白山*御前峰〜お池めぐり〜2021初詣は平瀬道
- GPS
- 09:59
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,623m
- 下り
- 1,617m
コースタイム
- 山行
- 8:40
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 9:50
天候 | ■おおむね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
R156から白山公園線へ入って突 き当たりまで進む。 登山口のところに未舗装p(20台ほど可)、奥に50mほど進んだところに舗装P(100台ほど可?良く分かりませんが沢山停められます) |
写真
感想
今年初めての白山(御前峰)へ行ってきました。
当初は別当から普通に上がろうと思っていましたが、この日はなんと平日マイカー規制。本来の私なら平日だしと何も考えず突撃、市ノ瀬でそれ聞いてないよってなるパターンなんですが、実は一度「やってしまった」事があったので、念のためHPを確認したんです。そしたら案の定。金曜日に気をつけろ〜〜〜〜〜
というわけで喜んで?平瀬道へ変更。
なぜなら別当に比べてアプローチに多少時間はかかりますが、満足度は補って余りあることを知っているのです。暑いのでできれば4時にはスタートしておきたかったのですが、そうなると1時起きとなるのでそれは私にはできませんでした。今回2時起きでしたが、最近の私としては結構頑張ったんですよこれでも。。。二度寝しなかった自分を褒めてあげました。
平瀬道は東面のため、日の出からずっと日光を浴びるかたちになります。ゆえ特に夏場、とりわけ展望が開けてきてからはじりじりと照りつける日差しはかなりの修行の様相を呈します。
この日も半そでで元気にスタートしましたが、やはりすぐに汗だくになります。しかし、時折吹きぬける風はたいへん気持ちよく、タイミング良く湧きでる雲やガスのお陰もあって上記のようなことにはなりませんでした。尾根を登り切ってからはさすがにこ寒い時もあるので、一枚薄い上着をはおりました。山頂もお池めぐりの際もちょうど良かったです。
下山時もそれなりに快適でしたが、久々の標高差1500mオーバーにつき3km地点から足が重く、最後わりと辛かったです。それでも久々に心地よい疲労感と筋肉痛を味わうことが出来て、充実した一日となりました。何より下山後のる〜び〜が最高〜。
※花の白山記録※
〜白山花ガイドを見ながらみかけたお花を書きなぐっていくタイム〜
ミヤマタンポポ、マルバダケブキ、オタカラコウ、ミヤマコウゾリナ、ミヤマイワニガナ、ミヤマアキノキリンソウ、ミヤマキンポウゲ、シナノオトギリ、ミヤマキンバイ、ハクサンオミナエシ、ニッコウキスゲ、オオバミゾホオズキ、オオバキスミレ、ツクバネソウ、バイケイソウ、タカネアオヤギソウ、オンタデ、ヤマブキショウマ、ヒトツバヨモギ、イワオウギ、ミヤマオトコヨモギ、ミヤマハンノキ、ホソバノキソチドリ、ミヤマチドリ、ネバリノギラン、アオノツガザクラ、エゾシオガマ、キヌガサソウ、ゴゼンタチバナ、チングルマ、ミツバオウレン、サンカヨウ、カラマツソウ、モミジカラマツ、ミヤマダイモンジソウ、ミヤマハタザオ、イワツメクサ、ミヤマタネツケバナ、ノリウツギ、ウラジロナナカマド、ヤマハハコ、ミヤマシシウド、ミヤマトウキ、ミヤマゼンコ、ハクサンボウフウ、ミヤマセンキュウ、イブキゼリ、コバイケイソウ、アカショウマ、マイヅルソウ、カニコウモリ、ズダヤクシュ、オオヒョウタンボク、ミヤマホツツジ、グンナイフウロ、ヨツバヒヨドリ、イブキトラノオ、ムカゴトラノオ、クロウスゴ、シラタマノキ、コケモモ、ノアザミ、ハクサンフウロ、ハクサンコザクラ、シモツケソウ、ハクサンチドリ、テガタチドリ、コイワカガミ、ヨツバシオガマ、ショウジョウバカマ、タカネマツムシソウ、ヒメクワガタ、オオバギボウシ、イワギキョウ、ミヤマリンドウ、ミヤマツボスミレ、クロユリ、クルマユリ。
インスタでも拝見しております。
人違いでなければ、下山中「お疲れさまでした」と声をかけていただいたかと思います。
いつも見てる方がまさか同じ日に登っていたとは…!です!
お花たっぷりの良い日でしたね☆
本当にお疲れさまでしたm(_ _)m
こんにちは。コメントありがとうございます。
なんと〜Arereriさんでしたか!
登りカンクラ雪渓付近でもお会いしましたよね!
下山時スタスタ駆け下りてゆく姿がすごいカッコいいなぁと思いながらトロトロ歩いていました。笑
あんなに遠くまで行かれてたんですね〜さすがです。
お花沢山平瀬道、最高でしたね♪
お疲れさまでした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する