ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3454317
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

栂海新道 開通50年

2021年08月21日(土) ~ 2021年08月22日(日)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
28:52
距離
39.0km
登り
3,151m
下り
3,845m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:12
休憩
1:34
合計
9:46
6:02
2
6:04
6:05
32
6:37
6:41
30
7:11
7:12
28
7:40
7:47
36
8:23
8:33
42
9:15
9:23
38
10:01
10:20
6
10:26
10:30
32
11:02
11:13
25
11:38
11:45
14
11:59
11:59
33
12:32
12:32
51
13:23
13:25
19
13:44
13:48
48
14:36
14:39
23
15:02
15:15
28
15:43
15:43
5
15:48
2日目
山行
5:21
休憩
0:41
合計
6:02
4:48
34
5:22
5:22
17
5:39
5:47
9
5:56
5:56
25
6:21
6:25
44
7:09
7:09
1
7:10
7:26
18
7:44
7:44
23
8:07
8:13
1
8:14
8:17
27
8:44
8:45
30
9:15
9:17
31
9:48
9:49
53
10:50
ゴール地点
8/21(土)
5:59 北又小屋
8:23 イブリ山
10:01 朝日小屋
11:01 朝日岳
11:39 吹上のコル
11:58 長栂山
13:44 黒岩山
14:39 サワガニ山
15:05 北又の水場
15:43 犬ヶ岳
15:49 栂海山荘

8/22(日)
4:45 栂海山荘
5:22 黄蓮山
5:56 菊石山
6:21 下駒ヶ岳
7:10 白鳥山
7:43 山姥平
8:10 シキワリ
8:45 坂田峠
9:15 尻高山
9:49 二本松峠
10:42 栂海新道登山口
10:48 日本海
天候 8/21 晴れ/雨
8/22 雨/晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
・親不知観光ホテル〜北又小屋:黒東タクシーさん@14000、助成制度利用で1名1000引き。所要約1時間
コース状況/
危険箇所等
【水場情報】※山行日現在です
黒岩平:○ 極普通の沢水
北又:○ 地下水。3分程ガレを下るので足元注意
黄蓮:○ うまい
白鳥:未確認m(_ _)m
シキワリ:○ つめたい

・ルート上とくに危険な箇所というのは思い当たりませんが、長丁場です。どんな方でも疲労や集中力の低下はあると思うので、泥濘や落葉、木の枝や根など細かい事に注意し、疲れた時ほど慎重に歩かれると良いのではと思います。

・北又〜朝日岳:写真の通りスタートだけちょっと分かり辛かったです。マイカーでは入れないので歩く人は少ないだろうし、登山道は荒れ気味かな?と思っていましたが、さすがはアルプスの高整備度でした。途中の○合目の標識はイブリ山山頂が10合目になります。標高点1875からは高山植物が豊富で、なかなか足が進みません(^_^;)
・朝日岳〜黒岩山:引き続き木道を含む快適ゾーンです。池塘フェチにはたまりません。
・黒岩山〜犬ヶ岳:なかなかのアップダウンがあり体力勝負になります。見えている犬ヶ岳/栂海山荘がなかなか近づかないので、過度な期待を持たず無心に歩きました。
・犬ヶ岳〜白鳥山:ここもかなりアップダウンはありますので焦らずに。下駒ヶ岳の登りがいちばん急峻だったと思います。
・白鳥山〜日本海:小さな起伏を繰り返し、なかなか標高は下がりません。とくに尻高山〜入道山が長く感じました。その先は一気に下りて感動のゴールとなります。
その他周辺情報 ・入浴:親不知観光ホテル@750
・〜9/26(日)迄、糸魚川の「フォッサマグナミュージアム」内で“栂海新道大縦走路の軌跡”特別展示を実施中です。予習復習すれば感動もひとしお
スタートの北又小屋。こんな感じで進むと階段があるので下ります、道路に出たら左折
1
スタートの北又小屋。こんな感じで進むと階段があるので下ります、道路に出たら左折
すると北又ダムを左手に見ます
2021年08月21日 06:03撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 6:03
すると北又ダムを左手に見ます
橋を渡ると登山口。ここまで特に標識など見られず(見落とし?)初見だと分かりにくいかも
2021年08月21日 06:04撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 6:04
橋を渡ると登山口。ここまで特に標識など見られず(見落とし?)初見だと分かりにくいかも
取りつくと早速、木の上から猿がお出迎え。何匹見つけられるかな?
2021年08月21日 06:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 6:43
取りつくと早速、木の上から猿がお出迎え。何匹見つけられるかな?
登山道は広々
2021年08月21日 07:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 7:05
登山道は広々
アキノキリンソウ
2021年08月21日 07:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 7:28
アキノキリンソウ
時折振り返ると越中の町、日本海と能登半島が見える
2021年08月21日 08:00撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
8/21 8:00
時折振り返ると越中の町、日本海と能登半島が見える
オニシオガマ
2021年08月21日 08:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 8:02
オニシオガマ
カニコウモリ(^o^)
2021年08月21日 08:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 8:02
カニコウモリ(^o^)
ゴゼンタチバナが僅かに残る
2021年08月21日 08:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 8:22
ゴゼンタチバナが僅かに残る
左側が僧ヶ岳と駒ヶ岳だと思う
2021年08月21日 08:24撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 8:24
左側が僧ヶ岳と駒ヶ岳だと思う
立山、剱岳方面
2021年08月21日 08:47撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 8:47
立山、剱岳方面
カライトソウ
2021年08月21日 09:01撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 9:01
カライトソウ
イブリ山を越えるといよいよ高山の雰囲気
2021年08月21日 09:03撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 9:03
イブリ山を越えるといよいよ高山の雰囲気
ミヤマダイモンジソウ、あちこちに
2021年08月21日 09:07撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 9:07
ミヤマダイモンジソウ、あちこちに
お花が沢山咲いていて終始撮影大会
2021年08月21日 09:08撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 9:08
お花が沢山咲いていて終始撮影大会
キンコウカ
2021年08月21日 09:11撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 9:11
キンコウカ
ニッコウキスゲも(s)
そこはオノケン風にゼンテイカ(o)
2021年08月21日 09:11撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 9:11
ニッコウキスゲも(s)
そこはオノケン風にゼンテイカ(o)
タカネニガナ
2021年08月21日 09:14撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 9:14
タカネニガナ
イワイチョウ
2021年08月21日 09:15撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 9:15
イワイチョウ
イワショウブ
2021年08月21日 09:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 9:18
イワショウブ
イワオトギリ
2021年08月21日 09:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 9:18
イワオトギリ
来た道を振り返り
2021年08月21日 09:20撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 9:20
来た道を振り返り
チングルマの綿毛
2021年08月21日 09:23撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 9:23
チングルマの綿毛
日本庭園のような所
2021年08月21日 09:25撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 9:25
日本庭園のような所
まだ咲いているチングルマもある
2021年08月21日 09:27撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 9:27
まだ咲いているチングルマもある
池塘があちこちに
2021年08月21日 09:28撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
8/21 9:28
池塘があちこちに
モミジカラマツ
2021年08月21日 09:33撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 9:33
モミジカラマツ
2021年08月21日 09:40撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 9:40
でかい
2021年08月21日 09:51撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 9:51
でかい
ミヤマキンポウゲ
2021年08月21日 09:52撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 9:52
ミヤマキンポウゲ
ハクサンシャジン
2021年08月21日 09:56撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 9:56
ハクサンシャジン
朝日小屋が見えてきた(o)
お土産とビールをGETだぜ(s)
気がつけば樋口一葉が消えていた…山で散財するとは(o)
2021年08月21日 09:58撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
8/21 9:58
朝日小屋が見えてきた(o)
お土産とビールをGETだぜ(s)
気がつけば樋口一葉が消えていた…山で散財するとは(o)
僅かに雪が残る
2021年08月21日 09:59撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 9:59
僅かに雪が残る
小屋のまわりにも池塘群
2021年08月21日 10:00撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 10:00
小屋のまわりにも池塘群
残念、後立山連峰は雲の中
2021年08月21日 10:20撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 10:20
残念、後立山連峰は雲の中
出発する怪しい笠の人(o)
似合っているでしょ(s)
う、うむ(o)
2021年08月21日 10:21撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 10:21
出発する怪しい笠の人(o)
似合っているでしょ(s)
う、うむ(o)
さようなら朝日小屋。次は泊まってみたいものです
2021年08月21日 10:21撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 10:21
さようなら朝日小屋。次は泊まってみたいものです
次は朝日岳の山頂を目指します
2021年08月21日 10:25撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 10:25
次は朝日岳の山頂を目指します
朝日小屋を振り返る
2021年08月21日 10:36撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 10:36
朝日小屋を振り返る
ウサギギク
2021年08月21日 10:43撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 10:43
ウサギギク
エゾシオガマ
2021年08月21日 10:45撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 10:45
エゾシオガマ
ハクサンイチゲ
2021年08月21日 10:46撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 10:46
ハクサンイチゲ
ヨツバシオガマの大群落
2021年08月21日 10:49撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 10:49
ヨツバシオガマの大群落
ミヤマタンポポ
2021年08月21日 10:51撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 10:51
ミヤマタンポポ
ホソバコゴメグサ
2021年08月21日 10:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:59
ホソバコゴメグサ
タテヤマウツボグサ
2021年08月21日 11:02撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:02
タテヤマウツボグサ
オンタデ
2021年08月21日 11:02撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:02
オンタデ
シモツケソウ
2021年08月21日 11:02撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:02
シモツケソウ
山頂手前でガスに入る
2021年08月21日 11:02撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:02
山頂手前でガスに入る
タカネシオガマかな?
2021年08月21日 11:03撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:03
タカネシオガマかな?
タカネミミナグサ
2021年08月21日 11:03撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:03
タカネミミナグサ
朝日岳山頂(s)
僕は5年振りくらいになるのかな(o)
2021年08月21日 11:05撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
8/21 11:05
朝日岳山頂(s)
僕は5年振りくらいになるのかな(o)
眺望は得られず
2021年08月21日 11:13撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:13
眺望は得られず
気を取り直して進みましょう
2021年08月21日 11:15撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:15
気を取り直して進みましょう
ハクサンコザクラがいっぱい
2021年08月21日 11:16撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:16
ハクサンコザクラがいっぱい
お花畑…きれいだなぁ(s)
んだなぁ(o)
2021年08月21日 11:17撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:17
お花畑…きれいだなぁ(s)
んだなぁ(o)
チシマギキョウ
2021年08月21日 11:18撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:18
チシマギキョウ
白花はアルビノのハクサンフウロでしょうか?
2021年08月21日 11:21撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:21
白花はアルビノのハクサンフウロでしょうか?
通常色と比較(o)
白いの始めて見ました(s)
調べたら「シロバナハクサンフウロ」で、なかなかに珍しいようです(o)
2021年08月21日 11:21撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:21
通常色と比較(o)
白いの始めて見ました(s)
調べたら「シロバナハクサンフウロ」で、なかなかに珍しいようです(o)
ミネウスユキソウ
2021年08月21日 11:25撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:25
ミネウスユキソウ
ミヤマツメクサ
2021年08月21日 11:28撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:28
ミヤマツメクサ
イワツメクサ
2021年08月21日 11:31撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:31
イワツメクサ
タカネマツムシソウ
2021年08月21日 11:32撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:32
タカネマツムシソウ
朝日の池
2021年08月21日 11:38撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:38
朝日の池
江戸時代
2021年08月21日 11:38撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:38
江戸時代
正に栂海新道の起点、吹上のコル。気合が入ります!(o)
ついに…来ましたよその時が…!(s)
2021年08月21日 11:40撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
8/21 11:40
正に栂海新道の起点、吹上のコル。気合が入ります!(o)
ついに…来ましたよその時が…!(s)
…という看板の写真を撮る為にしゃがんだら、脚が攣って動けないの図(o)
なんでやねん…!!(s)
1
…という看板の写真を撮る為にしゃがんだら、脚が攣って動けないの図(o)
なんでやねん…!!(s)
芍薬甘草湯をドーピングして再出発(o)
2021年08月21日 11:44撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:44
芍薬甘草湯をドーピングして再出発(o)
池塘がお出迎え
2021年08月21日 11:54撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:54
池塘がお出迎え
笠がお気に入りのようだ(o)
似合ってるでしょ(s)
え、ええ(o)
2021年08月21日 11:54撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:54
笠がお気に入りのようだ(o)
似合ってるでしょ(s)
え、ええ(o)
ここも大小の池塘が点在
2021年08月21日 11:54撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:54
ここも大小の池塘が点在
照葉ノ池
2021年08月21日 11:56撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:56
照葉ノ池
大きいほうがそれとのこと
2021年08月21日 11:58撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:58
大きいほうがそれとのこと
少し歩くともう一つ
2021年08月21日 11:58撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:58
少し歩くともう一つ
小さい方の池塘には残雪が
2021年08月21日 11:59撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 11:59
小さい方の池塘には残雪が
タカネナデシコは花期も終わり近い
2021年08月21日 12:10撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 12:10
タカネナデシコは花期も終わり近い
ヒメクワガタ
2021年08月21日 12:12撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 12:12
ヒメクワガタ
タカネツメクサ
2021年08月21日 12:13撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 12:13
タカネツメクサ
ヨツバシオガマ
2021年08月21日 12:25撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 12:25
ヨツバシオガマ
ミヤマリンドウ
2021年08月21日 12:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:26
ミヤマリンドウ
ヒオウギアヤメ
2021年08月21日 12:27撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 12:27
ヒオウギアヤメ
アヤメ平の怪しい人
2021年08月21日 12:31撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 12:31
アヤメ平の怪しい人
2021年08月21日 12:53撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 12:53
2021年08月21日 13:12撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 13:12
2021年08月21日 13:13撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 13:13
黒岩平
2021年08月21日 13:21撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 13:21
黒岩平
2021年08月21日 13:30撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 13:30
黒岩山山頂
2021年08月21日 13:45撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 13:45
黒岩山山頂
ここから苦難の道が始まる…
2021年08月21日 13:46撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
8/21 13:46
ここから苦難の道が始まる…
ミヤマホツツジ
2021年08月21日 13:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 13:53
ミヤマホツツジ
文子の池
2021年08月21日 14:04撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 14:04
文子の池
さわがに山山頂(s)
ザリガニ山(o)
2021年08月21日 14:36撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 14:36
さわがに山山頂(s)
ザリガニ山(o)
台形のピークが犬ヶ岳、その肩部に今日のゴール栂海山荘がある。まだまだ遠い…。
2021年08月21日 14:42撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 14:42
台形のピークが犬ヶ岳、その肩部に今日のゴール栂海山荘がある。まだまだ遠い…。
ちょっと尾根が痩せてくる
2021年08月21日 14:49撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 14:49
ちょっと尾根が痩せてくる
例の崩落箇所
2021年08月21日 14:50撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
8/21 14:50
例の崩落箇所
迂回ルートもなかなかにスリリング(s)
旧道はゴッソリ落ちてました(o)
1
迂回ルートもなかなかにスリリング(s)
旧道はゴッソリ落ちてました(o)
まだ小ピークがある…。
2021年08月21日 15:27撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 15:27
まだ小ピークがある…。
登りになると、北又の水場で汲んだ2リットルが重く感じる
2021年08月21日 15:38撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 15:38
登りになると、北又の水場で汲んだ2リットルが重く感じる
標柱見えた!
2021年08月21日 15:42撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 15:42
標柱見えた!
犬ヶ岳山頂に立つosm(s)
お先です(o)
犬ヶ岳山頂に立つosm(s)
お先です(o)
イヌ年なので親近感(o)
2021年08月21日 15:43撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 15:43
イヌ年なので親近感(o)
小野建さん碑。感謝を込めて
2021年08月21日 15:46撮影 by  F-52A, FUJITSU
2
8/21 15:46
小野建さん碑。感謝を込めて
犬ヶ岳から栂海山荘へはあっという間
本日の宿泊者はうちら2名とソロ1名様、2名様1組
2021年08月21日 18:21撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 18:21
犬ヶ岳から栂海山荘へはあっという間
本日の宿泊者はうちら2名とソロ1名様、2名様1組
山荘の玄関脇に設置されている雨水受けのバケツにはオタマジャクシ
2021年08月21日 16:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 16:19
山荘の玄関脇に設置されている雨水受けのバケツにはオタマジャクシ
一階はこんな感じ
2021年08月21日 17:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 17:29
一階はこんな感じ
窓の一部はステンドグラス。こちらはオオルリ
2021年08月21日 16:05撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 16:05
窓の一部はステンドグラス。こちらはオオルリ
2021年08月21日 16:05撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 16:05
頸城山塊
2021年08月21日 18:19撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 18:19
頸城山塊
日没は残念な感じ
2021年08月21日 18:31撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 18:31
日没は残念な感じ
漁火が滲む
2021年08月21日 18:35撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 18:35
漁火が滲む
滝雲が尾根を越えていく。そろそろ皆さん就寝、山の夜は早い(o)
おやすみなさいませ(s)
2021年08月21日 18:35撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/21 18:35
滝雲が尾根を越えていく。そろそろ皆さん就寝、山の夜は早い(o)
おやすみなさいませ(s)
おはようございます、夜中強めの雨で目が覚めた(s)
俺はとにかく良く寝た。寝過ぎた(o)
2021年08月22日 04:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 4:44
おはようございます、夜中強めの雨で目が覚めた(s)
俺はとにかく良く寝た。寝過ぎた(o)
下界の明かりを見ながら。出発時は小雨がたまに降ったり止んだり
2021年08月22日 04:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 4:44
下界の明かりを見ながら。出発時は小雨がたまに降ったり止んだり
ガレ場にハクサンオミナエシ
2021年08月22日 05:29撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/22 5:29
ガレ場にハクサンオミナエシ
黄蓮山山頂
2021年08月22日 05:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 5:23
黄蓮山山頂
黄蓮の水場へ下りてみる
黄蓮の水場へ下りてみる
今日の水量は充分。ここは天候や時期に左右されそう
2021年08月22日 05:42撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/22 5:42
今日の水量は充分。ここは天候や時期に左右されそう
雨が止んで日が射してきた
2021年08月22日 05:46撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/22 5:46
雨が止んで日が射してきた
ヤマハハコ
2021年08月22日 06:00撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/22 6:00
ヤマハハコ
頸城駒ヶ岳〜雨飾山、奥に焼山
2021年08月22日 06:16撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/22 6:16
頸城駒ヶ岳〜雨飾山、奥に焼山
下駒ヶ岳の岩壁
2021年08月22日 06:17撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/22 6:17
下駒ヶ岳の岩壁
菊石山先の崩壊斜面
菊石山先の崩壊斜面
転がったら這い上がるのが大変そう(s)
そのまま下山した方が早そうだぜ(o)
2021年08月22日 06:25撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/22 6:25
転がったら這い上がるのが大変そう(s)
そのまま下山した方が早そうだぜ(o)
犬ヶ岳からの稜線
2021年08月22日 06:27撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/22 6:27
犬ヶ岳からの稜線
行く先に白鳥山が見える
2021年08月22日 06:30撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/22 6:30
行く先に白鳥山が見える
振り返る。犬ヶ岳の肩に栂海山荘が見えた
2021年08月22日 07:01撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/22 7:01
振り返る。犬ヶ岳の肩に栂海山荘が見えた
白鳥小屋。ちょっと休憩しましょう(s)
めしめし(o)
2021年08月22日 07:10撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/22 7:10
白鳥小屋。ちょっと休憩しましょう(s)
めしめし(o)
ます寿司@300は朝日小屋で購入(o)
冷凍状態で渡されるので翌日になると丁度食べ頃に(s)
2021年08月22日 07:15撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/22 7:15
ます寿司@300は朝日小屋で購入(o)
冷凍状態で渡されるので翌日になると丁度食べ頃に(s)
シキ割の水(s)
冷たくてウマい(o)
2021年08月22日 08:09撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/22 8:09
シキ割の水(s)
冷たくてウマい(o)
紫のキノコちゃん
2021年08月22日 08:14撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/22 8:14
紫のキノコちゃん
ノビネチドリ
2021年08月22日 08:42撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/22 8:42
ノビネチドリ
アップで
2021年08月22日 08:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/22 8:42
アップで
坂田峠に到着
2021年08月22日 08:44撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/22 8:44
坂田峠に到着
旧北陸街道を跨いでいきます
2021年08月22日 08:44撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
8/22 8:44
旧北陸街道を跨いでいきます
また登る
2021年08月22日 09:02撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/22 9:02
また登る
黒姫山を見上げる高さまで下りてきた
2021年08月22日 09:08撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/22 9:08
黒姫山を見上げる高さまで下りてきた
この頃になるとすっかり無口(疲労)
2021年08月22日 09:14撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/22 9:14
この頃になるとすっかり無口(疲労)
尻高山
2021年08月22日 09:15撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/22 9:15
尻高山
もう一度車道を渡る
もう一度車道を渡る
植生が杉に変わったらゴールも近い
2021年08月22日 09:34撮影 by  F-52A, FUJITSU
8/22 9:34
植生が杉に変わったらゴールも近い
車を停めさせて頂いた親不知観光ホテルさんに出る(事前に車両ナンバー、山行計画等を提出)
2021年08月22日 10:41撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
8/22 10:41
車を停めさせて頂いた親不知観光ホテルさんに出る(事前に車両ナンバー、山行計画等を提出)
ひとまずのゴール(o)
やったーーーーー!!(s)
1
ひとまずのゴール(o)
やったーーーーー!!(s)
伝統に従い日本海へ…っとアツアツのカップル(死語)が居てかなり気まずい感じ(o)
ワシらもゴール目の前に気持ちはアツアツやでぇ…!(s)
う、うん(o)
2021年08月22日 10:47撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
8/22 10:47
伝統に従い日本海へ…っとアツアツのカップル(死語)が居てかなり気まずい感じ(o)
ワシらもゴール目の前に気持ちはアツアツやでぇ…!(s)
う、うん(o)
気にしないstp(o)
うおおおおおやったぞおおおおお?!!(s)
2021年08月22日 10:49撮影 by  F-52A, FUJITSU
1
8/22 10:49
気にしないstp(o)
うおおおおおやったぞおおおおお?!!(s)
わたしは控えめに…(o)
もっと感動を全身躍動的に表現してみてはだね…(s)
1
わたしは控えめに…(o)
もっと感動を全身躍動的に表現してみてはだね…(s)
帰りに寄った「フォッサマグナミュージアム」特別展示の入口にて。俺もオノケンさんのヘアスタイルにしようかな(o)
次会う時を楽しみにしてますね(s)
3
帰りに寄った「フォッサマグナミュージアム」特別展示の入口にて。俺もオノケンさんのヘアスタイルにしようかな(o)
次会う時を楽しみにしてますね(s)

感想

新潟の考古堂から出版されている小野健さんの「栂海新道ものがたり」を読んでから7年、その間二度計画し、どちらも天候に恵まれず見送ったこのコース。「栂海新道50周年」という新聞記事を見て、何だ俺と○歳しか違わないのか…と勝手な親しみを感じたこと、たまたま前回登った青海黒姫山から白鳥山を見て意欲が再燃したこともあり今回、三度目の正直でようやく歩くことができた。

長い山行の後半、ただ歩くだけの自分が辛くなればなるほどに、ここを切り拓いたつわもの達の情熱に頭が下がる思いでありました。

stpです
栂海新道を知ったのはいつ頃だったか。北アルプス北部から海抜ゼロを繋ぐ縦走路があると知り、いつか歩いてみたいなぁと思っていました。昨年は登山道が通行止めになったため山行を断念しましたが、今年は念願かなって完歩することが出来ました。
前半は北アルプスのお花畑を愛で、吹上のコルからはアップダウンを繰り返すロングコース。とにかく思っているほどペースも上がらず非常に体力を消耗しました。いくつものピークを越え、ヘロヘロになりながら進み、日本海が木々の隙間から見えてきた時はこみ上げてくるものがありました。日本海に触れ、無事達成。
今年は開通50周年記念ということもあり、節目の年に歩けたこと、嬉しく思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1150人

コメント

カップルより
我々世代はアベックのほうがしっくりと…。
2021/8/29 7:02
まだ忙しいですか?こちら年々暑いのが苦手になってきて、8月は山行も怠け勝ちです。

そういえばコッチの朝日岳、あのとき以来になりますね。
2021/8/29 19:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら