〜前茶臼
稜線に出ました。
ここから痩せ尾根の急登が続きます。
2013年08月28日 06:58撮影 by  S006, KDDI-SN
8/28 6:58
稜線に出ました。
ここから痩せ尾根の急登が続きます。
3・4回こんな崖が立遮ります。
岩は脆く剥がれ落ちます。
2013年08月28日 07:20撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/28 7:20
3・4回こんな崖が立遮ります。
岩は脆く剥がれ落ちます。
巻いてこんなとこを・・・
足元も滑ります
2013年08月28日 07:34撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/28 7:34
巻いてこんなとこを・・・
足元も滑ります
進退窮まり、ロープでトラバース
2013年08月28日 07:55撮影 by  S006, KDDI-SN
6
8/28 7:55
進退窮まり、ロープでトラバース
除山に着きました。
2013年08月28日 09:08撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/28 9:08
除山に着きました。
除山を過ぎるとこんな倒木帯に・・
2013年08月28日 09:20撮影 by  S006, KDDI-SN
1
8/28 9:20
除山を過ぎるとこんな倒木帯に・・
・2128を過ぎるとシャクナゲ・幼木の藪に・・
2013年08月28日 10:16撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/28 10:16
・2128を過ぎるとシャクナゲ・幼木の藪に・・
途中、藪より突き上げた岩の上に出ると・・・360度の眺め・・
赤石〜大沢岳
2013年08月28日 10:09撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/28 10:09
途中、藪より突き上げた岩の上に出ると・・・360度の眺め・・
赤石〜大沢岳
赤石岳
2013年08月28日 10:09撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/28 10:09
赤石岳
丸山〜木樽山〜奥茶臼
2013年08月28日 10:10撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/28 10:10
丸山〜木樽山〜奥茶臼
奥茶臼〜前茶臼
2013年08月28日 10:21撮影 by  S006, KDDI-SN
6
8/28 10:21
奥茶臼〜前茶臼
北は中央アルプスと伊那谷
2013年08月28日 10:21撮影 by  S006, KDDI-SN
7
8/28 10:21
北は中央アルプスと伊那谷
鳥倉山と鳥倉林道
2013年08月28日 10:22撮影 by  S006, KDDI-SN
6
8/28 10:22
鳥倉山と鳥倉林道
荒川岳・赤石岳
2013年08月28日 10:22撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/28 10:22
荒川岳・赤石岳
三伏峠
2013年08月28日 10:34撮影 by  S006, KDDI-SN
6
8/28 10:34
三伏峠
奥が小日影山・・
その前に手強そうなピーク
2013年08月28日 10:34撮影 by  S006, KDDI-SN
3
8/28 10:34
奥が小日影山・・
その前に手強そうなピーク
前の写真の木下から・・
2013年08月28日 11:11撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/28 11:11
前の写真の木下から・・
やっぱり手強い・・・
2013年08月28日 11:09撮影 by  S006, KDDI-SN
6
8/28 11:09
やっぱり手強い・・・
2013年08月28日 11:10撮影 by  S006, KDDI-SN
3
8/28 11:10
藪を抜けてヤレヤレ・・
2013年08月28日 11:22撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/28 11:22
藪を抜けてヤレヤレ・・
赤石岳・・
手前は高山?かな・・
2013年08月28日 11:30撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/28 11:30
赤石岳・・
手前は高山?かな・・
大沢岳〜丸山
2013年08月28日 12:01撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/28 12:01
大沢岳〜丸山
小日影山への登りは、穏やかなシラビソの幼木樹林の中を・・
2013年08月28日 12:02撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/28 12:02
小日影山への登りは、穏やかなシラビソの幼木樹林の中を・・
小日影山に着きました。
2013年08月28日 12:20撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/28 12:20
小日影山に着きました。
目立たないとこにひっそり・・・
なんと、時々HPを参考にさせてもらっていた<D>さん・・・日付けは2013・8・1
ビックリ!!
2013年08月28日 12:18撮影 by  S006, KDDI-SN
10
8/28 12:18
目立たないとこにひっそり・・・
なんと、時々HPを参考にさせてもらっていた<D>さん・・・日付けは2013・8・1
ビックリ!!
山頂からちょっと行くと・・
小河内・三伏・塩見・・
2013年08月28日 12:48撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/28 12:48
山頂からちょっと行くと・・
小河内・三伏・塩見・・
小日影〜大日影までは殆んどこんな感じの藪・・
2013年08月28日 12:57撮影 by  S006, KDDI-SN
1
8/28 12:57
小日影〜大日影までは殆んどこんな感じの藪・・
激ヤブの激アップダウンが続きます。
2013年08月28日 13:20撮影 by  S006, KDDI-SN
6
8/28 13:20
激ヤブの激アップダウンが続きます。
遠くの赤石岳にガスが掛かってきました。
2013年08月28日 13:21撮影 by  S006, KDDI-SN
1
8/28 13:21
遠くの赤石岳にガスが掛かってきました。
2013年08月28日 13:24撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/28 13:24
2013年08月28日 13:25撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/28 13:25
2013年08月28日 13:26撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/28 13:26
2013年08月28日 13:26撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/28 13:26
北側・・三伏〜小河内もガスってきました。
2013年08月28日 13:27撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/28 13:27
北側・・三伏〜小河内もガスってきました。
マツムシソウ・・・
斜面が急で近寄れません。
2013年08月28日 13:28撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/28 13:28
マツムシソウ・・・
斜面が急で近寄れません。
2013年08月28日 13:30撮影 by  S006, KDDI-SN
3
8/28 13:30
ひょえ〜・・・
さぁ〜どうしよ
2013年08月28日 13:32撮影 by  S006, KDDI-SN
7
8/28 13:32
ひょえ〜・・・
さぁ〜どうしよ
2013年08月28日 13:34撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/28 13:34
2013年08月28日 13:34撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/28 13:34
小河内です
2013年08月28日 13:45撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/28 13:45
小河内です
相変わらず藪は続きます
2013年08月28日 14:01撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/28 14:01
相変わらず藪は続きます
小日影山(左)を振り返る。
こんなとこもありました・・
2013年08月28日 14:53撮影 by  S006, KDDI-SN
6
8/28 14:53
小日影山(左)を振り返る。
こんなとこもありました・・
大日影山手前の最後のピーク・・
相変わらずの藪
2013年08月28日 15:03撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/28 15:03
大日影山手前の最後のピーク・・
相変わらずの藪
小日影〜大日影間で唯一、まともに歩けたとこ・・僅か2・30mでした・・
2013年08月28日 14:55撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/28 14:55
小日影〜大日影間で唯一、まともに歩けたとこ・・僅か2・30mでした・・
目指す大日影〜高山裏の稜線はまだ遥か先・・
今日中に辿り着くのかな??
2013年08月28日 15:02撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/28 15:02
目指す大日影〜高山裏の稜線はまだ遥か先・・
今日中に辿り着くのかな??
大日影山(左)が見えてきました。
一体?どこ登るの??
2013年08月28日 15:09撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/28 15:09
大日影山(左)が見えてきました。
一体?どこ登るの??
北側・三伏〜小河内はすっかりガスの中・・
2013年08月28日 15:17撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/28 15:17
北側・三伏〜小河内はすっかりガスの中・・
荒川もガスが掛かってきました
2013年08月28日 15:38撮影 by  S006, KDDI-SN
1
8/28 15:38
荒川もガスが掛かってきました
板屋岳・・
早くあそこに辿り着きたい・・・
2013年08月28日 16:16撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/28 16:16
板屋岳・・
早くあそこに辿り着きたい・・・
2013年08月28日 15:47撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/28 15:47
2013年08月28日 15:57撮影 by  S006, KDDI-SN
6
8/28 15:57
予定より倍の時間かかって
何とか無事、大日影山に到着
2013年08月28日 16:42撮影 by  S006, KDDI-SN
6
8/28 16:42
予定より倍の時間かかって
何とか無事、大日影山に到着
大日影から僅かに見えた眺め・・
最後のピークを振り返る
下る途中、3つぐらいコブがあります。
2013年08月28日 15:59撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/28 15:59
大日影から僅かに見えた眺め・・
最後のピークを振り返る
下る途中、3つぐらいコブがあります。
縦走路は大日影山から外れてます。
とにかく東へ・・
2013年08月28日 16:34撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/28 16:34
縦走路は大日影山から外れてます。
とにかく東へ・・
縦走路に出ると花達が出迎えてくれました。
2013年08月28日 17:04撮影 by  S006, KDDI-SN
3
8/28 17:04
縦走路に出ると花達が出迎えてくれました。
ホッ!!としたのでホントにありがたかった・・
2013年08月28日 17:03撮影 by  S006, KDDI-SN
7
8/28 17:03
ホッ!!としたのでホントにありがたかった・・
瀬戸沢の頭・・巻きます。
2013年08月28日 17:08撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/28 17:08
瀬戸沢の頭・・巻きます。
2013年08月28日 17:13撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/28 17:13
マルバダケブキもまだ頑張ってます。
よく来たね・・・って言ってるようです。
2013年08月28日 17:49撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/28 17:49
マルバダケブキもまだ頑張ってます。
よく来たね・・・って言ってるようです。
板屋岳・・
時間も眺望もないので素通り、
2013年08月28日 17:50撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/28 17:50
板屋岳・・
時間も眺望もないので素通り、
2013年08月28日 17:53撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/28 17:53
ガスの切れ間に夕日・・
2013年08月28日 18:06撮影 by  S006, KDDI-SN
6
8/28 18:06
ガスの切れ間に夕日・・
ガレの縁を行きます。
2013年08月28日 18:10撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/28 18:10
ガレの縁を行きます。
もうそろそろ終わり・・
2013年08月28日 18:12撮影 by  S006, KDDI-SN
1
8/28 18:12
もうそろそろ終わり・・
今日中に高山裏まで着けるのかな・・
2013年08月28日 18:12撮影 by  S006, KDDI-SN
10
8/28 18:12
今日中に高山裏まで着けるのかな・・
陽が落ちてもまだのんきに写真撮ってます・・
2013年08月28日 18:19撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/28 18:19
陽が落ちてもまだのんきに写真撮ってます・・
高山裏避難小屋も目と鼻の先まで・・・
目の前に荒川岳
2013年08月28日 18:38撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/28 18:38
高山裏避難小屋も目と鼻の先まで・・・
目の前に荒川岳
何とか到着、
小屋の裏から・・すでに日没
2013年08月28日 18:45撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/28 18:45
何とか到着、
小屋の裏から・・すでに日没
翌朝・・・
塩見の右肩が赤くなってきました。
2013年08月29日 05:04撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/29 5:04
翌朝・・・
塩見の右肩が赤くなってきました。
2013年08月29日 05:39撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 5:39
昨日の小日影山の尾根と中央アルプス
2013年08月29日 05:39撮影 by  S006, KDDI-SN
6
8/29 5:39
昨日の小日影山の尾根と中央アルプス
2013年08月29日 05:44撮影 by  S006, KDDI-SN
3
8/29 5:44
荒川カールを行きます。
中々近づかない稜線・・・
2013年08月29日 05:57撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/29 5:57
荒川カールを行きます。
中々近づかない稜線・・・
2013年08月29日 05:57撮影 by  S006, KDDI-SN
3
8/29 5:57
小河内〜板屋岳
2013年08月29日 06:13撮影 by  S006, KDDI-SN
3
8/29 6:13
小河内〜板屋岳
高山と前茶臼
2013年08月29日 06:29撮影 by  S006, KDDI-SN
3
8/29 6:29
高山と前茶臼
やっとカールを登り切り・・
小日影山にも陽が当たってきました・・
名前の由来はソコ??かな、
関係無いか・・・
2013年08月29日 06:30撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/29 6:30
やっとカールを登り切り・・
小日影山にも陽が当たってきました・・
名前の由来はソコ??かな、
関係無いか・・・
遠くに仙丈
2013年08月29日 06:30撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 6:30
遠くに仙丈
アザミの仲間でしょうか・・
2013年08月29日 06:33撮影 by  S006, KDDI-SN
3
8/29 6:33
アザミの仲間でしょうか・・
トウヤクリンドウ
2013年08月29日 06:35撮影 by  S006, KDDI-SN
7
8/29 6:35
トウヤクリンドウ
崩壊地の先は丸山〜奥茶臼〜前茶臼
2013年08月29日 06:45撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/29 6:45
崩壊地の先は丸山〜奥茶臼〜前茶臼
堂々の赤石岳
2013年08月29日 06:45撮影 by  S006, KDDI-SN
7
8/29 6:45
堂々の赤石岳
その先には・・
聖・兎・中盛丸・大沢・・・
2013年08月29日 06:46撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/29 6:46
その先には・・
聖・兎・中盛丸・大沢・・・
歩いてきた尾根の全貌が・・・
真ん中・烏帽子のように見えるのの左が多分・小日影山、烏帽子は三角点も標高表示も無いけど、大日影より高いかも・・・
2013年08月29日 06:48撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/29 6:48
歩いてきた尾根の全貌が・・・
真ん中・烏帽子のように見えるのの左が多分・小日影山、烏帽子は三角点も標高表示も無いけど、大日影より高いかも・・・
塩見・仙丈
2013年08月29日 06:48撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 6:48
塩見・仙丈
御来光は荒川で・・
のつもりだったけど、
すっかり陽も昇ってしまいました。
2013年08月29日 06:52撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 6:52
御来光は荒川で・・
のつもりだったけど、
すっかり陽も昇ってしまいました。
中岳と悪沢
2013年08月29日 07:04撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/29 7:04
中岳と悪沢
中岳の向こうに間ノ・農鳥
2013年08月29日 07:04撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 7:04
中岳の向こうに間ノ・農鳥
塩見・仙丈も・・・
2013年08月29日 07:05撮影 by  S006, KDDI-SN
3
8/29 7:05
塩見・仙丈も・・・
こういうとこ苦手・・
歩いてる時に崩れない保証は無いんだよね・・・
2013年08月29日 07:05撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/29 7:05
こういうとこ苦手・・
歩いてる時に崩れない保証は無いんだよね・・・
前岳と富士山
2013年08月29日 07:07撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/29 7:07
前岳と富士山
前岳到着
以前来た時は標柱が半分、宙に浮いてたけど・・
移動したのか?落ちたのか??
2013年08月29日 07:10撮影 by  S006, KDDI-SN
6
8/29 7:10
前岳到着
以前来た時は標柱が半分、宙に浮いてたけど・・
移動したのか?落ちたのか??
後ろは・・・
崩壊地の先に中央アルプス
2013年08月29日 07:11撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/29 7:11
後ろは・・・
崩壊地の先に中央アルプス
続いて中岳へ・・
2013年08月29日 07:11撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 7:11
続いて中岳へ・・
笊ヶ岳と富士山
2013年08月29日 07:13撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/29 7:13
笊ヶ岳と富士山
途中の分岐に荷物デポ
2013年08月29日 07:19撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 7:19
途中の分岐に荷物デポ
中岳から悪沢・・・
今回は時間が無さそうなので御無礼・・
2013年08月29日 07:24撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/29 7:24
中岳から悪沢・・・
今回は時間が無さそうなので御無礼・・
悪沢と富士山
2013年08月29日 07:25撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/29 7:25
悪沢と富士山
中岳から見る前岳
分岐まで戻ります。
2013年08月29日 07:30撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 7:30
中岳から見る前岳
分岐まで戻ります。
2013年08月29日 07:33撮影 by  S006, KDDI-SN
3
8/29 7:33
荒川小屋まで花畑の中を・・
天気も最高!!散策気分。
2013年08月29日 07:36撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/29 7:36
荒川小屋まで花畑の中を・・
天気も最高!!散策気分。
2013年08月29日 07:38撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/29 7:38
2013年08月29日 07:40撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 7:40
2013年08月29日 07:41撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 7:41
振り返ると真っ青な空・・
2013年08月29日 07:46撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/29 7:46
振り返ると真っ青な空・・
2013年08月29日 07:49撮影 by  S006, KDDI-SN
1
8/29 7:49
2013年08月29日 07:51撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 7:51
ちょいと一息・・
2013年08月29日 08:04撮影 by  S006, KDDI-SN
3
8/29 8:04
ちょいと一息・・
目の前に笊ヶ岳見ながら・・
2013年08月29日 08:05撮影 by  S006, KDDI-SN
6
8/29 8:05
目の前に笊ヶ岳見ながら・・
悪沢岳を振り返る。
少し後ろ髪引かれる思い・・
2013年08月29日 08:05撮影 by  S006, KDDI-SN
3
8/29 8:05
悪沢岳を振り返る。
少し後ろ髪引かれる思い・・
富士山もまだ好く見えてます
2013年08月29日 08:05撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/29 8:05
富士山もまだ好く見えてます
2013年08月29日 08:13撮影 by  S006, KDDI-SN
3
8/29 8:13
2013年08月29日 08:13撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 8:13
2013年08月29日 08:15撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/29 8:15
2013年08月29日 08:16撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/29 8:16
保護区域に・・・
3・4回ゲートがあります。
2013年08月29日 08:17撮影 by  S006, KDDI-SN
1
8/29 8:17
保護区域に・・・
3・4回ゲートがあります。
2013年08月29日 08:19撮影 by  S006, KDDI-SN
1
8/29 8:19
2013年08月29日 08:22撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 8:22
2013年08月29日 08:22撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 8:22
2013年08月29日 08:22撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 8:22
2013年08月29日 08:23撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 8:23
2013年08月29日 08:23撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 8:23
2013年08月29日 08:24撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 8:24
2013年08月29日 08:28撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 8:28
これでもか!・・・
ってぐらい咲いてます。
2013年08月29日 08:29撮影 by  S006, KDDI-SN
1
8/29 8:29
これでもか!・・・
ってぐらい咲いてます。
2013年08月29日 08:30撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 8:30
2013年08月29日 08:33撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 8:33
2013年08月29日 08:34撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 8:34
リンドウはこれからですね・・
2013年08月29日 08:37撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 8:37
リンドウはこれからですね・・
2013年08月29日 08:38撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/29 8:38
2013年08月29日 08:39撮影 by  S006, KDDI-SN
3
8/29 8:39
向こうの空にも雲が・・
2013年08月29日 08:44撮影 by  S006, KDDI-SN
3
8/29 8:44
向こうの空にも雲が・・
荒川小屋が見えてきました。
2013年08月29日 08:49撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/29 8:49
荒川小屋が見えてきました。
道に沿って・・
2013年08月29日 08:52撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 8:52
道に沿って・・
写真ばかり取ってるので、
どんどん後続が迫ってきました。
2013年08月29日 08:55撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 8:55
写真ばかり取ってるので、
どんどん後続が迫ってきました。
途中の水場・・
水量は十分です。
2013年08月29日 08:57撮影 by  S006, KDDI-SN
3
8/29 8:57
途中の水場・・
水量は十分です。
2013年08月29日 08:59撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 8:59
2013年08月29日 09:08撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 9:08
2013年08月29日 09:11撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 9:11
荒川小屋
2013年08月29日 09:28撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 9:28
荒川小屋
2013年08月29日 09:31撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 9:31
このトリカブトはちょっと色白
2013年08月29日 09:35撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/29 9:35
このトリカブトはちょっと色白
小屋を後に・・・
2013年08月29日 09:38撮影 by  S006, KDDI-SN
3
8/29 9:38
小屋を後に・・・
2013年08月29日 09:43撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 9:43
2013年08月29日 09:46撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 9:46
荒川岳にも雲が・・
2013年08月29日 09:48撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 9:48
荒川岳にも雲が・・
大崩壊地
2013年08月29日 09:48撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 9:48
大崩壊地
大聖寺平へ・・・
2013年08月29日 09:49撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 9:49
大聖寺平へ・・・
2013年08月29日 10:04撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 10:04
大聖寺平です
2013年08月29日 10:08撮影 by  S006, KDDI-SN
3
8/29 10:08
大聖寺平です
赤石を目指す皆さん・・
2013年08月29日 10:23撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 10:23
赤石を目指す皆さん・・
僕は空見上げながら早めのお昼・・
2013年08月29日 10:44撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 10:44
僕は空見上げながら早めのお昼・・
腹も膨れたし、
広河原まで降ります。
2013年08月29日 10:52撮影 by  S006, KDDI-SN
1
8/29 10:52
腹も膨れたし、
広河原まで降ります。
これで見納め・・
2013年08月29日 11:03撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/29 11:03
これで見納め・・
行く手には何時ぞやの、丸山〜大沢岳に伸びるギザ尾根・・
2013年08月29日 11:11撮影 by  S006, KDDI-SN
3
8/29 11:11
行く手には何時ぞやの、丸山〜大沢岳に伸びるギザ尾根・・
尾根に乗ると心地好いダケカンバの樹林に・・
2013年08月29日 11:35撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 11:35
尾根に乗ると心地好いダケカンバの樹林に・・
見え隠れするギザ尾根を横目に・・
2013年08月29日 13:22撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 13:22
見え隠れするギザ尾根を横目に・・
広河原に着きました。
2013年08月29日 13:55撮影 by  S006, KDDI-SN
1
8/29 13:55
広河原に着きました。
ヘリが頭の上を何度も旋回・・・
事故でもあったのかな・・
2013年08月29日 14:12撮影 by  S006, KDDI-SN
1
8/29 14:12
ヘリが頭の上を何度も旋回・・・
事故でもあったのかな・・
広河原を後に2時間の河原歩き・・
2013年08月29日 14:30撮影 by  S006, KDDI-SN
1
8/29 14:30
広河原を後に2時間の河原歩き・・
さよなら・・
2013年08月29日 14:35撮影 by  S006, KDDI-SN
4
8/29 14:35
さよなら・・
ふっと横を見上げると、
谷の合間に例の・・・
2013年08月29日 14:42撮影 by  S006, KDDI-SN
3
8/29 14:42
ふっと横を見上げると、
谷の合間に例の・・・
2013年08月29日 14:50撮影 by  S006, KDDI-SN
1
8/29 14:50
釣り師の忘れ物?・・
2013年08月29日 14:55撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 14:55
釣り師の忘れ物?・・
只今渡渉中・・・
気持ち好〜い
2013年08月29日 15:16撮影 by  S006, KDDI-SN
5
8/29 15:16
只今渡渉中・・・
気持ち好〜い
高山の滝・・
虹がかかってました。
2013年08月29日 15:32撮影 by  S006, KDDI-SN
2
8/29 15:32
高山の滝・・
虹がかかってました。
更に下った谷間から・・・
頭だけ見せてるのは、もしや小日影山??
2013年08月29日 16:40撮影 by  S006, KDDI-SN
1
8/29 16:40
更に下った谷間から・・・
頭だけ見せてるのは、もしや小日影山??
七釜橋に・・ヤレヤレ・・・

最後までありがとうございました。
2013年08月29日 16:41撮影 by  S006, KDDI-SN
3
8/29 16:41
七釜橋に・・ヤレヤレ・・・

最後までありがとうございました。
撮影機器:

感想

8月は暑さにめげて何だか燻っていた。
久し振りに雨が降り、一気に涼しくなると何処か過ぎる夏が惜しくなり、
重い腰を上げて最後の夏山に・・・

ネットで湯折れから徐山を歩いた記録が目についた。
その先は、以前の丸山〜大沢岳を歩いた時に、正面に見えたギザギザの厳つい尾根・・多分、小日影山〜大日影山だったのだろう・・・
荒川岳の花畑も最終で、まだ間に合うかも・・・
と、思い立っていざ出発・・・

記録では<除山までは安全に歩けた>と書いてあったけど、
途中の岩峰で進退窮まり、ロープのお世話に・・・
除山〜小日影山間は藪の箇所があったものの、不安なく歩けた。
そして小日影〜大日影・・・
進むにつれ、厳しくなる藪とアップダウン・・・
どんどん深みにはまって行く様な気持ちと同時に、
もうあそこを戻りたくない・・・という思いで何とか予定の倍の時間かかって
大日影山に着いた。

荒川岳ではピークは過ぎていたものの、まだまだ健気で元気に咲く花達が観れ、
ご褒美をもらったような気がした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4078人

コメント

見た目以上の厳しさ
お疲れさまでした。

Y−T氏も躊躇していらした尾根。
丸山稜線から眺めた以上に、かなり手強そうですね。

苦難を乗り越えて出迎えてくれた荒川岳やお花達。
一味違ったことと思います。

大変お疲れ様でした
2013/9/1 9:52
地団駄は・・・・・
ここは危険なんだろうと躊躇していました。
ヤラレタなぁという思いもありますが、今回はとてもじゃないが、地団駄は踏みません。(日本語ヘンですね

いつかは行ってみたい所。 すごいレコありがとうございました。

(丸山―大沢とどっちが大変とお感じだったか、ちょっと聞いてみたくなります)
2013/9/1 14:23
nucchiさん
途中、所々から見えた丸山〜大沢の尾根も、離れたとこから見てるとかなり強烈でしたよ。

除山から先は敢えて下調べせずに行来ました。知っていたら僕も躊躇っていたかも・・・

小日影山までは、除山手前に一ヵ所厄介なとこがあった以外は特に問題なく思いました。

小渋温泉跡(トンネル手前)から行くルートもあるようですね・・・帰りに沢の横にアルミの梯子が掛かってるのが目につきました。
2013/9/1 17:45
yama-takeさん
帰りながら同じこと考えてましたよ・・・

甲乙付け難いけど、藪の密度は今回の小日影〜大日影間の方が濃いような気がしました。(夏だったからかもしれませんが)
体力的にはどっこいどっこい・・でしょうか・・・
でも、あそこは同じところ戻りたくないです。

季節が違えばちょっといいかもしれませんね・・
2013/9/1 17:56
そう言うルートもあるのかな?
letsさん、こんばんは〜

最初に地図のログされた赤い道を見て、荒川岳を通るこういう周回ルートもあるんだ! と眺めながら、ルート紹介やら写真を見たら、『あらら、これは無理じゃん』と思い直しました。・・・残念ですw

山並みの写真もきれいだし、秋の気配を感じる花も増えてきて、少しずつ山も変化しているんだなぁと楽しませてもらいました。
 それとね、素人質問をひとつしたいのです。それは、ルートの途中で通れなくなった?時にロープを使っている写真があるのですが、あれは、下りの時専用でしょうか? それとものぼりも使えるのですか? ロープが2重になっているので、使い終わったら片側を引いて手元に手繰り寄せるのかなぁと などと創造しました。

久々にletsさんらしい山レコで、ほかの方のコメントも読んでみて、なんとなく(?)とんでもないルートを行かれたんだと察しました。
2013/9/4 22:30
ururu12さん
正直、お勧め出来ないコースです。

途中の小日影山も、果たして年間何人の人が登るのか??・・・というぐらいマイナーな山です。
先の大日影山で南アルプスの主稜線と合流するので、一か八か・・・ダメ元で・・

ロープは今回はトラバース・・足元も滑る上に、途中掴まる木も無く、滑ったらアウト・・・だったので・・
主に下る時、トラバースに使います。
登りは、単独の時は難しいですね・・

仰るようにダブルで使い、通過後は結び目解いて、片方ひっぱり回収します。
2013/9/4 23:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら