ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3426021
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

夏沢鉱泉から硫黄岳-横岳-赤岳ー駒草の道を行くー

2021年08月06日(金) ~ 2021年08月07日(土)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
16:19
距離
27.7km
登り
2,439m
下り
2,546m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:52
休憩
3:09
合計
7:01
距離 11.9km 登り 1,281m 下り 828m
10:00
20
桜平林道ゲート
10:20
11:00
32
11:32
11:33
20
11:53
12:17
49
13:06
13:13
28
13:41
14:56
0
14:29
0
14:05
14:39
14
15:39
15:40
30
16:10
2日目
山行
8:39
休憩
1:31
合計
10:10
距離 15.9km 登り 1,161m 下り 1,732m
4:30
61
5:31
5:34
27
6:35
19
6:54
22
7:16
7:32
16
7:48
25
8:13
8:16
3
8:19
8:21
15
8:36
8:38
6
8:44
36
9:20
9:24
3
二十三夜峰
9:27
30
9:57
10
10:07
3
10:10
10:25
12
10:37
14
10:51
54
11:45
8
11:53
12:37
80
13:57
13:59
41
14:40
天候 1日目 快晴 12℃
2日目 快晴 出発時 8℃ 稜線硫黄岳山荘付近3m−6m その後横岳付近6m近い         
   北東の風時折吹く。 赤岳は常に笠をかぶっている。
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
茅野駅〜桜平 夏沢鉱泉の送迎を往路はお願いしました。
茅野駅〜美濃戸口片道¥1000
コース状況/
危険箇所等
 硫黄岳山荘から横岳付近までは、コマクサがきれいでした。
 整備はされていますが、横岳付近のルンゼとか、風が強い時は少し待ってみました。
 横岳付近から奥の院までは、気の抜けない落ちたら死ぬだろうなという箇所が数箇所あります。落ち着いて、慎重に通過すべきです。
 赤岳展望荘〜赤岳の登り、岩登りの所で思ったより人が多くいることに気付きました。目先で見えないので、気をもみました。
 当初、地蔵の頭分岐へ戻って地蔵尾根で行者小屋方向へ下山しようと思いましたが、人とぶつかったら大変と思い、文三郎尾根で下山しました。
その他周辺情報 ちのステーションホテル:バスセンターの道を、西口出て、左に5分ほど進むと見えてきます。日帰り入浴¥500。少人数向け(1-2人)狭いけれどラドン温泉。一汗流すには、丁度いいです。〜16:00まで。検温あり。
茅野駅西口には、バスセンターとファッションビルがあり、ディリ―山崎ショップもあり、便利です。
桜平の最初の沢。夏沢鉱泉の水は案外ぬるかったです。
2021年08月06日 10:20撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 10:20
桜平の最初の沢。夏沢鉱泉の水は案外ぬるかったです。
夏沢鉱泉にある案内板。
余計な荷物を預けて、さあ硫黄岳へ出発。
2021年08月06日 10:59撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 10:59
夏沢鉱泉にある案内板。
余計な荷物を預けて、さあ硫黄岳へ出発。
落石注意
2021年08月06日 11:06撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 11:06
落石注意
沢沿いの道
2021年08月06日 11:11撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 11:11
沢沿いの道
崩落地があります。
2021年08月06日 11:16撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 11:16
崩落地があります。
オーレン小屋分岐
2021年08月06日 11:32撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 11:32
オーレン小屋分岐
夏沢峠に向かう
2021年08月06日 11:34撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 11:34
夏沢峠に向かう
2021年08月06日 11:45撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 11:45
やまびこ荘でお昼タイムにしました。根石山なんかキレイです。
2021年08月06日 11:54撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 11:54
やまびこ荘でお昼タイムにしました。根石山なんかキレイです。
オトギリソウ
2021年08月06日 12:30撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 12:30
オトギリソウ
ピークが見えるものの険しいみち。
軽いパステルカラーの石が積み木みたいな音を立てる。
落石注意。
2021年08月06日 12:41撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 12:41
ピークが見えるものの険しいみち。
軽いパステルカラーの石が積み木みたいな音を立てる。
落石注意。
山頂
2021年08月06日 13:06撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 13:06
山頂
ロープあり。爆裂火口まではいかれません。
2021年08月06日 13:13撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 13:13
ロープあり。爆裂火口まではいかれません。
ギザギザとした、切り立った断崖を行く。実物のほうが迫力あり。
2021年08月06日 13:16撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 13:16
ギザギザとした、切り立った断崖を行く。実物のほうが迫力あり。
シロバナコマクサも
2021年08月06日 13:31撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 13:31
シロバナコマクサも
ささやかに咲く駒草が現れ始めました。
2021年08月06日 13:32撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 13:32
ささやかに咲く駒草が現れ始めました。
オオバセンキュウ
2021年08月06日 13:33撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 13:33
オオバセンキュウ
トウヤクリンドウ
2021年08月06日 13:34撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 13:34
トウヤクリンドウ
アイドル的な駒草
2021年08月06日 13:36撮影 by  KYF35, KYOCERA
2
8/6 13:36
アイドル的な駒草
硫黄岳山荘
2021年08月06日 13:42撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 13:42
硫黄岳山荘
硫黄岳三角点の脇を通り
2021年08月06日 14:29撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 14:29
硫黄岳三角点の脇を通り
赤岩の頭分岐の案内
2021年08月06日 14:29撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 14:29
赤岩の頭分岐の案内
2021年08月06日 14:48撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 14:48
少しこんもりしているピークまで登り、赤岳方面を望む。
2021年08月06日 14:53撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 14:53
少しこんもりしているピークまで登り、赤岳方面を望む。
赤岩の頭分岐
2021年08月06日 14:59撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 14:59
赤岩の頭分岐
硫黄岳方向からはこの白ざれが目印。
2021年08月06日 15:00撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 15:00
硫黄岳方向からはこの白ざれが目印。
ゴゼンタチバナを見つけました。
2021年08月06日 15:18撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 15:18
ゴゼンタチバナを見つけました。
湿った苔の道。美味しそうなキノコ
2021年08月06日 15:27撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 15:27
湿った苔の道。美味しそうなキノコ
夏沢鉱泉も水力発電で小屋の電気を賄っているのだとか。
これはオーレン小屋の。
2021年08月06日 15:59撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 15:59
夏沢鉱泉も水力発電で小屋の電気を賄っているのだとか。
これはオーレン小屋の。
夏沢鉱泉に帰ってきました。
2021年08月06日 16:09撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/6 16:09
夏沢鉱泉に帰ってきました。
昨日と同じ道を、行きます。
コバノイチヤクソウ
2021年08月07日 05:04撮影 by  KYF35, KYOCERA
1
8/7 5:04
昨日と同じ道を、行きます。
コバノイチヤクソウ
沢沿いの花
2021年08月07日 05:34撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 5:34
沢沿いの花
沢沿いの花
ミソガワソウ
2021年08月07日 05:34撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 5:34
沢沿いの花
ミソガワソウ
2021年08月07日 05:44撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 5:44
松の目方面に進みます。
途中崩落地ありますが、這い松ガードに囲まれ進みます。
2021年08月07日 06:01撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 6:01
松の目方面に進みます。
途中崩落地ありますが、這い松ガードに囲まれ進みます。
何となく北八ヶ岳風と感じる。
シラビソの林。ホシガラスが鳴いていましたが姿なし。
2021年08月07日 06:06撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 6:06
何となく北八ヶ岳風と感じる。
シラビソの林。ホシガラスが鳴いていましたが姿なし。
岩ひばり
2021年08月07日 06:49撮影 by  X-1 , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
8/7 6:49
岩ひばり
朝日を浴びるこまくさ。
2021年08月07日 07:48撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 7:48
朝日を浴びるこまくさ。
雲海の向こう見えるのは…。
2021年08月07日 07:51撮影 by  KYF35, KYOCERA
1
8/7 7:51
雲海の向こう見えるのは…。
危険箇所:横岳までの道岩登りがあります。この鎖場を通り、いきどまりで次の写真のいわをのぼります。
(登る前に振り返って撮りました。)
2021年08月07日 08:06撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 8:06
危険箇所:横岳までの道岩登りがあります。この鎖場を通り、いきどまりで次の写真のいわをのぼります。
(登る前に振り返って撮りました。)
ここをよじ登る。
落ちたら死ぬと思う場所1か所。
3点固定。
*もっと見やすく撮りたいのですが、足場が悪く。この焦点距離でしか撮れません。
2021年08月07日 08:07撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 8:07
ここをよじ登る。
落ちたら死ぬと思う場所1か所。
3点固定。
*もっと見やすく撮りたいのですが、足場が悪く。この焦点距離でしか撮れません。
私的注意個所。足掛かりはしっかりあります。
1人づつ、静かに登りましょう。
2021年08月07日 08:07撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 8:07
私的注意個所。足掛かりはしっかりあります。
1人づつ、静かに登りましょう。
赤岳は、この時点では晴れていたのですが…。
2021年08月07日 08:20撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 8:20
赤岳は、この時点では晴れていたのですが…。
小同心
2021年08月07日 08:20撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 8:20
小同心
三叉峰
2021年08月07日 08:35撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 8:35
三叉峰
杣添尾根を望む
2021年08月07日 08:36撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 8:36
杣添尾根を望む
杣添尾根の道標
2021年08月07日 08:38撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 8:38
杣添尾根の道標
ピークを東(野辺山方向)から、西(茅野)方向へ巻きます。
2021年08月07日 08:41撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 8:41
ピークを東(野辺山方向)から、西(茅野)方向へ巻きます。
×がついている岩を左手に見て、右方向に進むと。ルンゼあり。
2021年08月07日 08:44撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 8:44
×がついている岩を左手に見て、右方向に進むと。ルンゼあり。
ジャコウソウ
2021年08月07日 08:53撮影 by  KYF35, KYOCERA
1
8/7 8:53
ジャコウソウ
撮れないけれど高山植物がたくさん!
2021年08月07日 08:53撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 8:53
撮れないけれど高山植物がたくさん!
ミヤマオトコヨモギ
2021年08月07日 09:02撮影 by  KYF35, KYOCERA
1
8/7 9:02
ミヤマオトコヨモギ
ここも足元は凄いのです。二十三夜峰付近。
2021年08月07日 09:18撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 9:18
ここも足元は凄いのです。二十三夜峰付近。
もう少しで地蔵の頭。
2021年08月07日 09:20撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 9:20
もう少しで地蔵の頭。
ここからは、人が多くなります。
2021年08月07日 09:27撮影 by  KYF35, KYOCERA
1
8/7 9:27
ここからは、人が多くなります。
山頂のベンケイソウ
2021年08月07日 10:19撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 10:19
山頂のベンケイソウ
赤岳山頂。
20分いても晴れず。
2021年08月07日 10:28撮影 by  KYF35, KYOCERA
2
8/7 10:28
赤岳山頂。
20分いても晴れず。
権現山の分岐。
2021年08月07日 10:51撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 10:51
権現山の分岐。
もしかして…。
2021年08月07日 10:52撮影 by  KYF35, KYOCERA
1
8/7 10:52
もしかして…。
あんたは、チョウノスケソウじゃありませんか!綿毛になりかけ出よくわからなかった!
2021年08月07日 10:53撮影 by  KYF35, KYOCERA
1
8/7 10:53
あんたは、チョウノスケソウじゃありませんか!綿毛になりかけ出よくわからなかった!
2021年08月07日 10:59撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 10:59
2021年08月07日 11:01撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 11:01
中岳の分岐
2021年08月07日 11:03撮影 by  KYF35, KYOCERA
1
8/7 11:03
中岳の分岐
こんな感じの道をしばらく行きます。転倒注意です。早く階段の所につかないかなー。
2021年08月07日 11:03撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 11:03
こんな感じの道をしばらく行きます。転倒注意です。早く階段の所につかないかなー。
凄い!
2021年08月07日 11:12撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 11:12
凄い!
赤岳の山頂まだ晴れず。
2021年08月07日 11:24撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 11:24
赤岳の山頂まだ晴れず。
中岳
2021年08月07日 11:25撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 11:25
中岳
阿弥陀岳分岐(中岳のコルからの道の合流点)
2021年08月07日 11:45撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 11:45
阿弥陀岳分岐(中岳のコルからの道の合流点)
キノコ
2021年08月07日 11:50撮影 by  KYF35, KYOCERA
1
8/7 11:50
キノコ
行者小屋に下りてきました。
2021年08月07日 11:53撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 11:53
行者小屋に下りてきました。
行者小屋からの阿弥陀岳
2021年08月07日 12:06撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 12:06
行者小屋からの阿弥陀岳
行者小屋からの赤岳、
2021年08月07日 12:36撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 12:36
行者小屋からの赤岳、
地蔵の頭付近のごちゃっとしたところ
2021年08月07日 12:36撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 12:36
地蔵の頭付近のごちゃっとしたところ
お水を補給して、南沢へ出発。
行者小屋のお水は冷たくておいしかったです。
2021年08月07日 12:37撮影 by  KYF35, KYOCERA
1
8/7 12:37
お水を補給して、南沢へ出発。
行者小屋のお水は冷たくておいしかったです。
鹿発見。あまり、気にしない様子。
2021年08月07日 12:46撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 12:46
鹿発見。あまり、気にしない様子。
ショウマ
2021年08月07日 13:08撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 13:08
ショウマ
ギンリョウソウを見つけました。
2021年08月07日 13:34撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 13:34
ギンリョウソウを見つけました。
2021年08月07日 13:39撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 13:39
南沢コース終了。美濃戸山荘。
2021年08月07日 13:57撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 13:57
南沢コース終了。美濃戸山荘。
キンミズヒキ
2021年08月07日 14:39撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/7 14:39
キンミズヒキ
14:45アルピコ交通茅野駅行きに間に合いました。
2021年08月07日 14:39撮影 by  KYF35, KYOCERA
1
8/7 14:39
14:45アルピコ交通茅野駅行きに間に合いました。

装備

個人装備
サーモス 熊鈴 テーピング 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 食器 調理器具 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ テントマット ヘルメット 携帯トイレ

感想

 夏沢鉱泉の従業員さんの台風でも晴れる。という心強いお言葉どうり、2日間良いお天気に恵まれました。心配していた危険個所もおかげさまで、うまく通過できました。
稜線のお花畑は思ったよりきれいですが、写真に撮りつくせません。あなたも、満喫しに行かれませんか?とお誘い申し上げたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1130人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら