ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3396685
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳・蝶ヶ岳〔三股登山口〜周回〕

2021年07月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:11
距離
20.5km
登り
2,379m
下り
2,372m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:10
休憩
1:00
合計
11:10
4:45
11
4:56
4:59
112
6:51
6:51
79
8:10
8:17
48
9:05
9:06
8
9:14
9:26
120
11:26
11:34
52
12:26
12:27
4
12:31
12:31
6
12:37
12:38
25
13:03
13:03
15
13:18
13:18
3
13:21
13:26
2
13:28
13:30
10
13:40
13:43
7
13:50
13:56
25
14:21
14:22
28
14:50
14:53
31
15:24
15:31
15
15:46
15:46
9
天候 ■曇り時々晴れ(稜線付近は時々雨) :
 http://www.tenki.jp/past/2021/07/29/satellite/japan-east/
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■三股登山口・第一駐車場(無料)
 https://goo.gl/maps/FAned16wr9HFw3Ds8

長野道の安曇野インターチェンジを下りて白馬・大町方面へ直進、すぐの安曇野インター北の交差点を県道495号線方面へ左折、国道147号線との交差点を直進してつき当たりを県道25号線の大町・穂高方面へ右折し、すぐ先であづみの公園方面へ左折する。公園を過ぎた先のY字路を蝶ヶ岳登山口方面へ右折して道なりに舗装された林道を7.7kmほど進むと道路沿いに駐車場あり。
(駐車台数:70台・トイレあり)
コース状況/
危険箇所等
◎コース:三股〜常念岳〜蝶ヶ岳〜三股(周回:反時計回り)
 ■登山口〜登山道序盤
 ・樹林帯は九折の急登
 ・大きな段差・泥濘もあり
 ■前常念直下〜常念岳
 ・ごろごろした岩場の急登だがペンキマークは明瞭
 ・急傾斜での滑落に注意
 ■常念岳〜2592ピーク
 ・小さなアップダウンの連続
 ・岩場の下りはスリップに注意
 ・鞍部から樹林帯への登り返しあり
 ■蝶槍〜蝶ケ岳
 ・高低差控えめの稜線歩き
 ・視界が悪い際はルートロストに注意
 ■蝶ケ岳〜三股
 ・階段・休憩ベンチなど整備された登山道
 ・常念岳までの登りと比べると歩き易さは雲泥の差
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
三股登山口・第一駐車場。
前日の夕方に到着したのでそのまま車中泊。
2021年07月28日 16:50撮影 by  SOV38, Sony
1
7/28 16:50
三股登山口・第一駐車場。
前日の夕方に到着したのでそのまま車中泊。
翌朝、眠い目をこすりながら登山口へ向かいます。
2021年07月29日 04:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 4:55
翌朝、眠い目をこすりながら登山口へ向かいます。
登山マップで行程をチェック。
2021年07月29日 04:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 4:56
登山マップで行程をチェック。
7.1km・・・
ガクガク((( ;゜Д゜)))ブルブル
2021年07月29日 04:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 4:57
7.1km・・・
ガクガク((( ;゜Д゜)))ブルブル
黙々と標高を上げていきます。
2021年07月29日 06:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 6:45
黙々と標高を上げていきます。
お!あれ前常念だよね?
2021年07月29日 07:17撮影 by  SOV38, Sony
1
7/29 7:17
お!あれ前常念だよね?
この梯子を登ると一気に視界が開けます。
2021年07月29日 07:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 7:18
この梯子を登ると一気に視界が開けます。
この時はまだ晴れてたんだけど・・・
2021年07月29日 07:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 7:18
この時はまだ晴れてたんだけど・・・
吹き上げてくる風が冷たく、堪らずフリースを着込みます。
2021年07月29日 07:30撮影 by  SOV38, Sony
7/29 7:30
吹き上げてくる風が冷たく、堪らずフリースを着込みます。
花崗岩の岩場を進みます。
2021年07月29日 07:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 7:32
花崗岩の岩場を進みます。
怪しい天気・・・(^_^;)
2021年07月29日 07:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 7:34
怪しい天気・・・(^_^;)
岩場なげぇよ!
2021年07月29日 08:07撮影 by  SOV38, Sony
1
7/29 8:07
岩場なげぇよ!
避難小屋まで来ました。
2021年07月29日 08:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 8:10
避難小屋まで来ました。
チングルマの綿毛。
2021年07月29日 08:25撮影 by  SOV38, Sony
1
7/29 8:25
チングルマの綿毛。
前常念岳山頂(標高:2,662m)に到着
2021年07月29日 08:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 8:27
前常念岳山頂(標高:2,662m)に到着
まだ登ります。
2021年07月29日 08:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 8:32
まだ登ります。
まだまだ登ります。
2021年07月29日 08:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 8:47
まだまだ登ります。
★ツガザクラ
ツツジ科ツガザクラ属の常緑小低木。日本の固有種で本州(福島県から鳥取県)および四国(愛媛県)に分布し高山の岩場に生育する・・・φ(..)メモ
2021年07月29日 08:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 8:48
★ツガザクラ
ツツジ科ツガザクラ属の常緑小低木。日本の固有種で本州(福島県から鳥取県)および四国(愛媛県)に分布し高山の岩場に生育する・・・φ(..)メモ
常念小屋への分岐点。
2021年07月29日 09:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:05
常念小屋への分岐点。
前常念岳山頂(標高:2,857m)に到着!
2021年07月29日 09:14撮影 by  SOV38, Sony
1
7/29 9:14
前常念岳山頂(標高:2,857m)に到着!
ガスが濃かったので引き返すことも考えましたが、予定通り蝶ヶ岳を目指します。
2021年07月29日 09:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:22
ガスが濃かったので引き返すことも考えましたが、予定通り蝶ヶ岳を目指します。
ガス晴れんかなー。
2021年07月29日 09:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:52
ガス晴れんかなー。
存在感のある岩場。
2021年07月29日 09:54撮影 by  SOV38, Sony
1
7/29 9:54
存在感のある岩場。
浮石に注意しながら進んでいきます。
2021年07月29日 09:55撮影 by  SOV38, Sony
7/29 9:55
浮石に注意しながら進んでいきます。
★キバナシャクナゲ
ツツジ属シャクナゲ亜属の低木。北海道から中部地方までの高山帯から亜高山帯上部にかけて自生する高山植物・・・φ(..)メモ
2021年07月29日 09:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 9:55
★キバナシャクナゲ
ツツジ属シャクナゲ亜属の低木。北海道から中部地方までの高山帯から亜高山帯上部にかけて自生する高山植物・・・φ(..)メモ
ガスは常念山頂ほど濃くないので進路を見失うことはなさそうです。
2021年07月29日 09:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:57
ガスは常念山頂ほど濃くないので進路を見失うことはなさそうです。
うそ!
晴れてきちゃったよ(^o^)
2021年07月29日 10:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 10:05
うそ!
晴れてきちゃったよ(^o^)
ガスが晴れ進路方向の稜線がドーンッ!!と現れました。
一気にテンションも上ります(^o^)
2021年07月29日 10:08撮影 by  SOV38, Sony
1
7/29 10:08
ガスが晴れ進路方向の稜線がドーンッ!!と現れました。
一気にテンションも上ります(^o^)
ここまで歩いてきた稜線もくっきり見えます。
2021年07月29日 10:27撮影 by  SOV38, Sony
1
7/29 10:27
ここまで歩いてきた稜線もくっきり見えます。
ここから樹林帯に突入。
登り返しが結構キツそうなんだけど(T_T)
2021年07月29日 10:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 10:34
ここから樹林帯に突入。
登り返しが結構キツそうなんだけど(T_T)
樹林帯の中では、たくさんの高山植物たちが目を楽しませてくれました。
2021年07月29日 10:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 10:37
樹林帯の中では、たくさんの高山植物たちが目を楽しませてくれました。
★ゴゼンタチバナ
ミズキ科ミズキ属ゴゼンタチバナ亜属の多年草。花期は6–8月。花は4枚の白い総苞に囲まれハナミズキやヤマボウシに似ている・・・φ(..)メモ
2021年07月29日 10:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 10:29
★ゴゼンタチバナ
ミズキ科ミズキ属ゴゼンタチバナ亜属の多年草。花期は6–8月。花は4枚の白い総苞に囲まれハナミズキやヤマボウシに似ている・・・φ(..)メモ
★ミヤマキンバイ
バラ科キジムシロ属の多年草。分布域は本州中部以北・北海道・千島列島・サハリン・済州島。亜高山帯〜高山帯の砂礫地、草地に生育する高山植物・・・φ(..)メモ
2021年07月29日 10:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 10:35
★ミヤマキンバイ
バラ科キジムシロ属の多年草。分布域は本州中部以北・北海道・千島列島・サハリン・済州島。亜高山帯〜高山帯の砂礫地、草地に生育する高山植物・・・φ(..)メモ
★モミジカラマツ
キンポウゲ科モミジカラマツ属の宿根性多年草。高山植物。北海道から中部地方以北の高山帯の湿り気のある場所に生える・・・φ(..)メモ
2021年07月29日 10:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 10:38
★モミジカラマツ
キンポウゲ科モミジカラマツ属の宿根性多年草。高山植物。北海道から中部地方以北の高山帯の湿り気のある場所に生える・・・φ(..)メモ
???
2021年07月29日 10:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 10:44
???
コバイケイソウの群生。
2021年07月29日 10:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 10:45
コバイケイソウの群生。
★ハクサンフウロ
フウロソウ科フウロソウ属の多年草。高山植物の一つ。高山の雪渓周辺の草地に生える。花期は7〜8月。花色はピンク色だが、花によって濃淡に差がある。花弁は5枚・・・φ(..)メモ
2021年07月29日 10:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 10:45
★ハクサンフウロ
フウロソウ科フウロソウ属の多年草。高山植物の一つ。高山の雪渓周辺の草地に生える。花期は7〜8月。花色はピンク色だが、花によって濃淡に差がある。花弁は5枚・・・φ(..)メモ
★ミヤマシシウド
セリ科 シシウド属。日本原産。本州の中部地方以北のの亜高山帯〜高山帯の草地や礫地に生える高さ1.5mの多年草・・・φ(..)メモ
2021年07月29日 10:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 10:47
★ミヤマシシウド
セリ科 シシウド属。日本原産。本州の中部地方以北のの亜高山帯〜高山帯の草地や礫地に生える高さ1.5mの多年草・・・φ(..)メモ
★ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)
一般には「ニッコウキスゲ」の名前で呼ばれることが多い。また各地で別々に同定されたため、和名、学名ともに混乱が見られる・・・φ(..)メモ
2021年07月29日 11:30撮影 by  SOV38, Sony
1
7/29 11:30
★ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)
一般には「ニッコウキスゲ」の名前で呼ばれることが多い。また各地で別々に同定されたため、和名、学名ともに混乱が見られる・・・φ(..)メモ
2592ピークに到着。
この辺りで雨が酷くなりレインウェアを着込みました。
2021年07月29日 11:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 11:30
2592ピークに到着。
この辺りで雨が酷くなりレインウェアを着込みました。
お花畑
2021年07月29日 11:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 11:34
お花畑
妖精の池
2021年07月29日 11:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 11:38
妖精の池
梯子が掛かっています。
2021年07月29日 11:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 11:47
梯子が掛かっています。
露出した岩の斜面。
濡れてるので気を使います(^_^;)
2021年07月29日 11:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 11:50
露出した岩の斜面。
濡れてるので気を使います(^_^;)
穂高連峰の大パノラマは今回はお預けかな・・・
2021年07月29日 12:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 12:16
穂高連峰の大パノラマは今回はお預けかな・・・
蝶槍(標高:2,655m)に到着
2021年07月29日 12:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 12:25
蝶槍(標高:2,655m)に到着
むむむ・・・またちょっとガスが濃くなってきたぞ。
2021年07月29日 12:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 12:25
むむむ・・・またちょっとガスが濃くなってきたぞ。
上高地・横尾方面への分岐点。
2021年07月29日 12:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 12:37
上高地・横尾方面への分岐点。
★イワギキョウ
キキョウ科ホタルブクロ属の多年草。高山植物。北海道〜中部地方の高山の砂礫地や草地に群生するのが見られる・・・φ(..)メモ
2021年07月29日 12:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 12:41
★イワギキョウ
キキョウ科ホタルブクロ属の多年草。高山植物。北海道〜中部地方の高山の砂礫地や草地に群生するのが見られる・・・φ(..)メモ
雷鳥(親)
2021年07月29日 12:42撮影 by  SOV38, Sony
1
7/29 12:42
雷鳥(親)
雷鳥(子)
2021年07月29日 12:42撮影 by  SOV38, Sony
1
7/29 12:42
雷鳥(子)
この先が蝶ヶ岳ヒュッテかな?
2021年07月29日 12:50撮影 by  SOV38, Sony
1
7/29 12:50
この先が蝶ヶ岳ヒュッテかな?
ガスがなければ・・・
2021年07月29日 13:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 13:03
ガスがなければ・・・
蝶ヶ岳ヒュッテに到着。
2021年07月29日 13:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 13:03
蝶ヶ岳ヒュッテに到着。
蝶ヶ岳山頂(標高:2,677m)。
2021年07月29日 13:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 13:22
蝶ヶ岳山頂(標高:2,677m)。
上高地・横尾方面を望む。
2021年07月29日 13:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 13:24
上高地・横尾方面を望む。
★コイワカガミ
イワウメ科。イワカガミの高山性品種とされ7月の登山シーズンの北アルプスなどで見られる葉の小さなイワカガミは本種であるが区別は難しい・・・φ(..)メモ
2021年07月29日 13:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 13:29
★コイワカガミ
イワウメ科。イワカガミの高山性品種とされ7月の登山シーズンの北アルプスなどで見られる葉の小さなイワカガミは本種であるが区別は難しい・・・φ(..)メモ
★クルマユリ
ユリ科ユリ属の多年草。白色の鱗茎は球形で、直径約2cm。茎の高さは30-100cm。和名は茎に輪生する葉を車輪の輻(や)にたとえたことに由来する・・・φ(..)メモ
2021年07月29日 13:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 13:30
★クルマユリ
ユリ科ユリ属の多年草。白色の鱗茎は球形で、直径約2cm。茎の高さは30-100cm。和名は茎に輪生する葉を車輪の輻(や)にたとえたことに由来する・・・φ(..)メモ
三股方面へ下ります。
2021年07月29日 13:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 13:31
三股方面へ下ります。
ヒュッテから三股までの登山道は隅々まで整備されていて、めちゃくちゃ歩きやすかったです(^o^)
2021年07月29日 13:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 13:34
ヒュッテから三股までの登山道は隅々まで整備されていて、めちゃくちゃ歩きやすかったです(^o^)
長かった今回の山行もいよいよ終盤戦です。
2021年07月29日 13:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 13:40
長かった今回の山行もいよいよ終盤戦です。
所々に設置されたベンチでは、ありがたく休憩をさせていただきました。
2021年07月29日 13:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 13:44
所々に設置されたベンチでは、ありがたく休憩をさせていただきました。
何この階段♪
めちゃくちゃ歩きやすいんですが(^o^)
2021年07月29日 13:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 13:48
何この階段♪
めちゃくちゃ歩きやすいんですが(^o^)
素晴らしい!!
2021年07月29日 14:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 14:45
素晴らしい!!
まめうち平(標高:1,916m)で休憩。
2021年07月29日 14:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 14:48
まめうち平(標高:1,916m)で休憩。
怪獣と遭遇。
2021年07月29日 15:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 15:23
怪獣と遭遇。
水場。
頭から水をかぶってクールダウン(^o^)
2021年07月29日 15:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 15:29
水場。
頭から水をかぶってクールダウン(^o^)
吊り橋。
ゴール間近!!
2021年07月29日 15:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 15:35
吊り橋。
ゴール間近!!

装備

個人装備
登山靴(3シーズン用) 半袖Tシャツ(薄手) ウインドシェル フリースベスト 長ズボン(薄手) ウールソックス キャップ ザック(25L) ザックカバー レインウェア(上下) 行動食(トレイルミックス他) 昼食用調理パン ナルゲンボトル(飲料水:500ml) ホットドリンク(紅茶オーレ:380ml) お茶(ペットボトル:500mlx3) 予備水(1.000ml) エナジージェル x5 熊鈴 地図(地形図) ヘッドランプ ログ取得用スマホ 通信用スマホ 予備乾電池 充電用バッテリー 筆記用具 ファーストエイドキット タオル 保険証 腕時計 デジタルカメラ トレッキングポール
備考 ■登山計画書は電子申請にて 
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/smartphone/tozankeikakusho.html

感想

数年前からチャンスをうかがってた〔常念岳−蝶ヶ岳(周回)〕にチャレンジ。
途中、ガスに阻まれたため絶景を逃しましたが、総距離約16km・累積標高差,246mを11時間掛けて何とか歩ききることができました。
燃え尽きました。完全燃焼です(^o^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら